1: 仮面ウニダー ★ 2025/06/15(日) 06:51:05.99 ID:kT6fhJgA
2017年04月06~07日に米中首脳会談が行われ、アメリカ合衆国のトランプ大統領と中国の習近平総書記が実際に会って、会談を行いました。

この後、04月17日にトランプ大統領は『The Wall Street Journal』のインタビューに答え、習近平はこう話したよ……と語りました。
「彼(習近平)はそれから、中国と朝鮮(Korea)の歴史について話し始めた。
話していたのは北朝鮮のことではなく、広義の朝鮮だ。われわれがここで話しているのは数千年……数多くの戦争についてだ。
朝鮮(Korea)は実際はかつて中国の一部だった。
私は10分間ほど話を聞いて、それが単純な問題ではないと気付いた。(後略)」
この朝鮮は中国の一部だった――という発言について、韓国政府は猛反発し、韓国外交部報道官のチョ・ジュンヒョクさんは、「国際社会が認めている明確な事実は、歴史上数千年にわたって、韓国は一度も中国の一部であったことはない」と述べました。
韓国政府の反発は分らないでもないですが、間違っています。
日本が併合する前の李氏朝鮮は主権国家ではありませんでした。
森万佑子先生の『韓国併合』から一部を以下に引きます。
(前略)
このときに高宗が弔勅使を迎え入れる儀式を見た外国人の記録が残っている。
漢城駐在フランス公使V・C・プランシーが本国に宛てた報告書である。
プランシーは、朝鮮が清に毎年朝貢する事実以外に、朝鮮国王に課せられる儀礼・儀式の実態について調べている。
それを明確に示すものとして、国王即位の承認要請と中国使節の接待などを挙げ、これらは国際法でいう君主権とは矛盾する行為だと報告している。
今回の弔勅使迎接もまさにそれに該当し、朝鮮が中国に仕えていることに疑問の余地はないと記していた。
ただ、そのような宗族関係の実態を目の当たりにし、中国に仕える朝鮮に驚きながらも、プランシーは「公式的には知らないふりをした」と本国に報告している。
こうした対応は、漢城に駐在した各国代表も同様だった。
(後略)
⇒参照・引用元:『韓国併合』著:森万佑子,中公新書,2022年10月30日 第3刷,pp24-25
「国王の即位」を清に承認してもらわねばならなかった、というのは君主権を有するものではない――従って李氏朝鮮は主権国家とは認められず、それは外国の各国代表も理解していた――知ってるけど知らないふりをした――のです。
主権を握っていたのは中国(清)であって、その意味で(本当に習近平さんが発言したとして/中国歴代王朝を連続して中国とするなら)
「実際は朝鮮は中国の一部だった」――という発言は何ら間違っていません。
「歴史上数千年にわたって、韓国は一度も中国の一部であったことはない」の方が大嘘です。
(吉田ハンチング@dcp)
2025.06.14
https://money1.jp/archives/150193

この後、04月17日にトランプ大統領は『The Wall Street Journal』のインタビューに答え、習近平はこう話したよ……と語りました。
「彼(習近平)はそれから、中国と朝鮮(Korea)の歴史について話し始めた。
話していたのは北朝鮮のことではなく、広義の朝鮮だ。われわれがここで話しているのは数千年……数多くの戦争についてだ。
朝鮮(Korea)は実際はかつて中国の一部だった。
私は10分間ほど話を聞いて、それが単純な問題ではないと気付いた。(後略)」
この朝鮮は中国の一部だった――という発言について、韓国政府は猛反発し、韓国外交部報道官のチョ・ジュンヒョクさんは、「国際社会が認めている明確な事実は、歴史上数千年にわたって、韓国は一度も中国の一部であったことはない」と述べました。
韓国政府の反発は分らないでもないですが、間違っています。
日本が併合する前の李氏朝鮮は主権国家ではありませんでした。
森万佑子先生の『韓国併合』から一部を以下に引きます。
(前略)
このときに高宗が弔勅使を迎え入れる儀式を見た外国人の記録が残っている。
漢城駐在フランス公使V・C・プランシーが本国に宛てた報告書である。
プランシーは、朝鮮が清に毎年朝貢する事実以外に、朝鮮国王に課せられる儀礼・儀式の実態について調べている。
それを明確に示すものとして、国王即位の承認要請と中国使節の接待などを挙げ、これらは国際法でいう君主権とは矛盾する行為だと報告している。
今回の弔勅使迎接もまさにそれに該当し、朝鮮が中国に仕えていることに疑問の余地はないと記していた。
ただ、そのような宗族関係の実態を目の当たりにし、中国に仕える朝鮮に驚きながらも、プランシーは「公式的には知らないふりをした」と本国に報告している。
こうした対応は、漢城に駐在した各国代表も同様だった。
(後略)
⇒参照・引用元:『韓国併合』著:森万佑子,中公新書,2022年10月30日 第3刷,pp24-25
「国王の即位」を清に承認してもらわねばならなかった、というのは君主権を有するものではない――従って李氏朝鮮は主権国家とは認められず、それは外国の各国代表も理解していた――知ってるけど知らないふりをした――のです。
主権を握っていたのは中国(清)であって、その意味で(本当に習近平さんが発言したとして/中国歴代王朝を連続して中国とするなら)
「実際は朝鮮は中国の一部だった」――という発言は何ら間違っていません。
「歴史上数千年にわたって、韓国は一度も中国の一部であったことはない」の方が大嘘です。
(吉田ハンチング@dcp)
2025.06.14
https://money1.jp/archives/150193
2chの反応
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:59:17.72 ID:L1XPyt5c
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:59:17.72 ID:L1XPyt5c
>>1
日清戦争で日本が勝って、朝鮮の君主権を毀損する慣わしは止めさせたんだよね
日清戦争で日本が勝って、朝鮮の君主権を毀損する慣わしは止めさせたんだよね
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:00:25.99 ID:6W3/NTnX
>>7
独立門はその時のw
独立門はその時のw
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:24:58.89 ID:OwnSgM5L
>>1
韓国の歴史なんて70余年しかねーだろーがwww
韓国の歴史なんて70余年しかねーだろーがwww
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:59:32.64 ID:ChfVZDgr
>>1
おまエラ嘘つかなきゃ死ぬ呪いでもかけられてるニカ?
おまエラ嘘つかなきゃ死ぬ呪いでもかけられてるニカ?
207: 警備員[Lv.37] 2025/06/15(日) 08:58:13.79 ID:liqkrYYX
>>1
その時の気分が正義だから無知とかそれ以前の問題なんよな
その時の気分が正義だから無知とかそれ以前の問題なんよな
212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 09:00:53.47 ID:Nw/76Od9
>>1
躾けが必要アル
躾けが必要アル
243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 09:42:47.66 ID:2eRG71QR
>>1
独立門は何なんだよwww
バカすぎるだろ、韓国人
独立門は何なんだよwww
バカすぎるだろ、韓国人
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:54:22.26 ID:BYSaOdMW
息をするようにと言うかチョンは嘘をつかないと息出来ないんじゃないのかと
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:57:24.60 ID:yWsn0kYr
韓国は、また都合の悪い歴史を修正しようとしているのかね
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 08:23:49.77 ID:YvR+2xXk
>>5
朝鮮人「ウソも百回言えば真実になる」
ならないよ🤭
朝鮮人「ウソも百回言えば真実になる」
ならないよ🤭
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:58:05.22 ID:6W3/NTnX
その後、日本の一部にもなったw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:07:58.12 ID:FHYjm7ij
>>6
チャイナ 「正気か?! 悪いこと言わないから考え直せ!」
宗主国は正しかったね
チャイナ 「正気か?! 悪いこと言わないから考え直せ!」
宗主国は正しかったね
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:00:18.06 ID:TCGqvWcW
三跪九叩頭の礼
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:04:21.46 ID:FyTaYmW/
独立門の前で日本から独立を祝ったり、自国の歴史が解ってない連中が大統領って笑えるわ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:06:06.11 ID:bg0Aptml
逆に考えるんだ
今の韓国人は、日清戦争以前の事を歴史として全く学んでおらず
更に独立門も、日本から独立した時のためのものだと教えられたから
清以前の過去においては属国だったという歴史は全く学んでいない可能性
それなら、中国の一部ではなかったというのも、嘘の歴史を教えられた前提だから、分からなくもない
今の韓国人は、日清戦争以前の事を歴史として全く学んでおらず
更に独立門も、日本から独立した時のためのものだと教えられたから
清以前の過去においては属国だったという歴史は全く学んでいない可能性
それなら、中国の一部ではなかったというのも、嘘の歴史を教えられた前提だから、分からなくもない
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:08:07.57 ID:i1/un+VK
中共も朝鮮も歴史認識がめちゃくちゃだからどうしようもないのだ。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:12:57.14 ID:+o18bmNo
>>17
その手の連中が共通して使う言葉が
歴史修正主義者ってフレーズだよね
その手の連中が共通して使う言葉が
歴史修正主義者ってフレーズだよね
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:33:25.51 ID:fFPrjxQ5
>>17
文革で何もかも散逸した中国は、歴史から言語から、全部日本に学びにきてる
だから共産党が天下取るまでの中国史に関しては、日本と中国とで違いは無い
もっとも、この「習いに来た」事実はメンツに関わる事のために公には公開されてなち
文革で何もかも散逸した中国は、歴史から言語から、全部日本に学びにきてる
だから共産党が天下取るまでの中国史に関しては、日本と中国とで違いは無い
もっとも、この「習いに来た」事実はメンツに関わる事のために公には公開されてなち
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:15:43.93 ID:D6NPW3jc
ほんとのことを言われると人ってキレるんよ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:16:19.93 ID:bg0Aptml
日本の歴史書はヒストリー
中国の歴史書はプロパガンダ
韓国の歴史書はヒステリ-
とはよく言ったもんだ
中国の歴史書はプロパガンダ
韓国の歴史書はヒステリ-
とはよく言ったもんだ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:33:45.20 ID:FyTaYmW/
>>20
韓国の歴史書はファンタジー
韓国の歴史書はファンタジー
21: 化け猫 ◆BakeNekob6 2025/06/15(日) 07:16:59.91 ID:yZLDpDQB
大嘘ニダ!
むしろウリナラが宗主国だったはずニダ!
(=^・^=) ぐらい言えば良いのに。
むしろウリナラが宗主国だったはずニダ!
(=^・^=) ぐらい言えば良いのに。
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 08:12:14.47 ID:z2E7yM2y
>>21
「漢字は韓国起源で韓字と言ったニダ」とか「漢方医学は韓方医学が始まりニダ」とか言ってるし、
ソウル大学名誉教授すら「5000年前の古代朝鮮文明が黄河文明に影響を与えたニダ」まで断言してるw
「漢字は韓国起源で韓字と言ったニダ」とか「漢方医学は韓方医学が始まりニダ」とか言ってるし、
ソウル大学名誉教授すら「5000年前の古代朝鮮文明が黄河文明に影響を与えたニダ」まで断言してるw
176: 化け猫 ◆BakeNekob6 2025/06/15(日) 08:42:26.24 ID:yZLDpDQB
>>99
秦の始皇帝による文字統一事業まで
甲骨文字にもいくつかの種類があったことが判明しています。
司馬遼太郎『項羽と劉邦』でも項羽の陣営は
梵字から今のタイ語に近い文字が使われていたとされて。
文字統一事業はその次、漢の時代にひとまず達成となります。
(=^・^=) 無論
そんな時代に韓国など
それこそ種も畑もありゃしない。
秦の始皇帝による文字統一事業まで
甲骨文字にもいくつかの種類があったことが判明しています。
司馬遼太郎『項羽と劉邦』でも項羽の陣営は
梵字から今のタイ語に近い文字が使われていたとされて。
文字統一事業はその次、漢の時代にひとまず達成となります。
(=^・^=) 無論
そんな時代に韓国など
それこそ種も畑もありゃしない。
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 08:49:12.24 ID:6wbWYeiw
>>176
始皇帝の時代の朝鮮は北部は漢人が自立した国家があったが、南部は部族社会の段階に留まるね
三国志の時代になると南部にも小国家が形成されるようになる
「三国志」の「魏書東夷伝」によると、
>三韓地方は濊族以北にくらべ人口が多い。
>馬韓50余国のうち大国は1万余戸、小国でも数千戸であり、総計十万戸
>辰韓・弁韓は24の小国があり、大きいもので4千~5千戸、小さいもので6百~7百で総計4万~5万戸
始皇帝の時代の朝鮮は北部は漢人が自立した国家があったが、南部は部族社会の段階に留まるね
三国志の時代になると南部にも小国家が形成されるようになる
「三国志」の「魏書東夷伝」によると、
>三韓地方は濊族以北にくらべ人口が多い。
>馬韓50余国のうち大国は1万余戸、小国でも数千戸であり、総計十万戸
>辰韓・弁韓は24の小国があり、大きいもので4千~5千戸、小さいもので6百~7百で総計4万~5万戸
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:17:12.32 ID:D6NPW3jc
モンゴルにあっさり平伏して全精力で日本攻めてきたクズの集まり
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:19:56.05 ID:wp37m7NS
首輪を外された子犬と同じで
落ち着かないんだろ
落ち着かないんだろ
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:22:36.66 ID:8ucO9C7J
歴史修正主義国w 韓国w
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:23:27.13 ID:S0UIWGoP
「迎恩門」も知らない大統領wwwww
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:25:32.75 ID:Tyy5kxL3
数千年前だと韓国人のご先祖様はシベリア辺り?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:34:01.42 ID:yBJ93l10
宗主国としてだけではなく何度も直接統治が行われている
はっきりしているものだけで
前漢武帝の時代 史記のリアルタイム記録
王莽が現れて国が傾く
唐の白山江のあと新羅を併合
モンゴル帝国
いずれも併合後に食あたりを起こして一時放棄され、以前と同じ名前の国ができたりしますが連続性や正当性には大いに疑問があります
彼らにとっては中華から認められることが唯一の正統性なので血統や正当かどうかは一切関係無いのです
はっきりしているものだけで
前漢武帝の時代 史記のリアルタイム記録
王莽が現れて国が傾く
唐の白山江のあと新羅を併合
モンゴル帝国
いずれも併合後に食あたりを起こして一時放棄され、以前と同じ名前の国ができたりしますが連続性や正当性には大いに疑問があります
彼らにとっては中華から認められることが唯一の正統性なので血統や正当かどうかは一切関係無いのです
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:41:24.34 ID:1TyFOiSZ
独立門は日清条約で韓国が清から独立した時に建てたんやでw
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:45:07.23 ID:h4duc7yz
>>45
そこには以前迎恩門があったんだよね
そこには以前迎恩門があったんだよね
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:42:51.82 ID:UI3fgSqY
韓国ファンタジーではそうなんだろう
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする