1: みの ★ 2021/10/31(日) 14:10:13.35 ID:79p4G95b9
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は29日、バイデン米政権が「核兵器の先制不使用」政策を検討していると懸念を強めた日本や英国、オーストラリアなどの同盟国が、同政策を断念するようバイデン政権に働き掛けていると報じた。
日本を含む同盟国は、先制不使用政策によって核保有国の中国やロシアに対する抑止力が低下することに危機感がある。バイデン政権は新たな核戦略指針「核体制の見直し」の策定中で、先制不使用やそれに準ずる政策採用の是非が焦点となっている。
大統領は就任前、核保有の目的を核攻撃抑止と報復に限るべきだとの考えを外交専門誌で示している。
ヤフーニュース(共同通信)2021年10月30日 13時39分
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd08bb889fd86b843a7fbe24bf692fd40702400
日本を含む同盟国は、先制不使用政策によって核保有国の中国やロシアに対する抑止力が低下することに危機感がある。バイデン政権は新たな核戦略指針「核体制の見直し」の策定中で、先制不使用やそれに準ずる政策採用の是非が焦点となっている。
大統領は就任前、核保有の目的を核攻撃抑止と報復に限るべきだとの考えを外交専門誌で示している。
ヤフーニュース(共同通信)2021年10月30日 13時39分
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd08bb889fd86b843a7fbe24bf692fd40702400
2chの反応
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:18:10.50 ID:Dzs1CmX80
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:18:10.50 ID:Dzs1CmX80
>>1
この前中国が核の先制使用を宣言したからな…
特に日本を名指しして
この前中国が核の先制使用を宣言したからな…
特に日本を名指しして
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:19:42.43 ID:9dnBCP0K0
>>14
中国が核を使うとしたらまず日本に対してだろうな。見せしめとしてな
中国が核を使うとしたらまず日本に対してだろうな。見せしめとしてな
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:22:59.05 ID:xAwAqfiB0
>>18
俺もそう思う
日本へ核攻撃してもアメリカが日本の代わりに復讐を果たしてくれる可能性は限りなく低い
他国のために自国が核の反撃を食らうリスクを負うはずがない
俺もそう思う
日本へ核攻撃してもアメリカが日本の代わりに復讐を果たしてくれる可能性は限りなく低い
他国のために自国が核の反撃を食らうリスクを負うはずがない
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:24:14.41 ID:oOvirjzN0
>>28
だから日本も核武装しろと言ってるだろ
だから日本も核武装しろと言ってるだろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:25:30.08 ID:kcxnvwuU0
>>28
核を実際に使う国を見逃すはずがないだろ(´・ω・`)
核を実際に使う国を見逃すはずがないだろ(´・ω・`)
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:27:22.65 ID:WRMsqxx80
>>28
支那朝鮮人的なモラルではそうだよなw
支那朝鮮人的なモラルではそうだよなw
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:08:28.99 ID:Y9jJ9+2o0
>>28
アホじゃないのアメリカに大義名分与えた挙げ句アメリカはノーダメージで中国に核ぶっ放せるんだぞ
アホじゃないのアメリカに大義名分与えた挙げ句アメリカはノーダメージで中国に核ぶっ放せるんだぞ
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:12:54.84 ID:KcOCcWXS0
>>140 まったくその通り!
日米同盟あるって事を知らんのだろうね
なんか雰囲気で仲良し関係にしてる作文くらいにしか思ってないんだろう
戦略上有利だという確信があって、あれは米側から結ばされてるも同然の同盟なのである
だから米は有事の際には、その同盟を最大限活用してくるに決まっているのにね
日米同盟あるって事を知らんのだろうね
なんか雰囲気で仲良し関係にしてる作文くらいにしか思ってないんだろう
戦略上有利だという確信があって、あれは米側から結ばされてるも同然の同盟なのである
だから米は有事の際には、その同盟を最大限活用してくるに決まっているのにね
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:23:30.34 ID:oOvirjzN0
>>1
だな
率先して撃てよ
だな
率先して撃てよ
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:49:59.62 ID:JchX+Uuc0
>>1
じゃあ、イギリスが米国に代わってジャンジャン先制核攻撃しろよw
イギリスも、国連安保理常任理事国=公認核兵器保有国のくせに泣き言言うなw
じゃあ、イギリスが米国に代わってジャンジャン先制核攻撃しろよw
イギリスも、国連安保理常任理事国=公認核兵器保有国のくせに泣き言言うなw
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:12:25.23 ID:FvBmb8R50
台湾関連で中国が有利になるよう動いてる
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:13:28.00 ID:kcxnvwuU0
支那をどうにかするのが先だな(´・ω・`)
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:56:09.78 ID:dJ7y/H6k0
>>5
ほんとこれ(´・ω・`)
ほんとこれ(´・ω・`)
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:17:59.19 ID:IiFHeTdX0
ほんと弱腰発言やな
これアメリカにメリットあるの?ほんと
これアメリカにメリットあるの?ほんと
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:18:37.53 ID:ae8Mxuog0
その手の法的拘束力を持つことは、抑止力を減退させ
危険国を増長させる結果になるから先制不使用という法制を議題に挙げる事こそが大きな誤りです。
危険国を増長させる結果になるから先制不使用という法制を議題に挙げる事こそが大きな誤りです。
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:20:36.61 ID:zIJkPWxa0
どうせやらないのだから同じ事だな
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:24:18.86 ID:gA5A0njN0
これは妥当。
米国は理由を捏造してでも戦争始める国だし
近年は特に自国兵士の損害を嫌うから
核兵器先制使用とかやりそうな国だもの
やるなら通常兵器とかドローンでやってくれないと危険すぎる
米国は理由を捏造してでも戦争始める国だし
近年は特に自国兵士の損害を嫌うから
核兵器先制使用とかやりそうな国だもの
やるなら通常兵器とかドローンでやってくれないと危険すぎる
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:26:17.12 ID:oOvirjzN0
>>34
先制不使用政策の断念
を要求してんだから真っ先に撃てよと言っている
先制不使用政策の断念
を要求してんだから真っ先に撃てよと言っている
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:25:07.09 ID:VOIf72+o0
なんだ日本が核配備するチャンスやんか
口実ができたし
ミサイル防衛に無駄な出費しなくて
済むようになる
口実ができたし
ミサイル防衛に無駄な出費しなくて
済むようになる
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:14:55.06 ID:DFMoQqnk0
>>37
福島に大量に貯蔵してるアレを潜水艦搭載ミサイルに積むだけでいいんだけどなw
福島に大量に貯蔵してるアレを潜水艦搭載ミサイルに積むだけでいいんだけどなw
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:26:21.81 ID:9u5FpiQA0
もうアメリカの核の傘に頼らず自分らで核を持つしかない
そうじゃないと中国や北朝鮮から核ミサイルが飛んでくる
そうじゃないと中国や北朝鮮から核ミサイルが飛んでくる
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:27:41.23 ID:ZD1wi4/y0
中共のほうをどっちもどっちで正当化したい勢力の動きを感じる…
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:30:47.87 ID:WRMsqxx80
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:30:09.79 ID:F9FbVbHZ0
平然と異民族ジェノサイドやる中国が先制攻撃仕掛けてくる可能性のほうが
よっぽど高いわ。
よっぽど高いわ。
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:30:14.99 ID:KOQjnHTH0
敵を知り己を知らば・・って孫子だったはずなのに
シナってば敵のことも己のことも分析できてない様子ね・・・
シナってば敵のことも己のことも分析できてない様子ね・・・
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:35:07.71 ID:SCeZ39f50
アメリカの観測気球に対するレスポンス
核による核抑止力の継続かくにん よかった(ハート)
核による核抑止力の継続かくにん よかった(ハート)
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:35:32.89 ID:A7y/nJKf0
そりゃそうだ。
前線の外国は見捨てるも同然だもの
前線の外国は見捨てるも同然だもの
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:35:42.43 ID:nhINc57g0
平和ボケ日本とか文を読み取れない子いるけど
「不使用」の「断念」を要求だから
「使え」ってことだぞw
「不使用」の「断念」を要求だから
「使え」ってことだぞw
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:37:22.52 ID:oOvirjzN0
>>75
当然だろ
先制不使用になんてなったら核の傘が閉じたも同然
許しませんよ
当然だろ
先制不使用になんてなったら核の傘が閉じたも同然
許しませんよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 14:39:38.24 ID:JIV7ni3L0
>>75
実際に使えということじゃなくて先制攻撃も辞さないと宣言することで相手の暴走を抑えるのが目的じゃん
実際に使えということじゃなくて先制攻撃も辞さないと宣言することで相手の暴走を抑えるのが目的じゃん
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:00:17.17 ID:IjEWS92M0
政府は中国が日本に核打ったら戦争状態だって認めるの?
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:07:58.21 ID:rMJok4kB0
>>130
一発なら誤射かもしれない
一発なら誤射かもしれない
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:10:55.37 ID:22dIia9h0
>>139
日本政府ってまじで遺憾の意で済ませようとすると思うわ。自国民には厳しいが、他国には寛容な政府だしな。
日本政府ってまじで遺憾の意で済ませようとすると思うわ。自国民には厳しいが、他国には寛容な政府だしな。
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/31(日) 15:05:08.86 ID:fxF+OgVk0
禁止どころか、中国と北朝鮮とついでに韓国を核兵器で先制攻撃しろやってのが世界の総意。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする