1: 昆虫図鑑 ★ 2025/05/07(水) 18:26:55.78 ID:Bthfk4PN
日韓コンビの活躍に地元メディアが大興奮だ。
現地時間5月6日(日本時間7日)、ドジャースの大谷翔平は、敵地マーリンズ戦に「1番・DH」で先発出場し、6回に2試合連続の10号ソロ、7回に適時二塁打を放つなど、5打数2安打2打点と躍動。また、この試合は、「9番・二塁」で先発出場し、4打数1安打1得点をマークしたキム・ヘソンの“俊足ぶり”にも注目が集まっている。
1点を追う7回1死一塁の場面、第4打席に立った大谷は、マーリンズの4番手右腕カルビン・フォーシェイと対峙すると、フルカウントから7球目に投じられた内角低めのスイーパーを右翼線へ弾き返す。その間に一塁から俊足を飛ばしたキム・ヘソンは、一気に二塁、三塁を回ると、ヘッドスライディングで生還し、同点に追いついた。
このシーンには、SNS上で反響の声が続々。日夜ドジャースの情報を発信する米専門メディア『Dodgers Nation』のダグ・マッケイン記者は、自身のXを更新し、「ショウヘイは昨年、素晴らしい走塁を見せたが、キムはトレイ・ターナー以来、ドジャースで最もエキサイティングな走者かもしれない」と反応を示している。
さらに、同メディアの公式Xは、「オオタニの二塁打でキム・ヘソンが生還。もうすでに面白いデュオだ」と投稿。地元ラジオ局『ESPN LA』のブレイク・ハリス記者は、かつてNBAレイカーズで活躍したコービー・ブライアント氏、シャキール・オニール氏の映像を引用し、「キム・ヘソンとオオタニが連打」と呟いていた。
なお、前日の試合では、キム・ヘソンがメジャー初安打を記録し、その直後に大谷が9号2ランをマーク。日韓共演が米球界に鮮烈な印象を与えている。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c124a6cd496a61712ff81044d9427610622c4d15
現地時間5月6日(日本時間7日)、ドジャースの大谷翔平は、敵地マーリンズ戦に「1番・DH」で先発出場し、6回に2試合連続の10号ソロ、7回に適時二塁打を放つなど、5打数2安打2打点と躍動。また、この試合は、「9番・二塁」で先発出場し、4打数1安打1得点をマークしたキム・ヘソンの“俊足ぶり”にも注目が集まっている。
1点を追う7回1死一塁の場面、第4打席に立った大谷は、マーリンズの4番手右腕カルビン・フォーシェイと対峙すると、フルカウントから7球目に投じられた内角低めのスイーパーを右翼線へ弾き返す。その間に一塁から俊足を飛ばしたキム・ヘソンは、一気に二塁、三塁を回ると、ヘッドスライディングで生還し、同点に追いついた。
このシーンには、SNS上で反響の声が続々。日夜ドジャースの情報を発信する米専門メディア『Dodgers Nation』のダグ・マッケイン記者は、自身のXを更新し、「ショウヘイは昨年、素晴らしい走塁を見せたが、キムはトレイ・ターナー以来、ドジャースで最もエキサイティングな走者かもしれない」と反応を示している。
さらに、同メディアの公式Xは、「オオタニの二塁打でキム・ヘソンが生還。もうすでに面白いデュオだ」と投稿。地元ラジオ局『ESPN LA』のブレイク・ハリス記者は、かつてNBAレイカーズで活躍したコービー・ブライアント氏、シャキール・オニール氏の映像を引用し、「キム・ヘソンとオオタニが連打」と呟いていた。
なお、前日の試合では、キム・ヘソンがメジャー初安打を記録し、その直後に大谷が9号2ランをマーク。日韓共演が米球界に鮮烈な印象を与えている。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c124a6cd496a61712ff81044d9427610622c4d15
2chの反応
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:32:27.25 ID:77MvcxeX
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:32:27.25 ID:77MvcxeX
こいつらは様子を見るって知らないんか?
だから簡単に後頭部殴られんだよ。
エラの後頭部ボコボコだろwww
だから簡単に後頭部殴られんだよ。
エラの後頭部ボコボコだろwww
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:35:57.76 ID:0Cy0lcnH
牽制アウトw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:41:46.14 ID:yghU3fN0
>>5
牽制アウトやらかしたの?
オータニちゃんだったら完膚無きまでに叩くくせしてな
牽制アウトやらかしたの?
オータニちゃんだったら完膚無きまでに叩くくせしてな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:44:02.47 ID:NWxM2ySg
>>8
5回キム牽制死でチェンジ。6回先頭打者大谷ソロホームラン…
5回キム牽制死でチェンジ。6回先頭打者大谷ソロホームラン…
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:49:24.86 ID:yghU3fN0
>>11
それじゃ前任者と変わらないじゃん・・・
それじゃ前任者と変わらないじゃん・・・
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:58:01.95 ID:QeyXK1B+
エドマンが戻ってきたら3Aでしょう。
18: -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j 2025/05/07(水) 18:58:56.20 ID:2GMATrrO
2アウトから2盗したら1塁空いて大谷とまともに勝負しないか敬遠じゃない
何で走った?
何で走った?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 18:59:28.63 ID:QeyXK1B+
>>18
野球を知らないからです。
野球を知らないからです。
20: -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j 2025/05/07(水) 19:00:03.22 ID:2GMATrrO
>>19
状況判断ができてないよね
状況判断ができてないよね
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:05:37.79 ID:yghU3fN0
>>18
猛アピール()したいんでしょ
空回りしてるだけ
猛アピール()したいんでしょ
空回りしてるだけ
26: -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j 2025/05/07(水) 19:09:14.45 ID:2GMATrrO
>>25
KBOで何年もやってきた選手なのに状況判断ができてないよね
半島はまだ「投げた打った走った」のバカ野球やってるプロリーグなんだろうか?
KBOで何年もやってきた選手なのに状況判断ができてないよね
半島はまだ「投げた打った走った」のバカ野球やってるプロリーグなんだろうか?
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:12:45.06 ID:faXKTsPk
>>26
代表選手がガッツポーズして離塁するレベル
代表選手がガッツポーズして離塁するレベル
31: -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j 2025/05/07(水) 19:16:54.08 ID:2GMATrrO
>>27
それがあったね、カン・ベクホだっけか
それがあったね、カン・ベクホだっけか
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:00:27.96 ID:NYUERakJ
ここからガッカリしてボロクソに叩くのが朝鮮人
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:05:22.45 ID:dIlTeMEy
今日の試合は唯一のヒットは牽制球でアウトだよ
得点は凡打で1塁ランナーフォースアウトで生き残って
大谷の二塁打で生還しただけじゃん
得点は凡打で1塁ランナーフォースアウトで生き残って
大谷の二塁打で生還しただけじゃん
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:14:46.25 ID:MVsQgvN7
>>23
牽制死はちょっとやっちゃった感あったが、得点した方はちゃんと走って
ダブルプレーだけは避けた結果だからまあ悪くはない。
ま、もう数試合は見ないと分からんわ。
牽制死はちょっとやっちゃった感あったが、得点した方はちゃんと走って
ダブルプレーだけは避けた結果だからまあ悪くはない。
ま、もう数試合は見ないと分からんわ。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:51:42.39 ID:dIlTeMEy
いや今回はドジャースの下位打線全般悪いよ
その中ではヘソンはまだマシな方
その中ではヘソンはまだマシな方
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:51:58.65 ID:l0/m8wO8
キム・ヘソン単独ならしょぼい話題なので、必ず大谷を引っ張り出して記事にするよなあw
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/07(水) 19:56:02.76 ID:ZcDg23/A
世界の翔平からすれば金へ損とかだれ?って感じです
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする