1: Hitzeschleier ★ 2025/03/28(金) 10:40:49.18 ID:8nggSrJ09
[ワシントン 26日 ロイター] - トランプ米大統領は26日、バンス副大統領によるデンマーク自治領グリーンランド訪問を控える中、グリーンランド併合は自国の国家安全保障にとって極めて重要だと主張した。
記者団に「グリーンランドがなければ、良い国家安全保障は得られない」と語った。
https://jp.reuters.com/world/security/FU6TEGVMXNKUBLDYFSTH3NT2WU-2025-03-26/
記者団に「グリーンランドがなければ、良い国家安全保障は得られない」と語った。
https://jp.reuters.com/world/security/FU6TEGVMXNKUBLDYFSTH3NT2WU-2025-03-26/
2chの反応
93: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 11:07:19.48 ID:rpsHdo3s0
93: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 11:07:19.48 ID:rpsHdo3s0
>>1
アメリカは侵略国家
アメリカは侵略国家
123: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 11:12:31.84 ID:3pL3DTgH0
>>1
グリーンランドの都合も考えずか
それただの侵略とどう違う?
グリーンランドの都合も考えずか
それただの侵略とどう違う?
457: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:10:32.75 ID:MIUT+Jo90
>>1
それはそちらの都合ですよね
それはそちらの都合ですよね
491: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:15:21.63 ID:qPybPuyi0
>>1
他人のものを望むな
聖書にも書いてあるだろう
この強欲ジジイ
他人のものを望むな
聖書にも書いてあるだろう
この強欲ジジイ
497: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:15:43.03 ID:+4MxQLzn0
>>1
まじめにやる気がないのだと思う
トランプはなんなの
欧米人じゃないんじゃないの
ルーツ追ったほうがよくね
まじめにやる気がないのだと思う
トランプはなんなの
欧米人じゃないんじゃないの
ルーツ追ったほうがよくね
540: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:21:09.24 ID:flcIQDC/0
>>497
あからさまな欧米人だろ
あからさまな欧米人だろ
511: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:17:25.52 ID:aBtg/Rzu0
>>1
これEU侵略したいのでは?
あるいはイギリスか
大陸はロシアに与えるとか
これEU侵略したいのでは?
あるいはイギリスか
大陸はロシアに与えるとか
523: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:19:27.69 ID:+4MxQLzn0
>>511
したいんだと思うよ
昔EUのドイツと戦争してたし
ノルマンディーから上陸までしたんだぜ
ヨーロッパは阿鼻叫喚だよ
したいんだと思うよ
昔EUのドイツと戦争してたし
ノルマンディーから上陸までしたんだぜ
ヨーロッパは阿鼻叫喚だよ
515: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:18:26.13 ID:bi0/9LHB0
>>1
カナダのすぐそばにグリーンランドがあるのだから
グリーンランドを手に入れる前にカナダを併合するべきだろ
そしてそれは不可能でしかない
カナダのすぐそばにグリーンランドがあるのだから
グリーンランドを手に入れる前にカナダを併合するべきだろ
そしてそれは不可能でしかない
527: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:19:48.16 ID:lhmT6/CR0
>>1
そりゃクラスノフのままで終わりたくはないだろうからか
元の飼い主のプーチンと対等な「皇帝」になりたいんだろう
そりゃクラスノフのままで終わりたくはないだろうからか
元の飼い主のプーチンと対等な「皇帝」になりたいんだろう
652: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:37:54.72 ID:/ufJCP+x0
>>1
言ってることやってることは無茶苦茶だけど、言ってる意味やってる意味は分かるし、そうしなきゃならないよな
温暖化はもう止められないし、世界の再編成ももう止められない
すごい時代になったもんだ
言ってることやってることは無茶苦茶だけど、言ってる意味やってる意味は分かるし、そうしなきゃならないよな
温暖化はもう止められないし、世界の再編成ももう止められない
すごい時代になったもんだ
682: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:43:51.56 ID:q4oHMAh00
>>652
やってる意味わかるのか?温暖化は止められるだろ
やってる意味わかるのか?温暖化は止められるだろ
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:41:26.05 ID:k4weo/nX0
プーチンとガッチリ握手!
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:41:46.45 ID:SZ2G84uL0
いやトランプが安保の障害だから
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:42:26.72 ID:MGmDW5y00
トランプさんすごいとか言ってた日本の保守派どこいったのかな
693: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:45:26.63 ID:YxehX0X20
>>4
ほんこんとか百田ハゲとかバクモンのサンジャポにたまに出て来るカツラの湯浅とか言う自称国際弁護士とかは、相変わらず必死扱いてアクロバティックマンセーしとるぞ。
ちなみに湯浅とか言うカツラ野郎は、「トランプ大統領は在任中にノーベル平和賞を獲る!」とか寝言ほざいてる(大笑い
ほんこんとか百田ハゲとかバクモンのサンジャポにたまに出て来るカツラの湯浅とか言う自称国際弁護士とかは、相変わらず必死扱いてアクロバティックマンセーしとるぞ。
ちなみに湯浅とか言うカツラ野郎は、「トランプ大統領は在任中にノーベル平和賞を獲る!」とか寝言ほざいてる(大笑い
5: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:42:43.33 ID:qNQZedL60
選挙工作失敗したやん。まだあきらめてないのか
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:43:18.64 ID:ykr7bBwj0
こいつプーチンといっしゃやな
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:43:20.24 ID:c2e7fv3R0
トランプ「必要だから奪う、当たり前のことだ」
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:43:34.82 ID:5LPV8PS/0
プーチンのウクライナと同じ発想やんそら仲良しやね
512: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:17:33.16 ID:/uUUqE8I0
>>8
プーチンを擁護するのもあれだけど、一応、ウクライナは元ソ連邦
グリーンランドは米領だったことはない。
プーチンを擁護するのもあれだけど、一応、ウクライナは元ソ連邦
グリーンランドは米領だったことはない。
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:43:59.19 ID:PkcDEIg90
プーチン習近平トランプ
新悪の枢軸
新悪の枢軸
66: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 11:00:39.54 ID:D6LhgHNS0
>>9
だな
日本はまだアメリカと友人だからあれだけど、そこまで深い間柄ではない国からしたらトランプというかアメリカにドン引きだろうな
世界からの好感度がかなり落ちてる気がする
だな
日本はまだアメリカと友人だからあれだけど、そこまで深い間柄ではない国からしたらトランプというかアメリカにドン引きだろうな
世界からの好感度がかなり落ちてる気がする
73: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 11:02:21.17 ID:1J8IOBSI0
>>9
老害トリオ
老害トリオ
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:44:23.28 ID:lLdaMlrq0
その前に内部で独立あるんじゃないの?
ペンシルベニアとかも怪しそうじゃん
ペンシルベニアとかも怪しそうじゃん
14: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:45:03.51 ID:YOXY0/tQ0
侵略者は必ず自衛の理論を説く
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:45:06.72 ID:g8945il20
むしろデンマークがアメリカを併合したらどうだろうか。
歴史的に考えれば、それが自然だ。
ヴィンランドと改称しよう
歴史的に考えれば、それが自然だ。
ヴィンランドと改称しよう
18: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:46:34.36 ID:W5T8gccJ0
ウクライナを侵略してるプーチンコと同じ理屈w
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:47:19.55 ID:drsGSfor0
トランプ国王の逆神ぶりは凄まじいからな。万が一アメリカの領土になったら氷床融解してグリーンランドが完全に消滅しそう
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:49:19.00 ID:PdMd+22C0
まあ戦争と戦争の間の平和も終わる時期になった感あるな
100年しかもたないって人類もうだめだろ
100年しかもたないって人類もうだめだろ
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:49:21.39 ID:bn3TUy5I0
もしやコイツアホなのではw
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:49:46.16 ID:Inndk+Vu0
ほんならロシア併合したほうが安全やろww
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:50:10.99 ID:6SqBxakP0
ヨーロッパと戦争するならグリーンランドが敵側にあるのは嫌だよな
667: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 12:40:31.85 ID:i/iCZRaX0
>>27
そんならグリーンランドなんかの心配してる暇無いでしょ。カナダを引き留めないと。
そんならグリーンランドなんかの心配してる暇無いでしょ。カナダを引き留めないと。
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:50:36.90 ID:VuJn634N0
プーチンですら自分なりの大義名分掲げて領土的野心はいちおう隠してたのになあ
29: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:50:52.47 ID:3dLRblB00
このキチガイをいまだに支持している日本人ってなんなの?
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:50:54.66 ID:OS5Ftit10
また言い出したか
33: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 10:52:14.96 ID:drsGSfor0
プーチン「ロシアの安保にとってアラスカ買い戻しは必要」
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
ポリコレ撲滅で選ばれたのに、関係ないことに突っ走ってるね
コメントする