1: 昆虫図鑑 ★ 2024/07/10(水) 17:43:24.94 ID:1qkqWxqm
台湾メディアの太報は10日、「世界の中国に対する見方を大調査!この2カ国の人が最も中国を嫌っている」と題する記事を掲載し、米ピュー・リサーチ・センターが9日に発表した世論調査の結果を紹介した。
同調査は35カ国の国民に対して電話や対面、インターネットを介して行われたもので、18の高所得国のうち15カ国で中国へのマイナスイメージが強い一方、17の中所得国のうち14カ国は中国へのプラスのイメージが強いことが分かったという。
中でも中国を好ましくないと見ている割合が高かったのが日本とオーストラリアでそれぞれ87%、85%に上った。スウェーデン(82%)、米国(81%)も8割を超えたほか、ドイツ(76%)、オランダ(74%)、ポーランド(71%)、カナダ(71%)、韓国(71%)でもマイナスイメージが顕著だった。
一方、中国を最も好ましく見ているのはタイで、その割合は80%に上った。記事はその理由について「中国と領土紛争を抱えていないこと」を挙げている。このほか、ナイジェリア(75%)、ケニア(73%)ではプラスイメージが7割を超え、チュニジア(68%)、シンガポール(67%)、マレーシア(64%)などでも比較的高かった。
記事は、「今回の世論調査でインド太平洋地域の多くの国が領土紛争において中国を脅威と感じていることが分かった」とし、フィリピンでは9割が、オーストラリアでは8割が懸念を示したほか、日韓でも同様の懸念が強く持たれていると伝えた。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b936813-s25-c100-d0052.html
同調査は35カ国の国民に対して電話や対面、インターネットを介して行われたもので、18の高所得国のうち15カ国で中国へのマイナスイメージが強い一方、17の中所得国のうち14カ国は中国へのプラスのイメージが強いことが分かったという。
中でも中国を好ましくないと見ている割合が高かったのが日本とオーストラリアでそれぞれ87%、85%に上った。スウェーデン(82%)、米国(81%)も8割を超えたほか、ドイツ(76%)、オランダ(74%)、ポーランド(71%)、カナダ(71%)、韓国(71%)でもマイナスイメージが顕著だった。
一方、中国を最も好ましく見ているのはタイで、その割合は80%に上った。記事はその理由について「中国と領土紛争を抱えていないこと」を挙げている。このほか、ナイジェリア(75%)、ケニア(73%)ではプラスイメージが7割を超え、チュニジア(68%)、シンガポール(67%)、マレーシア(64%)などでも比較的高かった。
記事は、「今回の世論調査でインド太平洋地域の多くの国が領土紛争において中国を脅威と感じていることが分かった」とし、フィリピンでは9割が、オーストラリアでは8割が懸念を示したほか、日韓でも同様の懸念が強く持たれていると伝えた。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b936813-s25-c100-d0052.html
2chの反応
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 20:19:59.96 ID:ZCZ0aroJ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 20:19:59.96 ID:ZCZ0aroJ
>>1
>日本とオーストラリア
どちらも実害を受けているからイメージでもなんでもないな
>日本とオーストラリア
どちらも実害を受けているからイメージでもなんでもないな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 17:45:49.74 ID:yr47Nsgl
習近平「おい韓国、71%ってどういうことだ?ん?」
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 17:51:23.47 ID:iRF9KaZQ
>>3
同族嫌悪だな
同族嫌悪だな
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 17:46:02.09 ID:diVziFx+
日本とオーストラリアは代表的な中国の失策による反転アンチだから
普通に嫌われるより100倍はキツイ
普通に嫌われるより100倍はキツイ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 17:47:09.69 ID:e7xmJAZU
支那嫌われてんなぁ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 17:51:35.79 ID:SdbjDKf1
そりゃ、シナチクがクソだから嫌われてんだよ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 17:57:16.85 ID:v63KZO0C
逆に好かれる要素が蟲凶にはあると言うのか?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 18:00:57.45 ID:YLVfUFGB
邪悪な存在よのぅw
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 18:02:18.68 ID:OSeIVXEW
そりゃあ国内でシナ人が犯罪やり放題だからな
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 18:29:05.64 ID:k9bPo936
オーストラリアて政界がシナ汚染されてなかった?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 18:31:16.10 ID:miSYYoau
こういう調査はすぐ変動するから別に
それはそれとしてタイは王様もあれやし国民もこれやから距離置いた方が良さそう
オーストラリアは資源があって強国との領土紛争がない外交チート国だから一時的な好悪の話なんかあてにならないのでインドと同じ枠と思っておいた方が無難
それはそれとしてタイは王様もあれやし国民もこれやから距離置いた方が良さそう
オーストラリアは資源があって強国との領土紛争がない外交チート国だから一時的な好悪の話なんかあてにならないのでインドと同じ枠と思っておいた方が無難
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 19:00:41.23 ID:ZTY47cD8
好かれる要素が一つもない
バブル崩壊で早く滅びて欲しい
バブル崩壊で早く滅びて欲しい
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 19:04:39.93 ID:7UEGlzIB
あんなに金持ってたのに革新的な物は何一つ産み出せて無い国ってのも珍しいんじゃないか?
消費することに特化してるのかな?
消費することに特化してるのかな?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 19:10:45.22 ID:diVziFx+
>>37
中国からはウォークマンやG-SHOCKみたいなのすら出てこない
必ずどっかの後追いで先発をダンピングとパチモン氾濫で押し流すんだから呆れるしかない
中国からはウォークマンやG-SHOCKみたいなのすら出てこない
必ずどっかの後追いで先発をダンピングとパチモン氾濫で押し流すんだから呆れるしかない
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 19:24:21.56 ID:fvG4WQRb
タイw
完全に赤化したねw
完全に赤化したねw
45: ミスターポポ 2024/07/10(水) 19:30:38.84 ID:B3Bsn5n5
>>42
もうすぐ中国からタイまで高速鉄道で結ばれるんだよねwwwwwwww
もうすぐ中国からタイまで高速鉄道で結ばれるんだよねwwwwwwww
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 19:49:41.74 ID:9fYNNxzv
>>45
本来はインドネシアまでの予定が断絶して中国涙目になってたなw
本来はインドネシアまでの予定が断絶して中国涙目になってたなw
47: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/10(水) 19:41:38.45 ID:evnYxFs+
肝心の台湾は?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 19:44:46.37 ID:9fYNNxzv
スリランカには聞いてないの?
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/10(水) 20:35:50.25 ID:PHDVh1K4
逆になんでまだC国を好きな国があるんだよ。
港や空港取られてもええんかい。
港や空港取られてもええんかい。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
もう中国になっちゃいなよ。
大家好。
コメントする