1: 影のたけし軍団 ★ 2021/02/22(月) 07:38:06.33 ID:TONkZM869
新型コロナウイルスの感染はいまだ収束の兆しが見えないが、カンボジアを含むインドシナ3カ国は、
世界的にみても感染拡大が抑制されていることが分かった。カンボジア地元紙が、統計分析の専門家の見方として伝えた。

カンボジア保健省によると、2月19日までに国内で判明した新型コロナ感染者は484人。
昨年1月末に初めての感染者が確認されてから1年余りの累計だ。

重症者数は不明だが、このうち470人は既に回復しており、入院中はわずか14人となっている。

クメール・タイムズによると、世界の新型コロナ感染状況を日々データ更新してまとめている統計サイト
「ワールドメーターズ」を基に、カンボジア在住のデータ分析専門家であるデビッド・ベナイム氏が、カンボジアの状況を他国と比較しながら分析した。

それによると、カンボジアは新型コロナによる死者がおらず、人口比の感染者数もラオス、ベトナムに次いで世界で3番目に少ない。
ラオスは人口100万人当たりの感染者数が6人。次いでベトナムが16人、カンボジアが27人となっている。


なぜカンボジアで感染者が少ないのか。分析専門家のベナイム氏はクメール・タイムズの質問に対し「正解は出せない」としている。

一般的にいわれるのは、都市化が進んでおらず、人口密度が低いこと。また、カンボジアの中位年齢が27歳で、
50歳近い日本などと比べて国民の年齢が若いことも関係があるのではないかと指摘される。

これに加えてベナイム氏は、同紙にユニークな考察を伝えている。

それによると、人口100万人当たりの新型コロナの感染者数で比較した場合、その数値が低い25カ国のうち24カ国が、
北回帰線と南回帰線の間に位置しているということだ。

この地域では、他地域に比べて日に当たる時間が長く、より多くのビタミンDを摂取することができる。

もっとも、確かにビタミンDが新型コロナの重症化を防ぐ可能性があるという報告がみられる一方で、
同じ地域でもインドネシアやフィリピンでは感染拡大が深刻であることから、ベナイム氏本人も必ずしもこのことだけが影響しているとはいえないとしている。

Sankei BIZ
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210222/mcb2102220608001-n1.htm#:~:text=%E3%AB%E3%B3%E3%9C%E3%B8%E3%A2

2chの反応

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:41:22.67 ID:x7YZ5wtG0
この国は過去の色々で爺婆ほんと少ないからな
若者と子供ばかりの国

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:42:41.03 ID:ObCTvhum0
熱帯・亜熱帯には冬がないから
ビタミンDに結びつけるのは強引すぎ

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:19:21.20 ID:JAAYhZK+0
>>9
ビタミンDは他の国のいろんな治験でなんか可能性ありそう、みたいな話が元にあるからだよ

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:28:21.64 ID:ObCTvhum0
>>65
この話を根拠にビタミンDを語るのは酷すぎ
ビタミンDとの関係を調べたいならサプリを経口投与して調べればいいだけ

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:41:23.91 ID:JAAYhZK+0
>>76
いやだからそういうのが他の国でとっくにあるからこその話なんだって言ってるだろ、アホが

https://forbesjapan.com/articles/detail/37968

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:50:16.56 ID:ObCTvhum0
>>92
そういう論文はまともな論文。
「北回帰線と南回帰線の間に位置しているからビタミンDが不足してない。だからコロナにかかりにくい」などと
論理を飛躍させるのは与太話にすぎない
この違いが分からないのは科学リテラシーが不足している証拠

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:46:45.56 ID:Ah3xsFc50
>>76
去年の4月以来、多数の論文が出ているので確定事項
朗報!ついに新型コロナ感染とビタミンD欠乏の相関についての最新の論文が掲載される。結果は衝撃的なことに!(サウスイースタンフィリピン大学の発表)
https://www.youtube.com/watch?v=zVT_nDPPWqw

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 09:23:25.35 ID:OlK7vN8b0
>>100
去年の4月にフランスで試験とか書かれているが、
結果がわからんね。
良い結果なら、フランスの死者や重傷者はもっと減ってるだろうに。

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:26:13.35 ID:Ah3xsFc50
>>9
新型コロナの研究で、血中の活性ビタミンD濃度と中等症、重症化比率には強い
相関があるという論文が多数(もう何十本以上)出ている
最近では新型コロナ発症すると血液検査の重要項目になっている

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:45:15.66 ID:qDVM9f/x0
なんかオカルトっぽい理由持ち出しはじめた?

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:46:13.32 ID:x5rMQ3YG0
素人だがウィルスが体内で増殖しなければ症状はでてこないわけで、紫外線とビタミンD
はそれを阻害していると思う。あとこれが一番違うと思うのは、アジア人は過食による肥
満が少ないからウィルス増殖の条件を満たしてないのよ。しらんけど。

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:47:14.11 ID:dq9dmTQF0
ベトナムは来日する奴の空港検疫での感染率が高すぎる。

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 10:13:25.21 ID:KOj96UoU0
>>13
答えはひとつしかないわなw

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:49:59.44 ID:dq9dmTQF0
インドネシアは日本の3倍患者いて死者数も3倍だしな。

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:51:21.50 ID:bnKhxfTq0
ブラジルも赤道またいだ国なんでこの仲間だろ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:52:11.70 ID:FGlwvPnL0
>>20
ブラジルは多いだろ
支那との付き合いがあるからな

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:52:05.36 ID:X829VvFn0
PCR検査が出来てないだけじゃないのか?

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:52:08.77 ID:VqeZpSTo0
まともな検査ができて無いからだろ

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:58:13.35 ID:icCiwTSq0
>>22
カンボジアじゃ検査してもどうにもならない…
行ったことあるから何となく分かるけど

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:52:21.29 ID:RXjlGXci0
紫外線だろ 
一年中赤道直下で高濃度の紫外線受けてればコロナは生きてられないもん

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:20:14.75 ID:JAAYhZK+0
>>25
だったらオーストラリアとかもっと感染抑えられてないとおかしいわ
あそこめちゃくちゃ紫外線強いしw

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:45:07.19 ID:hWd4XWH60
>>67
白人は、皮膚がんになる率高いから
紫外線あびまくりだとしても、なにか違うんじゃないかな。

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:52:36.52 ID:eMVXytdm0
大体検査体制が各国違うのに多いも少ないもねえだろ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 07:53:12.36 ID:T5FkVLd+0
赤道まで行くと暑すぎてコロナもやる気なくなるんかねぇw

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:18:07.60 ID:/DZdiTHT0
ところどころ数字がおかしな国があるのは確か

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:19:47.71 ID:CQHb0fNq0
劣悪な環境に耐性あるのかな

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:22:46.57 ID:Sn3EYtju0
無症状の人への検査とかクラスター追跡とかしてないからじゃないの?
日本で言う所の「重症者」しかカウントされてないんだろう

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:42:43.23 ID:eNiW/SXl0
ビタミンDの話、周りほとんど知らないわ
お高いのかと思ったら安くて驚いた

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 08:49:56.53 ID:VnMSGfFD0
いや、十数回遊びに行っててNGOとか日本来てるカンボジア人とか結構知ってるし
現地情報も結構明るいけど

普通に突然死んでても検査のしようもないくらいの途上国だからだよ。
ものもらいで医者行ったら治療費10万の国だぞ?同列に考えるなよw

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 09:00:11.45 ID:jqYfKH1x0
>>1
>同じ地域でもインドネシアやフィリピンでは感染拡大が深刻

人口密度かなあ?

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 09:19:08.41 ID:2xkEYF2L0
クメールルージュに根こそぎされて高齢者が極端に少ないからだろ…

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 09:23:30.67 ID:A9ETFj760
>>115
もう「クメール・ルージュ」・・・・ポル・ポト派が支配した時代は40年くらい
前の話にはなるが、今でも「65歳以上」が極端に少ないのは、そのせいなのよな。
「重症化リスク」が低いというのもあるよな。

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 09:20:48.40 ID:A9ETFj760
また「ネアンデルタール人由来の遺伝子のせい」とな。

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村