1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/01(土) 08:51:34.95 ID:dbuyz2SA
これまでご紹介し続けてきたとおり、韓国の建設会社はどん底景気でどこも瀕死状態です。

2025年02月28日、韓国の『大宇造船海洋建設』が企業再生手続き(管財手続き)を申請したことが分かりました。

no title


↑『大宇造船海洋建設』のホームページより/スクリーンキャプチャー。「顧客満足度を最優先に成長」しても「破綻するときはする」ようです。

同社は「また」――です。

1969年に『セリム開発産業』」として設立され同社は、財務状況の悪化により2022年末に法定管理を申請。

2023年02月には法廷管理開始となったのですが、売却手続きを進めて08月には『SKY I&D(スカイアイ&ディ)』が買収先に決定されます。これにより法廷管理を免れたのですが、また破綻しました。

この建設不況でついにキャッシュが回らなくなったと見られます。

財務状態はボロボロで、負債比率は838.8%もあります。

※負債比率は「負債 ÷ 自己資本」で計算し、100を掛けてパーセント表記にします。負債が自己資本の何%あるかを計算するもので、韓国では一般的に「200%」(=負債が自己資本の2倍)で「危ない」とみなします。

負債が自己資本の約8.4倍もあるわけでから、韓国の基準からいっても「危険」レベルをはるかに超えています。

2025年に入ってから建設会社が法定管理を申請(事実上の破綻)するのは、

『新東亜建設』
『大猪建設』
『サムブ土建』
『アンガン建設』

に続き、これで5社目です。

ちなみに、大昔にご紹介したことがありますが、同社は『大宇造船海洋』という名称を勝手に使っていると見られます。当初、「大宇造船海洋」および「大宇」の商標と商号を5年間のみ使用する契約を結んでいましたが、契約に違反し、現在まで使用し続けているのです。

Money1でもご紹介したとおり、『大宇造船海洋』という会社は事実上の破綻となって『ハンファグループ』に売却され、現在では『ハンファオーシャン』という企業になっています。ですので、本来であれば、『大宇』でも何でもないはずなのです。

(柏ケミカル@dcp)

https://money1.jp/archives/144295


2chの反応

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 11:16:05.91 ID:YJp52vAY
>>1
企業名まで成りすましかよ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 13:00:10.37 ID:gTHRx2rN
大宇造船まだ破綻したのか? と思ったら >>1 に詳しく書いてたw
別会社というか勝手に名乗った企業なのかw

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 08:53:59.40 ID:Ich9laOU
北と開戦すれば建物ぶっ壊れて需要が生まれるんじゃね

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 08:57:32.43 ID:GIQAU3cl
韓国が戦争するしないを決めるのも結局はアメリカが決定権持ってるし
朝鮮人だけの一存ではなぁーんにもできやしないのな

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:02:23.72 ID:dqHHPP7O
てかなりすましかよ

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:07:18.52 ID:ELW08Ip6
一昔前はマレーシアだったかのツインビルの片方を日本の建築会社と競いあって建てさせてもらってたのに

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:11:37.03 ID:MMjvEN8y
造船分野では日本を圧倒してたのにな
現状でも十分勝ってるけど

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 17:47:46.92 ID:W6/j7oPD
>>15
ダンピングで大赤字じゃんw
それなのに中国にも負けてるし

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:12:29.61 ID:hnzv1fz/
なまじ贅沢してたもんだから
これからは貧乏が堪えそうw

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:12:50.90 ID:MMjvEN8y
何で日本は見てるだけなんだ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:35:52.12 ID:MDfCzZZW
>>17
見てもいないぞw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:19:02.22 ID:jIf9dR+T
>韓国の3大造船業、上半期黒字を記録

絶好調なはずなのにどうして

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:28:15.57 ID:Xwy3z94h
>>21
ややこしいけど大宇造船を勝手に名乗っている建設会社
造船会社ではない
本物の大宇造船はハンファオーシャンにいう社名に変更している

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:38:09.36 ID:jIf9dR+T
>>27
>ハンファオーシャン、営業黒字に転換。LNG船建造拡大

へー意外と頑張ってんじゃん

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:22:04.88 ID:tWxnDHz4
どうせここも賃金未払いだったんじゃないのw

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:23:49.44 ID:RNcSFgKR
地獄はこれから
省みれない民族には理解出来ないだろうが身を以て償え

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:44:43.28 ID:dbN3OtKX
何度も破綻とは、すげえな。
無限ゾンビかよ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:45:01.43 ID:cpbIkO2t
ダンピングした上に、単純構造しか造れない

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:51:26.55 ID:kFZySxkL
先進国なんですから他国の助けを借りるなんてみっともないことはしないですよね?

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:52:57.63 ID:a7kcYgFZ
これ銀行も焦げ付いているんでしょ?
そろそろヤバくない?

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 09:55:55.50 ID:KANqEI9m
中国との競争にさらされる業界はどこもきついな

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 10:05:37.90 ID:CEi+bAsl
チキン屋が増えるねぇ
どこでもチキン屋で買えるよ

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 10:54:08.86 ID:RTu+Qf8P
建設関連はこういう時は公共事業とかで生き永らえさせるものじゃないの?

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 11:17:29.01 ID:ZsWORw2C
アジア通貨危機で大宇財閥が崩壊した時に、売れるものは何でも売れ的な発想で名前を貸したらそのまま居直られた感じかな。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/01(土) 12:43:22.05 ID:nid8sLq4
>ちなみに、大昔にご紹介したことがありますが、同社は『大宇造船海洋』という名称を勝手に使っていると見られます。当初、「大宇造船海洋」および「大宇」の商標と商号を5年間のみ使用する契約を結んでいましたが、契約に違反し、現在まで使用し続けているのです。
Money1でもご紹介したとおり、『大宇造船海洋』という会社は事実上の破綻となって『ハンファグループ』に売却され、現在では『ハンファオーシャン』という企業になっています。ですので、本来であれば、『大宇』でも何でもないはずなのです。

つまり、以前あった破綻会社と同名だが、べつの会社がまた破綻したと?

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村