1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/13(木) 08:34:17.71 ID:Vx+O+Tvt
(機械翻訳)

(ソウル=聯合ニュース)キム・ギョンユン記者=最近のウェブトゥーン業界の低迷により、国内プラットフォームに登録された作品数は1年間で7%近く減少しました。

韓国マンファ映画振興院が12日に発表した「2024年マンガ・ウェブトゥーン配信統計」によると、昨年の登録作品数は合計18,792作品で、前年(20,141本)に比べて6.7%減少した。

プラットフォーム別では、カカオエンターテインメントのフラッグシッププラットフォームであるカカオページは、2023年の1,401本から昨年の1,176本へと16.1%減少し、カカオウェブトゥーンの作品は486本から379本へと22.0%減少しました。

一方、ネイバーウェブトゥーンの発行部数は353部から424部へと20.1%増加した。ネイバーシリーズの場合、2,304台から2,775台に増加し、20.4%増加しました。

全体として、新しいウェブトゥーンの減少は顕著でした。

2023年に各プラットフォームで登録された新規タイトルの総数は17,245タイトルでしたが、昨年は14.6%減の14,723タイトルとなりました。

これは、国内34のプラットフォームで連載情報が確認された作品の統計分析の結果です。

ウェブトゥーン市場は、2020年から2023年のCOVID-19パンデミック時に活況を呈しましたが、パンデミックにより外部活動が自由になったため、停滞を示しました。

これに加えて、昨年、Woowa Brothersが運営し、56の作品を配布した中小規模のプラットフォームであるKaleidoscopeが閉鎖され、業界に冷水を浴びせました。

「2024年には、ウェブトゥーンの始まりは全体的に縮小している」と同機関は述べ、「2024年の低迷ムードは2025年前半も続くと予想されている」と付け加えた。

昨年登録されたウェブトゥーンのうち、「18歳以上のユーザー」またはいわゆるアダルトウェブトゥーンに分類された作品の割合は57.7%に達しました。

18歳以上の読者のみが視聴できるウェブトゥーンの割合が最も高いプラットフォームはBomtoon(83.4%)でした。次いで、ちゃんマンガ(82.0%)、ブックキューブ(71.9%)、レジンコミックス(71.3%)の順でした。

大規模プラットフォームの中では、ネイバーシリーズにおける「18歳以上」のウェブトゥーンの割合は48.6%と比較的高く、カカオページは17.0%、カカオウェブトゥーンは6.6%、ネイバーウェブトゥーンは5.2%にとどまった。

ウェブトゥーン制作会社の関係者は「ウェブトゥーン業界全体が難しくなる中、BL(ボーイズラブ)や、忠実な読者層がしっかりしていて利益を出せるハイレベルな作品に注目する傾向にある」と説明した。

キム・ギョンユン

https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0015259542


2chの反応

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:35:43.78 ID:lfp2hIhs
Kが誇る文化の実体か

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:36:18.31 ID:Gk03V3cB
実態はこんなもんだろ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:36:36.44 ID:xGPlFFHK
ぶっちゃけエロも微妙だがな

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:37:58.44 ID:JJzKxMQc
18792も新作があって、誰もが知るようなヒット作がひとつもないの?
逆に凄くない?
それだけあれば偶然が重なってひとつくらい面白いのが出そうなものだけど

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:08:10.40 ID:r4zBUCLo
>>5
いやなくに と読める数字w

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:16:13.02 ID:ZLmlG6NQ
>>5
俺だけレベルアップってやつがそうなんじゃない?

ただの質の悪いなろうだし
アニメも日本が作ってるけど

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 11:05:12.30 ID:aM9Q99t0
>>5
どうせpixivみたいな投稿サイトとかも混ぜて出した数字だと思うぞ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:38:28.74 ID:QARxCD9c
BLに走るんかい
その分野も飽和してると思うんだけど

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:39:49.19 ID:xri+wFWF
>いわゆるアダルトウェブトゥーンに分類された作品の割合は57.7%に達しました。

100%にすれば活路が開ける

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:41:08.61 ID:GjXEtHJL
1年で19000作品って多いなと思ったら18禁だらけってことは日本でいうエロ同人誌が掲載されてる感じか

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:41:09.77 ID:KmBps5Xf
ドラマもそうだけど描写のエグい女性向け作品しか韓国じゃ伸びないんだな

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:56:45.52 ID:gKj7y+Rq
本当に気持ち悪い絵柄ばっかりだよな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:58:44.23 ID:8fTJUFOC
エロ6割が主体でBL専門店ってか
内容は偏ってるが、まあそんなもんだろう
エロ専門を名乗ってもいいと思うの

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:00:33.90 ID:obH/ESFG
>>1
数年後には、日本に描かされたニダ!になるんよね

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:01:28.18 ID:dWYKoWC/
生成AIで雑に作ったプロットを生成AIに描かせていっちょあがりみたいな雑工程じゃ話の大半濡れ場でいいエロ系しか作れないよねって

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:01:52.42 ID:/ZFWxcpV
アングラで需要があれば伸びる
ビデオデッキやビットコインと一緒

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:03:16.06 ID:jnHQKm1w
i.postimg.cc/cJXfwZ4p/5468u.jpg

縦読み紙芝居のエロ漫画ってどうなん?

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:11:43.75 ID:Gk03V3cB
>>21
すげぇw みんな同じようなキャラw
K-POPみたいw

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:16:57.01 ID:ZLmlG6NQ
>>21
AIの絵並べましたって感じだな

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:07:57.92 ID:WgQEz82l
エロ本は、電子書籍だと購入のハードルが低くて合ってるんだろうな

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:17:07.31 ID:HOsY/+Er
1年前にテレ朝のワイドスクランブルでウェブトゥーンが特集された時は女性出演者達は皆読んでるって言ってたけどオナニーのオカズにでも使ってたのか

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:51:17.80 ID:aWyQuqA+
>>32
同じコーナーか分からんが、作画(のうちの1人)側の取材もしてたけど延々と色をベタ塗りしてるだけでまさしく流れ作業って感じだった

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:22:49.21 ID:sLh7FWgu
マスターカードから利用禁止されろ

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:23:50.80 ID:JN5vhqVg
ウエブトーンなくても困らない

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:38:55.97 ID:k2Mq9pDt
エロは儲かる
つまり(レベルが低いと)エロ以外は儲からない、ということ

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:50:59.71 ID:j9Lu8vUd
結局エロが多いのか?広告に出てくる絵からして気持ち悪いんで読んだことないが

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:51:45.82 ID:Gk03V3cB
エロもこのレベルか~
この分野でも日本に敵わないな

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:51:52.55 ID:FRV071hB
ウェブトゥーン読んでますって言いにくくなっとるな

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:57:33.98 ID:XvaBr4ud
中国の規制と闘ってるあちらの腐女子さん達の方が応援したくなるのがなんとも
エロ規制はしないと風紀が乱れるってのはわかるんですがBL界隈は近寄るだけでも脳がやられそうで

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:59:14.27 ID:pLfe2yNB
まあPCゲームも98全盛の頃には8割18禁だったんだから飲み込めよ

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:07:52.76 ID:uvrdaBW2
>>46
エロ自体を批判する気はないよ。ウェブトゥーンを持ち上げて日本のマンガエロだ低俗だと批判してた連中を嗤ってるだけw

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:03:13.60 ID:Acl0LEWV
ぶっちゃけ、ニッチってことだよ

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:03:48.76 ID:U8CSriNq
n番目のウェブトゥーン

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:32:48.22 ID:S1oCTtsg
コンテンツ産業はエロ系が出てきてからが本番だよ
歴史が証明してる

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:57:19.88 ID:pLfe2yNB
>>53
こち亀で両さんが力説してたな

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:52:17.49 ID:v1k8Qk1O
商業化したいのなら編集は必須だと思うけどね

コミケでのビックサイトの役割なんだったら場所代だけで満足するしかない

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 11:14:08.30 ID:MPATF9aX
>BL(ボーイズラブ)や、忠実な読者層がしっかりしていて利益を出せるハイレベルな作品に注目する傾向にある

BLねえw
忠実な読者層がしっかりしていてってのもここでいうハイレベルってのも意味がよくわからない。
要は売れりゃ正義ってことか?

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 11:27:25.88 ID:QVXl9H8x
>>58
売れてないからこの結果で、株価もダダ下がりだってのになw
バカチョンは本当に現実が見えない

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 11:32:01.39 ID:QZtHm6fr
・なろうの後追い
・復讐
・エロ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 12:24:10.18 ID:Yc0i6VYW
57.7%って凄いな
日本の漫画のエロ/一般ってそこまでの比率じゃないだろ

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 12:28:54.70 ID:QJuDhRVM
ちょい前まで韓国エロウェブトゥーンの広告を良く見たんだが、最近見なくなったなぁ
LINE漫画のハーレクイン風のやつの広告ばかり流れる

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 12:32:59.98 ID:6skJXu98
エロは原動力だが、エロに頼るなら引き出しがない

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村