1: ばーど ★ 2020/01/31(金) 11:25:13.80 ID:hvttRO4T9
 no title
新型肺炎 中国 死者213人 患者9692人に

中国の保健当局は新型のコロナウイルスによる肺炎の患者が、30日新たに1982人増え、9692人になったと発表しました。また、死亡した人は合わせて213人となりました。

2020年1月31日 9時00分
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266731000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

2chの反応

158: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:43:38.19 ID:9oiM0H8PO
>>1
いつのまにか200人越えてたー

213: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:50:09.90 ID:sIbcSC/R0
>>1
信憑性がないので鵜呑みにできない

364: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:10:11.29 ID:uGBWdwiy0
>>1
WHO事務局長が中国政府の対応を賞賛しただけあるな
確実に増えてる

461: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:19:57.97 ID:mW85ZOGH0
>>1

中国当局は、

少し前までの発表では「回復者数」も出していたが、
もう出さなくなったよな。

回復者数を発表すると、「致死率」が計算されて分かるためかw
或いは、ひょっとしたら「回復者」が居ないのかもな。(ヒエー!)

2: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:25:46.28 ID:OSA2dA4V0
どんどん増えてる…

469: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:20:45.47 ID:r63z7gL10
>>2
加速度的に

4: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:26:03.77 ID:K3QKGqvF0
不自然な増加
no title

23: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:28:56.59 ID:xd69MQfL0
>>4
まさに踊り場

28: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:29:44.10 ID:hjeGk24q0
>>4
小出し小出しアルネ

109: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:37:52.46 ID:yQLTh3SW0
>>4
とりあえずの医療体制の
限界値が6000床だった
てことじゃねえのw

534: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:28:29.38 ID:92NgT3yp0
>>109
10万の完成してからが本番か

111: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:37:56.40 ID:cMmhsxZ/0
>>4
武漢が一息付いたが武漢以外の都市が加速し始めた

117: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:38:24.13 ID:prT7JpEx0
>>4
昨日は検査さぼっていたようだなw
それより9000人超と書いてあるのに8000のところにプロットすんなや!

143: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:41:25.62 ID:f8yJif1Z0
>>4
これ間違ってるよ
昨日の時点で8600人くらいいた

319: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:04:21.61 ID:Fzw+SOMc0
>>4
昨日のカウントが止まってただけだろ

343: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:08:14.61 ID:gASekglx0
>>4
医療機関で確認した数字にすぎない

7: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:26:54.59 ID:qIFhAiL/0
まだ序章に過ぎないとはこの時誰も・・・

13: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:28:21.20 ID:eIRUc0Ij0
検査した人数に比例して増えてるだけだったりしないかね
未検査はわからないわけだし

418: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:16:16.22 ID:nJaUPlq+0
>>13
簡易キットとかないだろうし、商業ベースに乗るわけもないし、
検査されているのはごく一部だらお

20: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:28:47.29 ID:veXLm5Re0
把握されてない軽度や無症状の感染者をいれたら感染者数は少なくともこの数倍
要するにこの新型肺炎の死亡率は大したことない

494: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:23:53.64 ID:XvZ5GC/80
>>20
確定前に死んだ人間はカウントされていない可能性を考えたら死者数も10倍いてもおかしくない

25: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:29:16.39 ID:dsquTqUu0
そろそろ武漢の感染爆発の特異性について議論されるべき

37: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:31:04.09 ID:ZzNK/qXJ0
>>25
だな。増え方からして頭打ちがないから、空気感染してそう!

134: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:40:21.34 ID:dsquTqUu0
>>37
空気感染なら他の都市ももう駄目になってると思うんだよね。武漢には一体何があるのか非常に気になる

150: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:42:07.67 ID:HmkbbZPC0
>>134
上海で車が消毒剤散布してたんだよな。
本当は空気感染してんじゃないかと疑ってる。

170: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:44:22.15 ID:1UmW001p0
>>134
普通の飛沫感染だけって訳じゃ無さそうだよね、防護服もなんだかなぁだし・・・

179: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:45:44.13 ID:ZzNK/qXJ0
>>134
まだまだ空気感染力が弱いタイプの、コロナなんだろ。
だが培地は豊かだから、変異の可能性は期待してる俺氏。

318: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 12:04:05.60 ID:n2K1X4Im0
>>134
空気感染だとチャーター便の同乗者ほぼ感染してるから空気感染は多分ない

66: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 11:33:42.51 ID:QhIb+7Bm0
感染状況が更新される度に、いやいやもっと居るだろ!とツッコミを入れてしまふ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ