1: グロリア(庭) [KR] 2020/11/21(土) 13:04:12.02 ID:mlDcmi1U0 BE:318771671-2BP(5500)

対韓輸出規制でフッ化水素の輸出ができない森田化学が苦境、純利益が9割減
フッ化水素(HF)製品専業メーカーの森田化学工業が、2019年7月より開始された経済産業省(経産省)による対韓半導体・ディスプレイ素材3品目の輸出管理強化により、
業績に大きな影響がでていることが2020年9月29日付の官報に掲載された同社の2020年6月期末(第83期)の決算公告から明らかになった。
それによると、2019年6月期には8億円ほどあった純利益が、2020年6月期には前年度比90%減の7800万円にまで減少していることが明らかになった。
これは、2019年7月以降、同社のフッ化水素酸(半導体製造でシリコン酸化膜のエッチングに使うHFの水溶液)が長期間にわたって韓国へ輸出できなかったことが影響している。
現在、経産省は同社の韓国の顧客に向けた輸出に対する許可を出しているが、すでに韓国では自国資本の化学薬品・素材メーカーであるSoulbrain、ENF Technology、RAM Technolなどがフッ化水素の増産を図っており、 しかも後述するように韓国の大手化学メーカーSK Materialsに至ってはHFガスに続いてHF液(フッ化水素酸)へも参入準備を進めているため、森田化学の韓国への輸出が規制強化前に戻ることはないと韓国半導体業界関係者は見ている。
https://news.mynavi.jp/article/20201005-1374779/
2chの反応
2: ブラディサンデー(東京都) [US] 2020/11/21(土) 13:04:51.19 ID:eVZmkR6Y0
2: ブラディサンデー(東京都) [US] 2020/11/21(土) 13:04:51.19 ID:eVZmkR6Y0
大丈夫だから気にするな(・∀・)
3: ダイビングフットスタンプ(福岡県) [US] 2020/11/21(土) 13:05:17.16 ID:svhwIaA80
やったやん韓国
もう日本と関わらないでね
もう日本と関わらないでね
4: ブラディサンデー(埼玉県) [CN] 2020/11/21(土) 13:05:56.98 ID:CWEr/DWZ0
国が補償しろ
いつもそういうとこやぞ
日本の技術を衰退させるのは
いつもそういうとこやぞ
日本の技術を衰退させるのは
376: レッドインク(埼玉県) [US] 2020/11/21(土) 14:48:14.21 ID:dQ8kwThw0
>>4
いや、不適切な相手への輸出だったわけだから日本政府の責任ではないだろw
いや、不適切な相手への輸出だったわけだから日本政府の責任ではないだろw
554: 栓抜き攻撃(東京都) [US] 2020/11/21(土) 16:14:58.30 ID:+x8D1gfy0
>>376
責任の問題じゃなくて技術保護の問題だが
責任の問題じゃなくて技術保護の問題だが
449: ムーンサルトプレス(大阪府) [ニダ] 2020/11/21(土) 15:19:00.89 ID:43pgY0y80
>>4
輸入してる側ばかり叩きたいみたいだけど輸出する側の企業にも問題あったんやろ?
輸入してる側ばかり叩きたいみたいだけど輸出する側の企業にも問題あったんやろ?
656: テキサスクローバーホールド(茨城県) [BR] 2020/11/21(土) 17:04:46.87 ID:MJwT5iWh0
>>449
国が今まで優遇国としてチェックしなくてええでーと言っていたのが「チェックしろ!」に変わっただけ
そしてチェックするために韓国に「証拠提出して!」と言うことになって、韓国は「んなもんあるかい!」と答えた結果がこれ
国が今まで優遇国としてチェックしなくてええでーと言っていたのが「チェックしろ!」に変わっただけ
そしてチェックするために韓国に「証拠提出して!」と言うことになって、韓国は「んなもんあるかい!」と答えた結果がこれ
578: ミドルキック(ジパング) [IT] 2020/11/21(土) 16:24:25.83 ID:SnxAFWQc0
>>4
フェイクニュースだよ
そうやって揺さぶりかけて、中韓から離れようとする日本人の心を折り、この先も寄生し続けるための。
バイデン勝利って繰り返すメディアと同じ手法
フェイクニュースだよ
そうやって揺さぶりかけて、中韓から離れようとする日本人の心を折り、この先も寄生し続けるための。
バイデン勝利って繰り返すメディアと同じ手法
627: タイガードライバー(やわらか銀行) [TH] 2020/11/21(土) 16:51:22.38 ID:4nyrt1550
>>578
業績悪化してるのは事実なんだがw
アホなのw
業績悪化してるのは事実なんだがw
アホなのw
634: ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [ニダ] 2020/11/21(土) 16:53:29.72 ID:o6xfEDRt0
>>627
それが韓国の国産化に起因するのかどうかは別問題
それが韓国の国産化に起因するのかどうかは別問題
637: ファルコンアロー(大分県) [ニダ] 2020/11/21(土) 16:55:14.13 ID:gZCoM+c10
>>627
韓国は関係ないよw
韓国は関係ないよw
792: アンクルホールド(東京都) [CN] 2020/11/21(土) 19:13:07.74 ID:yasS663w0
>>627
今のコロナ騒ぎで
むしろなんで業績維持できると思うのよ
今のコロナ騒ぎで
むしろなんで業績維持できると思うのよ
5: グロリア(庭) [KR] 2020/11/21(土) 13:06:21.53 ID:mlDcmi1U0 BE:318771671-2BP(5500)
SK Materialsは、2020年3月にクムホ石油化学(KUMHO PETROCHEMICAL)からフォトレジスト事業も買収し、海外(特に日本)依存度が90%に達しているArFリソグラフィ向けレジストの生産工場を2021年に竣工することも計画している。
新工場は2022年から年5万ガロンの生産規模を目標としている。また、EUVレジストについては、韓国政府による米DuPontの工場誘致が成功しているほか、東京応化工業もDuPontが進出する前に市場を確保しようと、韓国内の工場での生産を開始している模様だ。
新工場は2022年から年5万ガロンの生産規模を目標としている。また、EUVレジストについては、韓国政府による米DuPontの工場誘致が成功しているほか、東京応化工業もDuPontが進出する前に市場を確保しようと、韓国内の工場での生産を開始している模様だ。
6: グロリア(庭) [KR] 2020/11/21(土) 13:06:56.96 ID:mlDcmi1U0 BE:318771671-2BP(5500)
また、同じくSKグループの大手化学メーカーSKCは半導体製造用ブランクマスクを年内にも量産する計画であることを明らかにしている。
SKグループの司令塔としてSKグループ企業全社を統括するSK Holdingsは、2019年8月、外部の研究機関や識者の協力を得て「IT素材ソリューションプラットフォーム」を立ち上げ、グループの総力をあげて半導体製造用素材国産化を積極的に進めている。
グループ企業には、半導体デバイスメーカーのSK Hynix、シリコンウェハメーカーのSK Siltornなどもあり、ウェハ、素材、デバイスという半導体関連事業の垂直統合が進められていることとなる。
SKグループの司令塔としてSKグループ企業全社を統括するSK Holdingsは、2019年8月、外部の研究機関や識者の協力を得て「IT素材ソリューションプラットフォーム」を立ち上げ、グループの総力をあげて半導体製造用素材国産化を積極的に進めている。
グループ企業には、半導体デバイスメーカーのSK Hynix、シリコンウェハメーカーのSK Siltornなどもあり、ウェハ、素材、デバイスという半導体関連事業の垂直統合が進められていることとなる。
8: フルネルソンスープレックス(東京都) [US] 2020/11/21(土) 13:07:06.97 ID:+6x7Vd1M0
そもそも半導体製造が日本国内で壊滅してるのが駄目なんだろうな
15: デンジャラスバックドロップ(茸) [US] 2020/11/21(土) 13:08:00.17 ID:3v4HUa+R0
>>8
今年マイクロン復活したろ
今年マイクロン復活したろ
42: バックドロップ(SB-Android) [FR] 2020/11/21(土) 13:12:26.98 ID:2NWYUL/20
>>8
日本の半導体を潰したのはそもそもアメリカだからな
日本の半導体シェアがトップだったのを嫉妬して安全保障に問題がある!
とトランプが中国にやってる事とまんま同じ事を共和党レーガンが日本に証拠もないのにいちゃもんつけてきて
アメリカのシェア回復のための半導体協定結ばされて日本の半導体は終わった
日本の半導体を潰したのはそもそもアメリカだからな
日本の半導体シェアがトップだったのを嫉妬して安全保障に問題がある!
とトランプが中国にやってる事とまんま同じ事を共和党レーガンが日本に証拠もないのにいちゃもんつけてきて
アメリカのシェア回復のための半導体協定結ばされて日本の半導体は終わった
120: アトミックドロップ(茸) [US] 2020/11/21(土) 13:26:27.67 ID:2f126v440
>>8
往年に比べればアレなのかもしれんけど、国内はソニー、キオクシア、マイクロンと今はけっこう投資が盛んだぞ
往年に比べればアレなのかもしれんけど、国内はソニー、キオクシア、マイクロンと今はけっこう投資が盛んだぞ
438: フランケンシュタイナー(岩手県) [IN] 2020/11/21(土) 15:12:20.76 ID:ZA9xJofG0
>>8
今国内メーカーは増産体制半端ないだろ
今国内メーカーは増産体制半端ないだろ
812: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [KR] 2020/11/21(土) 19:49:02.62 ID:9jcMdflZ0
>>8
それ
中韓潰して日米にするのが良い
それ
中韓潰して日米にするのが良い
13: 栓抜き攻撃(東京都) [US] 2020/11/21(土) 13:07:49.51 ID:07V3yuTO0
何度目だよ
17: フルネルソンスープレックス(東京都) [US] 2020/11/21(土) 13:08:23.16 ID:+6x7Vd1M0
てか韓国依存で商売してたなら自業自得かもしれん。アホ経営
322: ストレッチプラム(東京都) [GB] 2020/11/21(土) 14:23:58.83 ID:6ylpS4Jf0
>>17
それな
それな
20: フェイスロック(埼玉県) [US] 2020/11/21(土) 13:09:01.51 ID:iqRak3lb0
つまり日本でも本気で半導体を作れってことだ。もう韓国の部品を一つも使わないように。
373: ローリングソバット(大阪府) [US] 2020/11/21(土) 14:46:44.98 ID:9zkZnV7W0
>>20
次世代のを研究しているよ
いかに国際競争力を維持してシェアを握れるかだね
今まで通り、韓国や中国の企業に技術や技術者を盗まれたり、与えたりしてしまうと思うけど
日本の経営陣は目先のこと、自分たちの企業のことだけしか考えない連中ばかりだから
次世代のを研究しているよ
いかに国際競争力を維持してシェアを握れるかだね
今まで通り、韓国や中国の企業に技術や技術者を盗まれたり、与えたりしてしまうと思うけど
日本の経営陣は目先のこと、自分たちの企業のことだけしか考えない連中ばかりだから
21: 垂直落下式DDT(光) [ニダ] 2020/11/21(土) 13:09:05.52 ID:5SVtTExU0
韓国に輸出しようってなって横流しが発覚したら責任とってよね
32: ボマイェ(東京都) [EU] 2020/11/21(土) 13:11:37.66 ID:pBI8GB6t0
あのまま韓国に輸出続けるってのは広義の死の商人だからな
35: レインメーカー(東京都) [CA] 2020/11/21(土) 13:11:51.62 ID:37WoaZuo0
フッ化水素の国産化に何度も成功したって言ってるけどまだ内製化は出来てないだろ
スレタイ瘴気か?
スレタイ瘴気か?
45: 栓抜き攻撃(SB-Android) [US] 2020/11/21(土) 13:12:55.95 ID:6N2DKbKo0
>>35
そういうことにしてだから日本が規制しても意味ないよ輸出しろ
って流れにしたいんだろ
そういうことにしてだから日本が規制しても意味ないよ輸出しろ
って流れにしたいんだろ
48: グロリア(庭) [KR] 2020/11/21(土) 13:13:08.21 ID:mlDcmi1U0
>>35
skグループが内製化してる
sk siliconで半導体用ウェハやフォトレジストも内製化
東芝メモリにも出資してる
skグループが内製化してる
sk siliconで半導体用ウェハやフォトレジストも内製化
東芝メモリにも出資してる
89: レインメーカー(東京都) [CA] 2020/11/21(土) 13:19:50.56 ID:37WoaZuo0
>>48
はいはい、良かったね
ならフッ化水素を中国から輸入するのやめたら?
はいはい、良かったね
ならフッ化水素を中国から輸入するのやめたら?
377: レッドインク(光) [US] 2020/11/21(土) 14:48:18.01 ID:qCko+00r0
>>35
イランに横流ししてた分の売り上げがなくなったってだけだな
馬鹿らしい
イランに横流ししてた分の売り上げがなくなったってだけだな
馬鹿らしい
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
森田化学工業は業績好調で大規模な設備投資をしたから純利益が見かけ上減ったようになっている
なんども扇動するな、チョウセンジン
苦境、苦境としつこいんだよ
日本にしがみついてくるなよ、チョーセンジン
設備投資は全額経費にはならないよ(笑)
機械と建物で違うけど減価償却があるから。
例えば減価償却の期間が短い車だと2割くらい?
建物や機械はもっと長いから、毎年の経費に参入出来る金額はもっと下がるよ。
利益が10分の1になるほどの設備投資というといったい幾ら投資したのかな?
そもそも設備投資で利益減ったなら経産しょうも官報に載せないでしょ。
ネトウヨ裙たちもそろそろ現実を見た方が良いんじゃないかな?( ^∀^)
コメントする