1: 田杉山脈 ★ 2021/09/18(土) 12:53:45.55 ID:CAP_USER


大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス相談役)は17日の記者会見で、中国が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)加入を正式申請したと発表したことについて、「中国は世界の経済を構成する大きな国、要素。TPPに加盟することは、国際的な枠組みに入ることであり、歓迎すべきことだ」と述べた。
また、尾崎氏は「米国はTPPから抜けてしまったが、これを機に米国もTPPに戻って、多くの国が助け合っていければいい」とも話した。
中国がTPPに加われば、日本から中国への輸出品の関税が減免されるなどし、中国との貿易が多い関西企業も恩恵を受ける可能性がある。
ただ、TPPは貿易や投資のルールに高い透明性や公平性を求めており、国有企業の優遇措置をとるなどしている中国が加入の基準をクリアすることは難しいともみられている。
一方、17日告示された自民党総裁選について尾崎氏は、「今は非常に政治的、経済的に難しいとき。ここでかじ取りを誤ると、日本経済は相当大きな傷を負う。新総裁に誰がなるのかは分からないが、その事実を十分に認識していただきたい」と述べた。
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210917-K2KTSOCHLZOUTPNGUIKWEFWOAA/
また、尾崎氏は「米国はTPPから抜けてしまったが、これを機に米国もTPPに戻って、多くの国が助け合っていければいい」とも話した。
中国がTPPに加われば、日本から中国への輸出品の関税が減免されるなどし、中国との貿易が多い関西企業も恩恵を受ける可能性がある。
ただ、TPPは貿易や投資のルールに高い透明性や公平性を求めており、国有企業の優遇措置をとるなどしている中国が加入の基準をクリアすることは難しいともみられている。
一方、17日告示された自民党総裁選について尾崎氏は、「今は非常に政治的、経済的に難しいとき。ここでかじ取りを誤ると、日本経済は相当大きな傷を負う。新総裁に誰がなるのかは分からないが、その事実を十分に認識していただきたい」と述べた。
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210917-K2KTSOCHLZOUTPNGUIKWEFWOAA/
2chの反応
11: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 12:58:55.69 ID:GF52RRDS
11: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 12:58:55.69 ID:GF52RRDS
>>1
ふざけるな金の亡者め!!
ふざけるな金の亡者め!!
20: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:03:01.76 ID:VMRFOFka
>>1
ルールがあります。
基準を満たせなければ加入できません。
ルールがあります。
基準を満たせなければ加入できません。
39: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:13:21.15 ID:v2dNzdOD
>>1
> 「中国は世界の経済を構成する大きな国、要素。TPPに加盟することは、
>国際的な枠組みに入ることであり、歓迎すべきことだ」と述べた。
中国はアメリカじゃないよ?
日米で中国を倒さないといけない時なのにこの国際感覚の無さ。
大阪の低迷は向こう半世紀は続きそうだなw
> 「中国は世界の経済を構成する大きな国、要素。TPPに加盟することは、
>国際的な枠組みに入ることであり、歓迎すべきことだ」と述べた。
中国はアメリカじゃないよ?
日米で中国を倒さないといけない時なのにこの国際感覚の無さ。
大阪の低迷は向こう半世紀は続きそうだなw
44: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:17:37.66 ID:lyyJ1DKw
>>1
ほらな?
目先のカネしか考えないこういう馬鹿がいるから日本政府は早めにハードル示しとけ
具体的には協定違反の監査義務と罰則の強化だ
ほらな?
目先のカネしか考えないこういう馬鹿がいるから日本政府は早めにハードル示しとけ
具体的には協定違反の監査義務と罰則の強化だ
45: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:18:37.08 ID:ztbZ80g1
>>1
売国奴排除すべき
売国奴排除すべき
73: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:31:36.27 ID:Kq+MX03K
>>1
TPPに入れるために、
中国を大改造!
ってやってくれれば文句ないよ。
TPPに入れるために、
中国を大改造!
ってやってくれれば文句ないよ。
91: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:49:22.76 ID:veCgjyiC
>>1
コイツらはアッチ側だもの
コイツらはアッチ側だもの
100: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 14:03:22.77 ID:ipfTak3s
>>1
まだ中華に夢見てるの?
武漢コロナで終わったよ
恒大ショックで不動産市場終わる?から国内の目を外に向けるためのパフォーマンスなのに…
まだ中華に夢見てるの?
武漢コロナで終わったよ
恒大ショックで不動産市場終わる?から国内の目を外に向けるためのパフォーマンスなのに…
106: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 14:15:25.94 ID:StRskeio
>>1
正真正銘売国奴
正真正銘売国奴
112: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 14:24:25.48 ID:7KGdCKQp
>>1
何言ってんだ?
何言ってんだ?
139: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 15:23:49.02 ID:jyl5em/L
>>1
尾崎裕会頭(大阪ガス相談役)
そんなに金が欲しいの?貧乏人。
もういちど金より大切なものは何か?を
勉強したほうがいいよ。
もうくたばる年だろうけど、くたばる前に
学べよ。ばか!
尾崎裕会頭(大阪ガス相談役)
そんなに金が欲しいの?貧乏人。
もういちど金より大切なものは何か?を
勉強したほうがいいよ。
もうくたばる年だろうけど、くたばる前に
学べよ。ばか!
146: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 16:02:01.23 ID:0Xu1n6qt
>>1
お花畑やな
お花畑やな
148: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 16:02:24.60 ID:25pjKoxX
>>1
つまり、あんたが、チャイナに行って、民主化とかいろんなことをやってくれるんやな?
それとも、なんもせんでも、キンペイが、TPPのルールを守ってくれると思うとるんか?
つまり、あんたが、チャイナに行って、民主化とかいろんなことをやってくれるんやな?
それとも、なんもせんでも、キンペイが、TPPのルールを守ってくれると思うとるんか?
163: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 16:50:43.52 ID:mvjPHAe3
>>1
ジェノサイド中共がTPPとかとんだお笑い種だ!
ジェノサイド中共がTPPとかとんだお笑い種だ!
178: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 17:42:07.13 ID:4JP/ToO1
>>1
法人税さっさと上げろ
法人税さっさと上げろ
189: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 18:15:34.47 ID:z+OALGDC
>>1
こいつアホか
中国を外すという根底が覆ったら無意味やん(´・ω・`)
こいつアホか
中国を外すという根底が覆ったら無意味やん(´・ω・`)
198: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 18:37:34.82 ID:Xhcs+X1P
>>1
金儲けしか考えてないコメントだな。
これ豪とかが大きくニュースに取り上げたりしたら、この会社の株価落ちる予感
金儲けしか考えてないコメントだな。
これ豪とかが大きくニュースに取り上げたりしたら、この会社の株価落ちる予感
199: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 18:54:25.22 ID:k/01gu5m
>>1
製造業ならとにかく
内需しかない大阪ガスの経営者がこんなに
危機感がないと流石に困るわ。
むしろ、敵対してガスの買えないとか
色々問題が出てきそうなのに
製造業ならとにかく
内需しかない大阪ガスの経営者がこんなに
危機感がないと流石に困るわ。
むしろ、敵対してガスの買えないとか
色々問題が出てきそうなのに
203: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 19:11:28.87 ID:+IshE5/o
>>1
>>ここでかじ取りを誤ると、日本経済は相当大きな傷を負う。
こいつが一番かじをとり誤らせようとしてんじゃん
目先の銭に目がくらんで中長期的にすべて奪われる
いったい何度繰り返せば気がすむのかね
こんなのが「会頭」だってのがいまだに日本の現実
>>ここでかじ取りを誤ると、日本経済は相当大きな傷を負う。
こいつが一番かじをとり誤らせようとしてんじゃん
目先の銭に目がくらんで中長期的にすべて奪われる
いったい何度繰り返せば気がすむのかね
こんなのが「会頭」だってのがいまだに日本の現実
207: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 19:34:19.50 ID:Vpm33X27
>>203
かつて、経済連会長が言いました。
欧米が二桁だから日本も
消費税二桁にしよう。
トヨタ社長でもありましたね。
この国の企業トップなんざ
この程度のアタマだよ。
かつて、経済連会長が言いました。
欧米が二桁だから日本も
消費税二桁にしよう。
トヨタ社長でもありましたね。
この国の企業トップなんざ
この程度のアタマだよ。
212: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 19:42:27.24 ID:vIMrvsvx
>>1
会頭は回頭、クルクルパーでんねん。
会頭は回頭、クルクルパーでんねん。
219: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 19:54:16.11 ID:pVZonwZ/
>>1
お前らごときが決める話ではない
お前らごときが決める話ではない
221: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 20:05:48.38 ID:rwCxsNTh
>>1
目先の金のために金の卵を産む鶏を手放すバカwww
目先の金のために金の卵を産む鶏を手放すバカwww
224: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 20:17:23.80 ID:/0jW0rxF
>>1
なに言ってんだこの馬鹿
大坂はこんな馬鹿ばっかりなのかw
中華コロナ禍を経て、こんなことしか考えられんとは
情けないにも程がある
なに言ってんだこの馬鹿
大坂はこんな馬鹿ばっかりなのかw
中華コロナ禍を経て、こんなことしか考えられんとは
情けないにも程がある
280: 名刺は切らしておりまして 2021/09/19(日) 07:18:57.52 ID:CbDQIrmP
>>1
こいつ大丈夫かw
世界の動きが何も読めてない
負けるわけだw
こいつ大丈夫かw
世界の動きが何も読めてない
負けるわけだw
324: 名刺は切らしておりまして 2021/09/19(日) 20:38:31.35 ID:BOVnqid4
>>1
>TPPは貿易や投資のルールに高い透明性や公平性を求めており
米国ですらクリアできないし
その米国とおもに貿易ルールをめぐって対立している中国が遵守できるとは思えない
そもそも日本を除く加盟国が容認するとも思えない
>TPPは貿易や投資のルールに高い透明性や公平性を求めており
米国ですらクリアできないし
その米国とおもに貿易ルールをめぐって対立している中国が遵守できるとは思えない
そもそも日本を除く加盟国が容認するとも思えない
346: 名刺は切らしておりまして 2021/09/20(月) 09:59:23.34 ID:EeNIMukw
>>1
ぼけ老人はさっさと引退しろ
害悪にしかならん
ぼけ老人はさっさと引退しろ
害悪にしかならん
2: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 12:55:09.42 ID:JUu+Rv/S
バカかこいつ
104: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 14:11:29.76 ID:NDYwZG93
>>2
疑問の余地なく馬鹿です
無駄に権力がある分害悪でしかない
疑問の余地なく馬鹿です
無駄に権力がある分害悪でしかない
187: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 18:11:14.87 ID:FQQpTvti
>>2
確定的バカだろな
確定的バカだろな
262: 名刺は切らしておりまして 2021/09/19(日) 02:11:21.60 ID:jzc6zp+7
>>2
パーでんねん
パーでんねん
314: 名刺は切らしておりまして 2021/09/19(日) 19:30:34.46 ID:pbIKicJ0
>>2
金しか頭にない売国奴
金しか頭にない売国奴
5: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 12:57:14.40 ID:W0EUG1in
経済・経営系の団体は大体こういうこと言うだろ
金もうけが最優先で、それ以外は関係ない
金もうけが最優先で、それ以外は関係ない
16: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 13:02:14.91 ID:610JR4RS
>>5
いや、経済団体でもTPPに中国入れたら自分の所が駆逐される会社は中国参加反対だよ
大阪ガスは無関係だからどっか中国より会社から利益誘導してもらってポジショントークしてんだろな
いや、経済団体でもTPPに中国入れたら自分の所が駆逐される会社は中国参加反対だよ
大阪ガスは無関係だからどっか中国より会社から利益誘導してもらってポジショントークしてんだろな
7: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 12:57:27.45 ID:Mzf7P+vm
中国のTTP参加を認めるか?どうか?は、
親中派の踏み絵になってるね。
親中派の踏み絵になってるね。
9: 名刺は切らしておりまして 2021/09/18(土) 12:58:17.46 ID:610JR4RS
バカか?
中国締め出すためのTPPだぞ?
自分の首絞めてるよ
中国締め出すためのTPPだぞ?
自分の首絞めてるよ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
TPP加入における最低限のルールさえ守られてない中国が入れる訳がない。
自分らが儲けられれば他のことなんて知ったことじゃないんだろう
「政治ごっこ」をしているだけの無能集団。経営の立場で発言しなきゃいけないのに「消費税を上げよう!」と言ちゃう奴らだから。ウイグルやチベットのことも知らぬ存ぜぬ、蛙の面に小便よ。
でも、これは戦後教育を受けたエリート層に多い考え。官僚や政治家にも多い。お花畑で「世界基準」とやらを信じている。頭がいいのに頭が悪い連中。
コメントする