1: 昆虫図鑑 ★ 2025/05/22(木) 17:23:16.43 ID:wz/DOlkn
宮城県大崎市のガソリンスタンドで500円玉ではなく韓国の500ウォン硬貨が使われていたことがわかりました。大きさもデザインもよく似ている2つの硬貨。誤って紛れ込むケースがあり、過去には事件も起きています。

記者リポート
「大崎市のこちらのガソリンスタンドで使われたのが、この500ウォンです。日本の500円玉と比較してみると、デザインも大きさも非常によく似ていることが分かります」

韓国で使われている「500ウォン」硬貨。日本円では約50円です。日本の500円玉と比べてみると直径は26.5ミリとまったく同じ。デザインもよく似ています。

大崎市のガソリンスタンド 鬼澤脩平店長
「ぱっと見ただけでは500円と勘違いしてしまう大きさ、色合い。デザインも近いところがあったので、間違って受け取ってしまったのでは」

5月16日、売上金を数えていたら出てきたという500ウォン硬貨。店に自動精算機はなく支払いは現金のみのため、客から受け取った硬貨の中に紛れ込んでいたのではないかということです。

じつは過去には500ウォン硬貨を悪用した事件も…。

記者レポート(1997年)
「これが見つかった変造500ウォン硬貨です。これを自動販売機の中に入れますと500円と識別されてしまいます」

穴を削って500円玉と同じ重さにし、自動販売機に誤った識別をさせてつり銭を盗む手口です。当時、全国で被害が相次いだため、防止の対策が取られました。

一方で、近年は大崎市のガソリンスタンドと同じように「客から支払われた現金に500ウォン硬貨が紛れ込んでいた」と訴える声がSNSを中心に全国で相次いでいます。宮城県警では、県内で目立ったトラブルは確認されていないとしています。

大崎市のガソリンスタンド 鬼澤脩平店長
「対面で精算している店は注意したほうがいい。客もつり銭をもらう時に、間違って500ウォンを渡してしまう店が出てきてもおかしくないようなデザイン。気を付けたほうがいい」

仙台放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd7cf8d0490181a57b3ee8525116a9d5317658f

2chの反応

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:30:01.19 ID:2aznhU/h
>>1
政府が無能

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:21:47.44 ID:T89H7evP
>>5
そもそも500円硬貨は必要?

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:25:52.12 ID:ovNMFUM4
>>44
必要ではない理由は?

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:39:33.36 ID:9ZWpLU8U
>>46
偽造されやすい高額貨幣は廃止して昔のように紙幣へ戻すべきって事なら500円硬貨は不要だと思う

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:43:37.39 ID:ovNMFUM4
>>47


偽造紛いの硬貨を作る方を
批判するべきでは?

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:46:49.21 ID:EIyPVo2H
>>48
批判されたら直す国ではない

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:47:56.41 ID:ovNMFUM4
>>49
だからしない、は逆に認めたとか考える連中だけど?

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:56:05.24 ID:9ZWpLU8U
>>48
されないようにする事も大切でしょ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:58:25.35 ID:vx2hDgMb
>>56
されない、保証が無いので……

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 19:11:26.37 ID:9ZWpLU8U
>>58
うちも昔変造500ウォン硬貨で大損害受けた事あるし表に出ないけど明らかに可怪しい100円らしき物体とか年に何枚かは自販機や両替機に紛れていたよ
最近は機械の性能が上がったからか見ないけど
ただ偽札は今まで見た事ないな

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 19:17:21.37 ID:ovNMFUM4
>>64
間接的にだけど、その手の貨幣判別機制作に関わった事がある身としては
非常に苦労するのが判ってるので、安易に切り替えは賛成出来兼ねるんだよなぁ……

もちろん、被害者へのフォローは最優先で有るべきだけども

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:19:22.14 ID:vEP5lfww
>>1
チョンってゴミしかいないな

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 20:20:23.00 ID:XjOzCx5K
>>1
昔は韓国人が日本に来て500ウォン硬貨を自販機などで使ってたんだけど
新大久保界隈で聞き取り調査したんだが、最近のこの手の犯行は韓国旅行帰りの日本人の(オモニ女性)反抗が濃厚らしい

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:25:26.47 ID:ic+3RK/5
またチョンCAR

500ヲン対策のためにすぐに新500円硬貨が作られた。クソチョンをぶっ殺せ。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:26:13.93 ID:MIrvLpIc
犯罪はいつも朝鮮人

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:30:44.38 ID:YeZv3XO5
50円を500円と同じ様に作るとかホンマに質悪いな糞朝鮮人死んどけ

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:32:06.38 ID:aJyb0w2l
意味の無い新500円玉だったね

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:37:53.39 ID:GbzBNBih
>>8
意味はあるだろ。やれるケースはだいぶ減ったはず。
あとは機械を通さず人間が現金を受け取る場合注意するかどうか。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:35:19.10 ID:MqibSBkc
サイズやデザインを日本に寄せてきていてほんとキムチわりい

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:36:18.39 ID:GbzBNBih
> 誤って紛れ込むケースがあり、過去には事件も起きています。

誤って紛れ込むケースよりわざと使う事件の方が多いと思うがな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:41:41.49 ID:xzNzpytA
日本にいて500ウォン硬貨を財布に入れておく理由詐欺目的以外にあるか?

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:55:08.18 ID:pB7mw6ST
国を挙げて詐欺するために500円玉に似せて作り直したんだよね韓国

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 17:56:06.90 ID:GbzBNBih
これが悪質なのは、支払いでバレなければそのままだし、バレたら「あ、よく似てるから間違えたわごめんー」で多分済ませられちゃうこと

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:02:29.42 ID:zyFOlLgc
日本の貨幣制度を混乱させて国家的詐欺を働くために作った硬貨だから、ある意味正しい使い方

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:06:44.30 ID:LH0H5nLK
大体500ウォンとかたかだか50円のくせに大きさバグってるだろ発行したやつバカじゃねえの

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:06:58.62 ID:CkPG22NO
そもそも韓国にとっては50円ほどの価値のコインなわけで
それをこんなに大きなサイズにするってのがおかしいんだよ
最初から隣国で不正使用させる前提で自国の硬貨を発行してる

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:11:24.71 ID:s8cuRTfh
500円硬貨の方が先に製造されているわけだろ?
その後、韓国が500ウォン硬貨を製造しているわけで、だとしたら、国家レベルの偽金作りという話じゃん。
もう、これだけで、経済制裁や断交をやってもよいレベル。

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:14:29.53 ID:YO0KQZ8X
今現在でもやってるのかこの犯罪

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:17:17.13 ID:xW2Mx8CU
ちなみにチョン国は100ウォン硬貨も100円硬貨にわざと似せて作ってます
ゴミが…

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:19:26.82 ID:chGA3ICU
あっちでは50円硬貨にこんなに材料使って赤字だったりしてw

41: 新型ヒロポンちゃんちんちゅん ◆HIRO/gHrS6 2025/05/22(木) 18:19:26.90 ID:eog7bME1
ヲイヲイ未だにひっかかってるのかよ、悪質極まりないな。
コレ、完全に経済テロやんか!!!

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:51:30.74 ID:Iu8CJn2Q
500ウォン硬化の方が500円硬化より先にできたニダと嘘を付くチョン

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:57:08.74 ID:ovNMFUM4
>>53
それは昔、向こうの掲示板で見た

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 18:59:50.63 ID:8TpLjXdO
500円玉って財布がデカくなるから、入って来たらすぐ使うわ
紙幣にしてほしい

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 19:08:57.45 ID:ovNMFUM4
>>59
切り替え、言うほど楽じゃ無いんだよ?

しかも今まで、この手の被害があるからと二度の硬貨切り替えをやってる
硬貨でも紙幣でも、切り替えが済み模倣された硬貨(紙幣でも)が
ほぼ回収されるまで被害が出続ける、と言うのもある

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村