1: 仮面ウニダー ★ 2025/05/15(木) 13:23:30.85 ID:qSelqcT9
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1EN8Qj.img?w=768&h=432&m=6

韓国、最新の空母でF-35Bをドローンに置き換え、経済性と防衛の自立性を重視(Sergey Koznov – Unsplash)

韓国は、軽空母の建造計画を見直し、アメリカ製F-35B戦闘機の購入を取りやめ、国内で製造されたドローンの使用に切り替えることを決定しました。

この変更は、防衛の自立性を高め、コスト削減を目指す戦略を反映しており、F-35Bの調達と維持には非常に高いコストがかかるとされています。その代わりに、新しいプロジェクトでは無人航空機(ドローン)を優先し、偵察、監視、攻撃任務に使用され、特定の作戦には少数の有人ヘリコプターが残されます。

元々、前大統領ムン・ジェインの下で始まった計画では、2033年までにF-35Bを20機搭載可能な30,000トン級の空母の建造が予定されていました。しかし、今回の新しいコンセプトでは、現代的な海軍作戦に焦点を当て、カミカゼ型を含むさまざまなドローンを使用することが含まれています。

この艦船は、攻撃、上陸、セキュリティ、そして遠海での救助作戦を調整できる指揮艦として改造されます。

技術の近代化に加えて、経済性がこの変更の主要な要素となっています。以前の計画は約51億ドルの費用がかかると予想されていましたが、ドローンを使用する新しい形式では数十億ドルの節約が見込まれています。

HD Hyundaiは新しいコンセプトの開発を担当しており、計画の最終的な承認は5月末に行われる予定です。
今年中に承認されれば、新しい空母の建造は2030年代後半に始まる可能性があります。

2025.5.15
https://www.msn.com/ja-jp/technology/aviation/%E9%9F%93%E5%9B%BD-%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E3%81%A7f-35b%E3%82%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AB%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%8F%9B%E3%81%88/ar-AA1ENk19

X
https://twitter.com/IndopacNews/status/1922204696455823701?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1922204696455823701%7Ctwgr%5Ee6342d712506a44b30cd20e64e5b4706aabbf8ce%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fcarroemotos.com.br%2Fe99f93e59bbde38081e69c80e696b0e381aee7a9bae6af8de381a7f-35be38292e38389e383ade383bce383b3e381abe7bdaee3818de68f9be38188%2F

2chの反応

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:24:13.96 ID:qSelqcT9
<丶`∀´> F-35Bが手に入らなかったニダ~

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:24:36.17 ID:X6CInCF1
またなんか妄想をブツブツ言ってる

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:25:57.59 ID:RsBje0Ar
>>1
空母?予算が七億ポッチしかつかなかったのはムンムン政権末期だった
まだ諦めてなかったの?

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:25:59.10 ID:vytxVGjX
とうとう売ってもらえなくなったか

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:26:37.35 ID:5yPMH0kT
現実路線にシフトしたな
でもやっぱり朝鮮人らしく不相応な物を欲しがって
泣き喚いて駄々をこねて欲しいな

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:28:24.63 ID:NKmjfOv8
韓国空母()ってだけで笑えるのに、更に韓国で製造されたドローンを運用するんだってさw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:31:16.14 ID:X6CInCF1
貨物船に乗せりゃいいやん

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:33:11.52 ID:Y6fS7MKF
空母でどこと海戦すんの?
北の兄弟は陸路から来るぞ

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:51:04.62 ID:lyacBjEf
>>11
北もコリアンだから
正面から正々堂々なんて
考えられないなぁ。
実際侵攻用のトンネルも
見つかってる事だし。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:53:10.55 ID:X6CInCF1
>>11
日本。日本が言うこと聞かないのは韓国が弱いからで、軍事的経済的に上に立ち脅しつければ何でも言うこと聞くと思ってる。

110: 警備員[Lv.12] 2025/05/15(木) 18:42:51.12 ID:3G8b93BT
>>19
それは無理だわ。地形が悪い韓国は陸の孤島だし。

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 16:08:55.92 ID:ZznZxcyJ
>>11
パンチョッパリ曰く、日本に侵攻するための空母

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 16:13:50.66 ID:RsBje0Ar
>>71
浸水せずに対馬海峡渡れるかなあ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:33:40.14 ID:JlY2/PFR
ウリナラはドローン超大国ニダ

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:37:40.11 ID:wxLTeeX/
ドローンなら空母はいらねーじゃねーかw

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 17:45:22.68 ID:Oq+8XxU4
>>1
まともな結論になったな
ウクライナ戦争でも大型艦は良い標的にしかなってないみたいだし・・・
>>13
空母というより無人機指揮艦っぽい感じになるみたいだな

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:43:27.70 ID:vRTfLkqU
韓国海軍は第1~3艦隊まとめた寄せ集め艦隊こさえて中将が司令官とした。米国大7艦隊と同じニダ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 13:48:24.90 ID:7WNDUkrV
漁船でもいけるな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:04:52.49 ID:fxvySUW/
やっぱりできなかったニダ!ってなるのが想像できるw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:05:22.41 ID:fAG/nxYQ
F-35Bが着艦できる空母が作れなかっただけだろw

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:11:19.93 ID:Kj/QAGUD
アメさんから売ってもらえなくなったか。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:17:04.27 ID:YvRed8SD
ドローン運用するのに空母は必要ないだろ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:19:11.95 ID:mlYH3e8/
まだ絵の空母w

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:31:28.93 ID:33pCISNj
購入キャンセルって違約金が発生したり単価が上がったりするんじゃないのか

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:49:38.22 ID:EvXC2oSh
>>30
米国からF-35Bの購入許可が下りなかったか、F-35に対応した空母を作れなかったか かなぁ…

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:34:55.58 ID:D48P0FNi
台湾も南シナ海もウリには無関係って言ってるくせにどこで使うんだよ
やっぱり日本か

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:37:08.08 ID:cdzOj+jy
空母も無人で遠隔操作にすれば人的被害も出ない

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:45:17.22 ID:RsBje0Ar
>>33
あっさり乗っ取られてどっかに回航されそうだがなー
ちうごくとかに

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:39:12.41 ID:7hOaWXvA
F-35Bを艦載する方向で検討するのに費やした数百億ウォンは何だったのかwww

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:44:08.75 ID:RsBje0Ar
何とか本体買っても値切り倒すから兵装やオプションざっくり省かれるニダ

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 14:51:35.41 ID:+elxUy8f
何年かけても耐熱甲板が作れない韓国

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 15:15:18.92 ID:0ycvchfi
もう空母でなくて良くねwww
イヤ実際ドローンを戦力の中心に据えるなら
剥き出しの甲板が良いかどうか検討すべきだと思うがな
対空装備を並べた方が良いのでは

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 15:28:03.99 ID:EvXC2oSh
>>43
ドローン特化にするなら、いっそ小型の母艦にした方が隠匿性とか高い気がする
対空装備はCWIS積んどけばそうそう問題にはならないと思う

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 17:49:50.50 ID:DGMmFnpA
>>48
…上甲板に掃射するんですが?

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/15(木) 20:11:12.99 ID:z9Lvt+sR
>>97
オウンゴールキーパーか
懐かしい

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村