1: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ES] 2024/11/01(金) 07:48:29.16 ID:BKtmoNqk0● BE:662593167-2BP(2000)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1d6ee3cca58bf78b3c04fe4f26e61250612717
北朝鮮メディアは1日、同国が10月31日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)は新型の「火星19」だと報じた。安全保障分野で連携を強める米韓に反発し、金正恩朝鮮労働党総書記がミサイル総局に発射実験を指示したという。
ICBMは高角度で発射され、日本の防衛省によると約千キロ飛行し、北海道奥尻島西方約200キロの排他的経済水域(EEZ)外に落下。飛行時間は約86分で過去最長、到達高度も推定7千キロを超えて過去最高だった。
2chの反応
24: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU] 2024/11/01(金) 08:15:06.92 ID:ywwcspRo0
24: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU] 2024/11/01(金) 08:15:06.92 ID:ywwcspRo0
>>1
極超音速弾道ミサイルを搭載した最新型だよ
日本の防衛システムより凄いイスラエルのアイアンドームもイランの極超音速ミサイルを迎撃出来なかった。
極超音速弾道ミサイルを搭載した最新型だよ
日本の防衛システムより凄いイスラエルのアイアンドームもイランの極超音速ミサイルを迎撃出来なかった。
27: 名無しさん@涙目です。(糸) [JP] 2024/11/01(金) 08:27:11.31 ID:LcSEzSn10
>>24
なんか書いてることが色々滅茶苦茶
「極超音速弾道ミサイル」ってのが何なのかとかアイアンドームが何なのかすら分かってないところとか
イスラエルの迎撃ミサイルは全部アイアンドームだと勘違いしてるだろ?
なんか書いてることが色々滅茶苦茶
「極超音速弾道ミサイル」ってのが何なのかとかアイアンドームが何なのかすら分かってないところとか
イスラエルの迎撃ミサイルは全部アイアンドームだと勘違いしてるだろ?
28: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/11/01(金) 08:28:42.59 ID:L8z9tVwG0
>>27
こういう人やトンチンカンな知識しかないマスゴミが最強北朝鮮を作り上げてくれている
生暖かく見守ってあげよう
こういう人やトンチンカンな知識しかないマスゴミが最強北朝鮮を作り上げてくれている
生暖かく見守ってあげよう
5: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/11/01(金) 07:50:05.03 ID:+wfcAbli0
というお話しなのさ
6: 赤いきつね 警備員[Lv.106][R武][R防](星の眠る深淵) [DE] 2024/11/01(金) 07:53:04.20 ID:c15/Xk/h0
ウソップの攻撃っぽい
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/01(金) 07:58:21.29 ID:yDxwrLVe0
そろそろ米本土に届くだろ
13: 名無しさん@涙目です。(糸) [JP] 2024/11/01(金) 08:00:46.52 ID:LcSEzSn10
>>7
ざっくり計算してみたけど米本土どころか地球半周以上して戻ってこれるレベルだよ
何しろ落下時の最大速度が秒速8.3キロくらいで第1宇宙速度の秒速7.9キロを超えてるから
要はアメリカ本土どころか世界中どこでも届く
ざっくり計算してみたけど米本土どころか地球半周以上して戻ってこれるレベルだよ
何しろ落下時の最大速度が秒速8.3キロくらいで第1宇宙速度の秒速7.9キロを超えてるから
要はアメリカ本土どころか世界中どこでも届く
17: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [AU] 2024/11/01(金) 08:05:22.73 ID:lxIcWQvU0
7000kmて地球の半径分より高いのか
何がイレギュラーあったらどこに落ちるかわからんな
何がイレギュラーあったらどこに落ちるかわからんな
18: 名無しさん@涙目です。(糸) [JP] 2024/11/01(金) 08:10:31.38 ID:LcSEzSn10
>>17
自分の計算結果だと7900キロくらいでほぼ8000キロに近いレベル
粗っぽい計算だから誤差はあるけどそれでも7500キロ以上は上がってると思う
自分の計算結果だと7900キロくらいでほぼ8000キロに近いレベル
粗っぽい計算だから誤差はあるけどそれでも7500キロ以上は上がってると思う
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/11/01(金) 08:50:58.95 ID:DXLJoufS0
>>17
ひろゆき
もうそれだけ上がればちきうの重力ほぼ無いでしょ?(低能
ひろゆき
もうそれだけ上がればちきうの重力ほぼ無いでしょ?(低能
35: 名無しさん@涙目です。(糸) [JP] 2024/11/01(金) 09:14:14.75 ID:LcSEzSn10
>>33
宇宙に出ると位置エネルギーはなくなるんですとか主張してたの思い出して吹いた
宇宙に出ると位置エネルギーはなくなるんですとか主張してたの思い出して吹いた
20: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR] 2024/11/01(金) 08:10:56.62 ID:bfW2zmLp0
ICBM何度も飛ばしてその都度ニュースになったり
中継になったりするけど、そのうち本当に核積んだのが
飛んできても呑気にニュースで解説してそう
中継になったりするけど、そのうち本当に核積んだのが
飛んできても呑気にニュースで解説してそう
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/01(金) 08:12:32.85 ID:9SbYnSnV0
>>20
ICBMは遠く離れた敵を攻撃するもので、日本相手なら普通に船で来ると思うよ
ICBMは遠く離れた敵を攻撃するもので、日本相手なら普通に船で来ると思うよ
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/01(金) 18:12:06.13 ID:P6UKSXZZ0
>>20
核爆弾って高濃縮した核燃料を使うんで非常に重たいんだ
漏洩する放射線量も多いから、管理も大変で装填や積載も面倒くさい
起爆も精密な操作が必要だから実験場で静止した状態で起爆、爆撃機で運ぶ、今のとこどちらかしかうまく出来てない
ダーティボムつって高濃縮の核燃料をぶちまけるみたいや手口はあるかも知れんけどね
核爆弾って高濃縮した核燃料を使うんで非常に重たいんだ
漏洩する放射線量も多いから、管理も大変で装填や積載も面倒くさい
起爆も精密な操作が必要だから実験場で静止した状態で起爆、爆撃機で運ぶ、今のとこどちらかしかうまく出来てない
ダーティボムつって高濃縮の核燃料をぶちまけるみたいや手口はあるかも知れんけどね
53: 名無しさん@涙目です。(糸) [JP] 2024/11/01(金) 19:52:41.04 ID:LcSEzSn10
>>52
>実験場で静止した状態で起爆、爆撃機で運ぶ、今のとこどちらかしかうまく出来てない
北朝鮮は地下核実験しかやってないはずだからこれって北朝鮮に限定してないってことでいい?
そうだとしたらアメリカは核弾頭を搭載したポラリスSLBMの爆発まで含めた実射実験を成功させたし、
ロケットに載せて大気圏上層部や宇宙空間でも爆発させたりしてるよ
>実験場で静止した状態で起爆、爆撃機で運ぶ、今のとこどちらかしかうまく出来てない
北朝鮮は地下核実験しかやってないはずだからこれって北朝鮮に限定してないってことでいい?
そうだとしたらアメリカは核弾頭を搭載したポラリスSLBMの爆発まで含めた実射実験を成功させたし、
ロケットに載せて大気圏上層部や宇宙空間でも爆発させたりしてるよ
54: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/11/01(金) 22:13:18.26 ID:Pws+z0mJ0
>>53
ポラリスって、射程4600kmしかないから、ICBMとは言えない
中距離弾道ミサイル
ポラリスって、射程4600kmしかないから、ICBMとは言えない
中距離弾道ミサイル
55: 名無しさん@涙目です。(糸) [JP] 2024/11/01(金) 22:17:55.30 ID:LcSEzSn10
>>54
>>52の地上設置か爆撃機からの空中投下でしか成功してないって書き込みに対する指摘だから
ICBMかどうかはそもそも関係ないよ
>>52の地上設置か爆撃機からの空中投下でしか成功してないって書き込みに対する指摘だから
ICBMかどうかはそもそも関係ないよ
57: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/11/01(金) 23:15:31.79 ID:Pws+z0mJ0
>>55
そうだとしても、そもそも、北朝鮮の射程2万キロのICBMクラスで核爆発が成功するかどうかが問題だから、
アメリカのたったの射程4600kmのSLBMで成功したかどうかは全く参考にならないな
そうだとしても、そもそも、北朝鮮の射程2万キロのICBMクラスで核爆発が成功するかどうかが問題だから、
アメリカのたったの射程4600kmのSLBMで成功したかどうかは全く参考にならないな
22: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/11/01(金) 08:12:28.08 ID:yG3uDWKl0
成功させても、そう何発も発射できる経済力がないだろ
発射する度に経済力が落ちていく、戦争する余力がなくなってるだろ
発射する度に経済力が落ちていく、戦争する余力がなくなってるだろ
29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/01(金) 08:32:03.08 ID:ksI9/Npj0
高度7000km???
宇宙ステーションでさえ高度400kmなのに7000km???
有りえませんよ
宇宙ステーションでさえ高度400kmなのに7000km???
有りえませんよ
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/01(金) 12:19:55.10 ID:t/FtDhJi0
とんでもねえな
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/01(金) 12:21:56.19 ID:t/FtDhJi0
固体燃料で水平距離、2万キロとか、
アメリカでも持ってない技術だぞ
アメリカのICBMIは12000キロの飛距離
もう、これは北朝鮮が世界一のICBM技術を持っていると言っていい
アメリカでも持ってない技術だぞ
アメリカのICBMIは12000キロの飛距離
もう、これは北朝鮮が世界一のICBM技術を持っていると言っていい
56: 名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US] 2024/11/01(金) 22:19:13.68 ID:44boNbtK0
ミサイル撃ち続けないと政権が維持できないと思ってんだろうか
最後はチャウシェスクみたいな終わり方だろうけど
最後はチャウシェスクみたいな終わり方だろうけど
58: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/11/01(金) 23:18:53.28 ID:Pws+z0mJ0
>>56
そうだよ
リビアのカダフィやイラクのフセインやシリアやガザ地区を見れば分かる
核兵器を持っていない国々は、核兵器を持っている国々に蹂躙される運命
だからこそ、北朝鮮は核兵器+ICBM+原潜
で、アメリカに絶対に攻撃されない体制を構築しようとしている
アメリカは核保有国には絶対に手出ししないからね
アメリカでさえ、核兵器を持っているアメリカや中国には手出しできないからね
そうだよ
リビアのカダフィやイラクのフセインやシリアやガザ地区を見れば分かる
核兵器を持っていない国々は、核兵器を持っている国々に蹂躙される運命
だからこそ、北朝鮮は核兵器+ICBM+原潜
で、アメリカに絶対に攻撃されない体制を構築しようとしている
アメリカは核保有国には絶対に手出ししないからね
アメリカでさえ、核兵器を持っているアメリカや中国には手出しできないからね
60: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/11/01(金) 23:25:12.03 ID:Pws+z0mJ0
そういや、ICBMに核弾頭を搭載した実験をすると、UFOが接近して、ICBMを破壊するという話があるな
北朝鮮の場合は、核弾頭を積んでないからUFOに妨害されていないのかも
逆に、アメリカの場合は、実際に核弾頭を積んで実験しているからUFOに実験を妨害された可能性もあるな
北朝鮮の場合は、核弾頭を積んでないからUFOに妨害されていないのかも
逆に、アメリカの場合は、実際に核弾頭を積んで実験しているからUFOに実験を妨害された可能性もあるな
押していただけると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コメントする