1: ばーど ★ 2025/06/12(木) 19:30:47.27 ID:pi2SeXV1
新境地を切り開く中日韓青年文化サロンが5月23日に山東省青島市の青島出版集団で開かれ、3カ国の若者約50人が文化融合の合言葉を探求し、東アジアの若者の文化交流と文明の相互参照に新たな活力を注入した。このイベントには中国外文局アジア太平洋広報センターの于文副主任、青島出版集団有限公司経営弁公室の張益嘉主任、在青島日本国総領事館の福田雄介副領事が出席した。
■東アジア文化つなぐ漢字
「漢字文化圏」に属する中日韓は漢字が歴史と文化に通底していて、互いをつなぐ重要な絆となっている。当日は書道家の劉咏氏が指導し、3カ国の若者が東アジア文化圏における漢字の起源と発展の悠久の軌跡を振り返った。
「漢字は世界で唯一今日まで途切れず使われている文字だ。数千年前に書かれた文章を今読んでも意味が分かるのはとても神秘的なことであり、漢字は東アジア文化が受け継いできた最も重要なくさりだ」と劉氏は述べ、次のように指摘した。「書道」は現在も中日韓で重要な文化的地位を占めている。名称は若干異なるものの、漢字の芸術的価値に対する崇敬と探求を本質的に現している。
劉氏は「丹青心印」と題した冊子を別に用意していた。この題字には、書道を媒介として3カ国の若者が文化交流に寄せる美しい期待を書き記すという意味が込められている。若者たちは次々と筆を振るい、冊子に自分の願いや最も好きな漢字をしたためた。その一画ごとが漢字文化の継承と表現であるばかりか、漢字が東アジア文化圏で国境を越え、人々の心をつなぐ重要な役割を持っていることを浮き彫りにしている。
■ポップカルチャーは「共通語」
書道体験のあとは「多彩な東アジア――文化交流と文明の相互参照」と題した青年交流サロンが幕を開けた。若者たちは3カ国の言語で一致または似て非なる内容を共有し、3カ国の文化の「同根同源、美々共栄、和合共生」に対していっそう理解を深めた。
サロンが佳境に差し掛かり、アンケートコーナーが始まった。このアンケートは、中国に興味を持った理由、中国を理解する情報源、今後の3カ国交流と協力への期待、中国の若者との交流方法と内容、中国経済や社会現象、流行への興味、中日韓の友好と協力の深化に対する見解など多岐にわたった。若者たちは質問と選択肢に真剣に耳を傾け、積極的に手を上げて採決を取り、観客席のゲストも活発に参加した。
アンケート結果から、ポップカルチャーは今日の中日韓交流の重要な懸け橋となっていることが明らかになった。これについて若者たちはそれぞれ見解を述べた。青島出版集団青年代表の胥維嘉さんは、3カ国の流行はすでに国境の壁を打ち破り、青年対話の「共通語」と述べた。「K―POPと日本アニメは中国でも深く愛されているし、中国の『ナタ 魔童の大暴れ』や『黒神話:悟空』などの映画やゲームも歴史的なヒットとなり、世界中で注目されている。また、ミックスカルチャーは東アジア圏で普遍的な現象であり、日本アニメに唐代のイメージが盛り込まれたり、韓国映画に武侠要素が含まれていたり、中国のネット小説に和風設定が施されたり、いずれも異文化融合の独特の魅力を呈している」
日本人の遠藤美湖さんは次のように指摘した。現在の日本の若者はK―POPが大好きで、化粧やファッションは中国や韓国のタレントをまねている。中国に来て、日本風の学生服を着た女の子を何度も目にし思わず驚いた。そして、「3カ国の若者のライフスタイルはとっくに浸透し合っている」と述べた。
韓国人の沈炫辰さんは次のように述べた。ここ数年、中国の青春・恋愛映画が韓国でよく上映されており、麻辣湯や羊肉串といった中国グルメも街角で人気だ。パンダの「福宝」は二国間の文化的シンボルとなり、韓国の若者の中国への興味がますます高まっている。同時に、K―POPのライブや人気バラエティー番組が中日文化に参考にされ融合している。「韓国風ナチュラルメイク」は中国の若者の間に浸透している。日本アニメも韓国と中国の創作者にインスピレーションを与え続けている。「このような学習と相互参照はもはや表面的な模倣を超え、海外旅行ブームと消費の増加を促し、地域経済に新たなエネルギーを注入している」と彼女は強調した。
以下全文はソース先で
人民中国 2025-06-10 16:38:00
http://www.peoplechina.com.cn/jdxw/ttxw/202506/t20250610_800404391.html

■東アジア文化つなぐ漢字
「漢字文化圏」に属する中日韓は漢字が歴史と文化に通底していて、互いをつなぐ重要な絆となっている。当日は書道家の劉咏氏が指導し、3カ国の若者が東アジア文化圏における漢字の起源と発展の悠久の軌跡を振り返った。
「漢字は世界で唯一今日まで途切れず使われている文字だ。数千年前に書かれた文章を今読んでも意味が分かるのはとても神秘的なことであり、漢字は東アジア文化が受け継いできた最も重要なくさりだ」と劉氏は述べ、次のように指摘した。「書道」は現在も中日韓で重要な文化的地位を占めている。名称は若干異なるものの、漢字の芸術的価値に対する崇敬と探求を本質的に現している。
劉氏は「丹青心印」と題した冊子を別に用意していた。この題字には、書道を媒介として3カ国の若者が文化交流に寄せる美しい期待を書き記すという意味が込められている。若者たちは次々と筆を振るい、冊子に自分の願いや最も好きな漢字をしたためた。その一画ごとが漢字文化の継承と表現であるばかりか、漢字が東アジア文化圏で国境を越え、人々の心をつなぐ重要な役割を持っていることを浮き彫りにしている。
■ポップカルチャーは「共通語」
書道体験のあとは「多彩な東アジア――文化交流と文明の相互参照」と題した青年交流サロンが幕を開けた。若者たちは3カ国の言語で一致または似て非なる内容を共有し、3カ国の文化の「同根同源、美々共栄、和合共生」に対していっそう理解を深めた。
サロンが佳境に差し掛かり、アンケートコーナーが始まった。このアンケートは、中国に興味を持った理由、中国を理解する情報源、今後の3カ国交流と協力への期待、中国の若者との交流方法と内容、中国経済や社会現象、流行への興味、中日韓の友好と協力の深化に対する見解など多岐にわたった。若者たちは質問と選択肢に真剣に耳を傾け、積極的に手を上げて採決を取り、観客席のゲストも活発に参加した。
アンケート結果から、ポップカルチャーは今日の中日韓交流の重要な懸け橋となっていることが明らかになった。これについて若者たちはそれぞれ見解を述べた。青島出版集団青年代表の胥維嘉さんは、3カ国の流行はすでに国境の壁を打ち破り、青年対話の「共通語」と述べた。「K―POPと日本アニメは中国でも深く愛されているし、中国の『ナタ 魔童の大暴れ』や『黒神話:悟空』などの映画やゲームも歴史的なヒットとなり、世界中で注目されている。また、ミックスカルチャーは東アジア圏で普遍的な現象であり、日本アニメに唐代のイメージが盛り込まれたり、韓国映画に武侠要素が含まれていたり、中国のネット小説に和風設定が施されたり、いずれも異文化融合の独特の魅力を呈している」
日本人の遠藤美湖さんは次のように指摘した。現在の日本の若者はK―POPが大好きで、化粧やファッションは中国や韓国のタレントをまねている。中国に来て、日本風の学生服を着た女の子を何度も目にし思わず驚いた。そして、「3カ国の若者のライフスタイルはとっくに浸透し合っている」と述べた。
韓国人の沈炫辰さんは次のように述べた。ここ数年、中国の青春・恋愛映画が韓国でよく上映されており、麻辣湯や羊肉串といった中国グルメも街角で人気だ。パンダの「福宝」は二国間の文化的シンボルとなり、韓国の若者の中国への興味がますます高まっている。同時に、K―POPのライブや人気バラエティー番組が中日文化に参考にされ融合している。「韓国風ナチュラルメイク」は中国の若者の間に浸透している。日本アニメも韓国と中国の創作者にインスピレーションを与え続けている。「このような学習と相互参照はもはや表面的な模倣を超え、海外旅行ブームと消費の増加を促し、地域経済に新たなエネルギーを注入している」と彼女は強調した。
以下全文はソース先で
人民中国 2025-06-10 16:38:00
http://www.peoplechina.com.cn/jdxw/ttxw/202506/t20250610_800404391.html

2chの反応
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:03:11.46 ID:wOH4S1Go
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:03:11.46 ID:wOH4S1Go
>>1
チョンは漢字読めないじゃん
チョンは漢字読めないじゃん
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:32:22.04 ID:H08UDL0E
いま、漢字文化を語るとして、
日本人が作った和製漢字と和製熟語が最強で
チョーセン人は漢字捨ててるし
支那畜は和製漢字も和製熟語も理解出来ないしwww
あと何かあります?w
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:37:04.20 ID:H08UDL0E
欧米除き、母国語で高等教育が出来るのは
世界中で日本だけなんだよ
こう言うと必ず中共が噛み付いてくるけど
日本人が作った和製漢字和製熟語をさらにパクって
というかパクらなければチャイニーズもチョーセン人も言語化出来ないし教育すら出来ないんだよ
世界中で日本だけなんだよ
こう言うと必ず中共が噛み付いてくるけど
日本人が作った和製漢字和製熟語をさらにパクって
というかパクらなければチャイニーズもチョーセン人も言語化出来ないし教育すら出来ないんだよ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:40:33.43 ID:/jbufVM6
韓国で自国の漢字わかるの法学者と70歳以上の爺さんだけだろ
29: ハンターD 2025/06/12(木) 19:42:19.37 ID:9AWuHAn9
>>24
しかも朝鮮人の法学者なら尚更、ア法学者だろうよ。
しかも朝鮮人の法学者なら尚更、ア法学者だろうよ。
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:42:50.48 ID:azPKk32d
?
中国に漢字をどうこうする権利なんて、無いぞ
中国に漢字をどうこうする権利なんて、無いぞ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:45:10.77 ID:Tu7C7jBP
韓国も漢字復活させたらいいやん
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:49:34.66 ID:H08UDL0E
日本人が作った漢字
中国人は読めませんw
40: ハンターD 2025/06/12(木) 19:50:46.54 ID:9AWuHAn9
そもそも漢字は日本語で別の文字になっているだろうに、中国人ですら読めんのにどうしろと?
もう少し頭使って書けよ知恵遅れ。
もう少し頭使って書けよ知恵遅れ。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:54:44.31 ID:C6WFYndv
韓国って漢字使うのやめちゃったのに名前とか読んだり書いたりはできるの?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:55:24.09 ID:azPKk32d
>>52
自分の名前については、書けるらしいよ?
自分の名前については、書けるらしいよ?
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 19:55:52.92 ID:H08UDL0E
>>52
自分の名前すら書けない池沼よ
自分の名前すら書けない池沼よ
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:13:43.69 ID:aqziA9Zd
ネトウヨは駅の案内板に韓国語と中国語を表記されるのがどんどん増えてるの知らないの
それだけ世界に浸透してる言語
それだけ世界に浸透してる言語
113: Mr. マデュース(排害主義者)・ワ・ ◆50BMG/xM5InT 2025/06/12(木) 20:14:32.39 ID:fPwrXMxh
>>111
JRからは消えてったなw
JRからは消えてったなw
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:16:43.04 ID:25PuL7TR
>>111
韓国籍なのに韓国語話せないとかお前恥ずかしいやつだな
韓国籍なのに韓国語話せないとかお前恥ずかしいやつだな
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:24:45.61 ID:z18sS77Q
いや、そこにもう韓国は入る資格ないからw
149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:31:46.11 ID:fy65u2Vz
日本と支那はまぁ・・・漢字で繋がっていると言われても
納得は出来るけど、朝鮮関係ないじゃん!!
納得は出来るけど、朝鮮関係ないじゃん!!
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:35:41.29 ID:SAqlZo7V
韓国人の名は漢字表記だけど本人のみならず親も含めて
その意味を理解している人物はほとんどいないという現実
唯一名の由来を理解していた併合世代の人達もどんどん鬼籍になってるから
今後は祖父母も含めて名の由来を知らない状態になる見込み
その意味を理解している人物はほとんどいないという現実
唯一名の由来を理解していた併合世代の人達もどんどん鬼籍になってるから
今後は祖父母も含めて名の由来を知らない状態になる見込み
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:36:03.43 ID:QuEmPGzs
チョンは漢字捨てたやん
ハングルなんて幼児語レベルの文字使ってるからノーベル賞等が取れないという説も根強い
ハングルなんて幼児語レベルの文字使ってるからノーベル賞等が取れないという説も根強い
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:41:57.73 ID:Nm13pI2m
>>153
ある意味ありのままでいいのよと子供を甘やかすと
生物として滅びるいい例だわな
カミナリ親父が型に嵌めないと…
ある意味ありのままでいいのよと子供を甘やかすと
生物として滅びるいい例だわな
カミナリ親父が型に嵌めないと…
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/12(木) 20:45:49.60 ID:SgQdDsSx
ちゃんと相違点も認識しようね。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
漢字文化圏っていうなら台湾抜かすのおかしいだろ
≫韓国は漢字を捨てた ×
≫韓国は漢字の読解理解力が皆無 。
併合前の識字率が物語ってる現実
コメントする