1: LingLing ★ 2023/01/29(日) 22:51:39.89 ID:0+LtWcmq
[キム・ソンヒの歴史] キムパプの歴史

あれこれ意味があるが、ソル(※旧正月)は口が楽しい日でもある。用意する人たちは大変だろうが、普段は味わえない別味が豊富に用意されているからだ。 そこで「メニューから見た20世紀韓国食文化史」という副題がついた「食卓の上の韓国史」(チュ・ヨンハ著、ヒューマニスト)を探っていて、興味深い部分が目に入った。「日本食から始まったキムパプ」という小題目の文だ。

本によると、朝鮮時代にもキム(※海苔のこと)を食べていたようだ。 かつてチョン・ヤクヨンの『経世遺表』や朝鮮初の味紀行本であるホ・ギュンの『屠門大嚼』などにヘテ(海苔)、カムテ(甘苔)といって産地別に言及した記録があるという。

特記すべきことは、人々がキムを「チム」と呼んだが、これは天子が自分を称する「チム(朕)」と音が同じで、チョン・ヤクヨンは苔類のうちの紫苔の方言で「チン」と書いたという。 とにかく、朝鮮の人々はこれを紙のように作って、油と塩で焼いて飯のおかずとして食べたり、飯にまぶしてビビンバを作って食べたりもしたが、この時のキムは養殖ではなく天然だった。

キム養殖は日帝強占期の1922年、広島県のヘテ業者たちによって全羅南道唐津(タンジン)で試験的に始まり、後に日本食のノリマキズシ(海苔巻寿司)に似たキムパプが知られた形だ。手軽な別味としてキムパプが大衆化し、1930年3月7日付の東亜日報「夫人が知っておく春の料理法」という記事に登場するほどになった。

当時、京城同徳女高普の教師だったソン・クムソンはこの文で、昌慶院に花見に行く時に準備する弁当として各種「サンドウィチ」と共に「キムサムパプ」を紹介した。ノリマキズシには厚い日本のキムである「アサクサノリ」を使わなければならないが、なければ朝鮮キムを2枚重ねて使えばよいという説明も一緒にあった。日本で調理学を学んだパン・シンヨンという人が書いた『朝鮮料理製法』にはキムを使った「サンシクキマキタマンゴ」という日本食が出てくるが、これは韓国語で言えば「三色鶏卵キムパプ」という意味で、卵の黄身と白身、そしてキムを入れて作るという意味だった。

ところが、キムパプの材料になるキムが解放後、重要な対日輸出品として「貴重な物」の扱いを受けることがあった。日本政府は自国のヘテ養殖業を保護するため、随時韓国キムの輸入を制限していたが、1964年に韓日修交の雰囲気が高まると、キムをはじめとするいくつかの水産物の制限を解除した。すると、韓国で生産された大部分のキムが日本に輸出されたため、多くの家では自分の子にピクニックの時などに味わったキムパプを作るのが難しい状況に至った。

60年代に「国民学校」に通った彼らはピクニックの日、キムパプとサイダーだけで肩を並べたりした友人たちの姿を覚えているだろう。大体の商街にキムパプ専門店が入っている最近としては想像しがたい風景だが、その時はそうだった。私の時代は。

エコノテリング(韓国語)
http://www.econotelling.com/news/articleView.html?idxno=9022


2chの反応

2: イカ焼き@虎 2023/01/29(日) 22:53:24.58 ID:bMj3+cLw
>>1
( ・ิω・ิ)ホントの事を書いたら吊るし上げられっぞwww

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 22:59:36.02 ID:7Z7g2aiS
>>1 そのまま朝鮮韓国人の相当高い割合の本当の出自もどうぞ。

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:07:38.18 ID:FTi57t2r
>>1
まーた始まった
紙が無いのに紙漉きの技術が有るわけ無いだろ!

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 22:55:07.13 ID:Eht6KpkO
f5とメールボムとTwitter爆撃と
インスタ荒らしとfacebookの荒らしが出ちゃうぞ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 22:55:28.17 ID:3WvGiDsW
勝手にやってろ
日本とは無関係

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 22:56:42.69 ID:/f84wynM
汚物

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 22:59:26.74 ID:1js4r3VK
てゆーか最近まで「ノリマキ」って言ってたじゃん

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:01:29.11 ID:q2FQ0Pq/
こっち見んな馬鹿チョンが!

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:03:30.87 ID:kd23T2b/
韓国社会の総てが日帝残滓

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:04:03.90 ID:1js4r3VK
「海辺に生えていた海藻をたべていた」
正確な記録ではこれだけしか書かれていない
それが「朝鮮半島では大昔から海苔を食べていた」に変わり
今では「海苔の起源は韓国」になっている

本当に凄い民族だよアレは(´・ω・)

14: 化け猫 ◆BakeNekob6 2023/01/29(日) 23:05:49.77 ID:a4BbPgRz
「サンシクキマキタマンゴ」という日本食が出てくるが、これは韓国語で言えば「三色鶏卵キムパプ」
(=^・^=) また謎のモーソー日本料理が・・・

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:07:05.32 ID:wr6ZGqmI
うんこも広義で言えば海苔みたいなもんニダ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:07:22.39 ID:eIE/H5Qo
おいどうした、寄生虫に脳でも食われたか?

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:07:49.55 ID:NVhHEWTY
>とにかく、朝鮮の人々はこれを紙のように作って
・・・息をする様にウソをつく

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:10:59.60 ID:QfpIYOn3
キムパプの歴史は日本食から始まったが、
そもそも日本食の起源は韓国だから、やっぱりキムパプの起源は韓国ニダネ!

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:13:34.99 ID:xp4WLOqn
嘘と偽物しかない朝鮮半島

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:13:36.20 ID:c0lVrr4P
ギフハブ?

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:14:23.76 ID:DDsErVyt
韓国の場合トレットペーパーも混ざっているのが韓国海苔だろ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:15:12.27 ID:OSBR9VCW
>これを紙のように作って、油と塩で焼いて飯のおかずとして食べたり、

のり巻きの日本起源を認めているように見せてこっそりデマを織り込んでる

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:16:01.50 ID:OmTVtzKV
キムパプと呼び始める前は海苔巻きと呼んでいた歴史は削除かよ

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:18:19.51 ID:RkAONxll
オリジナルを超えたニダ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:18:24.96 ID:fDdboP78
キムキムしつこいわw
で、チムがキムになったとかいい加減過ぎるだろw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:19:27.41 ID:FT1XDNww
国立国語院が1995年発行の『日本語式生活用語純化集』の中で「生活用語として朝鮮語の中に残っている日本語的語彙」700余点のひとつとして「ノリマキ」を挙げ、これを「キムパブ」と置き換えて表記するよう推進し、それ以降「김밥(キムパブ)」と言う呼び名が定着した。

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:19:54.19 ID:wSfUyJRi
料理なんて色々派生してるんだから、うまけりゃ起源とかどうでもいいわ
何でこいつらこんなにこだわるの?
よっぽど何もないのか?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:20:39.06 ID:3WvGiDsW
よっぽど何もないのよ

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:20:44.23 ID:5pv3/bbB
海外から入ってきた料理に対する日本と韓国の違い スレ主韓国人

日本:カレーが入ってきた~我が国が最初にご飯に混ぜてみよう。おいしい!カレーはインドだけどカレーライスは日本の食べ物です!
韓国:チキンが入ってきた~我が国が最初に味付けをしてみよう。おいしい!しかし、ヤンニョムチキンは韓国の食べ物とは認められない!!!

韓国の反応
・「チキン」というネーミングがアレなんでしょうね。ダッカンジョン(甘辛タレ鶏)だったら皆、韓国料理だと考えると思います。
・ジャージャー麺も韓国式に完全に新しく作られた食べ物だけど絶対に韓国料理とは言わないです。←←←←←←←←←←←←

海苔巻き→韓国料理キムパプ
鶏のからあげ→韓国料理ダッカンジョン

■代表的な韓国料理 : 韓国観光公社公式サイト
韓国観光公社では韓国で「絶対に食べるべき」料理として評価した、特に人気の高い14の韓国料理を選定しました。
・一本の完璧な食事「キムパプ」
・どんな飲み物とも相性の良い馴染みの料理「タッカンジョン」

☆唐揚げの歴史
「からあげ」は「唐揚げ」または「空揚げ」と書きます。江戸時代初期に中国から伝来した普茶料理では「唐揚げ」と書いて「からあげ」または「とうあげ」と読みました。
しかし、普茶料理でいう唐揚げは現在の唐揚げとは違うもので、「唐揚げ」とは、豆腐を小さく切り、油で揚げ、さらに醤油と酒で煮たものと紹介されています。
唐揚げは日本独特のもので、戦後食料難に備え養鶏場を多く作るという国の政策の下、美味しい食べ方が色々な形で発展していき、唐揚げも多く食べられるようになりました。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:22:16.16 ID:qKg4c78b
そんなことはどうでもいいから自国民の生活ぐらい自国で保護しろ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:22:24.50 ID:Z/Ax1DlO
次は「おにぎり」だろ? 分かってんだよ

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/29(日) 23:26:29.60 ID:omhv8Z4U
朝鮮人って酢飯が嫌いなんでしょ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村