1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/03(日) 08:34:41.83 ID:3yms61Sf
イタリアの外相は2日、参加する中国の巨大経済圏構想「一帯一路」について、「期待した成果をもたらさなかった」と語り、離脱を検討していることを改めて明らかにしました。

イタリアのタヤーニ外相は2日、北部・チェルノッビオで開かれた経済フォーラムに参加し、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」について、「期待した成果をもたらさなかった」「われわれは改めて評価をし、議会は参加を続けるかどうかを決断しなければならない」と述べました。

タヤーニ外相は3日から3日間の日程で中国を訪問する予定で、一帯一路についても議論するものとみられます。

イタリアは2019年、EU懐疑派のコンテ政権がG7=主要7か国として唯一、一帯一路への協力の覚書を結びましたが、その後、経済的な恩恵が乏しいと国内で不満が高まっていました。

覚書の期限は来年3月で、メローニ政権は年内に離脱の是非について結論を出す考えです。

TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a447bab877603a62637d67d9558770dfbfb5e21

2chの反応

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:01:27.43 ID:Ngb3JC4U
>>1
朝貢したのに土産が足りねぇじゃんって言われたチャイナ。
ヘタリアにメンツ潰され、これからどうするね?
何を輸禁にするのかな。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:07:00.73 ID:b/hGm7hC
>>1
>>1
何言ってんだ?
んなもん最初からシナのシナによるシナの為の一帯一路って分かりきってたことだろ?
バカじゃねーの?

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:17:49.33 ID:QMEMLIH8
>>1
そこから嫌がらせが始まる、利益は無くてもリスクはたんまり

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:47:29.67 ID:EopWcX4J
>>1
だって中国の利益のためのものだもん
今さら気づいた?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:40:49.29 ID:YH+m0i23
イタリアって馬鹿なのかな

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:40:53.64 ID:Rkj/S4nM
カナダも脱退したしもうだめだな

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:42:02.64 ID:i1WttCFw
そりゃぁ、そうでしょうよ。
何を期待していたかわからないけど、
中国が自身の利益しか考えない国って知らなかったの?

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:45:18.68 ID:kUPO/aO4
逃げるのは許さないアル

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:45:51.31 ID:afFWG0kk
キンペーの甘い嘘に騙された方がバカ
東アジアで信用出来るのは日本だけ
ヨーロッパは何か決める前に勉強しろ

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:46:36.54 ID:PWFyai6N
チャイナマネーのおこぼれで美味しい思いをしようとした馬鹿。
一帯一路とAIIBの参加国は後世でそう評価される。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:48:53.42 ID:nMi0C3Xs
>>11
チャイナマネーも、幻想に過ぎなかったwww

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:47:01.34 ID:Bb96T2Rt
中国14億の購買力を期待した周辺国と
14億の労働力を周辺国にまき散らしたい中国

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:48:24.41 ID:hdfL3Dk8
成果無いってコタァ無いだろ?
一帯一路のお陰で、イタリアで売ってる
ポルチーノ茸が全部中国産になったやん😃

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:49:40.69 ID:YjoPfPgM
だんだんと正体がバレ始めているようだがヨーロッパ人は中国に幻想を持ちすぎ

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:51:48.20 ID:hdfL3Dk8
>>18
フランス人とかな
馬鹿だろアイツら

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:49:58.47 ID:K2MpMmWn
当たり前だw
有史以来、中国が共存なんて考えた事あんのかよw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:52:41.91 ID:86wVV2Ry
バスに乗り遅れるなとわめいた
日本のマスゴミやコメンテーターは
イタリアの動きを批判しやがれ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:53:06.66 ID:aQIqFJ0l
 
 
中国人がやってることQアノンと同じだね
  
 

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:53:40.87 ID:hdfL3Dk8
前にイギリスが中華マネー欲しさにバッキンガムにキンペー招待したけど王族のやる気の無い顔に本音出まくり
その後香港があんなことになったので縁切りしたけどな…

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:57:03.65 ID:P5TzIzXT
そりゃ詐欺だものw

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:58:38.39 ID:vEpm6Q8Z
もう中国からの投資なんて来ないよ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:59:35.49 ID:xXS5si6H
中国企業は現地に工場を作らせないからこうなる。
雇用に貢献する素振りも見せないから愛想つかされる

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 08:59:56.63 ID:vbCc5MoF
バスは走ったんか?

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:23:47.94 ID:Q6yteP02
>>29
そういえばアジア開発銀行に対抗して支那が作ったナントカいう銀行はどうなった?
あのときもバスに乗り遅れるな!とか言ってたけど…

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:03:43.05 ID:0NFe54kF
リーマン後、アメリカが金利を下げたので中国はドルを借りてインフラ投資。
その結果が今の借金地獄と不動産バブル崩壊なんだけど、転換点が一帯一路。

国内で過剰になった生産能力(デフレ)を途上国に押し付けるシステムが一帯一路で、
途上国に人民元を貸し付け、ドルで返済させるシステムがAIIB

こんなのに参加した英国やイタリアやカナダは先進国失格。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:05:29.07 ID:ctOVucFd
イタリア「撤退する」
中国「借りた金は返さないアル」

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:06:17.66 ID:mu5gsV5s
自ら4000年の歴史と主張するが
誰の目からも進化してないのが見て取れる
嘘と暴力で権力を振りかざしてきたしわ寄せ

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:08:15.28 ID:HYEtz+LW
わろた
中国に行く前にダメ押ししとる

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:15:48.25 ID:2dSuTodQ
金の切れ目が縁の切れ目って感じか

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:15:57.31 ID:NhGpqHxT
簡単に抜けられるとでも思ってんのかイタリアは
違約金をたんまりと払わんとな

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:27:12.23 ID:aCP5Ni99
イタリアには中国人が多いから手遅れ
実質ヨーロッパのマレーシア

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:31:21.52 ID:sD1f5Gvw
これって加入とか脱退とかじゃなくていつの間にか取り込まれて抜け出せられなくなるやつじゃないの?スリランカとかアフリカとかみたいに

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:34:24.61 ID:aCrMAp4n
脱退したら凄まじい嫌がらせが始まるだろうな。
抜けたらどうなるか、他の国に対する見せしめだ。

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:42:30.50 ID:Q3umhkNC
>>55
何すんの?イタリアにいっぱい潜り込んだ中国人に暴動でも起こさせる?

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/03(日) 09:54:39.90 ID:+j3UMikE
>>55
地中海まで海警の船を走らせるか?
遠いぞw

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村