1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/10/26(火) 19:19:49.56 ID:CAP_USER9

明治天皇の玄孫で政治評論家の竹田恒泰氏(46)が26日、ツイッターを更新。小室眞子さん・圭さんの結婚会見について言及した。
会見は質疑応答なしで最初に2人の結婚への思いを語り、事前に用意された質問を文書で答える形になった。
この会見を見た竹田氏は「やっぱり、この会見はやらない方がよかったと思う。。。」とつづった。
竹田氏は会見前に「質問に答えない会見はプラスに作用しないので、そのような会見自体がリスクになる。やめた方がよいと思う」と投稿。打開策として「本来なら、小室圭さんが単独で無制限の質疑応答をすればよかった。空気を一気に変えられる可能性があった」と提言していた。
10/26(火) 17:12配信 ヤフーニュース(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e533fff383e1c92b228b56f35b0fa0ff662906e
2chの反応
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:22:11.56 ID:pXss8LKC0
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:22:11.56 ID:pXss8LKC0
>>1
正論やな
正論やな
141: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:47:51.41 ID:Do4waAep0
>>1
小室が単独会見で釈明がベスト
ほんとそれな
弁護士になるならそれくらいの力量見せつければ良かったのに
所詮はドーピングしまくりの無能事務員止まりなんだろうな
小室が単独会見で釈明がベスト
ほんとそれな
弁護士になるならそれくらいの力量見せつければ良かったのに
所詮はドーピングしまくりの無能事務員止まりなんだろうな
175: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:55:02.75 ID:tluiea+U0
>>1
明日のスポーツ新聞の見出しが「逆切れ会見」でも驚かない
残念だがそれくらい好感度が低い記者会見だったな
明日のスポーツ新聞の見出しが「逆切れ会見」でも驚かない
残念だがそれくらい好感度が低い記者会見だったな
203: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:00:39.38 ID:guenbfE60
>>1
質疑応答なんか眞子にとっちゃあどうでもイイ事だったんだろうなと思う
あの
国民どもに積年の怨みブチまけてやる!
と言わんばかりの言動を見て分かった
新居に帰る前に、捨て台詞吐いて行かなきゃ気が済まなかったのだろうなと
とにもかくにも対話という物ができない人だ
言いまくってハイ終わり
反論は受け付けません
生きて行けないよ、こんなんじゃ
質疑応答なんか眞子にとっちゃあどうでもイイ事だったんだろうなと思う
あの
国民どもに積年の怨みブチまけてやる!
と言わんばかりの言動を見て分かった
新居に帰る前に、捨て台詞吐いて行かなきゃ気が済まなかったのだろうなと
とにもかくにも対話という物ができない人だ
言いまくってハイ終わり
反論は受け付けません
生きて行けないよ、こんなんじゃ
281: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:16:02.84 ID:zMgPEsVb0
>>1
正論な気がします
正論な気がします
304: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:20:59.62 ID:xA4Tavl40
>>1
竹田もたまには良いこと言うじゃん
あの小室ってのはどこまでも眞子におんぶにだっこだわ
何が眞子を守るだよwテメエひとりで会見すりゃそうできたんだよ
竹田もたまには良いこと言うじゃん
あの小室ってのはどこまでも眞子におんぶにだっこだわ
何が眞子を守るだよwテメエひとりで会見すりゃそうできたんだよ
345: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:31:20.33 ID:+ffbV+7U0
>>1
こいつにド正論を言われるレベル
こいつにド正論を言われるレベル
352: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:32:37.69 ID:w7BPgGS00
>>1
その一言が余計なんだよ
黙っとけよ
その一言が余計なんだよ
黙っとけよ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:20:37.68 ID:uabSjamq0
もう塩まいて忘れましょうや。
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:22:57.86 ID:lWrY4dJb0
でもやらなかったらやらなかったで「なぜ会見しないのか!」って言うんだろ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:40:45.98 ID:MSGEumfT0
>>9
勝手に仮定して文句言うのって馬鹿みたいだからやめたほうがいいよ
勝手に仮定して文句言うのって馬鹿みたいだからやめたほうがいいよ
110: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:42:54.03 ID:B6R97Jum0
>>95
竹田もやらないと仮定して文句言ってるだけじゃん
竹田もやらないと仮定して文句言ってるだけじゃん
135: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:47:12.88 ID:mVX0w2zd0
>>9
いくらなんでも今日の会見ほど叩かれないだろうから、やっぱりやらない方が正解
いくらなんでも今日の会見ほど叩かれないだろうから、やっぱりやらない方が正解
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:23:26.19 ID:OLbrKfUQ0
印象の悪さをダメ押ししただけになったな
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:23:45.04 ID:Q5vUSG/z0
ちょっと恨み節だった
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:26:45.91 ID:qe+9L+3G0
>>12
むしろ恨み節しかなかった
笑顔もない花もない異様な会見
むしろ恨み節しかなかった
笑顔もない花もない異様な会見
100: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:41:27.79 ID:mKiDZ7tx0
>>12
ちょっとどころか嫌味たっぷりだっただろ
皇族(元皇族か)の会見とは思えない国民を敵視した言いようだったわ
ちょっとどころか嫌味たっぷりだっただろ
皇族(元皇族か)の会見とは思えない国民を敵視した言いようだったわ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:23:49.71 ID:GwkB2F550
>空気を一気に変えられる可能性があった
ねーよw
ねーよw
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:23:52.40 ID:MzZEHb3k0
より悪化したたけだしな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:24:18.27 ID:W6rwnLtN0
>質問に答えない会見はプラスに作用しない
ここは同意
ここは同意
98: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:41:21.01 ID:MSGEumfT0
>>15
不倫した芸能人とかそうだもんな
不倫した芸能人とかそうだもんな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:25:43.74 ID:IcZtHAOf0
質問、時間無制限の会見なんかやったら、皇室パワーで留学したことがバレちゃうじゃん
ダメよダメダメ
ダメよダメダメ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:35:17.12 ID:MyJE/qSL0
>>18
バレるも何も眞子さん本人が
一連の流れは小室氏の独断でなく
自分が関わってたと言ってたじゃん
バレるも何も眞子さん本人が
一連の流れは小室氏の独断でなく
自分が関わってたと言ってたじゃん
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:26:07.43 ID:W6rwnLtN0
PTSDを理由に会見取りやめてしまえばよかったのに
20: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/10/26(火) 19:26:18.95 ID:Ee8de1280
竹田の言う通りだったな
結婚を応援してくれた人には感謝してたけども、疑惑について説明を求めるオレたち国民には敵扱い
これは育て方を間違えたよ
国民に寄り添う気持ちがまるで垣間見えなかった
(´・ω・`)
結婚を応援してくれた人には感謝してたけども、疑惑について説明を求めるオレたち国民には敵扱い
これは育て方を間違えたよ
国民に寄り添う気持ちがまるで垣間見えなかった
(´・ω・`)
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:26:58.95 ID:2k5PdjSM0
なんか「祝福しないといけない空気」を急に漂わせてきたよなぁマスコミ
天皇家への敬意をとりあえずどっかに置いてきたら
ご両親も爺ちゃん婆ちゃんもどんだけ心労してんだよっていうな
天皇家への敬意をとりあえずどっかに置いてきたら
ご両親も爺ちゃん婆ちゃんもどんだけ心労してんだよっていうな
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:28:15.92 ID:x1fTn6NK0
マコさん喧嘩腰だったな
静かに見守る善き一国民のつもりでいたけど、こんなに嫌われてたとは…なんかちょっとショックだったわ
静かに見守る善き一国民のつもりでいたけど、こんなに嫌われてたとは…なんかちょっとショックだったわ
145: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:49:10.44 ID:rVVMFl4p0
>>31
東横線で撮られた最初のツーショット写真見てねーの?
あれ見て人間性とセンスが大体理解出来た
東横線で撮られた最初のツーショット写真見てねーの?
あれ見て人間性とセンスが大体理解出来た
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:28:23.10 ID:gbsmxcbu0
国民のこと嫌いというのは察した。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:28:45.35 ID:OhsjXQCC0
皇室の人間である眞子の方が留学を主導したのも問題アリなんだろうけど、
それより自殺者が出ている真っ黒けBBAの釈明はどうなるの。
それも有耶無耶で打ち切りなの?法治国家なのに検察は何やってんの?
それより自殺者が出ている真っ黒けBBAの釈明はどうなるの。
それも有耶無耶で打ち切りなの?法治国家なのに検察は何やってんの?
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:28:50.90 ID:ggogJ25/0
性格の悪さがばれた
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:29:59.13 ID:GlzbObfP0
小室は眞子の操り人形だって判明した
単独会見なんかできるわけがなかったんだよ
単独会見なんかできるわけがなかったんだよ
53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:32:52.30 ID:utlQvV+Z0
>>43
逆に眞子がやる気満々で囲い込んでるようにも見えたが
逆に眞子がやる気満々で囲い込んでるようにも見えたが
51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:32:33.83 ID:VyWb4DyH0
強行突破といいますか、結局自分の思う通りにしてしまったという印象でした。
59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:34:11.44 ID:jiMvRgqa0
母親の疑惑を説明すりゃいいだけなのにな
KKが明らかに逃げてる
KKが明らかに逃げてる
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:34:17.95 ID:Udeg0bbL0
マジで今日の会見が・・・火に油を注ぐ結果になったような気がする・・・残念
会見の内容が自己弁解のみに終始していて・・・聴いている国民の気持ちが理解されていないことに失望感が
満ち満ちてきました・・・こんなのやらない方がよかった・・・プレスリリースだけでよかったのではないかな
会見の内容が自己弁解のみに終始していて・・・聴いている国民の気持ちが理解されていないことに失望感が
満ち満ちてきました・・・こんなのやらない方がよかった・・・プレスリリースだけでよかったのではないかな
101: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:41:36.10 ID:mxGHS2pr0
あえて週刊誌の記者と言うあたり悪意があると思った
皇族が民間人のトラブルに口を出すなんてヤクザ並みに恐ろしいんだが
皇族が民間人のトラブルに口を出すなんてヤクザ並みに恐ろしいんだが
138: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:47:40.72 ID:SmUFA5T40
>>101
思った思った窓口になってる人とかでいいじゃん
週刊誌の記者に売って金もらってるみたいな印象付けしたかったんだろうな
思った思った窓口になってる人とかでいいじゃん
週刊誌の記者に売って金もらってるみたいな印象付けしたかったんだろうな
182: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:56:19.23 ID:2IgACEvA0
>>101
全体的に細かく話してるわけじゃないのに、わざわざ週刊誌の記者言うあたりはマジでやばかった
自分はお二人の結婚に反対の立場でもなんでもなかったけど
こんな言い方したら元婚約者叩かれるじゃん思ったら
やっぱりツイッターとかで叩かれてた…
宮内庁はだれか発言内容をチェックしなかったんだろうか…下野したからもう関係ないのかな
全体的に細かく話してるわけじゃないのに、わざわざ週刊誌の記者言うあたりはマジでやばかった
自分はお二人の結婚に反対の立場でもなんでもなかったけど
こんな言い方したら元婚約者叩かれるじゃん思ったら
やっぱりツイッターとかで叩かれてた…
宮内庁はだれか発言内容をチェックしなかったんだろうか…下野したからもう関係ないのかな
104: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:42:17.22 ID:fK+sMPWQ0
被害者面して国民に喧嘩売ったよね
164: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 19:53:24.37 ID:KQsxzILj0
>>104
ほんとそれ
ただただ不愉快だった会見
ほんとそれ
ただただ不愉快だった会見
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
今の皇族って周囲に気遣い質素な昭和帝の頃とは大違いなんやね
なんか成金娘がイキってるって感じやった
国民のみんな、これまでありがとう。
もう私人になったから、いろいろそっとしといてね。
この三つだけで良かったのにね。
弟の立場も考えてあげて欲しかった。
コメントする