1: 荒波φ ★ 2019/08/14(水) 14:47:17.19 ID:CAP_USER
no title


東南アジアのラオス南東部で去年7月、韓国企業などの合弁会社が建設していた水力発電所のダムが決壊し、被災した地域の復旧事業に、韓国政府が1150万ドルを支援することになりました。

韓国政府の対外無償協力事業を担当するKOICA=韓国国際協力団のラオス事務所が14日、発表したところによりますと、被災地のアッタプー県の復旧事業に、ことしから2023年にかけて合計1150万ドルを無償で支援します。

このため、来月末からラオス政府の関係者や専門家らを交えて事前調査を始める予定です。

復旧事業は、保健、教育、職業訓練、児童保護、災害危機管理の5つの分野に分けて、ユニセフ=国連児童基金など国際機関と協力して進められます。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、去年11月のシンガポールでの東アジア首脳会議に合わせて行ったラオスのトンルン首相との会談で、「事故原因の調査結果がどうであれ、韓国は再建、復旧支援のために最善を尽くす」という方針を伝えています。

ラオスでは去年7月23日、韓国のSK建設などの合弁会社が建設していた水力発電所のダムが決壊し、5億トンもの水が一気に流れ出たため、アッタプー県の多くの村が洪水に見舞われ、数十人が死亡または行方不明となりました。

韓国政府は事故直後、緊急救援隊を派遣するなど復旧支援を続けてきました。


2019-08-14 14:02:09
KBS
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=73023

2chの反応

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:48:42.15 ID:1sBrIGbF
>>1
そんな安く済むのか?

195: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:12:30.07 ID:8QkS3GHd
>>6
総工事費用は確か
1000億円ってはなし

232: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:17:52.66 ID:YtyicO33
>>195
住民に物凄い迷惑かけて死者も出して

総工費の1%程度ってのはどういうことだ?

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:49:33.67 ID:RwGp4TTT
>>1
×支援
○賠償

18: 本家 子烏紋次郎 2019/08/14(水) 14:51:07.96 ID:brc0k8e5
>>1
たった11億円? 犠牲者の手向けにしかならないぞ

179: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:10:22.92 ID:I/gVWcqV
>>18
慰安婦合意で日本が出した金に毛が生えた程度だもんな。
ラオスの被災者の数や被害規模を考えたら、どうしようもなくみみっちい金額。
どうかんがえても桁が3つは違う。
善意の義援金としてならまだしも、何と言っても責任の当事国だからなw

201: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:12:52.03 ID:z8ElXwTf
>>18
しかも未納エンドになりそう

19: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:51:33.11 ID:pyNo46xH
>>1
少な過ぎだろなめてんのか

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:52:42.66 ID:JV5zQ497
>>1
> 韓国政府が1150万ドルを支援することになりました。

韓国人は
これでもう払い終わったつもりになってるからな
実際には1ヲンも払うことはないだろう

58: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:55:20.84 ID:9o0rQeDM
>>31
もうすぐ紙くずになるヲンで支払う可能性を否定できないかも

83: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:57:06.44 ID:ZpjkKorU
>>1
少なっ!不買の旗作ったりステッカー作る金あるんだからもっと出せるだろ!

99: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:58:47.34 ID:hCSmd0cQ
>>1
韓国ってこういうの、なんか理由つけて一年目だけ払って二年目から払わないイメージ

いや、今回は一年目から踏み倒すかもなーwww

105: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:59:35.19 ID:P0kr4fAA
>>1

当然だが足りないんじゃねいの

手抜き工事でやらかした韓国土建は出すのか
銑鉄が流れ出て要人が数十人死んだ、インドネシアポスコ製鉄所
などもやってないだろう

125: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:01:20.30 ID:9yEWUTO4
>>1
支援じゃねえだろ賠償だろ?
言葉違うと負けになるから必死なの?

146: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:05:45.46 ID:lXnEJjPE
>>1
たったの11億円??

148: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:06:03.63 ID:B7uGoTWf
>>1
ケタが3つ足りない

160: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:08:23.75 ID:tWz+t/Ak
>>1
崩壊したダムを撤去して新たに建設する費用と、
被害者への賠償を支払うべきだな。
額が、2桁以上違うんじゃないかな。

166: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:09:24.26 ID:/cNVP8w8
>>160
ダム再建は含まれて無いみたいだよ

193: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:12:16.51 ID:tWz+t/Ak
>>166
支払うつもりなの?当然のことだけど、朝鮮人だからなあ。

214: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:14:08.84 ID:/cNVP8w8
>>193
分割の段階で逃げ出す気満々w

211: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:13:54.57 ID:lsYAJnOY
>>1
事故の規模に対して桁が二つぐらい足りないけど、韓国ってけち臭いね

216: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:14:15.74 ID:wYiJcLYO
>>1
いやいや大分少ないだろ

221: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:16:02.47 ID:+az5cGr2
>>1

賠償はどうした?
最低でもこの支援とやらの数百倍は必要だろう

237: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:18:49.63 ID:KbHtC/2a
>>1
少なっ!
それに韓国は言うだけで結局払わない事ばっかじゃん

238: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:19:49.45 ID:OWDjUtr4
>>1
>韓国政府が1150万ドルを支援することになりました。
言ってみただけ。
お金振り込んでから言ってね、韓国w

というか、
>文在寅(ムン・ジェイン)大統領は・・「事故原因の調査結果がどうであれ、
未だにこういう所がさすが韓国w

245: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:21:35.80 ID:8QkS3GHd
>>238
総事業費1000億円の予定
コスト削減というオカラ工事で700億円まで圧縮
残りの300億円が儲け
そこから10億円を支払うだけ

265: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:24:47.31 ID:LNoI2jC/
>>1
0が4つ程足りないのでは??1150万ドルでなく、1150億ドルほど必要だろ。

313: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:37:47.12 ID:EiXnl4uA
>>1
どう楽観的に見積もっても、3桁足りない。
韓国企業が引き起こした人災なのに、責任逃れなのか被害規模を甘く見すぎ。

363: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:50:02.59 ID:XW5ZS0YU
>>1
桁間違えだろ億ドルだろが

369: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 15:51:33.37 ID:g1FWudlR
>>1
ラオス怒れよ!
バカにされてんぞ‼

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:48:20.93 ID:grisZZY4
1年何してたんだよ

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:50:12.46 ID:PRADQetD
施工会社の責任はどうなったんだよ?

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:50:19.58 ID:2+KoEhOz
支援て(ぽかん…

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:50:39.71 ID:WBwm7YHU
途中で有耶無耶にするだろうな
国際社会に対応してますアピールで
印象付けて逃げる何時もの手

23: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:52:08.69 ID:dC7hXG7a
国が壊滅的ダメージ受けてるのに
額が小さすぎる
最低数百億ドルは必要じゃねーか

24: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/14(水) 14:52:09.46 ID:kIhRNrfa
手抜き工事犯のくせに上から目線で生意気だな
 
押していただくと励みになります。 
にほんブログ