1: 樽悶 ★ 2023/05/09(火) 18:19:32.31 ID:iDpwXfrg9
【ブリュッセルAFP時事】係争地ナゴルノカラバフをめぐる対立が続く旧ソ連構成国アルメニアとアゼルバイジャンが14日、ブリュッセルで首脳会談を開く。
欧州連合(EU)が8日、声明で明らかにした。数十年に及ぶ係争に終止符を打つ和平合意を目指し協議する予定だ。
声明によれば、ミシェルEU大統領がアルメニアのパシニャン首相とアゼルバイジャンのアリエフ大統領を招き協議。「南カフカス地方の安定促進と両国の関係正常化」を後押しする。パシニャン、アリエフ両氏は6月1日にモルドバでドイツとフランスの首脳を交えて会談することにも同意したという。
5/9(火) 14:09配信 ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6710b11f281ee03db977222a0ec8f12e304ebce5
欧州連合(EU)が8日、声明で明らかにした。数十年に及ぶ係争に終止符を打つ和平合意を目指し協議する予定だ。
声明によれば、ミシェルEU大統領がアルメニアのパシニャン首相とアゼルバイジャンのアリエフ大統領を招き協議。「南カフカス地方の安定促進と両国の関係正常化」を後押しする。パシニャン、アリエフ両氏は6月1日にモルドバでドイツとフランスの首脳を交えて会談することにも同意したという。
5/9(火) 14:09配信 ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6710b11f281ee03db977222a0ec8f12e304ebce5
2chの反応
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:45:04.53 ID:u/HkIkX80
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:45:04.53 ID:u/HkIkX80
>>1
歴史的和解やな
アルメニアが後ろ盾のロシアと離れたのかな
これはロシアの面目丸潰れだな
かなり大きな動きかも
歴史的和解やな
アルメニアが後ろ盾のロシアと離れたのかな
これはロシアの面目丸潰れだな
かなり大きな動きかも
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:21:10.06 ID:VSI47CgE0
無理無理
アゼルバイジャンは数十年かけて土地を奪い返すチャンスを狙ってたわけで
日本にとっての北方領土
中国にとっての台湾や尖閣と同じだよ
アゼルバイジャンは数十年かけて土地を奪い返すチャンスを狙ってたわけで
日本にとっての北方領土
中国にとっての台湾や尖閣と同じだよ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:50:06.51 ID:u/HkIkX80
>>2
それとはだいぶ違うんじゃねえか
それとはだいぶ違うんじゃねえか
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 19:06:05.68 ID:I0gaWbra0
>>2
逆だぞ
逆だぞ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:23:45.17 ID:nYN2toI40
一歩前進?
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:27:35.01 ID:M+DTIrP50
先に、ここの紛争でドローン大活躍してても、自衛隊や防衛省の『ざ労咳』連中は、ドローンの有効性に気がつけなかったんだよな・・・
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:28:19.79 ID:Y7R3HQ+h0
トップ同士の殴り合いで決めたらええねん
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:32:43.28 ID:YUfuTCSW0
>>5
日本とロシアやったら日本に勝ち目無い
日本とロシアやったら日本に勝ち目無い
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:32:18.76 ID:YUfuTCSW0
初めて知ったわ
争ってたなんて
争ってたなんて
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 19:08:01.85 ID:u/HkIkX80
>>6
ここは結構複雑でさすがに部外者にはよくわからない
過去をいうならそもそもアゼルバイジャンの沿岸部(カスピ海の)は
アルメニア人の勢力圏だった
だがそれはロシアの御用商人として強かったんだな
後年アゼルバイジャンはバクーの油田を取り戻して
都市部のアルメニア人も追い出した
代わりにナゴルノカラバフという田吾作地帯がアルメニア人の居場所で残った
伝説的な土地で田舎でここのアルメニア人は立場も弱い
それで甲乙つけられなくなってる
ここは結構複雑でさすがに部外者にはよくわからない
過去をいうならそもそもアゼルバイジャンの沿岸部(カスピ海の)は
アルメニア人の勢力圏だった
だがそれはロシアの御用商人として強かったんだな
後年アゼルバイジャンはバクーの油田を取り戻して
都市部のアルメニア人も追い出した
代わりにナゴルノカラバフという田吾作地帯がアルメニア人の居場所で残った
伝説的な土地で田舎でここのアルメニア人は立場も弱い
それで甲乙つけられなくなってる
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:33:59.67 ID:Da4vyQ1F0
人間は馬鹿で強欲なので平和とか無理です😀
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:33:59.76 ID:mDYwTS+L0
盟主を気取っていたロシアを差し置いてEUが仲介か
これはちょっと興味深い
これはちょっと興味深い
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:35:29.60 ID:nYN2toI40
>>9
ウクライナ戦争始めてからなんか変わった
プーチンを批判したりしてた
そんなことやってる場合かこっちをなんとかしろみたいな
ウクライナ戦争始めてからなんか変わった
プーチンを批判したりしてた
そんなことやってる場合かこっちをなんとかしろみたいな
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:35:57.25 ID:YAMpgZvz0
ロシアの面目丸潰れワロタw
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:45:44.26 ID:a1wclcB40
EUが仲介とは驚いたなぁ
アゼルバイジャンはもちろんアルメニアももうロシアとは縁切るつもりか
アゼルバイジャンはもちろんアルメニアももうロシアとは縁切るつもりか
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:46:16.07 ID:HYW4tMUF0
ええ?
アルメニアの聖なる山は本当に返還されるのかよ?
アルメニアの聖なる山は本当に返還されるのかよ?
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:47:03.84 ID:MYH5XTFm0
もはやロシアに仲介する気も能力もなく、アルメニアもロシアを頼れないと判断したんだろ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:50:13.47 ID:/1UtQcuu0
親分がウクライナでグダグダだもんな。
そりゃ子分も見限るわな。
そりゃ子分も見限るわな。
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:51:21.73 ID:sYEy/6+i0
ちょい前からプーが何もしないからEUに要請出してた
プーアノンは嘘だと全否定してたけどw
プーアノンは嘘だと全否定してたけどw
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:52:43.97 ID:u/HkIkX80
ミシェルEU大統領てなんじゃ
EUって大統領がいるんだな
EUって大統領がいるんだな
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 18:55:50.34 ID:u/HkIkX80
アルメニアも心細いからな
あそこでロシアが忙しいとなれば
敵だらけだからな
さすがに持たんかったのだろうな
あそこでロシアが忙しいとなれば
敵だらけだからな
さすがに持たんかったのだろうな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 19:08:26.44 ID:ODqEuW+80
戦え・・もっと戦え・・
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 19:18:35.70 ID:oEELe1B80
頼みのロシアが今忙しいもんなwww
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする