1: 昆虫図鑑 ★ 2025/01/11(土) 08:45:47.81 ID:ZwYPZgLb
韓国プロ野球のKIAが12月16日、外国人投手のアダム・オラー(30)の入団を公式発表した。1年で最高100万ドル(約1億5800万円)。オラーは今季、米大リーグ(MLB)のマイアミ・マーリンズで8試合に登板した現役大リーガーだ。MLB通算36試合に出場し、23試合で先発したキャリアを誇っている。打者ではソクラテス・ブリトーを放出し、現役大リーガーのパトリック・ウィズダム(33)と入団契約を交わした。今季はシカゴ・カブスで75試合に出場し、8本塁打、23打点、打率1割7分1厘だった。
最近、韓国プロ野球は助っ人外国人として現役大リーガーを獲得するケースが増えている。LGは左腕のディトリック・エンスを放出し、ヨニー・チリノス(31)を獲得した。今季MLBのマイアミ・マーリンズでプレーした選手だ。斗山はコロラド・ロッキーズで123試合に出場した強打者ジェイク・ケイブ(32)、ボルチモア・オリオールズで29試合に登板した左腕コール・アービン(30)をそれぞれ獲得した。ハンファがヨナサン・ペラーザとの契約を満了し、代わりに獲得したエステバン・フロリアル(27)は、日本の球団も多くの関心を示したが、総額85万ドル(約1億3400万円)でハンファ行きを決めた。韓国系MLB上がりのミッチ・ホワイト投手(27)は、100万ドルの全額保障の条件でSSGへの入団を決めた。キウムが獲得した左腕ケニー・ローゼンバーグ(29)も、今季ロサンゼルス・エンゼルスで7試合に登板した現役大リーガーだ。
このように、現役大リーガーが高額年俸や高レベルを誇る日本のプロ野球入りを蹴って韓国を訪れる理由として、野球界の人々は「外国人選手の起用条件が彼らにとってより好都合な選択肢として作用している」と説明する。これまでの助っ人外国人たちが全盛期を過ぎて晩年の経歴作りのために韓国を訪れていたのとは異なり、最近では韓国を「新しい機会の地」として考えているとの見方だ。
韓国プロ野球は球団別の外国人選手の登録人数を3人に制限している。シーズン中の交代も2回に抑えられている。球団側は、10億ウォン(約1億700万円)前後の高年俸を支払って獲得してきた助っ人外国人が大きなけがでもしない限り、最大限活用しようと考えているのだ。交代の機会が少ないため、不振に陥っても出場者リストから除外されるより、適応することを期待されながら試合に出場できる。内心、韓国を足場により大きな舞台(MLB)に向け再跳躍することを期待する外国人選手の立場からすると、出場機会がコンスタントに保障される韓国にいれば、自然と試合感覚や技術の向上に役立つといった計算だ。
一方、日本プロ野球(NPB)では、外国人選手の登録制限が緩く、年俸も高いものの、やや冷徹だ。成績が期待に及ばなければ、容赦なく2軍行きを通告されるケースが少なくない。このように1シーズンを2軍で過ごせば、MLB復帰の可能性はさらに低下し、期待できる成果も見られないため、他チームへの移籍も困難となる。最近、日本の現地メディアは、ハンファに行ったエステバン・フロリアルが日本行きを断ったことについて「日本は外国人選手制度を改善しなければならない」と指摘している。
実際、韓国で活躍した後、MLBに戻る「逆輸出」が成功するケースが増えたことも影響している。SKで活躍したメリル・ケリーやNCのエリック・ペディらは、韓国での活躍をきっかけにMLBへの復帰を果たしたケースだ。サムスンでプレーしたベン・ライブリー、斗山を後にしたブランドン・ワデル、斗山でプレーしたジェラード・ヤングも、それぞれMLBへの復帰を手にした。今季、韓国で大活躍したKIAのジェームズ・ネイルやロッテのチャーリー・バーンズも、ひとまず韓国に残ることにしたものの、いつでもMLBへの復帰は可能と内心判断しているようだ。今年、投手部門のゴールデングラブ賞を受賞したNCの左腕カイル・ハートは、MLB復帰にかなり近づいている。野球界のある関係者は「外国人選手が日本よりも韓国を好むのは、韓国人投手のレベルが比較的低いといった認識も作用している」と話す。日本人投手のレベルが上昇し、「投高打低」が続く一方で、韓国は「打高投低」が目立っている。外国人選手らは、韓国での成績をアピールすることでMLB球団に保証書を提出することができるといったメリットがあるという。メリル・ケリーやエリック・ペディの成功例を通じて、MLB球団は韓国で検証された選手を獲得するために、これまでにも増して積極的姿勢を示している。
韓国球団によるスカウト競争や、韓流文化の拡散により韓国への好感度が上昇したのも大きく影響している。
続きはソースで
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/01/06/2025010680007.html
最近、韓国プロ野球は助っ人外国人として現役大リーガーを獲得するケースが増えている。LGは左腕のディトリック・エンスを放出し、ヨニー・チリノス(31)を獲得した。今季MLBのマイアミ・マーリンズでプレーした選手だ。斗山はコロラド・ロッキーズで123試合に出場した強打者ジェイク・ケイブ(32)、ボルチモア・オリオールズで29試合に登板した左腕コール・アービン(30)をそれぞれ獲得した。ハンファがヨナサン・ペラーザとの契約を満了し、代わりに獲得したエステバン・フロリアル(27)は、日本の球団も多くの関心を示したが、総額85万ドル(約1億3400万円)でハンファ行きを決めた。韓国系MLB上がりのミッチ・ホワイト投手(27)は、100万ドルの全額保障の条件でSSGへの入団を決めた。キウムが獲得した左腕ケニー・ローゼンバーグ(29)も、今季ロサンゼルス・エンゼルスで7試合に登板した現役大リーガーだ。
このように、現役大リーガーが高額年俸や高レベルを誇る日本のプロ野球入りを蹴って韓国を訪れる理由として、野球界の人々は「外国人選手の起用条件が彼らにとってより好都合な選択肢として作用している」と説明する。これまでの助っ人外国人たちが全盛期を過ぎて晩年の経歴作りのために韓国を訪れていたのとは異なり、最近では韓国を「新しい機会の地」として考えているとの見方だ。
韓国プロ野球は球団別の外国人選手の登録人数を3人に制限している。シーズン中の交代も2回に抑えられている。球団側は、10億ウォン(約1億700万円)前後の高年俸を支払って獲得してきた助っ人外国人が大きなけがでもしない限り、最大限活用しようと考えているのだ。交代の機会が少ないため、不振に陥っても出場者リストから除外されるより、適応することを期待されながら試合に出場できる。内心、韓国を足場により大きな舞台(MLB)に向け再跳躍することを期待する外国人選手の立場からすると、出場機会がコンスタントに保障される韓国にいれば、自然と試合感覚や技術の向上に役立つといった計算だ。
一方、日本プロ野球(NPB)では、外国人選手の登録制限が緩く、年俸も高いものの、やや冷徹だ。成績が期待に及ばなければ、容赦なく2軍行きを通告されるケースが少なくない。このように1シーズンを2軍で過ごせば、MLB復帰の可能性はさらに低下し、期待できる成果も見られないため、他チームへの移籍も困難となる。最近、日本の現地メディアは、ハンファに行ったエステバン・フロリアルが日本行きを断ったことについて「日本は外国人選手制度を改善しなければならない」と指摘している。
実際、韓国で活躍した後、MLBに戻る「逆輸出」が成功するケースが増えたことも影響している。SKで活躍したメリル・ケリーやNCのエリック・ペディらは、韓国での活躍をきっかけにMLBへの復帰を果たしたケースだ。サムスンでプレーしたベン・ライブリー、斗山を後にしたブランドン・ワデル、斗山でプレーしたジェラード・ヤングも、それぞれMLBへの復帰を手にした。今季、韓国で大活躍したKIAのジェームズ・ネイルやロッテのチャーリー・バーンズも、ひとまず韓国に残ることにしたものの、いつでもMLBへの復帰は可能と内心判断しているようだ。今年、投手部門のゴールデングラブ賞を受賞したNCの左腕カイル・ハートは、MLB復帰にかなり近づいている。野球界のある関係者は「外国人選手が日本よりも韓国を好むのは、韓国人投手のレベルが比較的低いといった認識も作用している」と話す。日本人投手のレベルが上昇し、「投高打低」が続く一方で、韓国は「打高投低」が目立っている。外国人選手らは、韓国での成績をアピールすることでMLB球団に保証書を提出することができるといったメリットがあるという。メリル・ケリーやエリック・ペディの成功例を通じて、MLB球団は韓国で検証された選手を獲得するために、これまでにも増して積極的姿勢を示している。
韓国球団によるスカウト競争や、韓流文化の拡散により韓国への好感度が上昇したのも大きく影響している。
続きはソースで
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/01/06/2025010680007.html
2chの反応
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 08:51:33.76 ID:NxESmw5a
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 08:51:33.76 ID:NxESmw5a
韓国リーグの方が圧倒的にレベルが低いから活躍できる確率が上がる
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 08:53:14.88 ID:1Bpj4S6/
メジャー契約できない選手が韓国で活躍できる=韓国選手のレベルが低い
「保証書」にはならんわ
日本で活躍できる=メジャーでも通用する
これとの違いよ
「保証書」にはならんわ
日本で活躍できる=メジャーでも通用する
これとの違いよ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:01:09.38 ID:gm6O3ryt
>>4
井川、中島宏之、筒香、藤浪、秋山翔吾、有原、上沢…日本の一流どころでも
メジャーの壁に弾き返された選手も多いからイコールで括ってしまうのは、
さすがにどうかと思う
井川、中島宏之、筒香、藤浪、秋山翔吾、有原、上沢…日本の一流どころでも
メジャーの壁に弾き返された選手も多いからイコールで括ってしまうのは、
さすがにどうかと思う
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 10:47:19.53 ID:ib/9BGId
>>5
メジャーの現役来ても日本で失敗するケースもあるしなあ
メジャーの現役来ても日本で失敗するケースもあるしなあ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:01:44.06 ID:TJRwFNdt
韓国プロ野球オールスターでも日本のセ・パ最下位が勝てるレベルだし
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:04:32.08 ID:gm6O3ryt
一昔前は韓国経由で来た外国人助っ人はウッズやグライシンガーを筆頭に
日本でも安定した活躍が見込めたんだけれど、最近はなあとは思う
日本でも安定した活躍が見込めたんだけれど、最近はなあとは思う
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:16:07.22 ID:5H5wjXo3
無名の奴しか行かないんだろ?
日本は海外スカウトが直接交渉するし
日本は海外スカウトが直接交渉するし
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:17:00.83 ID:4p3mwSze
日本じゃ使い物にならない
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:20:08.14 ID:8KVkZ0xs
要約「レベルの低い韓国で活躍できれば、数字だけを見て勘違いしたメジャー球団に拾ってもらえるかもしれない」
それってまたすぐに戦力外告知受けるパターンなんじゃ?w
それってまたすぐに戦力外告知受けるパターンなんじゃ?w
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:27:05.86 ID:3ipMxbUC
選手からチームやファンへのコメント聞くことがない気がする
韓国は外国に冷たいんだよな
韓国は外国に冷たいんだよな
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:28:57.55 ID:n1dwdrJA
うーんこの見事な格落ち+ロートルよ
余生を過ごすための最後の小銭稼ぎやん
余生を過ごすための最後の小銭稼ぎやん
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:29:49.08 ID:dUTcXDsg
日本プロ野球で活躍できる可能性よりは学生野球レベルの韓国野球の方が活躍できる可能性は高いからな
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:34:35.55 ID:nYAEmW0R
WBC3回連続予選敗退の国に行くもの好きもいるんだなw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 09:35:29.62 ID:n1dwdrJA
チョンさんってさ、韓国リーグで積んだ実績はメジャーじゃ参考にされてないの知らないの?
ちなみにNPBで積んだ実績は有効でNPBそのものが3A相当の扱いなんだが
ちなみにNPBで積んだ実績は有効でNPBそのものが3A相当の扱いなんだが
27: 警備員[Lv.17] 2025/01/11(土) 11:02:33.73 ID:fvizrfRs
日本じゃ通用しないから
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:10:51.37 ID:RYdPHBAC
韓流文化でとか言ってて恥ずかしくならねえのか…
レベルが低いからって自分で書いといて無理矢理すぎるだろ
レベルが低いからって自分で書いといて無理矢理すぎるだろ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:11:54.33 ID:higUj06X
無双出来るからな
独立リーグよりレベル低いからメジャー経験者なら舐めプでも余裕でしょ
独立リーグよりレベル低いからメジャー経験者なら舐めプでも余裕でしょ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:16:31.21 ID:BXp9IKVy
いや通用しないからだろ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:34:21.85 ID:dGnPwvzO
ロハスも日本じゃダメダメだったしな
レアードは中東リーグいった
レアードは中東リーグいった
34: 警備員[Lv.17] 2025/01/11(土) 11:38:23.08 ID:fvizrfRs
メジャー失格レベル=3AだとNPBと同レベルで助っ人にはなれない
ましてや30過ぎとかもう落ち目だろ
ましてや30過ぎとかもう落ち目だろ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:46:30.35 ID:gm1lOdkl
日本で活躍できないから韓国にいくレベルの人がメジャーから声かかるとは思えないけど
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:47:48.29 ID:nYAEmW0R
日本からメジャーに戻って成功してるのなんていっぱいいるのになw
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 11:55:26.90 ID:SycwGR1F
落ち目の韓流れ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 12:22:41.50 ID:xc+FZLbK
日本もたいがい甘くないからな
メジャーで通算100本以上ホームラン打ってても2軍で腐らずに研究を重ねなければ活躍できない
メジャーで通算100本以上ホームラン打ってても2軍で腐らずに研究を重ねなければ活躍できない
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 13:14:45.54 ID:xgTB5Boy
1年間フリーバッティングで練習しただけでお金もらえる
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 14:00:55.41 ID:jW3DTEUK
ドジャースアホやろ
なんで韓国人とった
なんで韓国人とった
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 14:02:40.17 ID:G/zEpPyT
>>43
大谷が関わってるんじゃね
速攻で歓迎ツイしてたし違和感しかない
大谷が関わってるんじゃね
速攻で歓迎ツイしてたし違和感しかない
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 14:06:24.32 ID:jW3DTEUK
韓国企業の広告費目当てかな
仮に韓国人マイナーでも
大谷がいるから韓国人向けの広告にはなる
仮に韓国人マイナーでも
大谷がいるから韓国人向けの広告にはなる
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 14:14:52.39 ID:j+HotUnE
もう並みのメジャーじゃNPBじゃ通用しないんだよw
NPBもメジャーの実績より、マイナーでも伸び代を見極めて獲得する時代
そうやって日本で成長した選手がメジャーに逆輸入されて活躍しているんだから
大リーガーって肩書きだけで喜んだ30年前の日本と同レベルが今のKBO
NPBもメジャーの実績より、マイナーでも伸び代を見極めて獲得する時代
そうやって日本で成長した選手がメジャーに逆輸入されて活躍しているんだから
大リーガーって肩書きだけで喜んだ30年前の日本と同レベルが今のKBO
47: ◆65537PNPSA 2025/01/11(土) 15:00:44.26 ID:PAvqkb4Y
一億で高年俸?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 15:23:02.49 ID:X7Z49SkC
出場機会と言っても
下手になるだけ
クスクスクス
下朝鮮で野球人生が終わり
下手になるだけ
クスクスクス
下朝鮮で野球人生が終わり
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/11(土) 15:33:44.83 ID:7440OmFu
韓国だと出るの容易だもんね
押していただけると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コメントする