1: ばーど ★ 2025/02/16(日) 11:58:05.19 ID:tJ0i49Cz
中国人と西側の観光客を対象にした北朝鮮の羅先(ラソン)観光が20日から正式に開放されると複数の北朝鮮専門旅行会社が明らかにした。
米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)が14日に伝えたところによると、スウェーデンに本社を置く北朝鮮専門旅行会社コリアコンサルトの代表は韓国人と米国人を除いた観光客を対象に羅先観光を公式開放するという話を北朝鮮側担当者から確認したと明らかにした。ただ羅先以外の地域開放は正式に決まっていないと付け加えた。
コリアコンサルトのホームページによると、来月6日から4泊5日の日程で「国際女性デーツアー」が予定されている。予約金は618ユーロ(約10万円)で、申し込み締め切りは今月24日だ。この旅行は羅津(ナジン)、先鋒(ソンボン)、豆満江(トゥマンガン)などの地域を訪問する。
羅先を訪問するには北朝鮮のビザは必要なく、当局の電子入国承認は一般ビザよりはるかに早く発給されると公示した。
中国にある北朝鮮専門旅行会社のKTGも羅先にいる北朝鮮側担当者から、20日から観光客が羅先に入国できるという通知を受けたと明らかにした。
KTGは15日午前まで羅先観光申し込みを受け付け、1人当たり690ユーロで4泊5日の観光ができ、申し込みが3人以上の場合は料金が安くなると説明した。
また、羅先旅行許可のための30ユーロの費用は別に準備しなければならないと案内した。
北朝鮮専門旅行会社のコリョツアーとヤングパイオニアツアーズの関係者らは13日に中国から国境を越え北朝鮮の羅先経済特区に到着したと明らかにしていた。
北朝鮮北東部の咸鏡北道(ハムギョンブクド)で中国とロシアと国境を接している羅先特区は、北朝鮮が外国資本を誘致して経済を活性化しようと1991年に羅津・先鋒に指定した特別経済区域だ。
一方、英国の旅行会社の北朝鮮旅行担当者はこの日、RFAに外国人に羅先が公式開放されたことに対する情報を北朝鮮側担当者から聞いたことはないと明らかにした。
RFAは外国人を対象にした北朝鮮観光再開をめぐる混乱が続いていると伝えた。
中央日報日本語版 2025.02.16 11:48
https://japanese.joins.com/JArticle/329932
米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)が14日に伝えたところによると、スウェーデンに本社を置く北朝鮮専門旅行会社コリアコンサルトの代表は韓国人と米国人を除いた観光客を対象に羅先観光を公式開放するという話を北朝鮮側担当者から確認したと明らかにした。ただ羅先以外の地域開放は正式に決まっていないと付け加えた。
コリアコンサルトのホームページによると、来月6日から4泊5日の日程で「国際女性デーツアー」が予定されている。予約金は618ユーロ(約10万円)で、申し込み締め切りは今月24日だ。この旅行は羅津(ナジン)、先鋒(ソンボン)、豆満江(トゥマンガン)などの地域を訪問する。
羅先を訪問するには北朝鮮のビザは必要なく、当局の電子入国承認は一般ビザよりはるかに早く発給されると公示した。
中国にある北朝鮮専門旅行会社のKTGも羅先にいる北朝鮮側担当者から、20日から観光客が羅先に入国できるという通知を受けたと明らかにした。
KTGは15日午前まで羅先観光申し込みを受け付け、1人当たり690ユーロで4泊5日の観光ができ、申し込みが3人以上の場合は料金が安くなると説明した。
また、羅先旅行許可のための30ユーロの費用は別に準備しなければならないと案内した。
北朝鮮専門旅行会社のコリョツアーとヤングパイオニアツアーズの関係者らは13日に中国から国境を越え北朝鮮の羅先経済特区に到着したと明らかにしていた。
北朝鮮北東部の咸鏡北道(ハムギョンブクド)で中国とロシアと国境を接している羅先特区は、北朝鮮が外国資本を誘致して経済を活性化しようと1991年に羅津・先鋒に指定した特別経済区域だ。
一方、英国の旅行会社の北朝鮮旅行担当者はこの日、RFAに外国人に羅先が公式開放されたことに対する情報を北朝鮮側担当者から聞いたことはないと明らかにした。
RFAは外国人を対象にした北朝鮮観光再開をめぐる混乱が続いていると伝えた。
中央日報日本語版 2025.02.16 11:48
https://japanese.joins.com/JArticle/329932
2chの反応
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:07:35.88 ID:KJX5YGFK
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:07:35.88 ID:KJX5YGFK
怖い
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:08:37.90 ID:V1mCC9FA
ピースボートの寄港地になりますか?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:11:08.99 ID:kgpIWqtJ
「国際女性デーツアー」と称した喜び組によるハニトラ売春ツアー解禁www
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:12:03.23 ID:Bw4kvIOV
怖いもの見たさで行ってみたい
でも金は落としたくないというジレンマ
でも金は落としたくないというジレンマ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:14:52.95 ID:kgpIWqtJ
>>18
いや、そこはまず命の心配しろよwww
いや、そこはまず命の心配しろよwww
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:14:31.77 ID:UycQjVgH
行ってみたいが、確か北朝鮮って行くとアメリカに入国出来なくなるんだったよね
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:15:34.67 ID:bGJEwdn7
北朝鮮渡航履歴があると米国の入国審査が厳しくされる
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:15:43.31 ID:QLsv2fek
ガイドと言う名前の監視付きです
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:22:19.88 ID:mRmusLWM
予約金が10万円とか今時の海外旅行としては激安に見えるけど
予約金が10万で当日20万別途払うというオチかな?
しかもあくまでも北朝鮮国内のツアー代金で
北朝鮮までの交通費は別かな?
予約金が10万で当日20万別途払うというオチかな?
しかもあくまでも北朝鮮国内のツアー代金で
北朝鮮までの交通費は別かな?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:23:07.17 ID:sE/HLXZP
>>29
飛行機から降りるのも別料金だったりしてな!
飛行機から降りるのも別料金だったりしてな!
31: えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH 2025/02/16(日) 12:27:05.48 ID:xiA4wpZH
>>29
出国に100万円かかるとか?
出国に100万円かかるとか?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:33:35.51 ID:2n817CNb
>>29
北朝鮮ツアーってコミコミで60万くらいからだった記憶あるけど安くなる話ではないだろね
北朝鮮ツアーってコミコミで60万くらいからだった記憶あるけど安くなる話ではないだろね
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:29:07.43 ID:Q1S6DNd3
行ったやつと帰ってきたやつが違う人間
行ったやつはロシアに売られる
スパイ潜入、外貨獲得、兵士売却益
ええ商売だな
行ったやつはロシアに売られる
スパイ潜入、外貨獲得、兵士売却益
ええ商売だな
34: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/16(日) 12:30:26.97 ID:uPMeMElm
ロシア観光、ウクライナ観光も、オプションとしてつけられます!
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:32:17.67 ID:VrAyU3VM
>>34
戻ってこれなさそう
戻ってこれなさそう
39: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/16(日) 12:34:18.19 ID:uPMeMElm
>>35
サバゲー体験もつけられます!
サバゲー体験もつけられます!
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:32:46.12 ID:KFsk3lu/
どうせ中国経由で北朝鮮行きだろ?
そして米国には入国出来ずと
そして米国には入国出来ずと
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:33:47.49 ID:boMKci7l
金正日時代に行ったことあるけどどこも人がいないし夜は暗いしメシだけは無駄に豪華なんだけどレストラン貸切状態で食わなきゃだし疲れただけだわ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:54:16.75 ID:pr42XXtW
>>38
( ^ ^)ほへー
貴重な体験やね
拉致事件さえなきゃなあ
( ^ ^)ほへー
貴重な体験やね
拉致事件さえなきゃなあ
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 12:57:37.70 ID:UycQjVgH
>>38
衛星画像見ると北朝鮮だけ綺麗に真っ暗だよな
衛星画像見ると北朝鮮だけ綺麗に真っ暗だよな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 13:03:14.86 ID:1MAGE0hJ
デメリットしかなくね?
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 13:09:02.01 ID:XSgdImXz
こっわ
53: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2025/02/16(日) 13:24:13.48 ID:p+2+ovhC
>>52
今でもアサリだかハマグリのガソリン焼きってやってんのかな。
今でもアサリだかハマグリのガソリン焼きってやってんのかな。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 13:59:16.03 ID:/4HG7J0v
枠数決まってるだろうからオーバーツーリズムとか無いんだろうなw
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 14:02:44.03 ID:Q89pi2i6
近寄りたくない国というのはいくつかある
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 15:54:36.57 ID:Djuw2M1Q
目が覚めたらロシア南西部の最前線に送られてる
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 17:30:21.34 ID:HgJlsGgx
北朝鮮の渡航履歴が付くと
西側諸国に渡航するのが厳しくなるんだよね
ビザがおりにくくなる
特にアメリカ
これは江頭さんも言っていたね
西側諸国に渡航するのが厳しくなるんだよね
ビザがおりにくくなる
特にアメリカ
これは江頭さんも言っていたね
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 18:45:12.44 ID:nvdYhM69
観るところなんかあんの?
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 18:59:48.16 ID:UycQjVgH
>>76
おもしろそうじゃんw
サーカスの見せ物小屋の感覚
おもしろそうじゃんw
サーカスの見せ物小屋の感覚
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 19:00:48.01 ID:UycQjVgH
海外の人が撮影した北朝鮮の旅行動画がYouTubeにあるんだけど、西洋人が結構旅行に行ってる
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/16(日) 19:37:32.25 ID:jNMXE93E
>>78
北朝鮮と国交のある国は159ヶ国
国交のない国は約34ヶ国
(一時的な国交断絶とかがあって変動する)
北朝鮮と国交のある国の方が圧倒的に多い
北朝鮮と国交のある国は159ヶ国
国交のない国は約34ヶ国
(一時的な国交断絶とかがあって変動する)
北朝鮮と国交のある国の方が圧倒的に多い
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする