1: ばーど ★ 2023/11/14(火) 08:00:13.87 ID:bQN+slxJ9
スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が13日(日本時間14日)発表され、理化学研究所が運用する「富岳」(神戸市)は4位となった。米国の新しいスパコン2台が上位にランクインし、首位から3位までを米国が独占した。

TOP500は、高速計算が安定して実行できる総合的な性能を示す。米オークリッジ国立研究所の「フロンティア」は昨年5月からトップを維持しており、計算速度は毎秒119京4000兆回(京は1兆の1万倍)。富岳は同44京2010兆回で、前回は2位だった。

今回の2位は米アルゴンヌ国立研究所の「オーロラ」、3位は米マイクロソフトの「イーグル」で、いずれも初登場。オーロラは現在試運転段階で、今回の測定値は計画の半分程度にとどまっており、完成時の計算性能はフロンティアを超えるとみられる。

8位(スペインのバルセロナ・スーパーコンピューティングセンター)、9位(米エヌビディア)も新規にランクインした。

新しいスパコンの登場により、トップ10に中国勢のスパコンはなくなった。ただ、ランキングに登録していないだけで、ランク上位のスパコンに遜色ない複数のマシンが中国に存在しているとみられている。

■2部門は8年連続1位

以下全文はソース先で

産経新聞 2023/11/14 05:31
https://www.sankei.com/article/20231114-JPD5I7GZKBL7JEKPYY46LFCMQA/



2chの反応

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:07:01.23 ID:Ok3XNgX60
中国は技術盗めばいいから無駄遣いを止めたんだろな

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:07:52.86 ID:bTwNztlf0
4位じゃ駄目じゃんw

117: 安倍晋三🏺 2023/11/14(火) 09:00:08.94 ID:PHHcUSVy0
>>19
4期連続TOPだったスパコン富嶽だけだぞ。それだけ他のが追いつけなかった。

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:08:42.18 ID:4sIltrct0
スパコン開発に必要な半導体売ってもらえなくなったからな
もう中国勢が東條することはない

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:09:07.65 ID:ugSEKcpq0
逆に中国は高性能なのを隠し始めたんじゃないの
数年で何か起こるかもよ世界規模

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:56:42.72 ID:FpT/nWFI0
>>22
気象兵器

266: ぷる猫 2023/11/14(火) 10:49:42.27 ID:TKe6cfcv0
>>110
マジやりかねないから怖いw

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:17:24.87 ID:/93rYVqU0
富嶽、まだ4位にいるのか
すげえな

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:51:57.82 ID:By+XJAbM0
>>31
デビュー時のままじゃなくて拡張してるから。

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:28:40.54 ID:y2JET0au0
金かけて沢山繋げたもん勝ちのような

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:29:43.49 ID:XyFDMEWE0
中国は登録(参加)をやめたわけだ。
世界に見せたくないスパコンでもあるのかなw

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:29:44.40 ID:352eYiC+0
コロコロ1位変わってね
そのうち中国が1位になったりするんだろ

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:30:38.67 ID:RqdR5G/p0
>ただ、ランキングに登録していないだけで、ランク上位のスパコンに遜色ない複数のマシンが中国に存在しているとみられている。

ハッキングやら軍事にも使うから手の内明かさん方がいいってことかね

384: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 11:39:26.19 ID:bE+zrSqD0
>>54
それはどこの国でも同じだろ

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:32:35.18 ID:/Rxh3qZ20
というか富岳ってもう何年前のスパコンだよ
他の分野だとまだ富岳が1位だったりするみたいだけど
どんだけ人類の科学は停滞してるんだよ

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:33:30.35 ID:+UVR55ml0
もう次のステージに進んでるだろ

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:34:13.16 ID:u1eWIFha0
富嶽って何年前のマシーンだよ

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:46:29.46 ID:XyFDMEWE0
>>63
富岳は
>>2014年(平成26年)に開発が始まり、
>>2020年(令和2年)より試行運用、
>>2021年(令和3年)に本格稼働した
(Wikiから)

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:41:26.34 ID:gzhGJi/F0
そろそろ量子コンピュータじゃね。

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:41:26.89 ID:WY/afj650
ちょっと規制はしたらもうこれ
中国なんて大したことないな

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 08:42:26.60 ID:f0Cxj5fN0
中国は秘密にしてるだけで、本当は何台もランクインしてるんやろ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村