1: 新種のホケモン ★ 2020/10/24(土) 08:24:28.85 ID:CAP_USER
no title
ヨーロッパ連合(EU)は、世界貿易機構(WTO)事務局長選挙の最終候補2人のうち、誰を支持するかを決めかねていると、米国の政治専門メディア“ポリティコ”が23日(現地時間)報道した。

現在 WTO事務局長選の最終候補者は、韓国のユ・ミョンヒ(兪明希)通商交渉本部長と、ナイジェリアのヌコジ・オコンジョイウェアラ元財務相である。

フランスとドイツを含めた多数の国々は、オコンジョイウェアラ候補の方に傾いているとされている。

しかし ポリティコは外交官5人からの引用で、東ヨーロッパとバルト海の国々はユ本部長を支持していると伝えた。

先週 EU首脳たちは、EUとアフリカの関係に関してWTO事務局長の指名について話し合ったが、欧州理事会(EU首脳会議)のシャルル・ミシェル常任議長は加盟国たちの立場を一致させることが重要だと強調した。

ドイツは、オコンジョイウェアラ候補への支持に反対している国々がその立場を変える時間を稼ぐために、21日に予定されていたEU加盟国会議を23日に延ばした状況である。

現在 ドイツは各国を相手に、個別の話し合いをもっているが、この日までに全ての加盟国の支持を得ることができるかは未知数だと、ポリティコは伝えた。

WoW!Korea 10/24(土) 7:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd000ca6f23886dd6610d76c3601120d65c2c1bc


2chの反応

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:25:06.17 ID:Cl/DlEsZ
また勝手な妄想を

4: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2020/10/24(土) 08:26:27.75 ID:lMkqU7m1
どうせ、日本のせいにすんだろw

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:54:44.03 ID:CyTIvTwY
>>4 の東欧各国はEU中心国に対する反発をしているだけ 統一候補にしたいEU側に 他の件で見返りを求めているだけ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:27:09.97 ID:nKFwaxds
EUから支持得られたという妄想するための難癖(笑)

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:34:45.90 ID:Rgyw4YmN
>>1
ワイロに弱い国ばかりだな
相変わらず露骨に買収してんなあ

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:34:56.41 ID:k2qxP+Qh
何でここまで必死なんだろう?
もしここで、「アフリカ初の事務局長の誕生に協力します」と言って、
身を引いたとすれば、世界的な信頼と評価が大きく高まるだろうし、
その方が、こんな勝ち目の薄い争いを続けるより、長い目で見れば国益にも敵うだろうに

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:35:26.93 ID:ws/tTgWq
アメリカが大韓を支持してる時点でジャップに勝ち目はねぇんだよ
掲示板でオナニーするの辞めてあきらめろ

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:50:21.24 ID:2xAFRZoJ
>>16
アメリカが上級委員の選出拒否してるの知らない馬鹿か?
もうWTOなんか機能してないんだよ。
アメリカは脱退するぞ。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:54:44.03 ID:CyTIvTwY
>>16
もともとヌコジはアメリカに評判の良い候補だぞ 世界銀行に長年(25年)従事し続け ワシントンで抜群の知名度と評判をもっているからね 当然 先進国各国とも知古であり 評判も良い 支持も当然と言える

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 09:23:35.45 ID:jaikFHXO
>>16
アメリカがそう言ったソースがあるのか?w

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:35:41.97 ID:ve+shOvR
これ全会一致原則だろまた韓国破れたらロンドンオリンピックのフェンシング選手みたいに泣き叫んでゴネるんだろうなあ

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:38:10.80 ID:XAPoMct6
WTOの事務局長選ってこんなに白熱するものなのか?
おそらく事務局長の権限なんてそれほど大きなものじゃないだろ?
こんな馬鹿騒ぎをして事務局長になって何をしようとしてんだ?
本当に韓国人って馬鹿だと思うわ

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:44:22.74 ID:ve+shOvR
>>19
輸出規制なんかで難癖付けようとしてんだろうけど公正中立の事務局長がそんなことやったら世界中の顰蹙買うってことを理解していない
というか投票権のある国は164か国で全会一致原則だから日本一ケ国でも韓国に反対したら永遠に決まらない
ここでジャップとか言ってるのは基本的なことも知らんでホルホル書き込んでるバカ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:39:58.97 ID:IlglA5hg
あれっ一昨日だかにEUは全てナイジェリアの候補者を支持するとかで164ヵ国の内過半数超えたって記事読んだばかりだけど

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:45:10.06 ID:nRwcvv8m
>>21
EUが東西に分かれたとか半々っぽく言ってるが実際支持取り付けられたのほんの一部なんじゃね

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:42:07.06 ID:0Xmz69JV
ナイジェリアの言ってる事が本当なら、余裕で過半数は超えるだろ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:44:09.24 ID:0Xmz69JV
韓国が要請してもアメリカはお茶を濁してた様だが?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:46:57.65 ID:rmVJluxK
ドイツがなんで朝鮮人の為に予定延ばしてまで努力するの?

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:51:11.73 ID:Oj4KBFEX
東ヨーロッパの連中にはいまだに飲ませて抱かせて握らせての接待が通用してるんだなあ

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 08:57:39.52 ID:oG81Nvnv
「アメリカと東ヨーロッパとバルト海はウリ達を支持しているニダ!」

と飽くまでもチョーセンジンが主張しているだけだから

実際本当に支持しているかどうかは甚だ怪しい

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 09:03:27.80 ID:u4joYxTs
なりふり構わずこいつをWTO局長につけて、中立性なんて一切無視して
日本をひたすら攻撃する。そのことだけしか頭にない。
そのことのためになるならば中国と取引して中国に有利なことも当然
認め出すだろうから、いずれにせよ中国寄りになっていく。
ならばアフリカ候補の方が断然いいだろな。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 09:10:10.12 ID:9FIY5Ipw
また妄想か

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 09:20:09.44 ID:zx+sE8CA
世界貿易機構(WTO)事務局長選挙は韓国が優勢

日本も韓国を支持しておけと言う ロジックなんだろうけど


日本は既にナイジェリア支持を表明しちゃってるしな  残念でした

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/24(土) 09:23:27.74 ID:Py+90T3y
ドイツは韓国嫌いになるだろうwww

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村