1: スターダストプレス(愛知県) [CN] 2021/11/06(土) 21:33:50.69 ID:k3s3S1IV0● BE:156193805-PLT(16500)
senkaku

航空自衛隊が尖閣諸島(沖縄県石垣市)など南西諸島での中国との有事をにらみ、戦闘機などの展開能力を強化し壊滅的な被害を防ぐため、運用拠点の拡充を検討していることが6日、分かった。平素は民間航空機だけが運航している離島の空港に有事には戦闘機を展開させ、輸送機も送り込んで住民避難に充てる。それに向け、離着陸を支援する整備員や管制官を現地に急派する態勢を整える。

現状では沖縄県で空自の戦闘機などの運用拠点となっているのは那覇空港だけで、那覇空港の滑走路が中国のミサイルによる攻撃で破壊されれば、南西諸島で戦闘機などの運用拠点が失われてしまう。運用拠点の拡充は沖縄県の離島にある空港を那覇空港の代替拠点として活用する構想の一環でもある。

那覇空港に戦闘機を集中させていると攻撃で壊滅する恐れもあり、有事には別の拠点にも分散配置して壊滅を免れる狙いもある。

(略)

産経新聞
https://www.sankei.com/article/20211106-HFUQ22KR7ZPJRHX3DCCU5OR2KM/

2chの反応

16: 中年'sリフト(ジパング) [US] 2021/11/06(土) 22:02:48.84 ID:ysLGrsar0
>>1
いいぞ、どんどんやれ

32: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2021/11/06(土) 22:39:26.13 ID:p4w54EhA0
>>1
民間空港に簡単におろせねぇだろ(笑)

3: エルボードロップ(東京都) [GB] 2021/11/06(土) 21:38:07.54 ID:ktiGUXcv0
そのために全国に空港作ったんだし当然

7: ダイビングヘッドバット(京都府) [EU] 2021/11/06(土) 21:40:49.41 ID:dKYtLyed0
もう尖閣諸島に基地つくれよ

8: ヒップアタック(ジパング) [US] 2021/11/06(土) 21:43:20.00 ID:VqnC1QZ80
国有化したんだし尖閣諸島に機関砲置けばよくね?

10: セントーン(光) [ニダ] 2021/11/06(土) 21:46:51.69 ID:i+2IJoIr0
尖閣の公務員常駐はどうなったんだよ
自民党よ

11: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [DE] 2021/11/06(土) 21:47:54.29 ID:1Vi92rPR0
有事になったら尖閣度ころじゃない
基地の多い沖縄だろ

12: レインメーカー(光) [US] 2021/11/06(土) 21:49:52.21 ID:r92KgPZ80
色んな島に衛星の赤外線撮影でも真偽の判別不可能なF-35のデコイを大量に配備して
掩体壕から出し入れする素振り

14: チェーン攻撃(福島県) [US] 2021/11/06(土) 21:56:38.65 ID:OW8DIMtf0
台湾に間借りするのはどうだろう
あ、あくまでも間借りね(すっとぼけ

18: アキレス腱固め(やわらか銀行) [US] 2021/11/06(土) 22:03:26.31 ID:TdZioC7j0
那覇基地に掩体とか狭すぎて造れないしな
下地島も推進派も今は賛成に回れないんだっけ

19: フォーク攻撃(やわらか銀行) [US] 2021/11/06(土) 22:10:24.41 ID:3QIB2f6t0
馬毛島とは別なのか?

22: エクスプロイダー(光) [ニダ] 2021/11/06(土) 22:21:42.41 ID:0bkg60os0
>>19
そこは鹿児島だろ

25: リバースネックブリーカー(千葉県) [US] 2021/11/06(土) 22:25:59.56 ID:MIEc6wjz0
下地島の屋良覚書どうすんだろね

29: フロントネックロック(日本のどこか) [CA] 2021/11/06(土) 22:37:02.36 ID:Cqm0WifW0
下地島に基地を置かないと沖縄本島より西は守りきれず中国の支配下になるもんな

30: ストレッチプラム(兵庫県) [ニダ] 2021/11/06(土) 22:38:31.43 ID:6sETPncL0
巡視船を巡回させたり、戦闘機飛ばしたりするより
尖閣に陸上基地作って自衛隊員常駐させとくのが
防衛に一番安上がりなんだが

31: ネックハンギングツリー(大阪府) [NL] 2021/11/06(土) 22:38:51.82 ID:cPtqZ6Ny0
尖閣に港とヘリポート作れよ

34: ジャンピングパワーボム(ジパング) [NL] 2021/11/06(土) 22:47:19.15 ID:N23LEpLX0
宮古島が左翼に押さえられては、洋上プラットフォームを与那国島に構築するしか無い。

42: エクスプロイダー(熊本県) [NO] 2021/11/06(土) 23:32:10.96 ID:vbh5AOtp0
今まだそこなん? てのが庶民の感想ですね

でもシナはAIドローンで攻撃してくんじゃないの? そっちの対策やってんの?

43: 中年'sリフト(ジパング) [US] 2021/11/06(土) 23:38:52.13 ID:ysLGrsar0
>>42
近代国家間で、他国にうっかり物理攻撃やると
経済制裁で世界から締め上げられて死にます

だから手を出せないんだよ

AIドローンでボッコボコにやられてた国あるのは当然知ってますよ

兵士が使ってる携帯の電波を傍受してそこに自爆突撃とか最新の物理衝突はすごいと思わされました

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村