1: おっさん友の会 ★ 2025/01/31(金) 11:19:48.34 ID:hQ0SZpZn9
農林水産省は31日午後、有識者会議で備蓄米放出に向けた制度見直し案を示す。放出に否定的な立場を変えたのは流通段階でのコメ不足が深刻になっているからだ。統計から試算すると、少なくともコメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。新たな買い手の台頭と在庫の分散で、状況把握に苦労する当局の姿が浮かぶ。
日本経済新聞 2025年1月31日 10:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28AKQ0Y5A120C2000000/
日本経済新聞 2025年1月31日 10:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28AKQ0Y5A120C2000000/
2chの反応
61: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:27:09.89 ID:I09Ldegl0
61: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:27:09.89 ID:I09Ldegl0
>>1
消えた年金と同じ
消えた年金と同じ
148: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:34:58.47 ID:wqIccUgK0
>>1
代官か奉行が悪質な相場吊り上げを裏でやってる臭い
投資先物取引で儲けて私腹を肥やしてる政治家か公務員が必ず居るな
代官か奉行が悪質な相場吊り上げを裏でやってる臭い
投資先物取引で儲けて私腹を肥やしてる政治家か公務員が必ず居るな
176: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:37:26.17 ID:BUjqZYTE0
>>1
あのさぁ、JA職員が横流しして着服してるの知らない訳じゃないよな?
しっかり調査しろよ!
こういう解きの為に電通やパソナあるんじゃないのか!
無能もここまでくると犯罪だぞ政府!
あのさぁ、JA職員が横流しして着服してるの知らない訳じゃないよな?
しっかり調査しろよ!
こういう解きの為に電通やパソナあるんじゃないのか!
無能もここまでくると犯罪だぞ政府!
201: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:39:38.14 ID:usAQ1v4n0
>>1
米の買取
免許&許可
米の貯蔵
免許&許可
米の輸送
免許&許可
米の買取
免許&許可
米の貯蔵
免許&許可
米の輸送
免許&許可
215: 警備員[Lv.51] 2025/01/31(金) 11:40:33.03 ID:ktPsVCqa0
>>1
いや、統制品ならともかく自主流通品の民間在庫を国が正確に把握してる方が怖いだろ
いや、統制品ならともかく自主流通品の民間在庫を国が正確に把握してる方が怖いだろ
265: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:44:42.93 ID:xXGu6nOB0
>>1の数行すら、まともに読めない馬鹿が多くて悲しい
288: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:45:58.36 ID:hMGvbaoi0
>>1
初動で備蓄米流して価格抑えてたら、転売ヤーに流れず高騰しなかった。
もう官僚が転売ヤーと結託してると疑うレベル
初動で備蓄米流して価格抑えてたら、転売ヤーに流れず高騰しなかった。
もう官僚が転売ヤーと結託してると疑うレベル
296: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:46:28.10 ID:frXRwwXE0
>>1
外食産業がガメてんだろ
わかってるくせに、規制しろよ
外食産業がガメてんだろ
わかってるくせに、規制しろよ
328: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:48:21.97 ID:zxNN2z6n0
>>1
コメ2500キロ横流し100万円着服…栃木のJAしおのや職員、制止されても強行
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20241025-OYTNT50260/
コメ2500キロ横流し100万円着服…栃木のJAしおのや職員、制止されても強行
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20241025-OYTNT50260/
700: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:19:24.37 ID:s5nmwSAp0
>>328
わーお
わーお
373: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:51:11.84 ID:rsYo/kA90
>>1
キャベツも捨ててるんじゃねーの?
キャベツも捨ててるんじゃねーの?
425: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:56:22.76 ID:+O+pmQMO0
>>1
輸出倉庫に積んであると何かで見たような
YouTubeだったかな
輸出倉庫に積んであると何かで見たような
YouTubeだったかな
451: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:58:01.02 ID:iryBdG+10
>>1
北米のCostcoにコシヒカリ10kg $30で売ってるけどこれじゃないの?
北米のCostcoにコシヒカリ10kg $30で売ってるけどこれじゃないの?
529: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:04:47.70 ID:7JHVqmw70
>>1
業者が価格吊り上げ目的地で出荷調整してる
業者が価格吊り上げ目的地で出荷調整してる
594: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:08:59.17 ID:7hKIcZin0
>>529
コレだな
昔のタイ米騒動の時もそうだった
コレだな
昔のタイ米騒動の時もそうだった
645: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:14:30.85 ID:nqfPGs0L0
>>594
昨年の米不足騒動も米が無いんじゃなくて倉庫には保管されてたからね
常識的に考えて収穫から3か月程度で米が不足するわけがない
昨年の米不足騒動も米が無いんじゃなくて倉庫には保管されてたからね
常識的に考えて収穫から3か月程度で米が不足するわけがない
781: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:23:57.05 ID:3pqdJyiq0
>>645
オールドメディアが、外国人観光客がとか価格は年末には落ち着くとか
選挙用のフェイクニュースガンガンながしてたな
オールドメディアが、外国人観光客がとか価格は年末には落ち着くとか
選挙用のフェイクニュースガンガンながしてたな
568: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:07:07.14 ID:4/uG1DMz0
>>1
なんでも民間任せにすりゃいいってもんじゃないのがわかるだろw
値段吊り上げて海外に売ったほうが儲かるからな
投機対象になってる
なんでも民間任せにすりゃいいってもんじゃないのがわかるだろw
値段吊り上げて海外に売ったほうが儲かるからな
投機対象になってる
590: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:08:52.26 ID:0upZvJKE0
>>1
なんでお茶碗ベースで計算したのよ
それはともかく行方不明はまま起きるかな
それにしては多いよね
誰かが横領してヤミ米が流れているのか
ヤミ国民でも逆にいてそいつらに食わせるためなのか
ちょっとね…
なんでお茶碗ベースで計算したのよ
それはともかく行方不明はまま起きるかな
それにしては多いよね
誰かが横領してヤミ米が流れているのか
ヤミ国民でも逆にいてそいつらに食わせるためなのか
ちょっとね…
628: 警備員[Lv.10] 2025/01/31(金) 12:12:52.88 ID:L6qbG8Y60
>>1
転売ヤーとやってる事が同じレベルの問屋って、、、
転売ヤーとやってる事が同じレベルの問屋って、、、
629: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:12:58.97 ID:mDocxwfA0
>>1
値段吊り上げてるゴミがいる
値段吊り上げてるゴミがいる
678: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:18:01.28 ID:s5nmwSAp0
>>1
米までバイヤーされてんのかよ😅
米までバイヤーされてんのかよ😅
691: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:18:57.76 ID:pXvA/g3E0
>>1
どうせチャイナに行ったんだろ
どうせチャイナに行ったんだろ
800: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:25:52.44 ID:Pee471G80
>>1
お前ら何一つ把握出来とらんやんwww
なんで政権運営したがる?www
お前ら何一つ把握出来とらんやんwww
なんで政権運営したがる?www
837: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:28:37.36 ID:OBW/wU9s0
>>1
日本の商社もそういうことやりだすのね...
米なんか食わないけど糖分の塊
日本の商社もそういうことやりだすのね...
米なんか食わないけど糖分の塊
866: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:31:30.77 ID:SmSEtH7z0
>>837
米の糖質で太るとか何年前のイメージのままなんだよ
米の糖質で太るとか何年前のイメージのままなんだよ
948: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:39:28.25 ID:7zZbnH8L0
>>1
無能役人が減反させてるせい
マジで官僚の無能さはお笑い
無能役人が減反させてるせい
マジで官僚の無能さはお笑い
959: donguri 2025/01/31(金) 12:40:55.28 ID:Guz6jhyS0
>>1
備蓄米の直販で一発解消だよ やってみ
備蓄米の直販で一発解消だよ やってみ
6: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:21:00.22 ID:ly/6RQE40
>お茶わん26億杯分
この表現必要だったのか 面白いけど
この表現必要だったのか 面白いけど
506: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:02:57.80 ID:zwNvHyOC0
>>6
全国民の1週間分の米とかしておけばよいのに
全国民の1週間分の米とかしておけばよいのに
615: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:11:07.64 ID:32KanO+M0
>>6
茶碗を縦に積むと東京スカイツリー何本とかもあるとさらに面白い
茶碗を縦に積むと東京スカイツリー何本とかもあるとさらに面白い
711: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:19:57.01 ID:F4+36nyn0
>>6
東京ドーム何杯分になるのかな?
東京ドーム何杯分になるのかな?
875: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:32:29.23 ID:Vkcxeyf00
>>6
米の生産量って確か700万トン弱だから、ざっと2.5%くらいロスってるのか。
米の生産量って確か700万トン弱だから、ざっと2.5%くらいロスってるのか。
887: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:33:35.83 ID:Ls1urGCT0
>>875
それは生産量ではなく備蓄量
生産量は毎年18万トン
在庫消失が17万トン
それは生産量ではなく備蓄量
生産量は毎年18万トン
在庫消失が17万トン
921: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:36:10.91 ID:Zhzee+Ic0
>>887
それ間違い
農水省のホームページでも見てこい
>>875の言ってる事が正しい
それ間違い
農水省のホームページでも見てこい
>>875の言ってる事が正しい
922: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:36:11.41 ID:st1w2b+50
>>875 不作の2023年と2024年の差近くがなくなってるんだもんな
13: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:22:04.86 ID:35mpM09i0
この国いろんなものが消えるな
15: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:22:23.66 ID:mfrbgyIm0
徳川埋蔵金かよw
16: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:22:33.75 ID:TZm3NkHL0
安く売るくらいなら捨てるって話か
36: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:24:31.67 ID:iio1+WFO0
>>16
玉ねぎやキャベツとかトラクターで粉砕
余ったブランド服は裁断廃棄
農民や商人はドクズ
玉ねぎやキャベツとかトラクターで粉砕
余ったブランド服は裁断廃棄
農民や商人はドクズ
599: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 12:09:20.82 ID:FnhBVWfS0
>>36
そら生きていくために仕方ないやろ
そら生きていくために仕方ないやろ
17: 名無しどんぶらこ 2025/01/31(金) 11:22:39.41 ID:dEM2Nc3k0
これは間違いなくポッケナイナイ
ちゃんと調べて処分しろよ
農林水産省の責任だし、間違いなく転売してた奴が居るやろ
農林水産省主導の窃盗の可能性すらあるやろなあ
ちゃんと調べて処分しろよ
農林水産省の責任だし、間違いなく転売してた奴が居るやろ
農林水産省主導の窃盗の可能性すらあるやろなあ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする