1: @仮面ウニダー ★ 2024/11/26(火) 06:41:29.56 ID:Uc+pZC0j
no title

キャスパーEV(c)NEWSIS

【11月25日 KOREA WAVE】韓国・現代自動車が来春、日本市場に軽電気自動車(EV)「キャスパーEV」(現地名:インスター)を投入する。
日本市場で需要が高い小型車を戦略的に導入し、販売台数を大幅に増加させる狙いだ。

現代自動車は2022年に13年ぶりに日本の乗用車市場に再進出した。現在販売しているのは中型EV「アイオニック5」、小型SUV「コナEV」、水素燃料電池車「ネッソ(NEXO)」の3モデルに限られており、ラインアップの多様性が課題となっていた。

「キャスパーEV」の日本投入により、3番目の電気自動車モデルが加わり、日本市場での選択肢が拡大する。

日経クロステックによると、「キャスパーEV」の日本での販売価格は250万~350万円になると予測されており、韓国国内価格約2740万~2990万ウォン(約301万~329万円)とほぼ同水準になる見込みだ。

競合するモデルとして▽日産「サクラ」▽三菱「eKクロスEV」▽中国・比亜迪(BYD)「ドルフィン」――などが挙げられる。

特にBYDは今年1~10月に日本で2000台以上を販売し、堅調な実績を残している。

現代自動車は今年10月までの累計販売台数が1511台に留まり、日本市場でのプレゼンスはまだ低い。
しかし、「キャスパーEV」の投入により、今後の成長が期待されている。

2024年11月25日 13:00 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3550610


2chの反応

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 06:42:56.79 ID:NiqlW6zJ
無駄無駄無駄無駄

チョンCARは不要

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 06:44:36.59 ID:UbnvfMWe
家庭のコンセントから充電出来るようにしたら売れるんじゃね

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 06:45:41.50 ID:Yw4Apai+
ザイニチが買わないから売れないw

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:07:48.04 ID:26+szUQk
キャスパーEV 全長3825×全幅1610×全高1575mm
軽規格    全長3400×全幅1480×高さ2000mm

軽では無い

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:06:43.78 ID:jDAONf5i
>>14
ヤリス、フィット、スイフトみたいな小型車か

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:13:10.27 ID:CXtPslmw
>>46
5ナンバー幅より一回り小さいので昔のリッターカーくらい

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:32:48.67 ID:S2Vv308V
軽EVは軽の税金で2500ccのガソリンエンジン並みのトルクの原動機を使えるところが
メリットの一つでもあるのだから、小型車サイズで対抗するのは無理

51: 在外同胞庁「河本!韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2024/11/26(火) 08:15:23.83 ID:KNULbqUX
>>24
車体サイズオーバーで規格外です。

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:38:30.12 ID:el8fsKOT
軽規格オーバーしとるのでは?

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:39:23.85 ID:gADYx6gs
すべてが中途半端なのに強気の価格

誰が買うの?

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:40:48.89 ID:Gfp/A9DF
来年の日本カーオブザイヤー決定だな(販売台数3桁)

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:41:43.50 ID:A2zfQoT8
ネット販売だけなんだろ?
全然本気じゃないよね
せめて各県にディーラーないと買うわけないわ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:42:47.30 ID:Whati0av
この価格だとNBOXとかタント辺りを買うでしょ
リセールバリュー良いし
ヒュンダイで下取りに出そうにも、微妙だしなあ

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:52:31.20 ID:CXtPslmw
>>31
ホンダはN-WGNのEV出したからいつでもN-BOXにもなるものな

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:21:28.30 ID:Whati0av
>>37
今のこのご時世だと既存の車種で待った方がマシではあるし
そもそも軽でEV要るか?だしね

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:27:09.28 ID:/VD3+i90
>>53
郵便配達くらいじゃないかな?
日産サクラも息切れしたし
そもそもEVのニーズがないんよ

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:55:12.55 ID:Whati0av
>>54
結局ニーズだよねえ
って言うか、本来軽の替わりで求められるべきはコストなんだけど
無駄に未だに高いし
今の軽よりも買い換える意味が無いと普及しないわな

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 10:12:22.31 ID:jNEgNjzl
>>57
リセールバリューもバッテリー劣化っていう特大デメリットがあるからリピーターも微妙
郵便とかの自前で色々用意出来て大きい所しか無理でしょ

99: 在外同胞庁「河本!韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2024/11/26(火) 10:27:47.82 ID:KNULbqUX
>>57
ソーラーカー団吉で判明してるけど
バッテリー重量がガンだよな

バッテリーならリサイクル簡単だけど
リチウムはなぁ…

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:53:50.92 ID:r2fNj7EQ
外車+EVってリセールバリュー激落ちの2大要素なのに
それを補えるほどの魅力は現代にはない

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 07:57:50.18 ID:iQ9xnEkA
日本の軽自動車規格に収まってないんだろ、人気のハイルーフでも無いし
ただ韓国のを持ってきただけじゃね?EVとしては安い方でもリセールの高い軽と比べてコスパが悪い
あくまで単に小型EVよ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:00:19.31 ID:iQ9xnEkA
そもそもEVに拘っている人少ないよね

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:04:59.21 ID:sqt5xoz9
嫌な棺桶だな

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:40:13.81 ID:kykc3EcZ
HVとかなら分かるけどEV市場自体が微妙なのにアタオカコリアンw

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 08:56:59.05 ID:6mVdQYxc
サクラも人気が低迷し中古車が溢れかえってる
朝鮮産のEVなんか見向きもされない

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:00:50.93 ID:qdiu18dz
一度撤退した糞キムチメーカーを信用出来るかっての

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:03:37.05 ID:gi9W+NpN
支那チョンEVの売り込みが目立つようだが、ある日突然降ってわいたダイハツ不祥事も勘繰りたくなるわ
構図としてはジャニ下げKポ推しみたいな事をよくするよな。グリコ森永も某は狙われなかったとかいろいろ言われてたし

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:31:26.80 ID:gt3mEVtr
>>61
あの不祥事も基準以上の悪条件でクリアした試験が多数あった模様。
このての報告がなかった日産は…

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 10:10:55.45 ID:FSNP+yam
>>61
疑惑は他にもあるぞ
ロッテがコージーコーナー買収を始めたタイミングでの不二家事件
ロッテリアの業績が落ちたことが報道された直後のマクドナルド事件
雪印事件も森永乳業がボーデン社とのエスキモーブランドを解消させられロッテがレディボーデン販促キャンペーンを本格的に開始した年に何故か起きている

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:04:51.33 ID:IhUw/BEI
去年上期に比べ今年上期は登録台数増えてるのはKONAを投入したからかな?
ならこれからも数字維持には新車種投入し続けるんだろうけど、なんとか数字を維持するレベルの本気度しかないよね。

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:21:05.45 ID:uGPGIyCG
北の方に住んでる人は雪のこと考えたら軽EVは最初に外す選択だな

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:26:40.39 ID:cWI/nyyR
軽ハイブリッドでいいじゃない。
あと自殺幇助装置は不要。

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:32:38.68 ID:gt3mEVtr
BYDですら休日なのにディーラーに客いないのに誰に売るのよ

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:34:54.38 ID:iEzGDMZH
軽自動車はタクシーの安全規格に合格できないんだけど
サクラはEV特例?で、合格できるんだよな
なもんで、「〇〇年までにEVを何割導入する」なんて公約した
タクシー会社はサクラを導入してて、京都じゃ結構見かける
京都の狭い路地なんて、軽の方がいいしね

このキャスパーは、タクシーにできるようなデザインじゃないから無理だな

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 09:51:52.33 ID:9WA32Q+3
日本の軽自動車規格から外れているのに
「軽EV」を名乗るんですか?
詐欺ですか?

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村