1: 昆虫図鑑 ★ 2024/12/02(月) 16:19:55.76 ID:xOk0/NAt
先月29日に韓国防空識別圏(KADIZ)に進入した中国とロシアの軍用機は核ミサイル搭載が可能な両国の代表的な戦略爆撃機だったことが確認された。
ロシア国防省は30日(現地時間)、ロシアと中国の戦略航空機が東海(トンヘ、ロシアは日本海と表記)などの上空で合同空中巡察を実施したと明らかにした。
続いてロシア航空宇宙軍の長距離戦略ミサイル運搬機ツポレフ(Tu)-95MSと中国空軍のH-6Kで構成された航空グループが東海、東シナ海、西太平洋上空で空中巡察を遂行したと伝えた。
ロシアのスホイ(Su)-30SMとミグ(MiG)-31、中国のJ-16戦闘機が空中援護を提供し、ロシア航空機は中国の飛行場で離陸・着陸したと、ロシア国防省は説明した。ロシア国防省はTu-95MSが夜間の空中給油も遂行したと伝えた。
ロシアのTu-95MSは米国のB-52に敵対する長距離戦略爆撃機で、航続距離は1万5000キロ、最大離陸重量は200トンにのぼる。世界最速のプロペラ機で、音速に近い最大時速925キロの速度を出せるという。冷戦時代に米国に核爆弾を投下できるよう設計された。核弾頭搭載が可能な空対地巡航ミサイル(Kh-55)を最大8発まで搭載できる。
中国の西安H-6K戦略爆撃機は中国軍の戦略爆撃機H-6の改良型で、航続距離6000キロ、最大離陸重量79トン、最高時速1050キロ。H-6Kは核弾頭を搭載できる空対地巡航ミサイル(CJ-10A)を最大6発まで搭載できる武装能力を備えている。
これに先立ち韓国軍の合同参謀本部は、11月29日午前9時35分ごろから午後1時53分まで中国軍用機5機とロシア軍用機6機が東海および南海のKADIZに順次進入して離脱したと伝えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d306661ad0960a932730514755cd2f5e361588ed
ロシア国防省は30日(現地時間)、ロシアと中国の戦略航空機が東海(トンヘ、ロシアは日本海と表記)などの上空で合同空中巡察を実施したと明らかにした。
続いてロシア航空宇宙軍の長距離戦略ミサイル運搬機ツポレフ(Tu)-95MSと中国空軍のH-6Kで構成された航空グループが東海、東シナ海、西太平洋上空で空中巡察を遂行したと伝えた。
ロシアのスホイ(Su)-30SMとミグ(MiG)-31、中国のJ-16戦闘機が空中援護を提供し、ロシア航空機は中国の飛行場で離陸・着陸したと、ロシア国防省は説明した。ロシア国防省はTu-95MSが夜間の空中給油も遂行したと伝えた。
ロシアのTu-95MSは米国のB-52に敵対する長距離戦略爆撃機で、航続距離は1万5000キロ、最大離陸重量は200トンにのぼる。世界最速のプロペラ機で、音速に近い最大時速925キロの速度を出せるという。冷戦時代に米国に核爆弾を投下できるよう設計された。核弾頭搭載が可能な空対地巡航ミサイル(Kh-55)を最大8発まで搭載できる。
中国の西安H-6K戦略爆撃機は中国軍の戦略爆撃機H-6の改良型で、航続距離6000キロ、最大離陸重量79トン、最高時速1050キロ。H-6Kは核弾頭を搭載できる空対地巡航ミサイル(CJ-10A)を最大6発まで搭載できる武装能力を備えている。
これに先立ち韓国軍の合同参謀本部は、11月29日午前9時35分ごろから午後1時53分まで中国軍用機5機とロシア軍用機6機が東海および南海のKADIZに順次進入して離脱したと伝えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d306661ad0960a932730514755cd2f5e361588ed
2chの反応
2: 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/02(月) 16:20:36.37 ID:glNF4wLV
2: 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/02(月) 16:20:36.37 ID:glNF4wLV
そりゃ自領認識だからな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:21:58.51 ID:AZtAtbWN
火器管制レーダー照射しろよ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:42:54.84 ID:uEcKh25X
アメリカまで核爆弾を届けるように造られた爆撃機で
韓国を脅すなんて如何にも牛刀な気がするけど
他に使える飛行機がないのかねぇ。
>>5
火器管制レーダーなんか照射したら戦闘行為と認識されて
相手側からの反撃に始まる全面戦争まで行っちゃうかも知れんでなぁ。
韓国を脅すなんて如何にも牛刀な気がするけど
他に使える飛行機がないのかねぇ。
>>5
火器管制レーダーなんか照射したら戦闘行為と認識されて
相手側からの反撃に始まる全面戦争まで行っちゃうかも知れんでなぁ。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:49:28.64 ID:e4ITUn1I
>>38
Tu-95はロシアの東京急行の常連だし、H-6も偵察型があるから偵察込みの飛行なのかなと思う
あと、威圧ついでに韓国の即応能力がどの程度の物かも見たかったんじゃなかろうか
Tu-95はロシアの東京急行の常連だし、H-6も偵察型があるから偵察込みの飛行なのかなと思う
あと、威圧ついでに韓国の即応能力がどの程度の物かも見たかったんじゃなかろうか
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:27:24.75 ID:YEgvcwMt
むしろ核投下可能な爆撃機以外が飛んでくるほうが珍しいだろ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 18:05:28.46 ID:x+OoHCy3
>>13
偵察衛星もあるんで、偵察機を飛ばす機会も減ってるしなw
偵察衛星もあるんで、偵察機を飛ばす機会も減ってるしなw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:32:33.28 ID:e4ITUn1I
ああ、中露で一応韓国に圧力掛けに行ってるのか
しかし中国はH-6を長いこと使い倒すな
H-6の原型になったTu-16ってB-52と初飛行同じ時期だったはずなんだがなぁ…
しかし中国はH-6を長いこと使い倒すな
H-6の原型になったTu-16ってB-52と初飛行同じ時期だったはずなんだがなぁ…
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:34:43.11 ID:Qzi5CzWe
落とすための予行演習だな
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:41:36.58 ID:e4ITUn1I
友好云々を言うなら、最低限のルールは守らないとダメでしょ
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:51:46.71 ID:e4ITUn1I
「東京急行 ロシア」で画像検索すると愉快な飛行ルートの画像が出てくるので気になる人はどうぞ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:54:58.45 ID:FnMWIMvq
まだ現役なのかよ! 冷戦期の爆撃機だろ?
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 16:59:13.48 ID:e4ITUn1I
>>49
まぁ、米国でもB-52が現役なくらいだし…
まぁ、米国でもB-52が現役なくらいだし…
52: 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/02(月) 17:01:32.96 ID:glNF4wLV
>>51
まあB21もあるんだがな
B52は失っても良い戦力なんよ
まあB21もあるんだがな
B52は失っても良い戦力なんよ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:06:34.73 ID:e4ITUn1I
>>52
未だに寿命延長してるけど、B-52も流石に老体だものな
B-21は100機調達とか言われてるけど、実数はどれくらいになるんやら
未だに寿命延長してるけど、B-52も流石に老体だものな
B-21は100機調達とか言われてるけど、実数はどれくらいになるんやら
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:04:56.52 ID:/oY/AXfW
>音速に近い最大時速925キロの速度を出せるという。
すげーな、プロペラ機のほぼ限界速度じゃね?
すげーな、プロペラ機のほぼ限界速度じゃね?
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:07:59.65 ID:e4ITUn1I
>>54
実際、Tu-95は最速のターボプロップ機だよ
実際、Tu-95は最速のターボプロップ機だよ
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 18:30:01.38 ID:lvI5umt4
>>60
ちょっと調べてみる、プロペラの形状とか気になる
ちょっと調べてみる、プロペラの形状とか気になる
73: 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/02(月) 18:32:58.41 ID:glNF4wLV
>>72
二重プロペラ逆回転の低速回転だったかな
二重プロペラ逆回転の低速回転だったかな
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 18:37:55.53 ID:lvI5umt4
>>73
今ウィキ見た、4発の二重反転プロペラとかスゲー!
なんつーか無駄に高い技術力w
今ウィキ見た、4発の二重反転プロペラとかスゲー!
なんつーか無駄に高い技術力w
55: 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/02(月) 17:05:44.28 ID:glNF4wLV
パキスタンだかでMOAB使った時は輸送機から落としたんだったかな?
まあMOABやら持ってるのはアメリカだけやろが
まあMOABやら持ってるのはアメリカだけやろが
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:12:55.22 ID:v2dq8Awt
無断と言ってるけど防空識別圏って勝手に各国が設定しているだけで侵入に許可いるようなもんなの?
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:23:35.33 ID:e4ITUn1I
>>61
基本的には飛行計画の提出が求められる
飛行計画を提出せずに審判した場合は識別と証明を要求してよい
領空侵犯があり得る場合は予防措置が取られることはままある
基本的には飛行計画の提出が求められる
飛行計画を提出せずに審判した場合は識別と証明を要求してよい
領空侵犯があり得る場合は予防措置が取られることはままある
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:24:49.45 ID:nfRpWU9x
半島を躾けるために飛んだんじゃね?
いつでも落とせるアルってwww
いつでも落とせるアルってwww
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 17:35:00.69 ID:LQz9ipGP
日米に対して威嚇でも日本の領空を無断では飛べまい
丁度手頃なのが韓国の領空侵犯なんだろうな
丁度手頃なのが韓国の領空侵犯なんだろうな
75: !donguri 2024/12/02(月) 18:41:32.37 ID:hW70ZbZS
核爆撃機って何よw
大概の軍用機は搭載可のだろが。
大概の軍用機は搭載可のだろが。
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 20:19:25.26 ID:UanmvWJM
>>75
演習で冷戦期の旧式機に、
ハンデだ好きな武装使って良いぞ、こちらはサイドワインダーだけだ!
って、舐めプしたら空対空核ロケットの使用宣言されて開始と同時に全滅したって話が好き。
演習で冷戦期の旧式機に、
ハンデだ好きな武装使って良いぞ、こちらはサイドワインダーだけだ!
って、舐めプしたら空対空核ロケットの使用宣言されて開始と同時に全滅したって話が好き。
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/12/02(月) 20:37:19.33 ID:kio2xxYG
一発だけなら誤射だろ
撃墜しろよ
撃墜しろよ
押していただけると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コメントする