1: ばーど ★ 2024/07/23(火) 15:19:42.37 ID:MPhjGQEo
2024年7月21日、韓国メディア・アジア経済は「『もしもし』で視線集中…韓国人が日本でやりがちなミス」と題した記事を掲載した。
記事は「日本では電車内での通話はマナー違反とされる。電話に出る場合は小さな声で『電車の中なので、あとでかけます』とだけ答えて切ったり、いったん電車を降りて受ける人も多い。一方、韓国では地下鉄車内での携帯電話での通話は特に問題視されないため、韓国とは全く異なる風景だ」と説明。「日本を訪れた外国人観光客に最も多いミスが電車内での通話だ」「たとえ観光客でも、電話で話し出した瞬間に周囲の視線が集中する」として、夏休みの旅行で日本に行く人たちに注意を呼びかけている。
法で禁じられているわけでもないのに日本が電車内での通話に厳しいことについて、記事は「昔からあった鉄道会社の規則が原因だ」と分析している。JRや東京メトロなどの鉄道会社は以前から公式サイトで「車内ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください」などと公示している。かつては携帯が体内の医療機器に影響を与える可能性があるとして、優先席付近では電源を切るようアナウンスされていたこともある。
また、記事は「日本でもこうした文化を変えるべきという世論が出ている」として、今年2月に国会で「なぜ車内で騒ぐのはよくて携帯電話はマナー違反になるのか」「小声での通話は認めるべき」と質疑した議員がいたことに言及している。これに、斉藤鉄夫国土交通相は「マナーとして今の呼び掛けは適切なものだと思っている。こういう意見もあるということを胸に収めておく」と答えている。
記事は「最近は20代を中心に『ある程度は容認すべき』との声も出ている」とし、最後に「これは他人の目を意識し過ぎの慣習なのか、新たに注目される文化なのか、見守る必要がある」と結んでいる。
これに韓国のネットユーザーからは「旅行の時は、その国のマナーを守るべき」「100歩譲って通話は許せても、音を出して動画を見てるやつは許せない。電話も急用じゃなければするべきじゃない」「電車、バス、公共の場所では全て、通話は慎むべきだと思う」「日本は管理し過ぎだと思うけど、韓国はマナーがなってなさ過ぎ」「韓国もこうなってほしい。メールやメッセージで十分でしょ。大きな声で話してる人がいてイラっとくることが多い」など、日本の習慣をよしとするコメントが多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)
Record Korea 2024年7月23日(火) 13時0分
https://www.recordchina.co.jp/b937466-s39-c30-d0195.html
記事は「日本では電車内での通話はマナー違反とされる。電話に出る場合は小さな声で『電車の中なので、あとでかけます』とだけ答えて切ったり、いったん電車を降りて受ける人も多い。一方、韓国では地下鉄車内での携帯電話での通話は特に問題視されないため、韓国とは全く異なる風景だ」と説明。「日本を訪れた外国人観光客に最も多いミスが電車内での通話だ」「たとえ観光客でも、電話で話し出した瞬間に周囲の視線が集中する」として、夏休みの旅行で日本に行く人たちに注意を呼びかけている。
法で禁じられているわけでもないのに日本が電車内での通話に厳しいことについて、記事は「昔からあった鉄道会社の規則が原因だ」と分析している。JRや東京メトロなどの鉄道会社は以前から公式サイトで「車内ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください」などと公示している。かつては携帯が体内の医療機器に影響を与える可能性があるとして、優先席付近では電源を切るようアナウンスされていたこともある。
また、記事は「日本でもこうした文化を変えるべきという世論が出ている」として、今年2月に国会で「なぜ車内で騒ぐのはよくて携帯電話はマナー違反になるのか」「小声での通話は認めるべき」と質疑した議員がいたことに言及している。これに、斉藤鉄夫国土交通相は「マナーとして今の呼び掛けは適切なものだと思っている。こういう意見もあるということを胸に収めておく」と答えている。
記事は「最近は20代を中心に『ある程度は容認すべき』との声も出ている」とし、最後に「これは他人の目を意識し過ぎの慣習なのか、新たに注目される文化なのか、見守る必要がある」と結んでいる。
これに韓国のネットユーザーからは「旅行の時は、その国のマナーを守るべき」「100歩譲って通話は許せても、音を出して動画を見てるやつは許せない。電話も急用じゃなければするべきじゃない」「電車、バス、公共の場所では全て、通話は慎むべきだと思う」「日本は管理し過ぎだと思うけど、韓国はマナーがなってなさ過ぎ」「韓国もこうなってほしい。メールやメッセージで十分でしょ。大きな声で話してる人がいてイラっとくることが多い」など、日本の習慣をよしとするコメントが多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)
Record Korea 2024年7月23日(火) 13時0分
https://www.recordchina.co.jp/b937466-s39-c30-d0195.html
2chの反応
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:38:07.20 ID:tIJd6LHN
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:38:07.20 ID:tIJd6LHN
>>1
通話し出すとめちゃくちゃ声デカくなるやついるだろ
最近だとヘッドセットでteamsで話し出すとうるさいやつとかもなw
通話し出すとめちゃくちゃ声デカくなるやついるだろ
最近だとヘッドセットでteamsで話し出すとうるさいやつとかもなw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:22:42.88 ID:pfLw1Zy5
電話だけだと思うのか?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:24:31.83 ID:+SKFFXf2
>100歩譲って通話は許せても、音を出して動画を見てるやつは許せない。
日本でもたまに見かけるな
日本でもたまに見かけるな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:24:38.99 ID:Ki1MbIAI
大声で会話している連中は野放しで
電話だけ槍玉に挙げるのもどうかと思うから
一律に禁止しとけよと思う
電話だけ槍玉に挙げるのもどうかと思うから
一律に禁止しとけよと思う
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:25:44.40 ID:nhf+3ro5
買い物しながらずっとスマホで喋ってる人いるけど会話してないと死ぬ病気なの?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:50:36.90 ID:emUje45V
>>7
それは誰かから何を買うのかの指示を受けてるんだよ。
それは誰かから何を買うのかの指示を受けてるんだよ。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 17:07:53.72 ID:qlwCkVzs
>>7
老人ホームの入居者の代わりに買い物するサービスじゃね?
ビデオ通話しながら買い物の人よく見かけるよ
老人ホームの入居者の代わりに買い物するサービスじゃね?
ビデオ通話しながら買い物の人よく見かけるよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:26:12.72 ID:XSWZhcwb
慎みがあるかどうかの差
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:31:21.39 ID:Zs/9ubeH
電車の車内で大声の会話は唯々うるさいだけだけど、
電話の場合は一方の声しか聞こえず何を話してるのか分からなくて気味が悪い、ってのがある
電話の場合は一方の声しか聞こえず何を話してるのか分からなくて気味が悪い、ってのがある
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:50:58.83 ID:uiSxSBo9
電車内の通話でも絶対に出なきゃいけない通話は良しとしてもいいと思うけど
そんな事言ったら多様化の人達が拡大解釈して好き勝手するんだろうなw
結局どんなルールも人に配慮の心がないと
形骸化していくもんだよね
そんな事言ったら多様化の人達が拡大解釈して好き勝手するんだろうなw
結局どんなルールも人に配慮の心がないと
形骸化していくもんだよね
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 20:02:58.81 ID:T+4QOHOR
>>16
形骸化と厳格化の両極端になるよ
どちらも嫌だ
良識ある振舞いが必要なのってこういうほどほどの心地よさを維持するためだよな
形骸化と厳格化の両極端になるよ
どちらも嫌だ
良識ある振舞いが必要なのってこういうほどほどの心地よさを維持するためだよな
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:53:34.36 ID:S/BMQU3u
一人で喋っている場合、アブナイ人の可能性があるから注意してしまう。余計な緊張を強いるな。
朝鮮人の根本的な誤りは日本に来ることなんだぞ。誤りを正せ。
朝鮮人の根本的な誤りは日本に来ることなんだぞ。誤りを正せ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 15:58:24.96 ID:tzALPQnF
そんなちっちゃな話より神社で野糞とか他にも色々あるだろ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:05:01.91 ID:joKQQs0Y
声が大きすぎるんだよ
28: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2024/07/23(火) 16:17:59.30 ID:+/1+fUTS
電話なんて・・
それより絵馬に「毒はウリのもの」とか書いたりするのは刑法で罰を受ける
とか書けよ
それより絵馬に「毒はウリのもの」とか書いたりするのは刑法で罰を受ける
とか書けよ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:21:58.25 ID:fHRWGH3d
ケツ拭いた紙をゴミ箱に入れちゃう話かと・・
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:23:11.80 ID:zn54I13x
イタリアにいったとき電車内で楽器演奏し始めたときはびっくりした
ねむくはなかったから悪くは思わなかったけど
ねむくはなかったから悪くは思わなかったけど
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:25:57.47 ID:e2z1sA0w
>日本は管理し過ぎだと思うけど、韓国はマナーがなってなさ過ぎ
おまエラにレベル合わせたら無法地帯になるんだよ
日本の常識、マナー、作法は日本人が決めるんだよ!分かったかバカチョンwww
おまエラにレベル合わせたら無法地帯になるんだよ
日本の常識、マナー、作法は日本人が決めるんだよ!分かったかバカチョンwww
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:43:23.06 ID:XJ3HRvu2
まず韓国人は盗むな嘘つくな
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:45:55.38 ID:Z292iNMA
>>36
死ねって言ってるのと一緒w
死ねって言ってるのと一緒w
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 16:56:00.70 ID:xTFGJd9s
ルールつーか、マナーでしょ
その場の空気がすべて
その場の空気がすべて
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 17:17:59.23 ID:IAvsAY/1
最大のミスは日本に上陸するでは?
62: キョッポピョ更新班@虎 ◆mBtgqNrEjGjz 2024/07/23(火) 21:08:31.84 ID:lxRk/tOE
>>47
正解www
正解www
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 17:33:28.02 ID:wOAYCbgD
同じ食卓囲んでて、1人が通話始めてイラっとするかどうかの文化だろうな
まともな人なら席を外す
まともな人なら席を外す
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 17:34:41.40 ID:oujk5DxJ
電車内で大声で通話したりさわいでる連中を目の当たりにして
それに関心を持たない社会と、そういう連中に関わりたくない
心理は全く別なんだが、土人にはわからんだろうな
それに関心を持たない社会と、そういう連中に関わりたくない
心理は全く別なんだが、土人にはわからんだろうな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 18:16:50.53 ID:etCshY59
朝鮮人が電車に乗るのを禁止しよう w
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 18:54:46.74 ID:7r5sxwx2
トイレットペーパーは流せ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 23:20:43.39 ID:3gJBC6E9
車内でけっこうな音出してゲームやったり動画見てる若くもなくそこまでおっさんでもないダサい恰好したヤツ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 23:34:52.50 ID:6f8n9Hvt
半島から出なければマナーなんて気にする必要ない
だから日本に来るなよチョンども
だから日本に来るなよチョンども
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/23(火) 23:49:28.12 ID:Dl1caUEd
ネカフェで一人で喋ってるヤツも駄目だと思う
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/24(水) 00:48:53.36 ID:dM1J2LKp
存在自体が許されない
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/24(水) 01:19:05.98 ID:1fG5J+WU
中国人や朝鮮人に理解出来るのか?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/24(水) 01:23:17.42 ID:nqTdMzaB
中国人はただの会話もうるさいから中国人は会話禁止にしないと
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
ルールではなくてマナーだから第三者が注意できなくなってしまっただけ
誰だって物理的に怖い思いをするかもしれないのに、暗黙の了解をもって注意したくはない
コメントする