1: 昆虫図鑑 ★ 2025/06/15(日) 16:19:57.18 ID:WhH/nDso
データサイト『Opta』は現地時間11日に、全世界のサッカーリーグのパワーランキングを発表した。韓国メディア『エクスポーツニュース』は15日に、韓国のトップリーグであるKリーグの名前がなかったこと、日本はランク入りしていたことを驚きとともに伝えている。
『Opta』は、「世界で本当に最強の男子サッカーリーグはどこだろうか」と題して、「24-25シーズンが終了し、世界のトップサッカーリーグのクラブが過去1年間にどのようなパフォーマンスを見せたか、その全体像が明らかになった。Opta Power Rankingsを通して、世界のサッカー界の序列を再検証する絶好の機会だ」と前置きし、世界中のリーグを含んだパワーランキングを発表している。
同ランキングでトップに立っていたのは、イングランド・プレミアリーグだ。一方で、日本の明治安田J1リーグは14位にランクインしている。『エクスポーツニュース』は、「衝撃…。日本のJリーグは世界14位、韓国のKリーグは?順位表から名前が消えた…」と前置きし、日本と韓国を比較しつつ、次のように述べている。
「サッカー統計専門メディアが発表した全世界のリーグパワーランキングで、日本のJ1リーグは名前があったのに対して、Kリーグは順位になかった。リーグ内上位10チームの平均スコアを基盤としたパワーランキングでも、J1リーグは15位に入って世界的にも競争力のあるリーグということを立証した。それに対して、Kリーグは順位に入らなかった」
また、「 Kリーグで最もスコアの高いチームは全北現代で世界ランキング369位だった」と、クラブ別のパワーランキングでトップだった韓国のチームについて言及している。なお日本のクラブでは、鹿島アントラーズが156位でトップとなった。サンフレッチェ広島が、クラブ別のランキングでは180位で2位となっている。
フットボールチャンネル編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/be20e1778eb716f1306bf288c76534cb894df397
1プレミアリーグ
2セリエA
3ラ・リーガ
4ブンデスリーガ
5リーグアン
*
14Jリーグ
https://www.footballchannel.jp/2025/06/15/post732780/2/
『Opta』は、「世界で本当に最強の男子サッカーリーグはどこだろうか」と題して、「24-25シーズンが終了し、世界のトップサッカーリーグのクラブが過去1年間にどのようなパフォーマンスを見せたか、その全体像が明らかになった。Opta Power Rankingsを通して、世界のサッカー界の序列を再検証する絶好の機会だ」と前置きし、世界中のリーグを含んだパワーランキングを発表している。
同ランキングでトップに立っていたのは、イングランド・プレミアリーグだ。一方で、日本の明治安田J1リーグは14位にランクインしている。『エクスポーツニュース』は、「衝撃…。日本のJリーグは世界14位、韓国のKリーグは?順位表から名前が消えた…」と前置きし、日本と韓国を比較しつつ、次のように述べている。
「サッカー統計専門メディアが発表した全世界のリーグパワーランキングで、日本のJ1リーグは名前があったのに対して、Kリーグは順位になかった。リーグ内上位10チームの平均スコアを基盤としたパワーランキングでも、J1リーグは15位に入って世界的にも競争力のあるリーグということを立証した。それに対して、Kリーグは順位に入らなかった」
また、「 Kリーグで最もスコアの高いチームは全北現代で世界ランキング369位だった」と、クラブ別のパワーランキングでトップだった韓国のチームについて言及している。なお日本のクラブでは、鹿島アントラーズが156位でトップとなった。サンフレッチェ広島が、クラブ別のランキングでは180位で2位となっている。
フットボールチャンネル編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/be20e1778eb716f1306bf288c76534cb894df397
1プレミアリーグ
2セリエA
3ラ・リーガ
4ブンデスリーガ
5リーグアン
*
14Jリーグ
https://www.footballchannel.jp/2025/06/15/post732780/2/
2chの反応
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:24:52.93 ID:n1XomPzo
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:24:52.93 ID:n1XomPzo
>>1
実力では大韓民国が圧倒的アジア最強なのは変わりない。意味のないランキングでシコシコオナニーしてるネトウヨを
横目に見ながらアジアの赤き虎は再びワールドカップに歴史を刻むでしょう
実力では大韓民国が圧倒的アジア最強なのは変わりない。意味のないランキングでシコシコオナニーしてるネトウヨを
横目に見ながらアジアの赤き虎は再びワールドカップに歴史を刻むでしょう
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:47:34.19 ID:icQkGhzJ
>>6
韓国なんかリーグも代表も下のランク、もう日本人は相手にしてない
韓国なんかリーグも代表も下のランク、もう日本人は相手にしてない
19: 警備員[Lv.38] 2025/06/15(日) 17:07:29.65 ID:qg8owTXQ
>>1
こういうので日本はあったのにとか言ってるやつ本当におるんかな
割と真面目に言ってたら知能に問題あるでしょ
こういうので日本はあったのにとか言ってるやつ本当におるんかな
割と真面目に言ってたら知能に問題あるでしょ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:14:46.77 ID:tKc+JMnI
>>1
とりあえず30位まで見たけど確かにKリーグより下だと思われるチームはなかったからKリーグなくても順当
とりあえず30位まで見たけど確かにKリーグより下だと思われるチームはなかったからKリーグなくても順当
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 19:04:19.27 ID:0d1xjwGC
>>1
ベルギーが7位って意外だなぁ
オランダも下がったなぁ…
ベルギーが7位って意外だなぁ
オランダも下がったなぁ…
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:21:14.34 ID:ICi4vZU/
だーら不幸になるだけなんだからいちいち日本と比べるなよwwww
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:28:25.16 ID:c1NkbhnK
テコンサッカーと審判買収できないからなぁw
チョンなんてこんなもんでしょw
チョンなんてこんなもんでしょw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:30:57.18 ID:gf0Empbw
Kリーグという名前はJリーグをまねして付けたんだよね
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:36:17.74 ID:hZs2NDm4
いっつも思う、日本関係無いやろ。韓国がどれだけ出来るかって話なのに、なんでいつも他所と比べんの?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:42:36.36 ID:fWdMcZBV
>一方日本のJ1リーグは〜
勝手に日本を意識して、勝手に負けて、勝手に恨を積み重ねる
ホント何とかしてくれ クソ気色悪い国
勝手に日本を意識して、勝手に負けて、勝手に恨を積み重ねる
ホント何とかしてくれ クソ気色悪い国
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:55:10.60 ID:Sb0ssAnh
でもACLじゃ去年J1二冠のヴィッセル神戸は韓国のチームにあっさり負けて敗退したぞ
勝ち進んだ川崎ですら予選の時はホームで韓国に負けてる
勝ち進んだ川崎ですら予選の時はホームで韓国に負けてる
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:03:19.13 ID:KiS6fnsZ
>>14
ACL eastで日本のチームは1位2位5位
韓国のチームは4位9位10位
4位の光州は準々決勝で7-0でボロ負け
ACL eastで日本のチームは1位2位5位
韓国のチームは4位9位10位
4位の光州は準々決勝で7-0でボロ負け
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:16:34.07 ID:rioMlosN
>>18
その光州に負けたのがJ無双の神戸だろ
リーグも天皇杯も優勝してるから日本に神戸より強いチームはない
その光州に負けたのがJ無双の神戸だろ
リーグも天皇杯も優勝してるから日本に神戸より強いチームはない
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:24:39.43 ID:h8efmG2w
>>31
移籍金未払いの光州か
移籍金未払いの光州か
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:32:43.72 ID:OzFedQJh
>>31
それいつの話?
まだ不動産バブルが弾ける前か?
それいつの話?
まだ不動産バブルが弾ける前か?
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 19:28:30.93 ID:qT5NJajT
>>34
相手にするな、都合のいい話だけをかいつまんで勝ち誇る朝鮮人のいつもの欺瞞
例えば実際に戦ったのは今シーズンのチームで、今シーズンの神戸は不安定で無双状態とはほど遠いとか、
決勝に進んだのは川崎だとか、
グループリーグの勝ち点順位は全12チーム中、
1位川崎、2位横浜、4位光州、5位神戸、9位浦項、10位蔚山
こういう都合の悪い事実は一切無視
相手にするな、都合のいい話だけをかいつまんで勝ち誇る朝鮮人のいつもの欺瞞
例えば実際に戦ったのは今シーズンのチームで、今シーズンの神戸は不安定で無双状態とはほど遠いとか、
決勝に進んだのは川崎だとか、
グループリーグの勝ち点順位は全12チーム中、
1位川崎、2位横浜、4位光州、5位神戸、9位浦項、10位蔚山
こういう都合の悪い事実は一切無視
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 16:57:04.57 ID:nGco6PTJ
Jリーグが25位とかならまだわかるけど14位だぞ14位ww
ニホンガー以前の問題やないかwww
ニホンガー以前の問題やないかwww
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:31:27.56 ID:u0koG5Dl
>>16
彼らの脳内では永遠のライバル、もっと言えばウリナラの方が上位で固定されいる!とかで受け入れ難いだろうねww
彼らの脳内では永遠のライバル、もっと言えばウリナラの方が上位で固定されいる!とかで受け入れ難いだろうねww
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:00:37.31 ID:5lCrtjzL
日本はあったのにって実力が違いすぎる
韓国が不正に勤しんでる間にみんな成長したんだよ
不正ばっかな韓国じゃ成長とか望めるわけもなく世界においてかれるわな
韓国が不正に勤しんでる間にみんな成長したんだよ
不正ばっかな韓国じゃ成長とか望めるわけもなく世界においてかれるわな
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:20:32.76 ID:nZcArfcW
>「衝撃…。日本のJリーグは世界14位、韓国のKリーグは?順位表から名前が消えた…」
そもそもJリーグで活躍して金でKリーグに買われるなんてあり得ないくらいの資金差あるし
そもそもJリーグで活躍して金でKリーグに買われるなんてあり得ないくらいの資金差あるし
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:24:40.41 ID:c8/zJHlV
そのKリーグにはW杯に選ばれるような韓国代表選手が多数在籍してる
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:36:52.19 ID:h8efmG2w
>>21
そりゃ海外でプレーする選手が少ないからな
そりゃ海外でプレーする選手が少ないからな
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 17:35:32.20 ID:h8efmG2w
ヨーロッパのチームに移籍してる選手の数を見ろ
Kリーグからなんてほとんどいない
そして、Jリーグに移籍してる韓国人も激減してる
Kリーグからなんてほとんどいない
そして、Jリーグに移籍してる韓国人も激減してる
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:29:01.17 ID:OzFedQJh
今日のみちのくダービー観客15000人超え
J2で
J2で
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:32:46.53 ID:UZovwaQA
ピクシーとかレオナルドとかエムボマとカドゥンガとかがいたころのJって今と比べてどうなんだろ?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 18:49:03.06 ID:qT5NJajT
>>35
話にならないだろ
40歳のジーコが今のJリーグにやってきても、まったく通用しないだろうし、
彼らもあれほど無双はできないだろう
Jリーグとケーリーグの決定的な違い、日本代表の主力選手がすべてJリーグでプレー経験があるのに対し、彼ら自慢のS級選手たちはほとんどあるいはまったくケーリーグでのプレー経験がない
伝説のパクチソンに至っては、Jリーグが拾わなければプロにすらなれてなかった可能性が高い
Jリーグが彼らの成長に重要な役割を果たしているということで、代表のレベルが当時とは比べ物にならないくらい高いということは、Jリーグもそういうこと
話にならないだろ
40歳のジーコが今のJリーグにやってきても、まったく通用しないだろうし、
彼らもあれほど無双はできないだろう
Jリーグとケーリーグの決定的な違い、日本代表の主力選手がすべてJリーグでプレー経験があるのに対し、彼ら自慢のS級選手たちはほとんどあるいはまったくケーリーグでのプレー経験がない
伝説のパクチソンに至っては、Jリーグが拾わなければプロにすらなれてなかった可能性が高い
Jリーグが彼らの成長に重要な役割を果たしているということで、代表のレベルが当時とは比べ物にならないくらい高いということは、Jリーグもそういうこと
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 19:07:34.91 ID:M9gHO1Si
6 チャンピオンシップ
7 ベルギー
8 ポルトガル
9 ブラジル
10 オランダ
11 アルゼンチン
12 オランダ
13 メキシコ
14 日本
6位がイングランド2部だがさすがに評価高すぎないか?
ベルギーもどうなんだ
7 ベルギー
8 ポルトガル
9 ブラジル
10 オランダ
11 アルゼンチン
12 オランダ
13 メキシコ
14 日本
6位がイングランド2部だがさすがに評価高すぎないか?
ベルギーもどうなんだ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 19:37:51.93 ID:D5nK9pux
レベル低い上に八百長ばっかやってるからだろ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 20:10:48.98 ID:KwCc74qc
日本と比較しないと死んじゃう生き物、その名はバカチョン
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/15(日) 20:44:24.27 ID:XN1CSin4
韓国と中国って不思議だよね
VAR導入後いきなり弱くなった
不思議だなあ
VAR導入後いきなり弱くなった
不思議だなあ
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする