1: 香味焙煎 ★ 2024/06/20(木) 20:02:36.74 ID:H189dHm/9
 【クアラルンプール共同】中国とマレーシアの両政府は20日、李強首相とアンワル首相の19日の会談を受け、両国が領有権を争う南シナ海問題を巡り「できるだけ早く海洋管理を巡る2国間対話を開始し、対話と協力を促進する」と共同声明に盛り込んだ。

 軍事的圧力を増す中国はフィリピンと南シナ海で対立を深めている。単独では交渉力が弱いASEANは長く団結を重視してきたが、2国間交渉を好む中国側の切り崩し策が奏功した形だ。

 李氏の訪問では、中国側は多数の経済協力を約束。来年のASEAN議長国マレーシアへの影響力を確保する狙いもあるとみられる。

共同通信
2024/06/20 19:53 (JST)
https://nordot.app/1176475729592255224

2chの反応

25: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:27:52.96 ID:YnJ+U/xf0
>>1
>李氏の訪問では、中国側は多数の経済協力を約束。

結果
  そうでしたっけ?うふふ

3: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:04:04.56 ID:NuD490hM0
借金漬けすればなんでもやるだろう、マレーシアとかw

4: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:05:08.27 ID:QhZoxpfZ0
マレーシアは華僑ウジャウジャいるからな

8: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:09:31.35 ID:AyJgai510
マレーシアはBRICSに親和的だからでしょ

9: 警備員[Lv.17] 2024/06/20(木) 20:09:34.31 ID:tKOFol1H0
マレーシアの24%が中国系だからな

29: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:33:50.41 ID:e4aGkmTE0
>>9
しかも華僑はマレー半島側に多く半島側だけだとマレー人との割合は変わらない

11: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:13:06.35 ID:yWkkDXTy0
マレーシアの国益に叶うとは思えない

16: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:18:12.33 ID:p6IfTH/00
中国からビザなしで行ける国は取り込まれたって事だし
シンガポールとタイもビザなしだろ?

18: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:19:55.45 ID:70RUnOs70
マレーシアと勝手にやってんなよクズシナ
フィリピンと一番もめてんだろ

20: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:20:29.50 ID:+5CfY3RN0
共産通信の視点

21: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:20:49.28 ID:25PjO23n0
やつは南シナ海四天王の中でも最弱

22: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:21:44.63 ID:NksaD0fX0
>「できるだけ早く海洋管理を巡る2国間対話を開始し

こんなんで勝利宣言する共同通信。

23: 警備員[Lv.17] 2024/06/20(木) 20:22:33.17 ID:P3tWEGGb0
マレーシアっても結構アレな国だな

24: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:25:20.21 ID:UQaBlOWw0
マレーシアは予測しBRICS加盟準備してたね
中国と二国間の外交圧力を避けるため、BRICSに入り多国間で中国と交渉する
だから中国さんも急ぐわけ

26: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/20(木) 20:29:02.83 ID:Vs+yHPQU0
奏効とか言ってる時点で自分の立ち位置を明確にしてるアホ
中国の新聞屋さんは日本から出ていってくれませんかね迷惑なんで

28: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:32:18.24 ID:p8x91gim0
奏功?
どこの報道機関だよ

34: 警備員[Lv.4] 2024/06/20(木) 21:05:06.81 ID:koIeTTip0
もともと中華が多いじゃん

35: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 21:05:13.40 ID:4gsh6H6X0
中国に張儀みたいな奴が居るのか

37: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 21:35:42.57 ID:unq98HXz0
マレーシアは今も華僑多いんかな

38: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 22:02:26.82 ID:NksaD0fX0
李強はオーストラリアにも行ったがワインとパンダを交換しただけに終わり、資源外交は失敗した。
失敗の穴埋めに豚肉禁輸に手を出す始末。
こうやって禁輸とバイ対面と解除をぐるぐるくり返しては、なにか利益にありつこうとする魂胆だが、
プーチンのように「深夜の奇襲」しかできなくなるのは時間の問題だなw

39: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 22:07:47.52 ID:n+4fOpUZ0
カネじゃなくて移民だな
これがあるから東南アジアは全部中華系だ、ただし
協力など言葉だけで、中国政府など日本と同じくらいどうでもいいだろう

41: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 22:13:38.56 ID:fAG7nhnw0
華僑が政財界に食い込んでる国が結構あるからアジアで日本が影響力を持つことなんて
永遠にないんだが、何故か日本人は全く理解してないよなw
金ばらまけば何とかなると思ってるw

42: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 22:16:17.77 ID:qkP5QmHj0
ASEANなんてオセロみたいに裏返り始めたら一気に赤1色に変わっちゃうからな
日本はアジアで孤立するならまだしも一緒になって赤化しそうな勢いだわ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村