1: マカダミア ★ 2021/11/07(日) 09:59:32.87 ID:p7SZn8xA9
国会議事堂
米国などでみられる政治の分断が日本にも潜む。衆院選は事前予想を上回る自民党の勝利だった。出口調査や自治体ごとの得票のデータをひもとくと40歳未満の層で強さが顕著で、高齢者と溝がある。東北や信越の農業が盛んな県で集票力を高める一方、大都市や女性層は勢いがなく、様々な断絶が浮かび上がる。

米国は政治の二極化の様相が強まっている。白人の中高年層は共和党が優勢で、「米国第一」を唱えたトランプ前大統領の誕生...

(略 有料記事)

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02D9R0S1A101C2000000/


2chの反応

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:01:09.76 ID:VCergqFo0
>>1
ジジババはサヨクマスゴミのテレビしか見ない情弱だから仕方ない

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:02:46.36 ID:vwDr0mCV0
>>6
スマホをヌメヌメやるだけの奴も情弱だと思うけどなw

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:09:37.49 ID:4JmAJzm30
>>1
老人に馬鹿みたいに搾取されてることが原因で日本は先進国から脱落したからな

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:12:48.51 ID:NY7nFkxN0
>>86
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
労働者を奴隷搾取しているのは企業でも金持ちでも外国人でもなく老人等。

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:21:42.07 ID:4JmAJzm30
>>122
そして俺たちが老人になる頃には定年が75歳くらいになっててまともな老後なんて待っていない
老人を守るのはもうやめよう

350: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:30:52.65 ID:NY7nFkxN0
>>233
それ。
子や孫を老人の奴隷にしてはならない。

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:11:51.26 ID:g6RHIPrh0
>>1
田舎は農業と土建で自民支持者だらけ。

だったら維新が言ってるみたいに統治を都心と地方で完全に分けろよ。

このままだと日本は総沈没する。

163: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:16:48.84 ID:1EGdm/Ut0
>>115
田舎は高齢者のほうが多いんだがw
40歳以下が自民党っていう記事だよ。

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:13:25.83 ID:4JmAJzm30
>>1
日本が復活するには老人への社会保証を止めて、その分を若者に還元するしかない
このままだと老人とともに日本が滅びる

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:18:04.92 ID:9wRtXtta0
>>128
自分が老人になった時困らんかそれ

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:19:14.40 ID:rVDCEZvT0
>>180
働けなくなって資産も無かったら自害するんだろ

329: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:29:22.97 ID:4JmAJzm30
>>180
俺たちが老人になる頃には定年退職が75歳とかになってる時代
このままだと今の老人のせいで日本は衰退するから、まともな老後なんて来ないんだよ
まさかたいした税金や保険を払ってこなかった今の老人と同じように優遇してもらえるなんて思ってないよね?

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:16:37.18 ID:CATz8aQJ0
>>1
いい時代を知らないからな

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:17:16.82 ID:UDQ1yWm70
>>1
パヨは老人ばかりwwww

パヨの不都合な真実がどんどん明るみに出るな

248: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:23:09.63 ID:cXNtv8XI0
>>1
>40歳未満の層で強さが顕著で、高齢者と溝がある。

40歳が老人の次に人口多いんだが?

>東北や信越の農業が盛んな県で集票力を高める一方、大都市や女性層は勢いがなく、様々な断絶が浮かび上がる。

大都市で票がないのに過疎地域は多い!って大勢で票ないんでは

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:27:53.53 ID:nrQrrCMe0
>>1
> 40歳未満の層で強さが顕著で
パヨクには衝撃だろ、これ。

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:28:26.90 ID:yrn5rol30
>>1
ネトウヨ連呼厨がジジババだったなんて恥ずかしくねーのかな

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:30:18.97 ID:gw/ae/wx0
>>1
若い子はまだ経験してないからね
思いっきり裏切られた実感
まぁこれから経験していくといいよ
その時になって怒り出して、年長組にわかってたことだろう何を今更という目で見られることになる

401: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:34:07.05 ID:DIi5Hsj30
>>342
>思いっきり裏切られた実感

思いっきり裏切られた実感てのは
むしろ、
今の40代50代が
前回の民主党政権で
実感させられたと思うど

449: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:37:07.09 ID:gw/ae/wx0
>>401
小泉もだろ

417: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:35:20.87 ID:+vKs8ZlO0
>>342
馬鹿だな

積極的に自民党を支持してるのでなく、特定野党を壊滅させるためにやってんの

アホ

723: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:57:39.59 ID:1BSaJ2aP0
>>342
若者には大きな影響を与えたと思うよ。

メルトダウンしてない→自分だけフルアーマー→言った→当たり前のことだから言わなかった。

ワクチンよりPCR検査だ→慌てすぎだ国内で臨床試験しろ→接種が遅い早くしろ

702: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:56:11.90 ID:qNYNE7XN0
>>1
分断()言うけどさあ
じゃあ北朝鮮や中国がお望みなのかねマスゴミはw
こういうのこそ「政治の多様性」とは言わんのかマスゴミはw

764: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:59:54.98 ID:LVfwFc390
そもそも>>1は経団連の広報誌だしこうやって割合と絶対数の区別すらつかない一部の若年層を騙そうとするわけだ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:00:23.18 ID:vcD0uv230
高齢者は情報番組に騙されてる

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:00:45.33 ID:wVO5+oi50
コレどーすんの立憲共産党は

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:01:48.71 ID:gmM9e/TK0
若い人ほど、現実的なんじゃ。

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:01:56.29 ID:vwDr0mCV0
分断アピールして争い事を起こしたいんだよなw

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:03:10.08 ID:gBRlJ7Al0
パヨクそっ閉じスレ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:03:29.12 ID:SgETuWrM0
かなり前から新聞「赤旗」の発行部数の減少が続いている。
高齢パヨクが寿命を迎えて自然減少しているため。

若者は共産主義に興味が無く、若いパヨクが育っていない。

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:05:57.60 ID:YjGZvlZU0
>>28
左翼じゃなくて単なる売国だからね
左翼ならまだいいが、日本を中韓にうっぱらおうって党だからアンチ自民でも立憲共産党だけはない

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:04:05.50 ID:VbjbKQTQ0
まぁ、なんだかんだ言っても国民の大多数が自民を選んだんだから野党や野党支持者は現実を受け止めて、反省して頑張れ

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:04:36.32 ID:ClZdcJaA0
格差放置すれば分断が進むのは当たり前

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:04:50.58 ID:0NFKVuSP0
選挙前→若者は選挙に行け!
選挙後→今の若者は愚かだ…

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村