1: エイベル2218(北海道) [US] 2025/06/19(木) 10:22:42.16 ID:XqhdLDNp0 BE:422186189-PLT(12015)

中国国営筋によると、習主席は、これ以上のエスカレーションを防ぎ、中東の平和と安定を回復するために、あらゆる側と協力する用意があると強調した。

「中国は、この地域を安定に戻すために建設的な役割を果たす用意がある」と述べた。

イスラエルとイランの紛争に対する中国の懸念は、より深い戦略的な計算も反映している。中国経済はイランの原油輸出に大きく依存しており、サプライチェーンが寸断されたり、世界的なエネルギー価格が高騰したりすれば、現在進行中の中国経済の減速を悪化させる可能性が高い。北京は「一帯一路」構想などを通じて、イランにつながるエネルギーインフラに多額の投資を行ってきた。

習近平は今回の発言でエネルギー面について直接言及しなかったが、中国政府高官は内々に、湾岸情勢が不安定な状態が続けば、国家のエネルギー安全保障に直接的な脅威をもたらす可能性があることを認めている。中国の中東からの原油輸入の半分以上は、ペルシャ湾地域から、あるいはペルシャ湾地域を経由している。

https://defence-blog.com/china-signals-readiness-to-step-into-iran-israel-conflict/

2chの反応

6: テンペル・タットル彗星(茸) [US] 2025/06/19(木) 10:24:24.03 ID:f7+siYzX0
お!中国の防衛力が測れるな

7: 宇宙定数(みょ) [FR] 2025/06/19(木) 10:24:45.35 ID:iULm8wWR0
何が始まるんですか?

10: アクルックス(庭) [FR] 2025/06/19(木) 10:27:13.65 ID:aKKcx3mJ0
まあイランの原油駄目でもロシアがいるからな

407: 北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ] 2025/06/19(木) 13:35:25.60 ID:bVRfKbh00
>>10
散々ロシアの事制裁しておいてそんな簡単にいかんよ。

15: 大マゼラン雲(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:27:54.31 ID:8AvTYKW10
イスラエルの土地小さすぎるしイラクもアメリカに恨みあるし戦う場所が悪すぎないか?
イランに関してはアメリカとやり合いたくてかなり前から犬猿の仲だったしな

16: トリトン(庭) [TW] 2025/06/19(木) 10:29:26.95 ID:X1DdYMhC0
>>15
地上軍は出せないと思う
国民が許さない

17: ニート彗星(東京都) [DE] 2025/06/19(木) 10:30:21.66 ID:JX2/AmgS0
こんだけ世界中で代理戦争してるってもうそれ本チャンの戦争って言っていいんじゃない?

18: ニクス(茸) [US] 2025/06/19(木) 10:30:30.22 ID:CxffLrG70
いうて日本もイランの油大事やぞ

23: プレアデス星団(ジパング) [HK] 2025/06/19(木) 10:31:57.49 ID:4xj+eOp/0
>>18
輸入してないのに?

658: ハダル(ジパング) [US] 2025/06/20(金) 07:16:51.03 ID:wJypCoC60
>>23
イランからも輸入してるよ
バカなの?

671: 宇宙定数(庭) [EU] 2025/06/20(金) 10:20:21.43 ID:4RCjsNs30
>>658
アメリカの圧力で2019年を最後に輸入してないがな
馬鹿はお前だよ

672: 赤色矮星(大阪府) [ニダ] 2025/06/20(金) 10:26:18.03 ID:ryZj9vLw0
>>658
日本の原粗油輸入相手国 2023年

1 サウジアラビア  46,629 億円
2 アラブ首長国連邦 44,701 億円
3 クウェート    10,095 億円
4 カタール      5,481 億円
5 米国        2,285 億円
6 エクアドル     1,396 億円
7 オマーン      1,314 億円
8 オーストラリア    554 億円
9 ベトナム       332 億円
10 インドネシア     236 億円

288: 冥王星(神奈川県) [NO] 2025/06/19(木) 12:29:16.36 ID:QZENYkiY0
>>18
輸入してないけどアメリカが自治始めたら輸入するから大事よな

19: ミザール(やわらか銀行) [JP] 2025/06/19(木) 10:30:56.11 ID:0sDtEHBP0
一帯一路構想は中国のバブルが弾けて有耶無耶になったけどこれがトドメになるかもな
それはそれとしてG7でイスラエル非難したのが日本だけって白人連中は相変わらず戦争好き過ぎてかなわんわ

20: ダークエネルギー(みかか) [ニダ] 2025/06/19(木) 10:31:10.40 ID:W9+WJGG/0
中国にレアアース止められた、アメリカ終わるやん

理由?
レアアースで作られた戦闘機がイラン人虐殺してるから

389: ハダル(やわらか銀行) [US] 2025/06/19(木) 13:24:16.53 ID:Tw6Ym0/J0
>>20
レアアースの代替品はもう出回っているし
5年前は10分の1の使用量だったがゼロのモーターとか既に自動車発売してるしな

以前ほど優位ではないと思うよ?

397: ニクス(地図に無い場所) [CN] 2025/06/19(木) 13:26:40.07 ID:DU4/VdZs0
>>20
もう代替品あるし、中国産のシェアが高いのは、環境無視して低コストでやってて安く手に入るからってだけ
軍需品みたいな金に糸目付けないもんはそんなに困らないと思う

21: 地球(大阪府) [MY] 2025/06/19(木) 10:31:35.34 ID:CKez2g+G0
え?なんで首突っ込んでくるの?

535: ビッグクランチ(千葉県) [US] 2025/06/19(木) 16:22:20.62 ID:lv9ctCSw0
>>21
裏で関係あるんだよ
シナは武器やミサイル供給してるし

26: アルデバラン(茸) [FR] 2025/06/19(木) 10:32:23.45 ID:9223T93Z0
ペルシャ湾封鎖あり得るな。

カナダから天然ガス買わねーと

28: ベスタ(熊本県) [TW] 2025/06/19(木) 10:32:30.49 ID:KMmjNvkR0
たしか中国は日本の数十倍イランから石油依存してたよな
日本はアラブとか周辺国

562: 宇宙定数(みかか) [DE] 2025/06/19(木) 17:26:05.69 ID:1gylGetH0
>>28
日本はイランからゼロではなかったか?数年前から。
でも原油高騰は免れないでしょう

29: 宇宙定数(星の眠る深淵) [US] 2025/06/19(木) 10:32:35.16 ID:64o9/Zl50
黙ってればいいのに石破はイスラエルを批判するから
巻き込まれない事を祈ろう

30: ケレス(岡山県) [JP] 2025/06/19(木) 10:32:52.32 ID:68hgKWeL0
そんな余裕あるんか

32: テンペル・タットル彗星(茸) [US] 2025/06/19(木) 10:33:13.89 ID:JWNYtAGg0
中東問題に関わらないのが一番

34: ケレス(神奈川県) [US] 2025/06/19(木) 10:33:28.32 ID:4KVP0nhW0
もしかして正義は中国にあるのか?

665: ベラトリックス(庭) [US] 2025/06/20(金) 10:03:46.35 ID:oWXHYMpL0
>>34
ない
中国はイスラエルに一番兵器を売ってる
両建て

36: 土星(庭) [IN] 2025/06/19(木) 10:34:17.03 ID:mzWQpZVC0
重要な武器輸出国だからねw

37: アンドロメダ銀河(茸) [EG] 2025/06/19(木) 10:35:02.58 ID:y0j1ymr80
あっ謎の航空便で送ったやつの言い訳か 

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村