1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/16(日) 17:48:09.20 ID:pgvL8gac
[ワシントン 14日 ロイター] - トランプ米政権が、41カ国に対し米国への渡航を制限することを検討していることが分かった。不法移民対策の一環でイランや北朝鮮についてはビザ(査証)の発給を全面停止する。
ロイターが閲覧した内部メモによると、渡航制限対象の41カ国を3つに分類。最も厳しいグループはイラン、北朝鮮、アフガニスタン、キューバ、シリアなど10カ国で、ビザ発給を全面的に停止する。
第2のグループは、エリトリア、ハイチ、ラオス、ミャンマー、南スーダンの5カ国で、一部の例外を除き、観光ビザや学生ビザ、その他移民ビザの発給を一部停止する。
第3のグループは、ベラルーシ、パキスタン、トルクメニスタンなど26カ国で、政府が「60日以内に不備に対処する努力をしない」場合、ビザ発給の一部停止を検討するとしている。
米政府当局者は、リストは修正される可能性があり、ルビオ国務長官を含む政権の承認はまだ下りていないと述べた。
トランプ大統領は大統領に就任した日に外国人に対する安全保障上の審査強化を指示する大統領令に署名した。大統領令は、審査に必要な情報が不十分との理由で渡航を一部または全面的に禁止すべき国のリストを3月21日までに提出するよう関係閣僚に指示していた。
第1次トランプ政権は、イラン、イラクなどイスラム教徒が多数を占める7カ国に対し入国制限措置を取った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/360921c21fd7d19eac44d7a8df8b536929599ff7
ロイターが閲覧した内部メモによると、渡航制限対象の41カ国を3つに分類。最も厳しいグループはイラン、北朝鮮、アフガニスタン、キューバ、シリアなど10カ国で、ビザ発給を全面的に停止する。
第2のグループは、エリトリア、ハイチ、ラオス、ミャンマー、南スーダンの5カ国で、一部の例外を除き、観光ビザや学生ビザ、その他移民ビザの発給を一部停止する。
第3のグループは、ベラルーシ、パキスタン、トルクメニスタンなど26カ国で、政府が「60日以内に不備に対処する努力をしない」場合、ビザ発給の一部停止を検討するとしている。
米政府当局者は、リストは修正される可能性があり、ルビオ国務長官を含む政権の承認はまだ下りていないと述べた。
トランプ大統領は大統領に就任した日に外国人に対する安全保障上の審査強化を指示する大統領令に署名した。大統領令は、審査に必要な情報が不十分との理由で渡航を一部または全面的に禁止すべき国のリストを3月21日までに提出するよう関係閣僚に指示していた。
第1次トランプ政権は、イラン、イラクなどイスラム教徒が多数を占める7カ国に対し入国制限措置を取った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/360921c21fd7d19eac44d7a8df8b536929599ff7
2chの反応
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/03/16(日) 17:51:50.79 ID:9y9Vs9qt
これで戦争をする気がないって言うのは。。。。
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 17:54:10.24 ID:s2lpSWwE
日本も続こう
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 17:55:56.19 ID:DBFMe5eo
アメリカは鎖国するんだな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 17:57:15.10 ID:A60zk/qz
大丈夫かアメリカ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:00:01.18 ID:k/OUR/Vo
韓国は第3のグループかな?
違法移民が多い国だろうな。
ハンチングさんが米政府の原文探して翻訳してくれるだろ。
違法移民が多い国だろうな。
ハンチングさんが米政府の原文探して翻訳してくれるだろ。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:03:01.10 ID:rDEVl1Ng
トランプ政権凄いことするな、ブロック経済の時代じゃん
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:09:29.98 ID:kNZHVnDc
イランからの不法入国者いるのか?
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:19:37.58 ID:CyWF0fEu
>>8
亡命希望で勝手に米国に入ってくるのは不法移民だろ
亡命希望で勝手に米国に入ってくるのは不法移民だろ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:10:37.00 ID:A9pOOaQQ
トランプ政権は15日、外国テロ組織に指定されたベネズエラのギャング組織「トレン・デ・アラグア」のメンバーが米国に不法侵入し、米国に「不正規戦争」を仕掛けたり、敵対行為に従事したりしているとして、同法の適用を主張。対象者をただちに逮捕し、国外へ退去させるよう命じた。
その発表の数時間前に、米NPOの自由人権協会(ACLU)とデモクラシー・フォワードが急を要するとして介入し、連邦地裁に申し立てた。地裁は対象とされた5人の請求を認め、差し止め命令を出した。原告側からの情報によれば送還の便がすでに出発しているとして、対象者を乗せた航空機はただちに米国へ戻るよう命じた。
命令は14日間有効で、裁判所が延長を命じる可能性もある。司法省はワシントン連邦高裁に不服を申し立てた。
司法とちゃんばら中
その発表の数時間前に、米NPOの自由人権協会(ACLU)とデモクラシー・フォワードが急を要するとして介入し、連邦地裁に申し立てた。地裁は対象とされた5人の請求を認め、差し止め命令を出した。原告側からの情報によれば送還の便がすでに出発しているとして、対象者を乗せた航空機はただちに米国へ戻るよう命じた。
命令は14日間有効で、裁判所が延長を命じる可能性もある。司法省はワシントン連邦高裁に不服を申し立てた。
司法とちゃんばら中
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:10:40.02 ID:PDTzlpe+
あのジイさん入国制限の大統領令が一期目に憲法違反で無効にされたのを忘れてしまったのか
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:14:05.08 ID:A9pOOaQQ
>>10
こいつでも争ってます。
敵性外国人法は1798年に制定された。外国との戦争中や、外国から侵略を受けた場合、またはその恐れがある場合を想定している。
https://www.cnn.co.jp/usa/35230553.html
こいつでも争ってます。
敵性外国人法は1798年に制定された。外国との戦争中や、外国から侵略を受けた場合、またはその恐れがある場合を想定している。
https://www.cnn.co.jp/usa/35230553.html
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:16:54.10 ID:3udCGFFq
最近は帰りの航空券持ってないとアメリカ入国の時、引っかかるみたいだしな
本気だねー
本気だねー
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 18:26:39.66 ID:VZ/sxgGI
こういうのや不法移民とかLGBTQとか環境問題とかの対応だけはトランプ支持するわ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 19:32:25.44 ID:c//J4bvd
>>20
こう言うところは日本も見習うべきだよな
こう言うところは日本も見習うべきだよな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 19:44:00.85 ID:A9IJBLQg
>>20
紙ストロー廃止、速攻で見習って欲しい。
紙ストロー廃止、速攻で見習って欲しい。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 19:02:13.24 ID:I9P+AU5C
韓国はセンシティブチケットやないかい
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 19:12:12.97 ID:2GQIOkv8
トランプが中国イスラム北朝鮮に甘いとか言ってる連中はナニ考えてるのかね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 19:18:45.95 ID:AjzOVcIv
良いところはどんどん見習えよ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 20:46:25.94 ID:MhRk4VLc
韓国ドンマイ!w
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/16(日) 20:57:41.30 ID:9Pgn2ptj
むしろ北朝鮮の人間がアメリカビザ取得しようにも
そもそも国からパスポート貰えないだろ
党幹部はまず許可もらえんだろうし
そもそも国からパスポート貰えないだろ
党幹部はまず許可もらえんだろうし
34: 新型ウッカリちゃんちんちゅん ◆HIRO/gHrS6 2025/03/16(日) 21:08:16.08 ID:Rk5xVwrf
アメリカで繰り返される『モンロー主義』と考えれば
別に難しくもない、数十年に一度表れる主張だわさww
別に難しくもない、数十年に一度表れる主張だわさww
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする