1: ばーど ★ 2025/06/09(月) 08:12:14.78 ID:wwoJcDy3
(略)
■「バランサー論」の危険性
李在明氏の外交・安全保障に関する公約は、目標達成への15の方策で構成される。このうち「韓国の外交領域を拡大して多角化:新アジア戦略およびグローバルサウス協力推進」は2番目に記載されているが、「堅固な米韓同盟に基づく全方位的な抑止能力の確保」は7番目に位置している。
一般的に公約では、重視する政策ほど上位に掲載される。それを前提に公約の行間を眺めると、「米韓同盟は維持・重視しつつも独自外交を推進する」という文脈が読めてくる。これが筆者の誤読でないことは確かだ。中国の国営メディア「新華網」は6月4日付「徹底分析 李在明はいかにして勝利したのか?」で、氏の新アジア戦略について、「米国、日本、ロシアなどとの関係を均衡的に発展させ、地域戦略と協力を推進している」ことが勝因の一つだったと結論づけている。
中国が秋波を送ったかのような新アジア戦略で思い出されるのは、盧武鉉元大統領の「バランサー論」だ。これは盧元大統領が就任2年目に提唱したもので、北東アジアでの勢力均衡を図るために、韓国が日米中露などと等距離外交を行うというもの。しかし、その結果は散々で、米韓関係を極度に悪化させただけだった。
李在明大統領は就任演説で、「堅固な米韓同盟をもとに日米韓協力を固め、周辺国との関係も国益と実用の観点から接近する」と、バランサー論に近い考えを示している。日本で長年勤務した元韓国外交官は、新アジア戦略の危険性をこう指摘する。
「自主的外交、等距離外交は民族主義的傾向が強い進歩派に根強い考え方です。そのため、おそらく早い段階から中国に接近すると思います。もちろん、韓国外交の基本は米韓同盟ですが、日米の立場からは『離反』に映るでしょう。米中対立が深刻な国際情勢の中で、韓国が米中を天秤にかけるような外交は『二兎を追う者は一兎をも得ず』に陥ります」
■在韓米軍削減が誘発するもの
(略)
■台頭する韓国の核武装論
これまで李在明大統領の選挙公約と関係者のコメントから、新政権の安全保障政策の見通しを述べてきた。李在明氏が自主的外交を推進して中国に接近すれば、トランプ政権は在韓米軍削減でプレッシャーをかけ、米韓関係が再び悪化するおそれがある。中国の覇権主義と北朝鮮の核・ミサイル開発の動きが強まる中で、米韓関係の悪化は日本に大きな影響を与える。
ただし、その影響はこれまでの「反日」というガス抜きとは異なり、韓国の「核武装論」という形で表出してくるかもしれない。
韓国の核武装は朴正煕大統領時代に検討されたこともあるが、現在は米国への不信感、つまり、北朝鮮が核保有したことによって、米国が北朝鮮と戦えなくなったという懸念から論じられている。
核武装論を提唱する世宗研究所の鄭成長副所長権限代行は、6月4日の韓国紙へのインタビューに「米国は韓国の脅威である北朝鮮よりも中国抑止に一層注力すると予測される。このような状況で新政権が、すでに失敗した北朝鮮の非核化政策に固執すれば、韓国の安保環境はさらに危うくなる」とし、「トランプ大統領を説得して、核燃料再処理施設とウラン濃縮施設を持てるよう米韓原子力協定を早期に改定しなければならない」と答えている。
鄭副所長は昨年2月に東京で開かれたシンポジウムで、「日韓がともに核武装して、韓国が北朝鮮を、日本が中国を抑える必要がある」と主張していた。世宗研究所とは韓国外交部所管のシンクタンクで、政策立案に影響力を持っており、政治家のポピュリズム的な発言ではないことを押さえなければならない。
実際、米エネルギー省は今年3月、韓国を安全保障や核不拡散などで注意を要する「センシティブ国」に指定した。同盟国の指定は異例で、中国やロシア、北朝鮮と同列に扱っている。
李在明政権について、日本ではいまだ反日大統領の誕生というような見方もあるが、反日どころではなく、安全保障政策の如何によっては、尹錫悦政権で進んだ日米韓の防衛協力体制が霧散する危険性をはらんでいる。さらには民族主義・自主的外交の帰趨として、核武装を選択することも絵空事ではない。
「実用主義」の李在明大統領を日米側に引き止めるには、名を捨てて実を取るよう仕向けるほかないだろう。李在明大統領の新アジア戦略と、韓国をめぐる中国との綱引きに対して、日米両政府がどのように対応していくのか真価が問われる。
吉永ケンジ
全文はソース先で
Wedge 2025年6月9日
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/37863
■「バランサー論」の危険性
李在明氏の外交・安全保障に関する公約は、目標達成への15の方策で構成される。このうち「韓国の外交領域を拡大して多角化:新アジア戦略およびグローバルサウス協力推進」は2番目に記載されているが、「堅固な米韓同盟に基づく全方位的な抑止能力の確保」は7番目に位置している。
一般的に公約では、重視する政策ほど上位に掲載される。それを前提に公約の行間を眺めると、「米韓同盟は維持・重視しつつも独自外交を推進する」という文脈が読めてくる。これが筆者の誤読でないことは確かだ。中国の国営メディア「新華網」は6月4日付「徹底分析 李在明はいかにして勝利したのか?」で、氏の新アジア戦略について、「米国、日本、ロシアなどとの関係を均衡的に発展させ、地域戦略と協力を推進している」ことが勝因の一つだったと結論づけている。
中国が秋波を送ったかのような新アジア戦略で思い出されるのは、盧武鉉元大統領の「バランサー論」だ。これは盧元大統領が就任2年目に提唱したもので、北東アジアでの勢力均衡を図るために、韓国が日米中露などと等距離外交を行うというもの。しかし、その結果は散々で、米韓関係を極度に悪化させただけだった。
李在明大統領は就任演説で、「堅固な米韓同盟をもとに日米韓協力を固め、周辺国との関係も国益と実用の観点から接近する」と、バランサー論に近い考えを示している。日本で長年勤務した元韓国外交官は、新アジア戦略の危険性をこう指摘する。
「自主的外交、等距離外交は民族主義的傾向が強い進歩派に根強い考え方です。そのため、おそらく早い段階から中国に接近すると思います。もちろん、韓国外交の基本は米韓同盟ですが、日米の立場からは『離反』に映るでしょう。米中対立が深刻な国際情勢の中で、韓国が米中を天秤にかけるような外交は『二兎を追う者は一兎をも得ず』に陥ります」
■在韓米軍削減が誘発するもの
(略)
■台頭する韓国の核武装論
これまで李在明大統領の選挙公約と関係者のコメントから、新政権の安全保障政策の見通しを述べてきた。李在明氏が自主的外交を推進して中国に接近すれば、トランプ政権は在韓米軍削減でプレッシャーをかけ、米韓関係が再び悪化するおそれがある。中国の覇権主義と北朝鮮の核・ミサイル開発の動きが強まる中で、米韓関係の悪化は日本に大きな影響を与える。
ただし、その影響はこれまでの「反日」というガス抜きとは異なり、韓国の「核武装論」という形で表出してくるかもしれない。
韓国の核武装は朴正煕大統領時代に検討されたこともあるが、現在は米国への不信感、つまり、北朝鮮が核保有したことによって、米国が北朝鮮と戦えなくなったという懸念から論じられている。
核武装論を提唱する世宗研究所の鄭成長副所長権限代行は、6月4日の韓国紙へのインタビューに「米国は韓国の脅威である北朝鮮よりも中国抑止に一層注力すると予測される。このような状況で新政権が、すでに失敗した北朝鮮の非核化政策に固執すれば、韓国の安保環境はさらに危うくなる」とし、「トランプ大統領を説得して、核燃料再処理施設とウラン濃縮施設を持てるよう米韓原子力協定を早期に改定しなければならない」と答えている。
鄭副所長は昨年2月に東京で開かれたシンポジウムで、「日韓がともに核武装して、韓国が北朝鮮を、日本が中国を抑える必要がある」と主張していた。世宗研究所とは韓国外交部所管のシンクタンクで、政策立案に影響力を持っており、政治家のポピュリズム的な発言ではないことを押さえなければならない。
実際、米エネルギー省は今年3月、韓国を安全保障や核不拡散などで注意を要する「センシティブ国」に指定した。同盟国の指定は異例で、中国やロシア、北朝鮮と同列に扱っている。
李在明政権について、日本ではいまだ反日大統領の誕生というような見方もあるが、反日どころではなく、安全保障政策の如何によっては、尹錫悦政権で進んだ日米韓の防衛協力体制が霧散する危険性をはらんでいる。さらには民族主義・自主的外交の帰趨として、核武装を選択することも絵空事ではない。
「実用主義」の李在明大統領を日米側に引き止めるには、名を捨てて実を取るよう仕向けるほかないだろう。李在明大統領の新アジア戦略と、韓国をめぐる中国との綱引きに対して、日米両政府がどのように対応していくのか真価が問われる。
吉永ケンジ
全文はソース先で
Wedge 2025年6月9日
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/37863
2chの反応
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:13:35.49 ID:y3ircD8c
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:13:35.49 ID:y3ircD8c
李酋長が暴走してもバカ石破は何もしなさそう
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:16:19.41 ID:w43r48QN
韓国の大統領が核武装に走りたがるのは、別に今の大統領に限らないだろw
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:17:33.84 ID:kVRBJeV4
ヤバくないやんか。
日本も同じことを考えてるw
日本も同じことを考えてるw
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:19:32.59 ID:Tegn8S2a
ならず者国家に囲まれている国なんだから自衛するのは当然
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:28:49.19 ID:ch5fzbVL
その前にに北に差し出すと
思うぞww
思うぞww
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:29:52.28 ID:+EAUNXBU
>>8
統合失調に栄養失調を併発した南とか、差し出されても黒電話が全力でお断りしそうだけどなw
統合失調に栄養失調を併発した南とか、差し出されても黒電話が全力でお断りしそうだけどなw
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:31:54.30 ID:ch5fzbVL
>>9
産業だけ奪って
李氏朝鮮時代に戻るかな
産業だけ奪って
李氏朝鮮時代に戻るかな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:30:30.53 ID:CWEZrnTM
国家のアイデンティティが反日なのだから、一々反日が~って付けなくて良くね?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:31:46.21 ID:wyjrCOh0
韓国の左派の核武装論って北の朝鮮半島の非核化理論だろ
在韓米追い出しての統一だな
在韓米追い出しての統一だな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:32:47.33 ID:ETh7yR42
北に統一してもらったら核保有国になれるよ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:37:05.62 ID:tay7v/58
やるんんじゃね
アメリカ軍撤退、中華圏への参入、核武装は韓国の悲願だ
アメリカ軍撤退、中華圏への参入、核武装は韓国の悲願だ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:37:55.94 ID:tay7v/58
>>16
この3つが実現化すれば北朝鮮との統合も可能になるだろ
この3つが実現化すれば北朝鮮との統合も可能になるだろ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:39:44.83 ID:+EAUNXBU
>>18
北との円滑な統一に向け、ミョンミョンは青チームからの離脱と経済力の低下に邁進してくれることだろう
北との円滑な統一に向け、ミョンミョンは青チームからの離脱と経済力の低下に邁進してくれることだろう
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:43:56.12 ID:a+WTkA9y
>>18
いや大勢の貧乏人を養う事になるから韓国人の大半は統合をのぞんでないらしい
いや大勢の貧乏人を養う事になるから韓国人の大半は統合をのぞんでないらしい
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:38:32.12 ID:/m5Vswuw
バランサーというのは切っ掛けで結局は米国陣営からの離脱が目的だからなあ
Chinaに対しては如何に重要なポジションを得られるかでの交渉だけど
結局足元見透かされるし
Chinaに対しては如何に重要なポジションを得られるかでの交渉だけど
結局足元見透かされるし
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:39:33.69 ID:GY7TfWPd
いや武装させたれよ
その対処の如何によってアメリカが日本にとって有用なのか害をなす存在なのかハッキリする
なぁなぁでほっとくようなら日本も核武装せざるを得ないからな
その対処の如何によってアメリカが日本にとって有用なのか害をなす存在なのかハッキリする
なぁなぁでほっとくようなら日本も核武装せざるを得ないからな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:43:43.67 ID:qDwdNLNX
韓国が核を保有したらとりあえず試しに日本に核を撃ち込んでみるよね
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:47:07.02 ID:y9a/bnZH
弾道ミサイルに積める小型核兵器の開発に何年かかるの?
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 08:53:17.12 ID:QmUkU2kk
さすがはセンシティブ国家
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 09:04:54.44 ID:4hnJZe0c
韓国には
フッ化水素を禁輸としないといけないね
フッ化水素を禁輸としないといけないね
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 09:06:17.61 ID:lIAUj+lp
北進して制圧すれば核保有国になれるじゃん
うらましいなあ
うらましいなあ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 09:36:42.21 ID:f5c3R6zR
核武装したらどれくらいのペナルティ(経済制裁)を受けるのかね。
インドの状況を見ていると、あんまり極端なことはされないんじゃないかという気がする。
核燃料は売ってもらえなくなるだろうけどね。
インドの状況を見ていると、あんまり極端なことはされないんじゃないかという気がする。
核燃料は売ってもらえなくなるだろうけどね。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 10:20:50.39 ID:/VyOjvnX
>>32
戦時作戦統制権が在韓米軍にあるんだから
原理的に在韓米国の命令なく使えないだろうw
戦時作戦統制権が在韓米軍にあるんだから
原理的に在韓米国の命令なく使えないだろうw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 10:09:49.81 ID:9DbAMl/a
中国朝鮮というのは人を騙して欺くことに喜びを感じる民族
そういう歴史で生き抜いてきたから騙すことには洗練されてる
核協定で欺いて核兵器手に入れた北朝鮮
人権知財もろもろ国際ルール受け入れで欺いて手に入れた中国の経済成長
協定や約束なんて意味ないのよ騙されるほうがバカにされて終わり
でも本音はすべて隠しきれないからねところどころ漏れてくる
それを無視して西側流の協定や合意で抑え込めると慢心した結果が今の惨状
にこやかな顔甘言すべて信用するなこいつらの手口
そういう歴史で生き抜いてきたから騙すことには洗練されてる
核協定で欺いて核兵器手に入れた北朝鮮
人権知財もろもろ国際ルール受け入れで欺いて手に入れた中国の経済成長
協定や約束なんて意味ないのよ騙されるほうがバカにされて終わり
でも本音はすべて隠しきれないからねところどころ漏れてくる
それを無視して西側流の協定や合意で抑え込めると慢心した結果が今の惨状
にこやかな顔甘言すべて信用するなこいつらの手口
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 10:38:54.30 ID:zlKho5Bv
ワロタw
金も技術もありませんw
ロケットが10km飛んだとかwww
金も技術もありませんw
ロケットが10km飛んだとかwww
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 10:39:36.38 ID:inrwhe9a
そのくらい敵対心〇出しにしてくれたほうがありがたいわ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 11:00:34.10 ID:/VyOjvnX
トランプ大統領は昔から在韓米軍撤退論者
第一次トランプ政権の時に在韓米軍撤退をやろうとしたら
米軍方面、特に米陸軍、から猛烈な抵抗があり
撤退秒読みにはなったが実行されなかった
その頃、米軍方面から流されたのは
在韓米国が撤退する場合米国が注入したことで得られた南朝鮮の資産が
米国の敵陣営に利用されないように
在韓米国撤退に合わせて南朝鮮で経済的焦土化作戦が行われるだったニダ
第一次トランプ政権の時に在韓米軍撤退をやろうとしたら
米軍方面、特に米陸軍、から猛烈な抵抗があり
撤退秒読みにはなったが実行されなかった
その頃、米軍方面から流されたのは
在韓米国が撤退する場合米国が注入したことで得られた南朝鮮の資産が
米国の敵陣営に利用されないように
在韓米国撤退に合わせて南朝鮮で経済的焦土化作戦が行われるだったニダ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 11:06:34.65 ID:wEP3GGrK
北と同じレベルにしておかないと統合しにくいから
輸出入止めて栄養失調くらいでないと
洗脳しやすいようにとりあえず大統領を神格化
輸出入止めて栄養失調くらいでないと
洗脳しやすいようにとりあえず大統領を神格化
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 11:39:22.96 ID:hHs26pr1
あの狭い国土の何処で実験するんですかね?
まあ盛大に失敗するの見て笑いたいから頑張ってね
まあ盛大に失敗するの見て笑いたいから頑張ってね
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 13:10:49.74 ID:zshLyM0p
核武装しようとしたら真っ先に後頭部ハゲあがる程殴りにくるのは中国だと何度言えば…
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 13:17:47.19 ID:YtiA2x8A
>「実用主義」の李在明大統領を日米側に引き止めるには、
名を捨てて実を取るよう仕向けるほかないだろう。李在明大統領の新アジア戦略と、
韓国をめぐる中国との綱引きに対して、日米両政府がどのように対応していくのか
>真価が問われる。
ほっとけばいい、こちら側に引き寄せようと譲歩するからつけ上がる
名を捨てて実を取るよう仕向けるほかないだろう。李在明大統領の新アジア戦略と、
韓国をめぐる中国との綱引きに対して、日米両政府がどのように対応していくのか
>真価が問われる。
ほっとけばいい、こちら側に引き寄せようと譲歩するからつけ上がる
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 13:57:29.08 ID:9lkdzvev
文在寅を上回る逸材かもな
朝鮮人が日本に居づらくなるなら大歓迎
朝鮮人が日本に居づらくなるなら大歓迎
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/09(月) 14:12:00.43 ID:b1rJCraq
走った瞬間米国に焼き払われる韓国
ほんと学習しないよね韓国って…
ほんと学習しないよね韓国って…
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
一発なら誤射
朝日新聞より
…何故、我々韓国は同じ民族が必死で作ったものも廃棄しようとしているのだろうか?正直、北朝鮮の核が韓国にとってそれほど悪いものだろうか?
韓国の掲示板より転載・・・韓国は北朝鮮が核兵器を持ったままで南北統一したいのである。そして核を使い日本を支配する、これが韓国人の夢である。
以前のエントリーにも書きましたが、韓国も極秘に核兵器開発をした過去があります。2004年にばれてしまい、
IAEA(国際原子力機関)の査察を受けました。韓国は、2017年までIAEAの要監視国家となっていました。
国際法や条約を無視する重さを理解できないなら、その身をもって味わえば良いだけの話。
日本の敵である朝鮮が、奴ら自身の未開さと犬にも劣る愚かさで自滅してく姿は痛快至極だ。
コメントする