1: 仮面ウニダー ★ 2025/06/15(日) 06:36:47.35 ID:kT6fhJgA

第11回世界植物園教育会議に出席した米ハーバード大学アーノルド植物園のウィリアム・ネッド・フリードマン園長は、植物園について「生きた博物館」であり「地球規模の協力の舞台」だと語った。9日、韓国の国立樹木園と植物遺伝資源の重複保存に関する協力覚書を交わしたフリードマン氏は、120年前に韓国で収集された植物を故郷に戻すことを決めた。
1872年に設立されたアーノルド植物園は、北米最古の公立植物園だ。同園が保有する約2100種の植物のうち、約200種(約600個体)が韓国の自生植物だ。フリードマン氏は「1905年から1919年にかけて韓国で収集された植物を保存しているアーノルド植物園に対し、最近、韓国の国立樹木園から遺伝資源提供の要請があり、喜んで応じることにした」と明らかにした。
「植物の遺伝子を保存しておき、必要なときに返せる重複保存こそ、世界中の植物園が果たすべき核心的な役割だ」と強調した。
「たとえある種が韓国で絶滅しても、私たちの持っている遺伝資源を基に再生することができます。逆に米国内の絶滅危惧種が消えたときには、韓国から復元できるかもしれません。これは地球規模の保険とも言えます。日本の植民地支配時代に韓半島から渡った植物たちの子孫が、いまボストンで生きています。その遺伝子を韓国に送るのは、単なる科学行為ではなく、責任なのです」
今回の会議を機に、国立樹木園とアーノルド植物園は遺伝資源の共同保存・交換や共同研究の連携をさらに強化していく方針だ。
フリードマン氏は「植物それぞれが固有の物語と歴史を持っている」とし、「私たちはその根を通じて過去を学び、未来への責任を共有する」と語った。アーノルド植物園にあった韓国の植物が帰還すれば、国立樹木園は温室で栽培した後、今年の光復80周年記念行事で展示植物として活用し、その後、増殖する計画だ。
フリードマン氏は今回の訪韓中に昌徳宮(チャンドックン)の秘苑(ピウォン)やリウム(Leeum)美術館を訪れた。
氏は、スマートフォンで撮影した秘苑の白松の写真を見せては「木の美しさに息をのんだ」と語った。リウムで見た青磁や瓦に刻まれた植物文様も印象的だったという。「博物館や美術館が作品の出自を記録するように、植物園では各植物がいつどこで誰によってどのように
採集されたかを記録しています。だからこそ植物園は記憶を宿した生きた博物館なのです」
フリードマン氏は、「韓国の植物園関係者たちと交流し、友達になった」とし、「植物外交は、結局は人の外交」だと言う。
そして「気候危機の時代に、知識だけでは人を動かせません。一本の木を愛するようになれば、世界の見方が変わるのです」と話した。
金善美
Posted June. 14, 2025 09:44, Updated June. 14, 2025 09:44
https://www.donga.com/jp/article/all/20250614/5661127/1
2chの反応
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 10:55:47.91 ID:HlgTtpDG
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 10:55:47.91 ID:HlgTtpDG
>>1
フリードマン氏は「1905年から1919年にかけて韓国で収集された植物を保存している
日帝が作った大韓帝国~併合期に日本が寄付したんだよ
フリードマン氏は「1905年から1919年にかけて韓国で収集された植物を保存している
日帝が作った大韓帝国~併合期に日本が寄付したんだよ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 12:24:04.44 ID:n1fqNH2h
>>1
結局、韓国が自生植物を保存できてないから(いつもの連中の杜撰な管理が原因)、
120年前にサンプルをした米ハーバード大学アーノルド植物園に泣きついてサンプルを融通してもらったってだけの話
笑いどころは↓
>たとえある種が韓国で絶滅しても、私たちの持っている遺伝資源を基に再生することができます。
>逆に米国内の絶滅危惧種が消えたときには、韓国から復元できるかもしれません。
逆はネーヨwww
結局、韓国が自生植物を保存できてないから(いつもの連中の杜撰な管理が原因)、
120年前にサンプルをした米ハーバード大学アーノルド植物園に泣きついてサンプルを融通してもらったってだけの話
笑いどころは↓
>たとえある種が韓国で絶滅しても、私たちの持っている遺伝資源を基に再生することができます。
>逆に米国内の絶滅危惧種が消えたときには、韓国から復元できるかもしれません。
逆はネーヨwww
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/06/15(日) 06:39:17.36 ID:LxmLXqI3
韓国は王桜の遺伝子標本を持っていないんだっけ
日本だと東京大学にあるはずだけど
日本だと東京大学にあるはずだけど
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:43:49.51 ID:1h95UT57
誰が標本持って行ったかを書かないのが面白いところ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:06:00.00 ID:vLt05xy+
>>4
書かないんじゃない、書けないんだろw
日帝の植物学者のおかげで
大韓wで絶滅した植物を存続出来るとか書いたら
大韓wとしては美談にならんしw
書かないんじゃない、書けないんだろw
日帝の植物学者のおかげで
大韓wで絶滅した植物を存続出来るとか書いたら
大韓wとしては美談にならんしw
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:46:24.96 ID:lDznizAH
バカじゃん
寄贈したならまだしも、ハーバート様に採取して頂いただけなのね
しかも、自国の植物を自国で保持できないためハーバートまで遺伝子を借りに行くのを美談と勘違いしてるし
基本、バカじゃん
寄贈したならまだしも、ハーバート様に採取して頂いただけなのね
しかも、自国の植物を自国で保持できないためハーバートまで遺伝子を借りに行くのを美談と勘違いしてるし
基本、バカじゃん
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:50:59.40 ID:EwxaZOsa
日本だった時代にアメリカに送られたのなら韓半島の自生植物のサンプル保存に動いたのって日本の政治家か学者なのでは
外交のメインももちろん
外交のメインももちろん
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:51:55.12 ID:VVkmZDhf
>たとえある種が韓国で絶滅しても、私たちの持っている遺伝資源を基に再生することができます
訳わからん、自国で保護するものだろうがw
訳わからん、自国で保護するものだろうがw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:53:35.53 ID:EwxaZOsa
いや採取したのもアメリカの植物学者っぽい書き方かな
なんでそれが植物外交なんだ?
なんでそれが植物外交なんだ?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:58:10.25 ID:VVkmZDhf
>>10
これがもし日本相手だったら、日本が韓国の植物を盗んだて騒ぐんだよなw
これがもし日本相手だったら、日本が韓国の植物を盗んだて騒ぐんだよなw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 06:56:24.54 ID:i1/un+VK
長く使用するために作られた物品すら壊したり無くしたりする馬鹿の集まりだから、生物を保存する能力なんかないだろう。朝鮮半島で絶滅したからとタネを送ってやっても、再び絶滅させてしまうだけだ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:00:11.68 ID:NdyTXsZ9
本当にコイツらは何にも無いんだな
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:26:20.47 ID:sXiu81tu
120年前…韓国…?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 09:27:36.00 ID:DaERhwXC
>>15
大韓帝国
韓国だ
大韓帝国
韓国だ
16: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2025/06/15(日) 07:30:03.20 ID:+sJf3MJj
長え文章だな
長いのは騙そうとしてるか、誤魔化そうとしてるかだ
長いのは騙そうとしてるか、誤魔化そうとしてるかだ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 07:33:13.68 ID:CX9r97l5
朝鮮総督府時代の物だね
日本が米国と交わした協定の下行われたのでしょう
南朝鮮は関係ないね
日本が米国と交わした協定の下行われたのでしょう
南朝鮮は関係ないね
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 11:50:23.43 ID:xbtsKYRl
日帝残滓だな、日本が米国に譲渡しなければ失われていた
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 11:55:56.49 ID:XkQs9biI
やっぱりチョンは馬鹿チョンと言われるだけの事はある記事だわw
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 12:19:49.61 ID:ICi4vZU/
>最近、韓国の国立樹木園から遺伝資源提供の要請があり、喜んで応じることにした」と明らかにした。
また朝鮮人は失くしたのかwww
また朝鮮人は失くしたのかwww
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 12:21:38.20 ID:ICi4vZU/
>たとえある種が韓国で絶滅しても、私たちの持っている遺伝資源を基に再生することができます。
この信用のなさよww
韓国の能力じゃあ保護とか保存とかできないからなww
この信用のなさよww
韓国の能力じゃあ保護とか保存とかできないからなww
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 12:26:05.72 ID:rCMFFON+
植物外交とかきれい事を言っているが、資源たり得る植物を探し世界中で収奪していたのがイギリス他当時の先進各国
アメリカもそれにならい、外交官などを使って植物の種子を集めまくってた
植物の価値を知らない後進国の支配者も「種なんか欲しがって何するんだ?」程度で放置
アメリカもそれにならい、外交官などを使って植物の種子を集めまくってた
植物の価値を知らない後進国の支配者も「種なんか欲しがって何するんだ?」程度で放置
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 12:49:44.23 ID:oO/XKUyk
凄いのは米国の植物園であって韓国は何も出来てないというか
せっかくもらう種だか接ぎ木だかを枯らさないといいね
せっかくもらう種だか接ぎ木だかを枯らさないといいね
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:06:16.74 ID:gf0Empbw
ワシントンの桜の話をうらやましがってるんだろうな
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:25:52.21 ID:AnNX76Fp
自らの無能を誇る韓国人
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする