1: 仮面ウニダー ★ 2025/05/12(月) 12:56:13.62 ID:d2II9Z0j
いつかは海外で学びたい」――そう願う若者にとって、円安はいまや最大の壁となっています。学費だけでなく、住居費や生活費のすべてが、為替によって何割も重くのしかかる状況に。かつて貧しいながらも可能だったアメリカ留学は、今や一部の富裕層だけの特権になりつつあります。
ー中略ー
■円安で、日本人が留学できない
ー中略ー
■いまは1960年代とあまり変わらない状態
ー中略ー
気になるのは、日本と韓国の比較だ。2022年の数字を見ると、日本が1万3447人に対して、韓国は4万9755人と、3.7倍だ。
人口一人当たりで見れば、差はもっと大きくなる。
韓国の国内には質の高い大学がないから留学するのか? まったく逆だ。
世界の大学ランキングがいくつか作られているが、上位100位までに入る大学数は、日本より韓国のほうが多い。
日本人の学生の多くは、大学を卒業してからは勉強しようとしないから、こうしたことになる。
韓国の目覚ましい経済発展の背後に、人的能力の向上があることは間違いない。それが、このような差に表れている。
■企業が専門知識を評価するかどうかが基本的問題
留学すれば、国際感覚が身につくと言われる。しかし、結果としてそうなるのであって、国際感覚を身につけるのが留学の目的ではない。国際感覚は留学以外の方法によって、いくらでも身につけることができる。
だから、海外生活の体験をしたいとか、外国語の勉強のために留学するのは、時間の無駄だ。
多額の費用と時間を使って留学するのだから、本格的に勉強すべきだ。言うまでもないことだが、留学の目的は、専門分野の知識を学ぶことだ。できれば、大学院に留学する。そして、学位の取得を目指すべきだ。修士号は1年間で取れる。だから、日本で取得するより、時間を節約できる。
しかし、これに関して最も大きな問題は、本格的に勉強して学位をとっても、日本の企業は、それを評価してくれないことだ。
給与面で同年齢の人たちと差がつくわけでもない。だから、体験留学が多くなって、本格的な留学にならない。
円安になったいまこそ、留学に関するこうした本質的問題を考え直すべきだ。
野口 悠紀雄 :一橋大学名誉教授
全文はソースから
5/12(月) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a9f6138c7858dd9e34d179164491bd42e566f3
ー中略ー
■円安で、日本人が留学できない
ー中略ー
■いまは1960年代とあまり変わらない状態
ー中略ー
気になるのは、日本と韓国の比較だ。2022年の数字を見ると、日本が1万3447人に対して、韓国は4万9755人と、3.7倍だ。
人口一人当たりで見れば、差はもっと大きくなる。
韓国の国内には質の高い大学がないから留学するのか? まったく逆だ。
世界の大学ランキングがいくつか作られているが、上位100位までに入る大学数は、日本より韓国のほうが多い。
日本人の学生の多くは、大学を卒業してからは勉強しようとしないから、こうしたことになる。
韓国の目覚ましい経済発展の背後に、人的能力の向上があることは間違いない。それが、このような差に表れている。
■企業が専門知識を評価するかどうかが基本的問題
留学すれば、国際感覚が身につくと言われる。しかし、結果としてそうなるのであって、国際感覚を身につけるのが留学の目的ではない。国際感覚は留学以外の方法によって、いくらでも身につけることができる。
だから、海外生活の体験をしたいとか、外国語の勉強のために留学するのは、時間の無駄だ。
多額の費用と時間を使って留学するのだから、本格的に勉強すべきだ。言うまでもないことだが、留学の目的は、専門分野の知識を学ぶことだ。できれば、大学院に留学する。そして、学位の取得を目指すべきだ。修士号は1年間で取れる。だから、日本で取得するより、時間を節約できる。
しかし、これに関して最も大きな問題は、本格的に勉強して学位をとっても、日本の企業は、それを評価してくれないことだ。
給与面で同年齢の人たちと差がつくわけでもない。だから、体験留学が多くなって、本格的な留学にならない。
円安になったいまこそ、留学に関するこうした本質的問題を考え直すべきだ。
野口 悠紀雄 :一橋大学名誉教授
全文はソースから
5/12(月) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a9f6138c7858dd9e34d179164491bd42e566f3
2chの反応
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:59:37.15 ID:5X3P8jqu
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:59:37.15 ID:5X3P8jqu
>>1
残念ながら韓国のその留学生は、そのままアメリカに永住して、アメリカやアメリカ企業の発展に貢献するだけなのだが。
韓国の頭脳流出が深刻、米国永住権申請は中国の11倍
https://www.recordchina.co.jp/b942967-s39-c30-d0191.html
残念ながら韓国のその留学生は、そのままアメリカに永住して、アメリカやアメリカ企業の発展に貢献するだけなのだが。
韓国の頭脳流出が深刻、米国永住権申請は中国の11倍
https://www.recordchina.co.jp/b942967-s39-c30-d0191.html
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 14:00:30.34 ID:vuyr9Lgf
>>1
省庁でも、民間上場企業でも、海外大卒をイジメる、干す、出世させないからや。
省庁でも、民間上場企業でも、海外大卒をイジメる、干す、出世させないからや。
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 14:04:51.14 ID:5X3P8jqu
>>1
KAIST(韓国科学技術院)、世界大学ランキングから除外される
韓国の有名大学が、ロビーのやり過ぎで1年間ランキングから除外
韓国の入るランキングはどれもインチキ
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/3907241
KAIST(韓国科学技術院)、世界大学ランキングから除外される
韓国の有名大学が、ロビーのやり過ぎで1年間ランキングから除外
韓国の入るランキングはどれもインチキ
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/3907241
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 14:17:22.88 ID:iQilayBN
>>1
昔アメリカ留学してたから、雰囲気はよく分かる
日本人の留学は単純に勉強か経験のため
大企業や国家公務員の留学制度で来る人が多い
彼らは会社などで給料もらいながら留学するから裕福で家族も同伴で遊びも楽しめる
企業や政府のバック無しに自費だと米国の大学の合格率も低いし何より生活が苦しい
ここで韓国系はどうかというと、自費が日本人よりもっと多い
そして、何より違うのは留学の目的
彼らは最初から韓国を捨ててアメリカに定住するのが目的で来る
だから職探しは真剣だ
昔アメリカ留学してたから、雰囲気はよく分かる
日本人の留学は単純に勉強か経験のため
大企業や国家公務員の留学制度で来る人が多い
彼らは会社などで給料もらいながら留学するから裕福で家族も同伴で遊びも楽しめる
企業や政府のバック無しに自費だと米国の大学の合格率も低いし何より生活が苦しい
ここで韓国系はどうかというと、自費が日本人よりもっと多い
そして、何より違うのは留学の目的
彼らは最初から韓国を捨ててアメリカに定住するのが目的で来る
だから職探しは真剣だ
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 15:05:24.65 ID:adkF7ZN6
>>1
>韓国の目覚ましい経済発展
まずコレが嘘だろ。
韓国人が渡米すんのはヘルコリアからの逃避。
>韓国の目覚ましい経済発展
まずコレが嘘だろ。
韓国人が渡米すんのはヘルコリアからの逃避。
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 15:14:54.66 ID:h34cwkDN
>>1
なんだ野口か。
なんだ野口か。
158: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/05/12(月) 15:41:15.64 ID:h34cwkDN
>>1
韓国に未来を賭けられない韓国人が脱出してるだけじゃねーかw
韓国に未来を賭けられない韓国人が脱出してるだけじゃねーかw
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 16:06:08.64 ID:N1BcpIsz
>>1
留学推進派の言う留学のいいところって、
結局のところ
「英語ネイティブの友達ができる」
だからな
留学推進派の言う留学のいいところって、
結局のところ
「英語ネイティブの友達ができる」
だからな
186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 17:02:55.13 ID:NaC4G+0C
>>1
どこの国でも地域でもそう
衰退すると沈みゆく船からゴキブリが逃げるように、他国へ逃げ出すわけ
どこの国でも地域でもそう
衰退すると沈みゆく船からゴキブリが逃げるように、他国へ逃げ出すわけ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:02:26.15 ID:wvlQycPk
韓国人が優秀すぎて日本人が弾かれてるだけだろ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:18:29.25 ID:TAns/qKR
>>8
国際学術賞
科学系ノーベル賞/クラフォード賞/フランクリン・メダル/ショック賞/ウルフ賞/フィールズ賞/数学ブレイクスルー賞/ガウス賞/コール賞/チャーン賞/スティール賞/ガーベル賞/
ボルツマン賞/基礎物理学ブレイクスルー賞/国際常温核融合学会賞/アーサー・L・デイ賞/ウィグナー・メダル/ジェームス・C・マックグラディ新材料賞/ジュリアーノ・プレパラータ・メダル/チャンドラセカール賞/ディラック賞/ハイネマン賞/パノフスキー賞/
ハリー・H・ヘス・メダル/ピーター・デバイ賞/ブルーノ・ロッシ賞/ブルーノ・ポンテコルボ賞/ベルント・T・マティアス賞/ポアンカレ賞/マックスプランク・メダル/ICTPディラック・メダル/
アルバート・ラスカー基礎医学研究賞/ラスカー・ドゥベーキー臨床医学研究賞/ウィリアム・コーリー賞/ウォーレン・アルパート財団賞/
ガードナー国際賞/国際ポール・ヤンセン生物医学研究賞/ショウ賞/パウル・エールリヒ&ルートヴィヒ・ダルムシュテッター賞/マイエンブルク賞/マスリー賞/ローゼンスティール賞/ロベルト・コッホ賞/ワイリー賞/BBVAフロンティアズ・オブ・ナレッジ賞/
アーサー・C・コープ賞/アーネスト・ガンサー賞/インホッフェン・メダル/ウェルチ化学賞/キラリティーメダル/クレアパターソン・メダル/グレゴリー・アミノフ賞/シェーレ賞/デービーメダル/テトラヘドロン賞/
ハインリッヒ・ヴィーラント賞/ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞/ロジャー・アダムス賞/ヤコブ・エリク,ソン賞/V・M・ゴールドシュミット賞/WATOCディラックメダル/アルデン・スペンサー賞/
エルンスト・シエーリング賞/カルロス・J・フィンレイ賞/ギルバート・モーガン・スミスメダル/クラフォード賞/グルーバー賞/ダーウィン・メダル/ハインリッヒ・ヴィーラント賞/
発生生物学マーチ・オブ・ダイムズ賞/ハリソン賞/マッカーサー賞/EBウィルソンメダル/Golden Brain賞/ISTレディ賞/エジソン・メダル/エリザベス女王工学賞/エルマー・A・スペリー賞/ジェイムズ・ワット国際メダル/
チャールズ・スターク・ドレッパー賞/ハロルド・ペンダー賞/IRIメダル/プリツカー賞/リーフ賞/AIAゴールドメダル/IAAアカデミシアン賞/RIBAゴールドメダル/UIAゴールドメダル
合計:日本:287、韓国:2
国際学術賞
科学系ノーベル賞/クラフォード賞/フランクリン・メダル/ショック賞/ウルフ賞/フィールズ賞/数学ブレイクスルー賞/ガウス賞/コール賞/チャーン賞/スティール賞/ガーベル賞/
ボルツマン賞/基礎物理学ブレイクスルー賞/国際常温核融合学会賞/アーサー・L・デイ賞/ウィグナー・メダル/ジェームス・C・マックグラディ新材料賞/ジュリアーノ・プレパラータ・メダル/チャンドラセカール賞/ディラック賞/ハイネマン賞/パノフスキー賞/
ハリー・H・ヘス・メダル/ピーター・デバイ賞/ブルーノ・ロッシ賞/ブルーノ・ポンテコルボ賞/ベルント・T・マティアス賞/ポアンカレ賞/マックスプランク・メダル/ICTPディラック・メダル/
アルバート・ラスカー基礎医学研究賞/ラスカー・ドゥベーキー臨床医学研究賞/ウィリアム・コーリー賞/ウォーレン・アルパート財団賞/
ガードナー国際賞/国際ポール・ヤンセン生物医学研究賞/ショウ賞/パウル・エールリヒ&ルートヴィヒ・ダルムシュテッター賞/マイエンブルク賞/マスリー賞/ローゼンスティール賞/ロベルト・コッホ賞/ワイリー賞/BBVAフロンティアズ・オブ・ナレッジ賞/
アーサー・C・コープ賞/アーネスト・ガンサー賞/インホッフェン・メダル/ウェルチ化学賞/キラリティーメダル/クレアパターソン・メダル/グレゴリー・アミノフ賞/シェーレ賞/デービーメダル/テトラヘドロン賞/
ハインリッヒ・ヴィーラント賞/ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞/ロジャー・アダムス賞/ヤコブ・エリク,ソン賞/V・M・ゴールドシュミット賞/WATOCディラックメダル/アルデン・スペンサー賞/
エルンスト・シエーリング賞/カルロス・J・フィンレイ賞/ギルバート・モーガン・スミスメダル/クラフォード賞/グルーバー賞/ダーウィン・メダル/ハインリッヒ・ヴィーラント賞/
発生生物学マーチ・オブ・ダイムズ賞/ハリソン賞/マッカーサー賞/EBウィルソンメダル/Golden Brain賞/ISTレディ賞/エジソン・メダル/エリザベス女王工学賞/エルマー・A・スペリー賞/ジェイムズ・ワット国際メダル/
チャールズ・スターク・ドレッパー賞/ハロルド・ペンダー賞/IRIメダル/プリツカー賞/リーフ賞/AIAゴールドメダル/IAAアカデミシアン賞/RIBAゴールドメダル/UIAゴールドメダル
合計:日本:287、韓国:2
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 15:05:39.87 ID:xb25oj2p
>>29
容赦ないなwww
容赦ないなwww
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:03:58.84 ID:h5ygk7u5
野口先生もいけずよのうw
海外留学をまともに評価するのは
財閥系企業ぐらいなもんなのにw
それ以外の会社は会社に非ずと切って棄てたかw
海外留学をまともに評価するのは
財閥系企業ぐらいなもんなのにw
それ以外の会社は会社に非ずと切って棄てたかw
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:09:16.20 ID:/vgj50yw
> 円安で、日本人が留学できない
超円高の2012年に海外に留学した人の数は6万人
2023年に海外留学した人の数は9万人
増えてるやん
> 貧しいながらも可能だったアメリカ留学は、今や一部の富裕層だけの
> 特権になりつつあります。
昔、貧しくてもアメリカ留学できたのはフルブライトがあったからで、それは今でもあるよ
そういう奨学金がなければ、昔の貧乏人がアメリカ留学なんてできたわけないでしょ
超円高の2012年に海外に留学した人の数は6万人
2023年に海外留学した人の数は9万人
増えてるやん
> 貧しいながらも可能だったアメリカ留学は、今や一部の富裕層だけの
> 特権になりつつあります。
昔、貧しくてもアメリカ留学できたのはフルブライトがあったからで、それは今でもあるよ
そういう奨学金がなければ、昔の貧乏人がアメリカ留学なんてできたわけないでしょ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:11:13.63 ID:d3sV6NLV
円安はさておき留学目的が専門知識学ぶのが第一ってそらそうやろ
まあ確かに語学習得だけで留学するのって一定数いるけどそれも昔からだし
まあ確かに語学習得だけで留学するのって一定数いるけどそれも昔からだし
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:15:54.63 ID:h5ygk7u5
韓国人の留学の目的は
財閥入社のための条件をクリアする
あわよくば韓国を棄てて海外移住する
だからねえw
財閥以外まともと言えそうな企業が殆ど無い
限られた経済体制が事の原因なのにw
財閥入社のための条件をクリアする
あわよくば韓国を棄てて海外移住する
だからねえw
財閥以外まともと言えそうな企業が殆ど無い
限られた経済体制が事の原因なのにw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:19:02.77 ID:66d5uPTy
日本に来る留学生にばかり助成金を出して
日本の学生をないがしろにする政策とってるからだ
日本の学生をないがしろにする政策とってるからだ
221: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 21:58:09.29 ID:dUQIyBkZ
>>32
それだよね。金の出し方がキチガイ
それだよね。金の出し方がキチガイ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:24:30.87 ID:FnXucaKk
20年で3分の1以下って減りすぎだろ
円安と物価のせいか
円安と物価のせいか
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:35:18.34 ID:0XyWShAr
>>38
留学生の全体数は減ってない
アメリカ以外の選択肢が増えている
留学生の全体数は減ってない
アメリカ以外の選択肢が増えている
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:39:57.58 ID:FnXucaKk
>>49
1か月未満の短期留学が急増している反面
長期留学生は2000年代前半がピークのようだ
1か月未満の短期留学が急増している反面
長期留学生は2000年代前半がピークのようだ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:30:27.77 ID:+g1UtUSZ
サウスコリアは国籍離脱者が多いんだから留学したがるわな
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:31:02.77 ID:0XyWShAr
アメリカ留学だけ見てもなあ、ってのもあるし
2017〜2019年度の留学生は毎年10万人を超えてて
2020年度1487
2021年度10999
2022年度58162
となっているから
コロナからの回復期の人数を過去と比較して語るのも変な話
2017〜2019年度の留学生は毎年10万人を超えてて
2020年度1487
2021年度10999
2022年度58162
となっているから
コロナからの回復期の人数を過去と比較して語るのも変な話
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:41:44.81 ID:RRXk2ERg
そりゃコロナで欧米の衛生状態や民度がウンコだってバレたからな
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 17:17:46.08 ID:vTYyEGVW
>>53
コロナ以前でも行った人はある程度知ってただろ
まだネット環境が無かったからあまり広くは共有されなかっただけのことで
超円高の頃にごく短期間だけあっちの学校行ったけど
それでもドン引きすることはそれなりにあったからな
観光客向けのところはなんだかんだそれなりに整えられてるわ
コロナ以前でも行った人はある程度知ってただろ
まだネット環境が無かったからあまり広くは共有されなかっただけのことで
超円高の頃にごく短期間だけあっちの学校行ったけど
それでもドン引きすることはそれなりにあったからな
観光客向けのところはなんだかんだそれなりに整えられてるわ
191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 17:26:47.69 ID:Z33cxQac
>>190
だからそれがコロナでバレたんだろ
欧米出羽守のウソが
だからそれがコロナでバレたんだろ
欧米出羽守のウソが
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:45:12.23 ID:0XyWShAr
割合で見ると
アメリカが43%、ヨーロッパが36%、アジアが17%
韓国に留学する人が11%いる意味が分からんが
まあそういうのも含む
アメリカが43%、ヨーロッパが36%、アジアが17%
韓国に留学する人が11%いる意味が分からんが
まあそういうのも含む
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:45:53.14 ID:mWahpbB/
韓国は移住目的じゃないの
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 13:53:15.04 ID:vb4JSq5C
盗用経済と野口ユッキーの組み合わせ
逆神コンビ
逆神コンビ
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/12(月) 14:01:06.53 ID:IReGUT2J
韓国人留学生は移民のための土台だろ
そら必死で海外エクソダス
でも韓国人研究者の成果に関しては聞こえてこないのな
勉強しに留学してるわけじゃないからな
そら必死で海外エクソダス
でも韓国人研究者の成果に関しては聞こえてこないのな
勉強しに留学してるわけじゃないからな
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする