1: ばーど ★ 2025/05/13(火) 08:32:58.19 ID:bCZZr7Cl
米中両国が12日、ともに関税を90日間、115%引き下げることで合意した。トランプ大統領が仕掛けた関税戦争だったが、米経済への悪影響が明らかになり、米側が折れざるを得なかった結果といえる。関税戦争の序盤でつまずいた米国が威信を失った一方、「勝利」との見方も広がる中国は自信を深めそうだ。
今回の合意で注目に値するのは、ベッセント米財務長官が「両国とも(経済の)デカップリング(切り離し)を望んでいない」と述べたことだ。
トランプ政権は、輸出に頼り、経済も減速している中国に対し、世界一の経済大国である米国が高関税を課せば、相手は音を上げるだろうと踏んでいた。
■とことん最後まで、中国は対抗
ところが、中国はトランプ政…
この記事は有料記事です。残り1427文字
朝日新聞 2025年5月13日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST5D458QT5DUHBI02LM.html
今回の合意で注目に値するのは、ベッセント米財務長官が「両国とも(経済の)デカップリング(切り離し)を望んでいない」と述べたことだ。
トランプ政権は、輸出に頼り、経済も減速している中国に対し、世界一の経済大国である米国が高関税を課せば、相手は音を上げるだろうと踏んでいた。
■とことん最後まで、中国は対抗
ところが、中国はトランプ政…
この記事は有料記事です。残り1427文字
朝日新聞 2025年5月13日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST5D458QT5DUHBI02LM.html
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:44:38.94 ID:CDTYtu94
>>1
米中貿易協議、トランプ大統領はいかにして切望していた勝利を手にしたのか
2025.05.13 Tue posted at 07:55 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/usa/35232876.html
アカピと言う馬鹿には世界が反対に見えるらしい
米中貿易協議、トランプ大統領はいかにして切望していた勝利を手にしたのか
2025.05.13 Tue posted at 07:55 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/usa/35232876.html
アカピと言う馬鹿には世界が反対に見えるらしい
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:24:42.06 ID:+jv4yaL4
>>13
反トランプのCNNですらトランプの勝ちって言ってるwwww
反トランプのCNNですらトランプの勝ちって言ってるwwww
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:06:03.13 ID:GZJdVQi3
>>13
>結局、トランプ政権は、世界全体での10%の広範な関税と、
>ほぼ手つかずのままのセクター別関税という、劇的に高い関税率を何とか維持することに成功した。
中国に対してというより世界に対して大勝利って感じか
>結局、トランプ政権は、世界全体での10%の広範な関税と、
>ほぼ手つかずのままのセクター別関税という、劇的に高い関税率を何とか維持することに成功した。
中国に対してというより世界に対して大勝利って感じか
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:16:06.63 ID:gM6pwWGS
>>1
>【朝日新聞】「正義の味方」で勝った中国
はいはい、チャイナチャイナ。
>【朝日新聞】「正義の味方」で勝った中国
はいはい、チャイナチャイナ。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:06:13.41 ID:pYRU9Fx8
>>1
朝日新聞=中国が「正義の味方」
バカ丸出しだなこの反日売国新聞は
朝日新聞=中国が「正義の味方」
バカ丸出しだなこの反日売国新聞は
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:34:29.65 ID:3Gg+ZrpH
朝日の嘘記事
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:37:04.80 ID:7ay6dOHs
トランプの戦術は読まれやすいから対策は簡単
同じ事をやり返すだけで勝てる
同じ事をやり返すだけで勝てる
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:37:10.71 ID:kFzQWtBK
正義とは?
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:40:49.00 ID:NH86Lsai
今、東アジアのリーダーは中国ですからね
日本はヤラレっぱなし
日本はヤラレっぱなし
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:41:57.91 ID:6mwYdfWt
>>7
中国にリーダーの器なんぞねーよ
出来るのは独裁と侵略だろw
中国にリーダーの器なんぞねーよ
出来るのは独裁と侵略だろw
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:20:21.34 ID:h3nn4xAd
>>7
報復関税なんていきって結局折れた支那の大敗w
報復関税なんていきって結局折れた支那の大敗w
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 11:32:15.26 ID:9FNdVkDA
>>7
中国南北朝鮮といった特アのリーダーな
中国南北朝鮮といった特アのリーダーな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:41:05.99 ID:6mwYdfWt
ここまで大喜びで中国持ち上げるのか
引くわ
引くわ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:42:27.27 ID:aWdOToeZ
支那の正義とは何ぞ?w
アメリカの仕掛けた関税戦争を全く相手にせず
自由貿易を貫こうとした訳じゃあるまいw
アメリカの仕掛けた関税戦争を全く相手にせず
自由貿易を貫こうとした訳じゃあるまいw
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:46:58.51 ID:T4ig/JXT
さすが朝日、中国マンセーの社風を隠せず嬉ション記事書きまくりw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 08:50:02.17 ID:QLfKllNT
元の関税から考えたら勝ったのはどっち?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:16:49.45 ID:Ra7qkRdz
朝日にはそう見えるという記事
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:17:35.51 ID:tqzWPVqm
ここまで中共のケツ舐めに行くと一周回って清々しくすらあるw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:19:58.10 ID:lcKZgv4Y
誰にとっての正義の味方なの?w
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:21:50.88 ID:Z9FslHHZ
朝日フィルターを通すと、こういう風に見えるのか
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:50:11.48 ID:YdNELNSY
え?つまずいたのは中国じゃんw
トランプにやられっぱなしで涙目土下座してるくせに
トランプにやられっぱなしで涙目土下座してるくせに
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:54:06.36 ID:XFaDC7kd
2024年米の貿易赤字
中国=約80兆円(迂回含む)
5位ドイツ=約8兆円
6位台湾=約7兆円
7位日本=約7兆円
6位韓国=約6兆円
中国製品だけをターゲットにするべきだった
中国=約80兆円(迂回含む)
5位ドイツ=約8兆円
6位台湾=約7兆円
7位日本=約7兆円
6位韓国=約6兆円
中国製品だけをターゲットにするべきだった
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:55:48.95 ID:XFaDC7kd
>>34
訂正
8位韓国=約6兆円
訂正
8位韓国=約6兆円
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:57:13.65 ID:Emc2Nmga
>>34
世界巻き込んだから世界各国から顰蹙買ってるし米国との取引再検討も始まってる
2国間のいざこざにしとけばまだ傷は浅かったのにね
世界巻き込んだから世界各国から顰蹙買ってるし米国との取引再検討も始まってる
2国間のいざこざにしとけばまだ傷は浅かったのにね
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 09:55:49.47 ID:s5o6L8cA
これで中国が勝ったなんて思うやつは、普段ニュースを全く見ない人だけでしょ
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:02:58.37 ID:DR/uJYwn
不動産バブルが崩壊した中国は
何もしないでも衰退するから
無視+脱中国がベスト
何もしないでも衰退するから
無視+脱中国がベスト
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:06:50.56 ID:t9oJWKMg
立ち位置がよく判る記事だな
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:08:11.24 ID:XF6IGBgw
>>54
いや流石にトランプが馬鹿すぎだろ
ここで折れたら意味ねぇわってタイミングで折れてんじゃんあの爺さん
いや流石にトランプが馬鹿すぎだろ
ここで折れたら意味ねぇわってタイミングで折れてんじゃんあの爺さん
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:09:36.75 ID:YdNELNSY
>>57
折れたのは中国だよ
粋がってたくせにトランプに土下座しまくりw
折れたのは中国だよ
粋がってたくせにトランプに土下座しまくりw
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:12:32.18 ID:QLfKllNT
>>57
折れて交渉に応じたのは中国のほうだろ
トランプは交渉に応じず対抗したからその分関税上げただけ
折れて交渉に応じたのは中国のほうだろ
トランプは交渉に応じず対抗したからその分関税上げただけ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/13(火) 10:09:33.44 ID:kqgZQdMd
バカヒの提灯記事すげえw
コメント
コメントする