1: 昆虫図鑑 ★ 2025/05/20(火) 16:45:12.81 ID:pWceDHy7
学生生活の思い出といえば、学業よりも修学旅行や運動会などの行事ごと、部活での青春を思い浮かべるのではないでしょうか。
しかし、お隣韓国では部活文化が一般的ではなく、受験勉強を中心とした学校生活が主で、日本に憧れを抱く人も多いそうです。
今回は日本の部活文化に憧れを持ち、かつ韓国で3年前まで教員をしていたキムさん(30代・仮名)に、韓国での学生生活や勉強以外の過ごし方について伺いました。
22時まで学校に残って勉強する韓国の高校生
ーー韓国には、日本の部活文化に憧れを持つ人が多いと聞きましたが、本当ですか?
キムさん:多いですよ!『ハイキュー!!』や『SLAM DUNK』みたいに、みんなが協力して全国大会を目指すような青春は日本独特です。
僕は日本に住んだ経験があるのですが、家の近所の中学校から毎日バスケットボールの音が聞こえてきて、部活が当たり前にある学生生活はいいなと思ってました。
僕も韓国での学生時代は軽音部で活動しましたが、みんなで集まるのは多くても週1回。うまくなりたい子と、息抜き程度に楽しみたい子がいて、熱量の差もありましたね。
ーー韓国の学校には放課後の部活がないと聞きましたが、あるのですか?
キムさん:なくはないですが、基本は勉強メインです。中学の頃だと、部活以外の日は塾に行く子が多かったです。部活がある日でも、もちろん終わってから塾通い。貧乏な家庭の子以外は、みんな放課後も塾で勉強します。
高校に上がると、高校独自のルールが加わります。韓国にも日本でいう「進学校」と「普通校」という分類があり、進学校だと「夜間自主学習」に参加しなければなりません。
夜間自主学習とは、終業後18時から22時まで学校に残って勉強する時間のことです。学年関係なく、学校で夕食を食べてから自分たちの教室で予習や復習に励みます。
全員参加ではない運動会
ーー学校に残って夜まで勉強させられるのですね。家で勉強してはダメなのでしょうか。
キムさん:僕らの時代は自宅での勉強は許されず、強制参加でした。見回りの先生が廊下の窓から鋭い目つきでこちらを見張り、私語すると怒られたり棒で体を叩かれたりしましたよ。
ちなみに、僕は音楽大学志望で、夜間自主学習にまったく意味を見出せませんでした。そこで一度、勉強をサボって部室でギター練習をしたら、先生にバレて叩かれましたね(笑)。
帰宅できるのが22時以降なので「お母さん、学校に行ってきます」よりも「先生、家に行ってきます」みたいな感覚が強かったです。
ーー修学旅行とか運動会のような学校行事はどんな感じですか?
キムさん:もちろん、ありますよ。ただ、運動は得意不得意が出やすいので、全員参加ではありません。スポーツ能力に長けた子だけが選手になり、それ以外の子たちは応援に回ります。
運動が得意でない子は、綱引きや玉入れなどのライトな競技にだけ参加しましたね。体育の授業でタイムを計測すればOKで、競技に出なければいけないわけではありません。
韓国の情操教育はどうなっているのか
ーーそれでは、韓国の子どもたちは音楽や運動の能力をどこで伸ばすのでしょうか。
キムさん:学校生活のスキマ時間を使って、エネルギーを発散させます。日本にも、休憩時間にドッジボールやサッカーをする子どもがいますよね。韓国にも、ランチ休憩や夜間自主学習が始まる前の時間にスポーツする子たちはいます。
ダンス部や文化部だと、限られた部活時間で能力を発揮させるイメージです。ただ、文化祭の発表前は、うまくなりたいので週末も集まって集中的に練習しました。
ーー勉強ずくめの生活で、恋愛、友達付き合い、遊びといった“青春らしさ”は存在するのですか?
キムさん:青春らしさは、当たり前にありました。塾がない土日にカラオケに行ったり、夜間自主学習が終わってから彼女と話したり。僕の時代は、年齢確認がゆるいお店で友だちとお酒を飲むこともありました(笑)。
合同バンドを組んだ他校の仲間たちと、夜中の学校にこっそり侵入して遊んだりもあったな。学校のルールが厳しかったからこそ、青春がより楽しく感じられたのかもしれません。
続きはソースで
<取材・文/松浦聡美>
https://news.yahoo.co.jp/articles/57dbae22ae476dc049dd0e520eb08b159904c5c3?page=1
しかし、お隣韓国では部活文化が一般的ではなく、受験勉強を中心とした学校生活が主で、日本に憧れを抱く人も多いそうです。
今回は日本の部活文化に憧れを持ち、かつ韓国で3年前まで教員をしていたキムさん(30代・仮名)に、韓国での学生生活や勉強以外の過ごし方について伺いました。
22時まで学校に残って勉強する韓国の高校生
ーー韓国には、日本の部活文化に憧れを持つ人が多いと聞きましたが、本当ですか?
キムさん:多いですよ!『ハイキュー!!』や『SLAM DUNK』みたいに、みんなが協力して全国大会を目指すような青春は日本独特です。
僕は日本に住んだ経験があるのですが、家の近所の中学校から毎日バスケットボールの音が聞こえてきて、部活が当たり前にある学生生活はいいなと思ってました。
僕も韓国での学生時代は軽音部で活動しましたが、みんなで集まるのは多くても週1回。うまくなりたい子と、息抜き程度に楽しみたい子がいて、熱量の差もありましたね。
ーー韓国の学校には放課後の部活がないと聞きましたが、あるのですか?
キムさん:なくはないですが、基本は勉強メインです。中学の頃だと、部活以外の日は塾に行く子が多かったです。部活がある日でも、もちろん終わってから塾通い。貧乏な家庭の子以外は、みんな放課後も塾で勉強します。
高校に上がると、高校独自のルールが加わります。韓国にも日本でいう「進学校」と「普通校」という分類があり、進学校だと「夜間自主学習」に参加しなければなりません。
夜間自主学習とは、終業後18時から22時まで学校に残って勉強する時間のことです。学年関係なく、学校で夕食を食べてから自分たちの教室で予習や復習に励みます。
全員参加ではない運動会
ーー学校に残って夜まで勉強させられるのですね。家で勉強してはダメなのでしょうか。
キムさん:僕らの時代は自宅での勉強は許されず、強制参加でした。見回りの先生が廊下の窓から鋭い目つきでこちらを見張り、私語すると怒られたり棒で体を叩かれたりしましたよ。
ちなみに、僕は音楽大学志望で、夜間自主学習にまったく意味を見出せませんでした。そこで一度、勉強をサボって部室でギター練習をしたら、先生にバレて叩かれましたね(笑)。
帰宅できるのが22時以降なので「お母さん、学校に行ってきます」よりも「先生、家に行ってきます」みたいな感覚が強かったです。
ーー修学旅行とか運動会のような学校行事はどんな感じですか?
キムさん:もちろん、ありますよ。ただ、運動は得意不得意が出やすいので、全員参加ではありません。スポーツ能力に長けた子だけが選手になり、それ以外の子たちは応援に回ります。
運動が得意でない子は、綱引きや玉入れなどのライトな競技にだけ参加しましたね。体育の授業でタイムを計測すればOKで、競技に出なければいけないわけではありません。
韓国の情操教育はどうなっているのか
ーーそれでは、韓国の子どもたちは音楽や運動の能力をどこで伸ばすのでしょうか。
キムさん:学校生活のスキマ時間を使って、エネルギーを発散させます。日本にも、休憩時間にドッジボールやサッカーをする子どもがいますよね。韓国にも、ランチ休憩や夜間自主学習が始まる前の時間にスポーツする子たちはいます。
ダンス部や文化部だと、限られた部活時間で能力を発揮させるイメージです。ただ、文化祭の発表前は、うまくなりたいので週末も集まって集中的に練習しました。
ーー勉強ずくめの生活で、恋愛、友達付き合い、遊びといった“青春らしさ”は存在するのですか?
キムさん:青春らしさは、当たり前にありました。塾がない土日にカラオケに行ったり、夜間自主学習が終わってから彼女と話したり。僕の時代は、年齢確認がゆるいお店で友だちとお酒を飲むこともありました(笑)。
合同バンドを組んだ他校の仲間たちと、夜中の学校にこっそり侵入して遊んだりもあったな。学校のルールが厳しかったからこそ、青春がより楽しく感じられたのかもしれません。
続きはソースで
<取材・文/松浦聡美>
https://news.yahoo.co.jp/articles/57dbae22ae476dc049dd0e520eb08b159904c5c3?page=1
2chの反応
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:56:13.04 ID:aN1MlNgs
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:56:13.04 ID:aN1MlNgs
>>1
しょうがないよ、韓国は途上国だし
しょうがないよ、韓国は途上国だし
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 20:18:39.10 ID:LqJnpdEA
>>1
そんな夜遅くまで勉強して...
(´・ω・`)あの程度なの?
そんな夜遅くまで勉強して...
(´・ω・`)あの程度なの?
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 16:46:46.13 ID:jV+EC+DA
ずっと学校に住んだらいいのに
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 16:52:13.28 ID:MPMVqYGP
夜22時まで日本が悪いって教えられればそりゃ頭もおかしくなるわな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 16:56:03.68 ID:9jmruq8A
そして火病
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 16:56:45.81 ID:2AkfAupD
凄いな、朝から夜の22時までなんて集中出来ない
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:08:20.45 ID:ID2d3WxX
で、夜の10時まで何の勉強してるの?
どうせ反日教育でしょ?
どうせ反日教育でしょ?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:09:19.91 ID:XXwDO31z
なのにノーベル賞皆無の南鮮人w
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:14:40.83 ID:sh3cRpaa
子供の頃からそれだけ勉強しても、独立門がドコから独立した記念に建てられたか分かんないんだろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:18:54.63 ID:XaQZeRl5
もはや勉強じゃなくて仕事だな
東洋人は欧米人と違って人生を謳歌できない宿命
東洋人は欧米人と違って人生を謳歌できない宿命
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:19:28.39 ID:udpKQqNi
学んでる内容も韓国以外では全く通用しないファンタジー歴史だし、虚しくなるよな
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/05/20(火) 17:21:23.16 ID:w4IUG3PO
それであんなに馬鹿なの?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:36:33.39 ID:agbqf6Y6
>>27
むしろ馬鹿を作るために
疑問を持たせたり思考をさせないよう
子供のうちから無駄に厳しく長時間詰め込むんだよ
むしろ馬鹿を作るために
疑問を持たせたり思考をさせないよう
子供のうちから無駄に厳しく長時間詰め込むんだよ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:51:58.85 ID:9zyyX0OO
>>27
韓国人が作った教科書で韓国人が教えて韓国人が学ぶ
しかも全部表音文字、つまりひらがなで書いてある教科書
時間を使う意味が無いんだよなあ
日本語だと2冊で終わるハリー・ポッターが7冊になるような言語でひたすら学んだって壮大な時間の無駄ですわ
韓国人が作った教科書で韓国人が教えて韓国人が学ぶ
しかも全部表音文字、つまりひらがなで書いてある教科書
時間を使う意味が無いんだよなあ
日本語だと2冊で終わるハリー・ポッターが7冊になるような言語でひたすら学んだって壮大な時間の無駄ですわ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:58:13.77 ID:ewdIPt1T
>>36
もう科挙でよくね?
フィジカルな科目もあったと思うから、体育とか
部活動に繋げられるだろ
もう科挙でよくね?
フィジカルな科目もあったと思うから、体育とか
部活動に繋げられるだろ
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:51:31.37 ID:XiKSyGCe
>>27
韓国の教育をみたことがあるけど点の取り方みたいな教育だったよ
子供も好きで勉強をやってる感じはしなかった
2流の人材は生まれても1流の人材は生まれないかと
韓国の教育をみたことがあるけど点の取り方みたいな教育だったよ
子供も好きで勉強をやってる感じはしなかった
2流の人材は生まれても1流の人材は生まれないかと
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/05/20(火) 17:22:33.79 ID:w4IUG3PO
俺は加法定理や微分方程式を使える韓国人を見たことがないぞ
sinとcosを逆に覚えてるソウル大卒の韓国人なら知ってるけど
sinとcosを逆に覚えてるソウル大卒の韓国人なら知ってるけど
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:32:01.38 ID:Wxh71HEY
どんなに頑張って詰め込んでもバカはバカのまま。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:42:37.07 ID:aWvOMcfS
韓国でもバンドやってる高校生はいるんだね
何でK-POPはダンスアイドルばっかなんだろう
何でK-POPはダンスアイドルばっかなんだろう
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 17:52:03.36 ID:x0xgmS95
>>34
「シンガーソングライター」っていう概念が一度も浮上して来なかったアイドルにステータス全振りの気持ち悪い文化
「シンガーソングライター」っていう概念が一度も浮上して来なかったアイドルにステータス全振りの気持ち悪い文化
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 20:25:19.64 ID:7Fi6cd5R
>>34
秋元同様トップダウン方式しかないからじゃない?
バンドってのはたいてい自分たちで好きな音楽をライブハウスとかでやって次第にメジャーになっていくでしょ。
秋元同様トップダウン方式しかないからじゃない?
バンドってのはたいてい自分たちで好きな音楽をライブハウスとかでやって次第にメジャーになっていくでしょ。
40: ハンターD 2025/05/20(火) 17:59:35.61 ID:x4FrMZ5X
学業に専念するのは良いんだよ、ただね、チョンは何でバカしかいないんだ?
その理由が分からない限り時間の無駄。
その理由が分からない限り時間の無駄。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:01:42.97 ID:jgSvRuwK
日本のボッチ帰宅部学生のほうが遥かに青春してるな
学校だけが居場所じゃないし
学校だけが居場所じゃないし
42: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2025/05/20(火) 18:02:57.49 ID:aU3mmRnm
でも
デッド オア チキン
だっけ?
デッド オア チキン
だっけ?
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:03:14.07 ID:7vyJKtF/
と言うか高校1年の時点で概ね勝負付いてるだろ?
22時までみんながやるなら差は縮まらない
22時までみんながやるなら差は縮まらない
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:05:58.42 ID:CKdqkaj1
これくらい努力するのが本来当たり前なんだよな
大した才能もないし努力もしてないのに利権で生きてる奴がいるから世の中おかしいだけで
大した才能もないし努力もしてないのに利権で生きてる奴がいるから世の中おかしいだけで
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:07:33.86 ID:ewdIPt1T
>>44
Fラン大学の存在は害悪でしかないよなw
Fラン大学の存在は害悪でしかないよなw
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:09:58.84 ID:7vyJKtF/
>>44
ここまでやっても韓国人だよ?
ソウル大学から公務員か財閥以外は唐揚げ屋
中3の段階で全国共通テストで1万位くらいならワンチャンあっても
18万位とか逆転は無理だろ?
ここまでやっても韓国人だよ?
ソウル大学から公務員か財閥以外は唐揚げ屋
中3の段階で全国共通テストで1万位くらいならワンチャンあっても
18万位とか逆転は無理だろ?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:14:24.16 ID:sDe/2PmC
>>52
ここまでやって大学も卒業したのに勤め先なくてニートしてりゃ世話ねーわ
ここまでやって大学も卒業したのに勤め先なくてニートしてりゃ世話ねーわ
92: ハンターD 2025/05/20(火) 19:27:52.57 ID:x4FrMZ5X
>>44
でも何故か本物のバカしかいないよね?
でも何故か本物のバカしかいないよね?
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 19:59:41.96 ID:agbqf6Y6
>>92
努力の方向が斜め上…
努力の方向が斜め上…
105: ハンターD 2025/05/20(火) 20:00:40.07 ID:x4FrMZ5X
>>103
残念、斜め下なんだよ。
残念、斜め下なんだよ。
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/20(火) 18:15:39.20 ID:w0wrOlNx
嘘歴史を猛勉強してもなw
だからいつまで経っても後進国
だからいつまで経っても後進国
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
そりゃ仕組みやルールの穴を突いて不正する輩ばっかり出てくるわけだわ
コメントする