1: LingLing ★ 2022/07/18(月) 20:10:53.36 ID:CAP_USER
海の外、5万人が揺れる盆踊りがあった 政治の横やりはねのけた情熱
3万人を超える参加者を集め、日本の外では最大級と言われる盆踊り大会が、マレーシアにあります。1977年に始まり、今年で46年目。コロナ禍もあり、3年ぶりの開催となりました。
ところが今年は開催をめぐり、ひともめありました。6月、マレーシアの国教でもあるイスラム教に関連した政策を担当する大臣が「イスラム教徒は、盆踊り大会に参加しないように」という発言をしたからです。
実際はどうなのか。やはり参加をためらう人が多いのか。そう思いながら会場を訪ねてみると、驚きの光景が広がっていました。
7月16日、首都クアラルンプールの西、日系企業の工場が集まるセランゴール州シャーアラム。パナソニックの工場群の中にあるスタジアムに向かった。
天気は晴れ。さわやかな風が吹き抜ける絶好の祭り日和だった。
午後6時、スタジアム周辺は大渋滞だった。車で送ってくれたマレーシア人の友人が「ふだんはここまでは混まないよ。かなりの人が集まっているんじゃないかな」と言った。
車が動く気配がないので、会場から1キロほど手前で降ろしてもらう。同じように、歩いている人たちが少なくない。
ところどころ、浴衣で着飾っている人も多く、髪を覆う「ヒジャブ」と呼ばれる布をかぶっている女性も目につく。イスラム教徒たちだ。
その様子を見ながら「心配は、杞憂(きゆう)だったか」と思った。(省略…)
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASQ7K7K5CQ7KUHBI00S.html
3万人を超える参加者を集め、日本の外では最大級と言われる盆踊り大会が、マレーシアにあります。1977年に始まり、今年で46年目。コロナ禍もあり、3年ぶりの開催となりました。
ところが今年は開催をめぐり、ひともめありました。6月、マレーシアの国教でもあるイスラム教に関連した政策を担当する大臣が「イスラム教徒は、盆踊り大会に参加しないように」という発言をしたからです。
実際はどうなのか。やはり参加をためらう人が多いのか。そう思いながら会場を訪ねてみると、驚きの光景が広がっていました。
7月16日、首都クアラルンプールの西、日系企業の工場が集まるセランゴール州シャーアラム。パナソニックの工場群の中にあるスタジアムに向かった。
天気は晴れ。さわやかな風が吹き抜ける絶好の祭り日和だった。
午後6時、スタジアム周辺は大渋滞だった。車で送ってくれたマレーシア人の友人が「ふだんはここまでは混まないよ。かなりの人が集まっているんじゃないかな」と言った。
車が動く気配がないので、会場から1キロほど手前で降ろしてもらう。同じように、歩いている人たちが少なくない。
ところどころ、浴衣で着飾っている人も多く、髪を覆う「ヒジャブ」と呼ばれる布をかぶっている女性も目につく。イスラム教徒たちだ。
その様子を見ながら「心配は、杞憂(きゆう)だったか」と思った。(省略…)
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASQ7K7K5CQ7KUHBI00S.html
2chの反応
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:21:41.85 ID:0Bi3txbw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:21:41.85 ID:0Bi3txbw
>>1
メッカの巡礼みたいになっとるがな
メッカの巡礼みたいになっとるがな
47: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2022/07/18(月) 20:24:38.21 ID:HSEWWigo
>>1
何故こうなったのか。
おじさんは盆踊りは踊れない。
何故こうなったのか。
おじさんは盆踊りは踊れない。
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:38:09.92 ID:Tv9/Anh6
>>1
いつからイスラム教がマレー人の国教になったんだ??
いつからイスラム教がマレー人の国教になったんだ??
3: LingLing ★ 2022/07/18(月) 20:11:39.29 ID:CAP_USER
マレーシア・セランゴール州で16日に開かれた盆踊り大会。群衆がやぐらを囲んで踊った=西村宏治撮影
クアラルンプールから来たという大学生7人組。浴衣は通信販売で購入したと語った=16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
着物姿で盆踊り大会に参加していたハニフ・スイブさん(左)と妻のイラ・ズライディさん(中央)。日本の商品を扱う近所の店で買ったという。右はハニフさんの妹のハフィザ・スイブさん=2022年7月16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
会場には親子連れの姿も。父のサンドル・スバシニャさん(左)は「娘に見せたかった」と語った=2022年7月16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
開会のあいさつをした実行委員長の星合大さん(右)。「踊りの輪に加わって、ぜひ新たな友だちをつくってほしい」などと英語で呼びかけた=2022年7月16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
クアラルンプールから来たという大学生7人組。浴衣は通信販売で購入したと語った=16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
着物姿で盆踊り大会に参加していたハニフ・スイブさん(左)と妻のイラ・ズライディさん(中央)。日本の商品を扱う近所の店で買ったという。右はハニフさんの妹のハフィザ・スイブさん=2022年7月16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
会場には親子連れの姿も。父のサンドル・スバシニャさん(左)は「娘に見せたかった」と語った=2022年7月16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
開会のあいさつをした実行委員長の星合大さん(右)。「踊りの輪に加わって、ぜひ新たな友だちをつくってほしい」などと英語で呼びかけた=2022年7月16日、マレーシア・セランゴール州、西村宏治撮影
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:13:20.33 ID:WXOh6Hxj
なんか日本人っぽいな
我々のルーツは東南アジアではないのか?
我々のルーツは東南アジアではないのか?
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:18:36.86 ID:sF7f/sg9
>>5
いくつか説があって東南アジア説もあったよ
いくつか説があって東南アジア説もあったよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:14:19.09 ID:RU+3X3jV
すげぇな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:15:12.39 ID:8+6T5PCH
すごい
盆踊りで
観光客誘致できる
盆踊りで
観光客誘致できる
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:16:02.24 ID:KonMYEN0
本家の日本より大盛況じゃんw
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:19:00.43 ID:hE0OFgC/
日本でもこんなに集まる盆踊りなんて無いだろwww
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:42:01.29 ID:/JUz010S
>>20
分散してるからな
分散してるからな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:19:26.99 ID:adO/kkgh
すごい密なんだけど大丈夫なの
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:19:29.69 ID:LKXy4p4W
小さい子の参加はアニメの影響とかあるかもw
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:19:38.29 ID:qQ4HHuKI
Bon DanceでなくBon Odoriなんだな
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:20:35.83 ID:b5zkH7/L
そもそも、盆踊りって宗教行事だったのか・・・そんな意識全くなかったわ
あと、盆踊りに付きものの屋台の写真があったら尚良い。盆踊りのメインイベントは金魚すくいだろ
あと、盆踊りに付きものの屋台の写真があったら尚良い。盆踊りのメインイベントは金魚すくいだろ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:22:18.38 ID:c4TFhV6O
>>27
ルーツは仏教だけど
日本独自の先祖慰霊行事だな
いまや
ルーツは仏教だけど
日本独自の先祖慰霊行事だな
いまや
40: Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2022/07/18(月) 20:23:15.35 ID:TuVK8P9k
>>35
冫(゚Д゚) 昔は大きな火を囲んで踊ってたとかいうしね
冫(゚Д゚) 昔は大きな火を囲んで踊ってたとかいうしね
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:31:15.62 ID:vT992SWp
>>27
迎え火に送り火、きゅうり馬になす牛、盆踊り
それぞれ意味がある感じだし、ムラ単位の踊りだろうから
こんな密になる感じじゃないなw
迎え火に送り火、きゅうり馬になす牛、盆踊り
それぞれ意味がある感じだし、ムラ単位の踊りだろうから
こんな密になる感じじゃないなw
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:20:48.32 ID:jxUvKwR6
ジャップの邪教神道行事なんて受け入れない方がいいのに
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:25:07.87 ID:sqJ3B8Yz
>>28
盂蘭盆会がどこの行事なのかも知らない馬鹿発見
盂蘭盆会がどこの行事なのかも知らない馬鹿発見
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:28:10.88 ID:c4TFhV6O
>>52
お釈迦様の優秀な弟子が
地獄に落ちてる母親を救うべく
お釈迦様のアドバイスもらった話
いまの盆踊りは鎌倉以降の念仏系宗派によるものらしいが
クリスマスもハロウィンもバレンタインもなんでもオッケーやんな日本
お釈迦様の優秀な弟子が
地獄に落ちてる母親を救うべく
お釈迦様のアドバイスもらった話
いまの盆踊りは鎌倉以降の念仏系宗派によるものらしいが
クリスマスもハロウィンもバレンタインもなんでもオッケーやんな日本
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:30:34.58 ID:vp/To7y8
>>62
だが、花まつりだけはイマイチ盛り上がらない日本である。
だが、花まつりだけはイマイチ盛り上がらない日本である。
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:31:55.03 ID:is1EH7Br
>>28
お盆は神道ではなく仏教行事なのだが?
お盆は神道ではなく仏教行事なのだが?
29: Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2022/07/18(月) 20:20:59.36 ID:TuVK8P9k
冫(゚Д゚) みんなは,自分の田舎の踊り
冫(゚Д゚) 覚えてるかい
冫(゚Д゚) 覚えてるかい
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:22:35.19 ID:BE5jWFl2
>>29
忘れちったわ
忘れちったわ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:22:56.02 ID:ofqN9k13
>>29
多分、田舎の盆踊りの曲がかかったら踊れると思います
多分、田舎の盆踊りの曲がかかったら踊れると思います
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:23:12.06 ID:ERFYRneR
>>29
小学校の時、運動会で踊らされたなぁ。
小学校の時、運動会で踊らされたなぁ。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:24:30.37 ID:8Q9SMspI
マレーシアだけじゃ無いだろ。
欧米どころか南米でもやってるじゃん。youtubeに山ほど動画が挙がってる。
初めて見たときドン引きしたわ。
世界に拡散される、オバQ音頭。
欧米どころか南米でもやってるじゃん。youtubeに山ほど動画が挙がってる。
初めて見たときドン引きしたわ。
世界に拡散される、オバQ音頭。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:26:11.11 ID:fXK5c2CO
>>46
オバQ音頭なのか?
ドラえもん音頭とアラレちゃん音頭ではないのか?
おばQ音頭知らないわw
オバQ音頭なのか?
ドラえもん音頭とアラレちゃん音頭ではないのか?
おばQ音頭知らないわw
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/18(月) 20:24:40.88 ID:fXK5c2CO
そういえば日本も製造業の勢いがあったときは
地域のまつりのスポンサーしたり会社のグループで参加してたり
してたみたいだな。
地域のまつりのスポンサーしたり会社のグループで参加してたり
してたみたいだな。
押していただけると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
それなら仏教国日本に、法に反するイスラムの墓を作れと騒ぐお前らは一体何なんだと聞きたい
イスラム教が世界で嫌われる理由が良くわかる 自分達は徹底的に不寛容なのに他者には寛容であれと強制するからな
コメントする