1: ぐれ ★ 2025/03/23(日) 21:56:40.44 ID:T17kBTA99
※フジテレビ
2025年3月23日 日曜 午後0:05
アメリカ政府高官が、ロシアの侵攻を受けるウクライナがNATO(北大西洋条約機構)への加盟を事実上断念したとの見方を示しました。
アメリカ・ウィトコフ特使:
最終的な目標は30日間の停戦で、その間に恒久的停戦について話し合う。
ウィトコフ中東担当特使は、21日に公開されたインタビューで、アメリカが提案するウクライナとロシアの30日間の停戦は「それほど遠い目標ではない」と強調し、実現に意欲を示しました。
その上で、ウクライナのNATO加盟については「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」と述べ、事実上断念したとの見方を示しました。
また、ロシアが一方的に併合したウクライナの領土については、「圧倒的多数がロシアの統治下に入ることを望んでいる」と主張し、この地域の扱いが交渉の「重要な核心だ」と指摘しました。
続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/846748
2025年3月23日 日曜 午後0:05
アメリカ政府高官が、ロシアの侵攻を受けるウクライナがNATO(北大西洋条約機構)への加盟を事実上断念したとの見方を示しました。
アメリカ・ウィトコフ特使:
最終的な目標は30日間の停戦で、その間に恒久的停戦について話し合う。
ウィトコフ中東担当特使は、21日に公開されたインタビューで、アメリカが提案するウクライナとロシアの30日間の停戦は「それほど遠い目標ではない」と強調し、実現に意欲を示しました。
その上で、ウクライナのNATO加盟については「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」と述べ、事実上断念したとの見方を示しました。
また、ロシアが一方的に併合したウクライナの領土については、「圧倒的多数がロシアの統治下に入ることを望んでいる」と主張し、この地域の扱いが交渉の「重要な核心だ」と指摘しました。
続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/846748
2chの反応
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 21:57:57.67 ID:8qZ+tCDj0
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 21:57:57.67 ID:8qZ+tCDj0
>>1
なんで加入できないのん?
なんで加入できないのん?
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:02:54.33 ID:Z4zps2O40
>>2
ロシアが怒って停戦に応じないからやろ
ロシアが怒って停戦に応じないからやろ
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:02:58.19 ID:b1g3aPSZ0
>>2
NATO規定
NATO規定
18: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:05:50.48 ID:Ao/gFfSH0
>>2
紛争のある国は入れません。
他の加盟国が紛争に巻き込まれてしまうから。
あと加盟国の1国でも反対があるとダメです
NATOに加盟しながらロシアよりの立場をとるハンガリーなどが反対する
可能性があります。
紛争のある国は入れません。
他の加盟国が紛争に巻き込まれてしまうから。
あと加盟国の1国でも反対があるとダメです
NATOに加盟しながらロシアよりの立場をとるハンガリーなどが反対する
可能性があります。
308: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 00:06:31.63 ID:gzvEXj0C0
>>18
ハンガリーなんて入れたの間違いだな
ロシアはクソだけどNATOを拡大しまくったのもロシアを追い詰めた一因でも有るんだからな
ハンガリーなんて入れたの間違いだな
ロシアはクソだけどNATOを拡大しまくったのもロシアを追い詰めた一因でも有るんだからな
60: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:24:53.08 ID:656SgCvk0
>>1
なんだ、ロシアの特使か。
なんだ、ロシアの特使か。
322: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 00:17:16.46 ID:EBZDs9Qt0
>>1
アメリカの官僚が勝手に主張w
トランプはガチでロシアのスパイなんだな
アメリカの官僚が勝手に主張w
トランプはガチでロシアのスパイなんだな
6: 警備員[Lv.16] 2025/03/23(日) 21:59:03.29 ID:xeiLtgMJ0
これは最初から無理って言ってたでしょ。
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:02:12.35 ID:wayUi2Gd0
プーチンに何も言えないのガッカリしてる米国民多そう
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:03:14.09 ID:HYDk2/8z0
支援打ち切ると脅されたらもう白旗上げるしかないんだな
アメリカが中国以上に強硬なら民主主義国家とは言えないような途上国の中では中国側に付いた方がマシってならないんかな
アメリカが中国以上に強硬なら民主主義国家とは言えないような途上国の中では中国側に付いた方がマシってならないんかな
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:04:41.68 ID:wayUi2Gd0
>>13
香港やウイグルへの仕打ち見たら付き合い方考えるだろ誰でも
金や兵器が欲しいにしても
香港やウイグルへの仕打ち見たら付き合い方考えるだろ誰でも
金や兵器が欲しいにしても
14: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:04:17.35 ID:XcllAbkI0
結局ロシアが戦争を始めるきっかけを作っただけだったな
ウクライナにけしかけてたの誰なんだかな
ウクライナにけしかけてたの誰なんだかな
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:05:35.14 ID:JEAetrT70
ウクライナのNATO加入がなんでそんなに気に入らないのか未だに良くわからない
戦争仕掛けるほどなん?
戦争仕掛けるほどなん?
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:07:05.40 ID:wayUi2Gd0
>>17
そりゃあ占領して奴隷にできなくなるだろ
何よりも先に領土的な侵略があって、他の事は後付けだぞ
そりゃあ占領して奴隷にできなくなるだろ
何よりも先に領土的な侵略があって、他の事は後付けだぞ
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:07:30.06 ID:UqCT6E4I0
>>17
侵略できなくなるから気に食わない
あたりまえの話だw
侵略できなくなるから気に食わない
あたりまえの話だw
88: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:43:38.66 ID:AEfZLumK0
>>17
NATOは元々ソ連を攻撃するために作られた組織でソ連が崩壊したらターゲットをロシアに切り替えて拡大を始めた
そんなのが首都と目と鼻の先まで来るわけだからな
NATOは元々ソ連を攻撃するために作られた組織でソ連が崩壊したらターゲットをロシアに切り替えて拡大を始めた
そんなのが首都と目と鼻の先まで来るわけだからな
93: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:45:05.04 ID:97c2OzyL0
>>88
ただしロシアはバルト三国のNATO加盟は認めてる
ウクライナ国境からよりラトヴィア国境からのほうがモスクワに「目と鼻の先」なのに
ただしロシアはバルト三国のNATO加盟は認めてる
ウクライナ国境からよりラトヴィア国境からのほうがモスクワに「目と鼻の先」なのに
167: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 23:11:31.19 ID:gNDJi7p90
>>93
バルト三国がモスクワを攻める道は一本で簡単に封鎖できる。ウクライナはモスクワを三方向から攻められるから、陸軍の脅威が全然違う
バルト三国がモスクワを攻める道は一本で簡単に封鎖できる。ウクライナはモスクワを三方向から攻められるから、陸軍の脅威が全然違う
19: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:05:56.68 ID:XGH5wfl80
主権国家なのにロシアが加盟するなって言う権利はない
主権の侵害これに尽きる
主権の侵害これに尽きる
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:08:32.47 ID:gFm6isnj0
最初から無理だろ(笑)
全会一致なんだぞ
全会一致なんだぞ
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:10:34.95 ID:ozOK0C620
せっかくの交渉のカードを自ら手放すのか
本当にウクライナに興味ねーんだな
もしくは交渉がド下手か
本当にウクライナに興味ねーんだな
もしくは交渉がド下手か
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:11:59.64 ID:1fgGILCK0
>>27
交渉が上手ければ、何回も倒産しない
交渉が上手ければ、何回も倒産しない
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:10:37.80 ID:O6o/ciS80
現代でも軍事的な敗北は重い
アルメニアも敗北して占領地を失った後は誰もフォローしてないし
軍事力が全てとは言わないが非常に重要なのは否定できない
アルメニアも敗北して占領地を失った後は誰もフォローしてないし
軍事力が全てとは言わないが非常に重要なのは否定できない
42: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:16:18.08 ID:UqCT6E4I0
>>28
ウクライナは劣勢なだけで別にロシアに併合されるほどは負けてはいない
それをなんとか無条件降伏→全土ロシアに併合に持っていこうとクラスノフは頑張っている
ウクライナは劣勢なだけで別にロシアに併合されるほどは負けてはいない
それをなんとか無条件降伏→全土ロシアに併合に持っていこうとクラスノフは頑張っている
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:11:35.17 ID:/l0oxhMC0
台湾の国連加盟よりは将来的にはありそう
31: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:11:51.87 ID:SrOYWukv0
これアメリカが勝手に言って既成事実作ろうとしてんじゃないの?
36: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:14:10.13 ID:MDDPJaio0
>>31
せやで
せやで
34: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:12:50.60 ID:uEjyvLeH0
> ウクライナの領土については、「圧倒的多数がロシアの統治下に入ることを望んでいる」と主張
こっちの方がヤバい
こっちの方がヤバい
37: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:14:15.60 ID:97c2OzyL0
>>34
もともと東部は親露派だらけだから間違ってはないけど、言っちゃうかー
もともと東部は親露派だらけだから間違ってはないけど、言っちゃうかー
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする