1: ばーど ★ 2024/07/14(日) 08:54:26.35 ID:/OIGUsO5
 ワシントンで開かれていたNATOサミットがアメリカ時間7月10日に宣言を出し、その中で中国に関して、ロシアの侵攻に対する「決定的な支援者だ」と批判した。インド太平洋地域は米欧の安全保障に影響するとし、日本や韓国との協力強化も盛り込んだ。

 これに対して中国は激しく抗議している。

 両者の言い分を考察すると、日本人がやがてアメリカの駒として戦場で戦わされるシナリオが見えてくる。

 (略)

◆NATOワシントン宣言は「日本を戦争に誘い込む」シナリオ
 特に冒頭に書いたNATOワシントン宣言を詳細に読むと、これはNATOの思いというより、バイデン大統領の米大統領選に対する意図が全面的に出ており、トランプ前大統領との討論会の失態を挽回するために書かれたもののように映る。NATO諸国には「もしトランプが大統領に選ばれたらNATOは消滅する」と脅迫し、米大統領選でバイデンに有利になるために作成された宣言であるという印象を深くした。

 あと4ヵ月後に、もしトランプが大統領に当選したらウクライナ支援をやめて、アメリカの代理戦争であるウクライナ戦争をすぐさま停戦に持って行くと、トランプは豪語している。NATOがもっと多くの拠出金を分担しなければ、ロシアの好き勝手にさせてNATOを守ることをしないとまでトランプは言っているのだ。

 事実、トランプ政権時代には戦争は起きなかった。それどころかトランプはまるで「禁じられた恋」のように秘かにプーチンを慕い、北朝鮮の金正恩とも会って和平に向けて動こうとした。

 しかしバイデン政権になった瞬間からウクライナ戦争、イスラエル戦争と、世界に戦争をばらまく戦争屋ネオコンの本領が再び発揮され始めた。

 もし、それを信じない方がおられたら、ぜひとも拙著『習近平が狙う「米一極から多極化へ」 台湾有事を創り出すのはCIAだ!』の【図表6-2 朝鮮戦争以降にアメリカが起こした戦争】(p.234~p.235)および【図表6-8 「第二のCAI」NEDの活動一覧表】(p.253~p.255)をご覧いただきたい。

 アメリカは、トランプ政権時代を除いて、第二次世界大戦が終わったあとから、ただひたすら全世界で戦争を巻き起こしてきたのだ。

 そのためにはルペン氏が言っているように「アメリカは敵を必要としている」。

 旧ソ連を崩壊させるに当たって、アメリカは「NATOを1インチたりとも東方に拡大させない」と約束しておきながら、ゴルバチョフがそれを信じてワルシャワ機構を解体させソ連が崩壊するのを見届けると、その瞬間から東方拡大を始めたではないか。

 それでも飽きずに、「戦争の種」を求めて、今度は台湾有事を創り出して、親米的でない国家「中国」を潰そうとしている。

 その大きな枠組みの中で人類が動かされていることに、日本人は気づこうとしないし、気づきたくないようだ。そして気づいた時には、日本人はアメリカの駒として戦場に送られていることになる。

 その視点でNATOワシントン宣言を見ると、NATOワシントン宣言は結局のところアメリカの世界一極支配を維持するために「日本を戦争に誘い込むシナリオ」であることが浮かび上がってくる。

 日本国民の命を守るために、その視点を一人でも多くの日本人と共有したいと切に望む。


遠藤誉 中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授

7/12(金) 13:55
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6c7ff82141848f044f808a47da2869a323564cef

2chの反応

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:41:19.96 ID:DNdAgD4H
>>1
いいんだよ 参戦が必要なんだ 戦勝国となって世界平和に真に寄与する国連を創るんだから 

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:50:59.65 ID:PE2rkRBJ
>>1
いずれにしろシナが暴れ出したら巻き込まれるから一緒だろ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 11:15:56.67 ID:ZZrb9h04
>>1
>>今度は台湾有事を創り出して、親米的でない国家「中国」を潰そうとしている。
そう言い切ってしまう遠藤誉先生、やっぱり素敵です

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 11:33:44.87 ID:ytzcz8g1
>>63
でも中共もミサイル打ったり、台湾島包囲して軍事演習したり
米帝が創り出そうとしている有事にノリノリよね。

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 08:55:48.27 ID:7m+rkbxC
実際中国が支援してるのは事実だろ

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 08:56:41.07 ID:0InyPNe4
効いてる効いてる

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 08:57:18.56 ID:4fkIHrP7
中共は人類の敵

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:01:05.27 ID:bqgyalJG
ソ連の崩壊は米のせいなのか?
はさて置き米のやり方がわかっているのなら中国はロシアを見習わないで
台湾に過度に圧力かけず様子見してればいい

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:04:15.13 ID:qtkisYgF
単純事実として侵略の決定的支援者じゃん
日本ガーじゃなくてまず現実見たほうがええよ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:05:22.00 ID:oiwiHCkp
トランプが選挙期間中に繰り返し言ってるのは中国ぶっ潰す
ウクライナ戦争終わらせてNATO+諸外国で早よ叩こうよ
なぜトランプは戦争嫌いとなってるのか不思議なんよ

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:07:19.92 ID:7m+rkbxC
惑星
>>7
NATOに言ってたのは「お前らももうちょっとやる気出して金も負担しろ!アメリカばっかりに押し付けるなよ!」てなニュアンスだったと思うのだが。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:07:30.77 ID:FgcZuoJ1
台湾有事というのはアメリカと中国のどちらが作っているのかと言えば
中国だろ

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:17:27.88 ID:C5aKdJOy
ベルリンの壁の崩壊が切っ掛けだと思ったけど違うのかな?
中国の都合のいいように言っているな。中国のポチかな?

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:18:06.96 ID:ytzcz8g1
アメリカの世界一極支配を維持するために「日本を戦争に誘い込むシナリオ」

遠藤さん、こんな意見も書くのね。
でもロシア、中共、北朝鮮、イラン側と価値観を共有して
そっち側に行きたいかというとまだ米帝のほうがマシかな。

インドみたいにどっちつかずで行きますがいいのかな。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:20:44.54 ID:mV6GFG3Q
>>14
憲法9条を改正しないで、インドみたいにどっちつかずは不可能だろ。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:19:05.64 ID:UKGSZA8Y
トランプは当確したよ?

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:34:14.70 ID:7m+rkbxC
>>15
あの情け無いバイデンのヨレヨレ具合と今回のトランプのガッツポーズの対比が酷すぎる。

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:31:59.07 ID:ikkwKYUm
遠藤 誉(えんどう・ほまれ) 1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。「中国問題グローバル研究所」所長。筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会学研究所客員研究員・教授、北京大学アジア・アフリカ研究所特約研究員、上海交通大学客員教授などを歴任。

完全に三国人の狗やんけコイツw

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 10:18:03.46 ID:ytzcz8g1
>>17
この人は、国共内戦で、ヒドい目にあっているらしいんだけど
反共というわけでもないのかね。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:32:12.63 ID:vzw365pz
対象はNATO構成国がメインだろうし、日本だけを戦争に誘い込むわけでもないと思う
どっちにせよ日米同盟組んでる以上はある程度米国に振り回されるのは避けられんだろう

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:35:48.51 ID:7m+rkbxC
>>18
元より諸悪の根源は中露なのに、そっちはスルーなのが何とも。
アメリカのやり方が全て良いとは言わないが、なぜそれをやらなきゃならん事になってんのか見てないのかね。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:45:53.51 ID:vzw365pz
>>21
そこも問題だわな
アメリカに対しては行動の理由も問わず問題の可能性さえも許容しない割に、
中露は明白に問題を起こしてるはずなのに、そこは見なかったことにしてる

勿論米国に全く問題がないとは言わんけども、少なくともフェアでないように思う

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:42:51.93 ID:cEcntQIC
第二次大戦後もアメリカは世界各地で戦争を引き起こしてきたのだ
遠藤誉さんはアメリカがお嫌いなようですが
アメリカが戦っていなかったら世界はどうなっていたのかを聞きたいなあ
物事は善と悪だけで動いているわけじゃないので
戦争・紛争個別には実施して良かった悪かったは有るでしょうけど

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:46:33.12 ID:cEcntQIC
最後の10行くらいから
突然「日本を戦争に誘い込むシナリオ」とか
出てくるのに違和感があるなあ
台湾問題は日本が避けて通れるわけ無いしなあ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:52:03.29 ID:BoHuL94r
>親米的でない国家「中国」を潰そうとしている。
ここまではいいとして
ここから下段の「戦場」にどうつながるのか

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:52:33.01 ID:rT2IljCb
じゃあ中国につけば戦争に巻き込まれることを回避できるかといえばそういうわけじゃないし、それならアメリカの方がマシだな

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 09:58:54.12 ID:SHSAWw2Y
この人は日本の位置が最戦線なのを理解してないのか?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 10:00:42.55 ID:vzw365pz
米国の味方しても中国の味方しても戦争に巻き込まれるリスクはある訳で、
米中どっちに与するのがよりマシかと言えば米国の方だろうね

そうである以上、わざわざ米国との同盟を解消する意味もない

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 10:02:36.94 ID:vzw365pz
NATOの東方拡大については、ロシアの軍事的脅威がより具体化されてきたってのもあると思う

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 10:10:36.15 ID:vzw365pz
>もし、それを信じない方がおられたら、ぜひとも拙著『習近平が狙う「米一極から多極化へ」
> 台湾有事を創り出すのはCIAだ!』の【図表6-2 朝鮮戦争以降にアメリカが起こした戦争】
>(p.234〜p.235)および【図表6-8 「第二のCAI」NEDの活動一覧表】(p.253〜p.255)を
>ご覧いただきたい。

『習近平が狙う「米一極から多極化へ」 台湾有事を創り出すのはCIAだ!』
って陰謀論の気配が濃いタイトルだなぁ…

あと、習近平が目指してるのは最終的な中国一極であって多極化は通過目標のように思う

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 10:13:55.69 ID:7m+rkbxC
>>39
最終的な目標は世界征服だからな。

遠からずやれそうな流れになって来た所で、キンペーが自分の代で悲願を成し遂げて自分が惑星の支配者になろうと勇み足でフライングかまして色々おかしくなっただけだし、その後中国の国力右肩上がりの状況が崩れて「今ダメ元でやるか、もう未来永劫諦めるか」になってしまって更に焦っておかしな事になって来てるだけ。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/14(日) 10:31:58.82 ID:vzw365pz
>>41
少なくとも中国共産党指導部の最終目標は世界征服ないし東側の盟主だろうね
経済的な失速で打てる手がなくなったのは中国としても習近平としても不本意なんだろう

習近平の勇み足が米国の警戒を招いてしまって戻れなくなったのはある意味良かったのかも
鄧小平の平和的台頭路線を続けられてたら、中国は厄介なプレイヤーになってたと思う

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村