1: お断り ★ 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9
米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超
[21日 ロイター] - 米通商当局は21日、東南アジアから輸入する大半の太陽電池について、最高3500%以上に及ぶ高率の関税を最終決定した。中国企業の不当に安い太陽電池がマレーシア、カンボジア、タイ、ベトナムなどを経由して大量に輸入されているという米企業からの苦情を踏まえた措置。
米国の太陽光発電施設業界団体は昨年、中国の大手太陽光パネルメーカーが不当な補助金を得て製造コスト以下の価格で東南アジア諸国から製品を輸出していると訴えていた。

詳細はソース 2025/4/22 12:25
https://jp.reuters.com/markets/commodities/AWJGINI3RRO5FP3SIYB5VO4EA4-2025-04-22/

2chの反応

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:22:40.71 ID:UF8bQbT+0
>>1
>中国の大手太陽光パネルメーカーが不当な補助金を得て製造コスト以下の価格

こういう情報も本当かどうかわからないからな
トランプはウソだらけ

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:23:51.60 ID:++igam1l0
>>41
ガチだよ。
支那は毎回アホだから作りすぎて価格破壊する。
これじゃ強制労働させられたウイグル人がうかばない。

56: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:24:44.58 ID:kk6e231P0
>>50
補助金で市場荒らして中国にメリットあるんか
一気に値上げってのも聞かないし これからやるんかな

68: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:25:49.13 ID:pccNSOu00
>>56
ペイペイとかと同じ
一度荒らしてライバル蹴落として独占してから値上げするいつもの手法

76: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:26:26.02 ID:++igam1l0
>>56
あいつらにそんな高度なことは考えられない。
とにかく外資の同業者を潰して自国のものを補助金たんまりで普及させる。
そのあとは知ったこっちゃない。

80: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:26:55.79 ID:/97X7YcM0
>>56
まあ一定シェア確保すればスケールメリットでコストも下がるからね。値下げ分と釣り合うのかはわからんが

120: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:31:29.12 ID:rho4Csaq0
>>56
先進国の製造業が落魄れているだろ
中国は商業主義に舵を切ってはいるが、本質は独裁侵略国家

309: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:05:32.86 ID:/AcolB400
>>1
ゲルドルバ照準!

514: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 15:35:28.73 ID:P3fGE6q30
>>1
アメリカは太陽光パネルではなく原発でやると以前から示してるから

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:19:18.30 ID:9raHIjZF0
関税のインフレが酷い
ドラゴンボールかよwww

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:19:20.71 ID:rjliVGow0
中国絶対殺すマンw

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:19:28.75 ID:P/By/bgf0
全て東京に売るから中国は痛くないだろ
東京は太陽光義務化元年だから

148: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:35:23.60 ID:SmIAL45N0
>>7
小池ババアって支那土人の手先だよな

222: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:48:12.03 ID:Bdv/bqEG0
>>148
あんな奴ずっと崇拝してるトンキン人ってマジで中国人なんやない?

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:19:29.88 ID:+5LOY0Wh0
東京の新築って太陽光パネル必須なんだろ?
なんで?

481: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:40:04.01 ID:bI9c5mkm0
>>9
妖怪に聞けよ
ハンマーアンドダンスとか言い出す妖怪

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:20:03.49 ID:6qoLlrxw0
もう禁輸しろよ意味わからん

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:20:17.16 ID:/97X7YcM0
輸入禁止にしたほうが早いのではw

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:20:26.90 ID:ro8VRagF0
3500倍界王拳www

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:21:04.01 ID:oYSUCpa40
日本輸入しそうで怖いな

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:21:18.04 ID:kk6e231P0
こういう数字ってどんな根拠で出してるんだろう
なんとなくの気分での数字っぽいけど

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:21:49.25 ID:cNc7PXb60
>>28
トランプから気分を取ったら何も残らないだろ?

437: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:26:13.19 ID:Td2ZkV8x0
>>28
こう、おぼろげながら3500という数字が浮かんできたんです

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:21:29.77 ID:fvDCfGon0
商品が安すぎる、って文句言う客って

128: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:32:50.22 ID:AjZ+amhi0
>>30
自国の産業を潰される程安ければ怒るよ

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:21:33.00 ID:dpwKY9I80
こりゃまずいな、日本が大量の引受先になってしまう

36: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:22:05.24 ID:7thodDtP0
ここまで来るともう数字はお気持ち表明くらいの意味しかないな

38: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:22:23.88 ID:pzqXWcVa0
日本国内は中国製ソーラーパネルだらけ
田舎の山と言う山を壊して中国製ソーラーパネルを設置しまくってる
googleearthで普通に確認できる

81: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:27:03.69 ID:EMuMTtSe0
>>38
これが加速するんだろうな

137: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 13:33:54.34 ID:AjZ+amhi0
>>38
そろそろ劣化進んだパネルが大量に出て大量に処分しなきゃいけなくなるんだけど
どうすんだろねアレ

303: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:05:07.27 ID:gvQcAGq80
>>137
謎の産廃業者がテキトーに投棄
土壌、水質汚染で公害発生コースかな…

326: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:07:35.54 ID:TbV10/4D0
>>137
中国に輸出して向こうで再生させる

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村