1: LingLing ★ 2024/05/28(火) 23:30:39.41 ID:rB3c23Gf
神話中の歴史13、延烏郞(ヨノラン)と細烏女(セオニョ)
-延烏郞と細烏女 、倭の王と王妃になり 武器製造技術と絹織技術伝播
浦項(ポハン)市が新羅時代、延烏郎(ヨノラン)と細烏女(セオニョ)が倭に発ったところとして伝わる迎日湾(ヨンイルマン)地域に、延烏郞と細烏女のテーマパークを造成している。
延烏郞と細烏女夫婦は、新羅の阿達羅(アダラ)王時代に倭に拉致され、小さな国の王と王妃になったという説話で伝えられている。
延烏郞と細烏女の拉致で新羅に太陽と月が消えて、暗闇が覆った。阿達羅王が延烏郞と細烏女に帰って来るよう要請したが、彼らは既に倭の王になった。王は彼らが送った絹で祭祀を執り行うと、太陽と月が再び現れたと伝わる。
学者たちは、延烏郞と細烏女が祭祀を執り行う巫堂(ムーダン)だったと推測するなど、解釈がまちまちだ。
阿達羅王当時、新羅は外勢の侵略と内紛が起きて、政治が大きく揺らいだ。結局は朴氏王朝が阿達羅時代に幕を下ろし、昔氏王朝が始まった。延烏郞と細烏女についての説話も、このような政治的な現実を隠喩して製作されたものだ。
◆神話伝説:延烏郞王になる
新羅の阿達羅王時代に、東海の海辺で延烏郞と細烏女夫婦が幸せに暮らしていた。ある日、延烏郞が海に出て海藻を採っていたが、突如、彼が座っていた岩が動き始めた。延烏郞が岩から降りる前に、岩が海の上を速く走り、いつのまにか倭にたどり着いた。
倭の人々が「おお、あなたは平凡な方ではありません。どうか我々の王になってください」と懇請した。延烏郞は彼らの切実な請いを受け入れ、倭の王になった。
一方、細烏女は海に出た夫が日が暮れても帰ってこないと、おかしな気がして海辺に出て夫を探し回った。そうしていると、岩の上に脱いでおいた延烏郞の履物を発見した。驚いた細烏女が履物を持ってよく見ていると、岩が動いて速く走り、延烏郞が留まっていた倭に到着した。
倭の人々が延烏郎にこの事実を知らせた。延烏郞が海辺に駆けつけてみると、それは他ならぬ自身の妻の細烏女だった。2人はうれしさで互いに抱擁して喜んだ。そうして細烏女は倭の王妃となった。
ところが、延烏郎と細烏女が倭に行って以降、新羅ではおかしなことが起きた。突然、太陽と月が光を失ってしまったのだ。
阿達羅王はなぜこのようなことが起きたのか不思議に感じて、星座を読んで未来を見通すことができる日官に事の顛末を調査させた。日官は「近ごろ、太陽と月が光を失った理由は、太陽と月の気運が我が国になく、倭に行ってしまったせいです」と報告した。
王は使臣を送って、2人を取り戻すように言った。しかし、延烏郎は使臣に「私がこの国に来たのは天が決めたことだから、どうやって戻ることができるだろうか。王妃が織った美しい絹をあげるから、帰ってそれで天に祭祀を行いなさい。そうすれば、太陽と月が再び光を取り戻すだろう」と話した。
使臣は延烏郞が授けた絹を持って帰ってきて、阿達羅王に顛末を報告した。王は臣下たちに命令し、延烏郎の言葉通り、天に祭祀を執り行わせた。
すると、本当に太陽と月の気運が戻ってきた。阿達羅王はその絹を国家の宝物にして、王室倉庫に保管させ、その倉庫を貴妃庫(キビゴ)と呼んだ。また、天に祭祀を執り行った場所は、迎日県(ヨンイルヒョン)または都祈野(トギヤ)と呼ばれた。
延烏郎と細烏女の説話を通じて、当時の政治的状況を調べなければならない。阿達羅王は朴氏で、新羅の始祖・朴赫居世(パクヒョッコセ)は明るい光で世の中を治めるという意味だ。太陽と月の気運が消えたということは、朴氏王朝が終わったことを意味する。
また、この時代には新羅の文化が日本より先にあったから、日本に文化を伝えることは一般的な事だった、ということを理解させる。
(省略…)
カン・シイル記
大邱日報
https://www.idaegu.com/news/articleView.html?idxno=604478
-延烏郞と細烏女 、倭の王と王妃になり 武器製造技術と絹織技術伝播
浦項(ポハン)市が新羅時代、延烏郎(ヨノラン)と細烏女(セオニョ)が倭に発ったところとして伝わる迎日湾(ヨンイルマン)地域に、延烏郞と細烏女のテーマパークを造成している。
延烏郞と細烏女夫婦は、新羅の阿達羅(アダラ)王時代に倭に拉致され、小さな国の王と王妃になったという説話で伝えられている。
延烏郞と細烏女の拉致で新羅に太陽と月が消えて、暗闇が覆った。阿達羅王が延烏郞と細烏女に帰って来るよう要請したが、彼らは既に倭の王になった。王は彼らが送った絹で祭祀を執り行うと、太陽と月が再び現れたと伝わる。
学者たちは、延烏郞と細烏女が祭祀を執り行う巫堂(ムーダン)だったと推測するなど、解釈がまちまちだ。
阿達羅王当時、新羅は外勢の侵略と内紛が起きて、政治が大きく揺らいだ。結局は朴氏王朝が阿達羅時代に幕を下ろし、昔氏王朝が始まった。延烏郞と細烏女についての説話も、このような政治的な現実を隠喩して製作されたものだ。
◆神話伝説:延烏郞王になる
新羅の阿達羅王時代に、東海の海辺で延烏郞と細烏女夫婦が幸せに暮らしていた。ある日、延烏郞が海に出て海藻を採っていたが、突如、彼が座っていた岩が動き始めた。延烏郞が岩から降りる前に、岩が海の上を速く走り、いつのまにか倭にたどり着いた。
倭の人々が「おお、あなたは平凡な方ではありません。どうか我々の王になってください」と懇請した。延烏郞は彼らの切実な請いを受け入れ、倭の王になった。
一方、細烏女は海に出た夫が日が暮れても帰ってこないと、おかしな気がして海辺に出て夫を探し回った。そうしていると、岩の上に脱いでおいた延烏郞の履物を発見した。驚いた細烏女が履物を持ってよく見ていると、岩が動いて速く走り、延烏郞が留まっていた倭に到着した。
倭の人々が延烏郎にこの事実を知らせた。延烏郞が海辺に駆けつけてみると、それは他ならぬ自身の妻の細烏女だった。2人はうれしさで互いに抱擁して喜んだ。そうして細烏女は倭の王妃となった。
ところが、延烏郎と細烏女が倭に行って以降、新羅ではおかしなことが起きた。突然、太陽と月が光を失ってしまったのだ。
阿達羅王はなぜこのようなことが起きたのか不思議に感じて、星座を読んで未来を見通すことができる日官に事の顛末を調査させた。日官は「近ごろ、太陽と月が光を失った理由は、太陽と月の気運が我が国になく、倭に行ってしまったせいです」と報告した。
王は使臣を送って、2人を取り戻すように言った。しかし、延烏郎は使臣に「私がこの国に来たのは天が決めたことだから、どうやって戻ることができるだろうか。王妃が織った美しい絹をあげるから、帰ってそれで天に祭祀を行いなさい。そうすれば、太陽と月が再び光を取り戻すだろう」と話した。
使臣は延烏郞が授けた絹を持って帰ってきて、阿達羅王に顛末を報告した。王は臣下たちに命令し、延烏郎の言葉通り、天に祭祀を執り行わせた。
すると、本当に太陽と月の気運が戻ってきた。阿達羅王はその絹を国家の宝物にして、王室倉庫に保管させ、その倉庫を貴妃庫(キビゴ)と呼んだ。また、天に祭祀を執り行った場所は、迎日県(ヨンイルヒョン)または都祈野(トギヤ)と呼ばれた。
延烏郎と細烏女の説話を通じて、当時の政治的状況を調べなければならない。阿達羅王は朴氏で、新羅の始祖・朴赫居世(パクヒョッコセ)は明るい光で世の中を治めるという意味だ。太陽と月の気運が消えたということは、朴氏王朝が終わったことを意味する。
また、この時代には新羅の文化が日本より先にあったから、日本に文化を伝えることは一般的な事だった、ということを理解させる。
(省略…)
カン・シイル記
大邱日報
https://www.idaegu.com/news/articleView.html?idxno=604478
2chの反応
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:33:50.41 ID:Kpeo4q1H
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:33:50.41 ID:Kpeo4q1H
>>1
反日原理主義のキチガイレイシスト民族は本当に気持ち悪い
反日原理主義のキチガイレイシスト民族は本当に気持ち悪い
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:56:11.84 ID:+b8kRCpz
>>1
長文すぎて読んでないけど
また夢の話?
長文すぎて読んでないけど
また夢の話?
237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 13:54:04.30 ID:Idqq2d+u
>>57
異世界ファンタジーです。
異世界ファンタジーです。
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 01:24:48.31 ID:Q+O2ZKLH
>>1
阿達羅王四年(西暦157年)、新羅の東海岸に延烏朗・細烏女という夫婦が住んでいた。
阿達羅王四年(西暦157年)、新羅の東海岸に延烏朗・細烏女という夫婦が住んでいた。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 02:44:17.44 ID:gL1EHPIM
>>1
王や王妃になってないけど
王や王妃になってないけど
115: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 02:53:31.59 ID:XI7Idqtl
>>1
また強烈なの立てたなぁwww
また強烈なの立てたなぁwww
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 05:29:18.04 ID:CssETyVU
>>1
見てきたようなホラ話を吹く韓国人
見てきたようなホラ話を吹く韓国人
241: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 16:03:40.26 ID:o7ycQHjg
>>1
神話レベルですら日本を頼らないと成立しないのかよ
DNAレベルで乞食民族なんだな
神話レベルですら日本を頼らないと成立しないのかよ
DNAレベルで乞食民族なんだな
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:31:40.57 ID:8aRejm6K
ウソだと思う。
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 01:24:23.69 ID:NL8NMPlW
>>2
悲しいなぁ
日本の国家形成において、韓国の影響を無視することはできないのが歴史の常識なんだが
悲しいなぁ
日本の国家形成において、韓国の影響を無視することはできないのが歴史の常識なんだが
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 01:39:13.16 ID:1VuBkzkX
>>74
その時代韓国なんかないぞ
その時代韓国人も居ない
おまエラの先祖は違う
その時代韓国なんかないぞ
その時代韓国人も居ない
おまエラの先祖は違う
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 02:16:41.69 ID:9Dfyld8x
>>74
弁韓辰韓馬韓は取るに足らない小国
新羅百済は日本の属国
高句麗は日本の敵国(倭・高句麗戦争)
高麗は日本の敵国(元寇)
李朝(初期)は日本の敵国(応永の外寇)
李朝(後期)は日本の従属国(朝鮮通信使)
大韓帝国は日本の保護国
いつ影響与えたの?
弁韓辰韓馬韓は取るに足らない小国
新羅百済は日本の属国
高句麗は日本の敵国(倭・高句麗戦争)
高麗は日本の敵国(元寇)
李朝(初期)は日本の敵国(応永の外寇)
李朝(後期)は日本の従属国(朝鮮通信使)
大韓帝国は日本の保護国
いつ影響与えたの?
235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 13:42:26.57 ID:Idqq2d+u
>>74
あほだ
あほだ
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 02:09:59.79 ID:ogTiAiAB
>>2
wwww
wwww
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 06:29:05.54 ID:eTZt/z2B
>>2
韓国人は嘘しか言わないからな。
そのうえ神話だし。
「韓国人」の「神話」で嘘の2乗。
信憑性皆無。
韓国人は嘘しか言わないからな。
そのうえ神話だし。
「韓国人」の「神話」で嘘の2乗。
信憑性皆無。
246: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 21:03:28.96 ID:gw26/Bm+
>>2
韓国人の言う事だからなw
裏付け無しに信じちゃいけない
韓国人の言う事だからなw
裏付け無しに信じちゃいけない
4: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2024/05/28(火) 23:31:57.63 ID:kTRakxf/
神話w
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:32:57.70 ID:J+81DEBF
なおこの記事を実証する発見は無い模様
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:35:43.55 ID:2qYNKByT
またそうやって朝鮮人の歴史観が狂う麻薬を投下する
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:39:25.32 ID:LuUmekeb
出典を確認したら Wikipedia にあったので英語から翻訳
----
11世紀頃に編纂されたとされる童話集『水伝』に収録されているとされる。
(※現存しない)
最初に残っている資料は、『三國遺事』の「ギイ」の章にある13世紀のもので、
『ピルウォンジャプギ』にも収録されています。筆苑雜記)」は 15 世紀頃に書かれました。
----
11世紀頃に編纂されたとされる童話集『水伝』に収録されているとされる。
(※現存しない)
最初に残っている資料は、『三國遺事』の「ギイ」の章にある13世紀のもので、
『ピルウォンジャプギ』にも収録されています。筆苑雜記)」は 15 世紀頃に書かれました。
189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 08:18:55.57 ID:7z1qbez5
>>14
後から作ったおとぎ話やんけ
しかも日本に行ったらヘル朝鮮には帰って来ない
李三平と同じ
後から作ったおとぎ話やんけ
しかも日本に行ったらヘル朝鮮には帰って来ない
李三平と同じ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:41:07.70 ID:3aKQ3jxB
でたよ、ファンタジーww アホだろこいつら
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:41:30.05 ID:Z8uI60R8
まーたホルホルこいてんのか(´・ω・)
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:42:37.44 ID:sAezTSm+
なお中国の歴史書には、当時朝鮮半島南部は日本の支配下にあったと書かれています
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:43:12.24 ID:YWlpcCI7
新羅の4代目国王の昔脱解は日本人 (三国史記 新羅本記)
新羅百済は倭を大国と崇めた (隋書81巻東夷倭国)
百済の王が王子を人質として倭国に送る (三国史記 百済本紀)
新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。 (三国史記 新羅本紀)
倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させてしまった。 (広開土王碑)
新羅百済は倭を大国と崇めた (隋書81巻東夷倭国)
百済の王が王子を人質として倭国に送る (三国史記 百済本紀)
新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。 (三国史記 新羅本紀)
倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させてしまった。 (広開土王碑)
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:51:34.22 ID:YWlpcCI7
390年 新羅は奈勿王(17代王)の三男、美海(未叱喜)を人質として倭に送った。(三国遺事)
397年 百済の阿シン王(17代)が太子(長男、腆支王)を人質として倭国に送る。(三国史記 百済本紀)
397年 百済の阿シン王(17代)が太子(長男、腆支王)を人質として倭国に送る。(三国史記 百済本紀)
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:56:21.50 ID:4BB+dM1t
按日本帝記。前後無新羅 人為王者。此乃邊邑小王。而非真王也
ってあるんだが
ってあるんだが
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/28(火) 23:58:42.96 ID:m0xnsBPz
すがる歴史すらなくて言い伝えにすがるしかなくなったんかな。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:18:40.55 ID:xrpZBGUD
迎日湾て地名が歴史あるものだとしたら、それって日本からの使者か何かをお迎えしたところなんじゃないの
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:33:21.25 ID:8Jr+p8VN
ファンタジーが歴史
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:33:35.71 ID:a0d6/PlR
高麗大学教授 金鉉球・鄭大均
わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、
その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。
(そもそも韓国に古代の文献はほとんどない)
ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという
「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。
これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、という身の程を知らぬ質問をした。
そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。
「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。
しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、
ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。
そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。
外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。
実際の歴史は、日本に支配されたいわば「属国」であったにも関わらずだ・・・。
わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、
その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。
(そもそも韓国に古代の文献はほとんどない)
ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという
「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。
これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、という身の程を知らぬ質問をした。
そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。
「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。
しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、
ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。
そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。
外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。
実際の歴史は、日本に支配されたいわば「属国」であったにも関わらずだ・・・。
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:36:18.85 ID:SJfcB1CC
広開土王碑の碑文を100っ満開読み直せ。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:42:26.08 ID:GlWqi0xy
その当時に王になった人などいないし新羅と倭国の間には使者の行き来があったけど新羅の方が圧倒的に多く使者を送っている
倭国はあいつら生意気だから追い返そうと実際追い返したりしていることを考えるとどちらの立場が上だったか分かるだろう
倭国はあいつら生意気だから追い返そうと実際追い返したりしていることを考えるとどちらの立場が上だったか分かるだろう
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:44:25.93 ID:SJfcB1CC
新羅の3代目の総理は日本人、4代目の王は日本人。
新羅は日本の属国。
新羅は日本の属国。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:59:28.40 ID:uygmFePe
>>53
途中で嫌になって関わるの止めたらしいな
途中で嫌になって関わるの止めたらしいな
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/29(水) 00:53:41.15 ID:mcGSKJa6
コメント
コメントする