1: 昆虫図鑑 ★ 2022/09/09(金) 16:23:25.34 ID:CAP_USER
韓国側で「徴用工問題」の動きが活発化している。しかし、岸田政権は動きを見せることはない。本当に日本はこのままでいいのだろうか──。朝日新聞元政治部長の薬師寺克行氏が解説する。

(略)

ただ、ここではっきりしないのが岸田首相の対応だ。日本政府は水面下の交渉を進めながらも、徴用工問題について表向きは韓国の出方を待つという姿勢を貫いている。韓国大法院が国際法に反する判決を出して作った問題だから、韓国が解決策を考えるべきだという理屈だ。岸田首相も尹錫悦大統領との会談を避けるとともに、日韓関係については意味ある発言をほとんどしていない。

岸田氏には外相時代に従軍慰安婦問題で韓国との間で日本が10億円を拠出するという合意にこぎつけたものの、文在寅政権誕生であっさりと反故にされた苦い経験がある。また党内タカ派議員らが「韓国の顔色をうかがうような外交をするな」などと強硬姿勢を繰り返していることから、無用な反発を招かないようにという配慮もあって慎重な姿勢をとっているのだろう。

もともと岸田氏は積極的に打って出るタイプの政治家ではない。首相に就任して1年になるが、内政外交の主要課題についてどういうビジョンを持って臨もうとしているのかいまだにはっきりしない。日韓関係についても同じことが言える。

しかし、この問題に関しては最終段階で日本側の対応が不可欠になるだろう。原告側の多くが日本政府や日本企業の謝罪を求めている。賠償金は代位弁済となり、かつ日本政府も企業も何の関与もしないというのでは韓国政府がいくら努力しても受け入れることは難しいだろう。

だからと言ってこれまで歴代政権がさまざまな形で歴史問題について謝罪をしているだけに日本側も、「また新たな謝罪」をするというのも難しいだろう。

尹錫悦大統領は、1998年、小渕首相と金大中大統領の間で合意した「21世紀に向けた新たな日韓パートナーシップ」宣言を高く評価している。そこには「小渕総理大臣は、今世紀の日韓両国関係を回顧し、我が国が過去の一時期韓国国民に対し植民地支配により多大の損害と苦痛を与えたという歴史的事実を謙虚に受けとめ、これに対し、痛切な反省と心からのお詫びを述べた」という記述がある。

これに対し「金大中大統領は小渕総理大臣の歴史認識の表明を真摯に受けとめ、これを評価すると同時に、両国が過去の不幸な歴史を乗り越えて和解と善隣友好協力に基づいた未来志向的な関係を発展させるためにお互いに努力することが時代の要請である旨表明した」と記されている。

最後は岸田首相が主導権を発揮し、日本側も韓国側が納得する形で小渕首相が見せたような真摯なメッセージを発するなどして合意にこぎつけるべきだろう。

国際情勢が流動化し、北東アジア地域の安全保障環境も悪化している今、日韓関係の改善は日韓両国だけでなく地域の平和と安定にも不可欠となっている。そういう観点から考えれば、トップの決断がこれほど重要になっているときはないだろう。

今年も9月中旬にニューヨークで国連総会が開かれ、岸田首相も尹錫悦大統領も出席を予定している。両国の外交関係者はその機会に首脳会談を開いて、問題解決に弾みをつけたいと考えているという。そのために残された時間はあまりない。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/be46beb7fa17669ab5355302cdff5192e161b106?page=1


2chの反応

9: イカ焼き@虎 2022/09/09(金) 16:27:18.99 ID:aqfmv4Ru
>>1
(*゚∀゚)薬師寺とか言うヤツwwww

>>尹錫悦大統領がやるべきこと
5月まで大統領だった文在寅氏は「司法の判断を尊重する」として、大法院の判決がでた後、任期満了までの3年余りの間、まったく何もしなかった。それに比べると尹錫悦大統領の積極的な姿勢が際立っている。

解決すべき問題ははっきりしている。尹大統領は「日本が懸念する主権問題の衝突なしに、債権者(原告)が補償を得られるような案を考えている」と発言している。わかりやすく言い換えれば、日本が問題としている日本企業の資産の現金化を避けるとともに、元徴用工は賠償金を手にするような解決策を模索しているというのである。

現金化の回避と原告ら元徴用工の救済を同時に実現するための有力な案とされているのが、日本企業に代わって韓国政府などが資金を提供する代位弁済だ。その資金は日韓両国の企業などの寄付を集めるという案も浮かんでいる。

日本側はこの案に異論はないだろう。しかし、原告側はすんなりと受け入れにくい案でもある。また政府が関与するとなれば、韓国の議会で野党が反対するであろう。さらに広く国民の理解や支持を得ることも日韓関係改善には不可欠な要素だ。こうした韓国内の対応は日本が手を出せることではない。尹錫悦政権がどこまでやれるかが重要になってくる。

(*゚∀゚)馬鹿すぎワロタwwwwww

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:39:55.07 ID:xgBo/yCw
>>9
異論しかないんだけどこの元朝日の馬鹿は知恵遅れが何かなのかねえw

日韓基本条約に反してる解決に異論持たないなら岸田終わりだろうに

10: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2022/09/09(金) 16:27:19.88 ID:yZuMr9Mh
>>1
朝日新聞は国際法違反、日韓基本条約違反の犯罪行為を止めない改めない反省しない
犯罪国家韓国の擁護をするのを止めろ、
半愛車の反抗行為を擁護隠蔽隠匿する行為は
犯罪者幇助の犯罪行為だ
朝日新聞は犯罪者幇助の罪、犯罪行為を止めるべきだ

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:29:30.03 ID:TwvIcwRD
>>1
だんまりがダメな理由がどこにも書かれてない件w

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:29:59.46 ID:2TRBRdTg
>>1
KYと慰安婦問題の捏造の説明してから始めろよ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:30:20.76 ID:0DUfn01f
>>1
そりゃあ何かしたら駄目だからな

829: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 18:28:50.36 ID:XAH5ndw5
>>25
トラブルはいつもチョンコの嘘から始まる。
その嘘に対して迎合するやつがいるとしたら、それは左翼を筆頭とした偽善者。
安倍元首相が尊敬されるのはそこだな

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:31:39.89 ID:YjaXnC09
>>1
朝日新聞の捏造、従軍慰安婦
廃刊しろよな

59: レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU 2022/09/09(金) 16:35:18.93 ID:5n1ZLLaH
>>1
何度もダメ出しされた案そのままだけど機が熟してんのか?

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:36:44.17 ID:2KWEq2ld
何をどうしろというのか?はっきり書き込めよ。>>1

本当に国益も何もあったもんじゃない。

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:40:13.21 ID:B/4DYZUU
>>1
韓国側の詐欺を擁護するゴミ記事。
日本は何もしなくてよい。
全て条約違反の韓国が悪い。
日本に何かを求めることが大間違い。

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:40:33.02 ID:+GN3H3Dj
>>1
”日本側も韓国側が納得する形で小渕首相が見せたような真摯なメッセージを発するなどして合意にこぎつけるべきだろう”

合意得たからこその基本条約なんですし、相手の翻意や法整備不備に付き合う理由無いがな(呆

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:49:11.00 ID:aj082jNk
>>88
相手の翻意にある程度は付き合っても良いと思っていますよ。
日本だって明治時代に不平等条約改正で頑張りました。
日米安保条約も改正されたことがあるはずです。

ただ交渉は相手があってのもの。
せっかく日本から「条約に不満があるのなら仲裁手続きで話をしましょう」と提案したのに無視されましたからね。
韓国は日本と条約に基づいた話し合いをする気がないのでしょう。
だったら法治国家である日本としてはお付き合いできませんね。
ここらへんが外交青書から「価値観を共有する」という言葉が無くなった理由なのでしょうね。

159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:51:40.10 ID:bjleL5iv
>>88
もう終わった話だし
ネットの時代だから、捏造話は相手にされないの

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:44:36.14 ID:Wa/MGW/s
>>1
マヌケ朝日w
それじゃ、同じことの繰り返しじゃねーかw

181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 16:54:50.63 ID:RioAQM9b
>>1
安定の朝鮮日報だなwwwwwwwwwwwwwww

243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:02:58.10 ID:VSINr75p
>>1
ダメに決まってるだろ
条約によって解決済みと言い続けないと
後は現金化したら報復、これもな

256: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:05:16.62 ID:fEIzrBpV
>>1
いいんです

264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:06:44.86 ID:Tdh6ivpn
>>1

朝日では全然間違っているから書き直してこいと命じたのに一切手直ししないまま
何十回も同じ原稿を持ち込んでくるようなふざけた態度を示し続けてくるようなダメ記者に、
「機が熟したね」としてそのボツ記事をそのまま掲載してやるのかよ。
道理でクソ記事だらけだな。

281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:09:21.05 ID:BYgmzf4Y
>>1
統一教会の件で自虐史観や韓国が求めてる謝罪と賠償は
日本人に罪悪感を植え付けて金を巻き上げる為の手段だとはっきりしただろ
もう韓国や在日に譲歩する事なんて一つもない

313: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:14:35.75 ID:lXcasFok
>>1
朝日新聞が焚き付けて関係がこじれたんだから、朝日新聞が解決するのがスジ

330: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:18:10.52 ID:UciP43pz
>>1
工作員死すべし
スパイ防止法はよ

342: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:21:39.28 ID:sZvUAukO
>>1
朝日「日韓基本条約?そんなモノは知らん!」
つまりこゆこと

348: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:22:34.79 ID:OPoGFwRe
>>1
日本はこのままでいいに決まってるだろ何か不都合があるのか?
不利益よりも利益の方が大きいから丁寧な無視を続けていることも理解できない馬鹿は黙っているべき

353: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:23:06.28 ID:GhG8v6kc
>>1
こんな欠陥マスコミが日本の癌だな

363: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:24:23.53 ID:Tdh6ivpn
>>1

いつもの記事ロンダリングだな。
あちらの記者がこのクソ記事を引用して
「日本国内でも疑問の声が大きくなっている」
と、まるで事前に知ってたかのようなスピードで明日にでも掲載してくる。
相変わらずの見事なチームワークだが、すでにその手法がバレバレで時代遅れなのが残念だ。
機が熟しすぎて腐ってしまった媒体の末路。

403: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:29:16.38 ID:JFSjrZaX
>>1
韓国を虐めます宣言ですかw

473: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:38:44.10 ID:OM4p/8Vs
>>1
別に構わない
そもそも機は熟してなどいない

479: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:39:08.69 ID:obxFH+zJ
>>1
朝日の反対は日本の国益。

514: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:43:51.58 ID:gFLP4t10
>>1
いいんじゃね。

520: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:44:23.02 ID:eOYsVlWY
>>1
安部元総理
「戦争に関係のない若い世代にいつまでも謝罪と賠償をさせてはいけない」

アサヒは遡及を繰り返し合意を守らない韓国の主張を、
日本に繰り返し押し付けているが、
遡及にこのまま「だんまり」で本当にいいのか?

536: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/09/09(金) 17:46:19.31 ID:omCo472O
>>1
朝日新聞は韓国の数々の悪行についてこのままだんまりで良いのか?

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村