1: ぐれ ★ 2025/07/05(土) 20:24:22.50 ID:ZIMateNi9
>>2025/7/5 16:17
産経新聞

【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は4日、12カ国に対して関税率を通知する書簡を7日に送付すると明らかにした。大統領専用機内で記者団に述べた。書簡にはすでに「署名した」と説明し、関税徴収により「米国に膨大なお金が入ってくる」と述べた。

送付先の国名や書簡の詳細には触れなかった。トランプ氏は記者団に、200近い国々と「交渉の席に着くことは不可能だ」と指摘。時間と労力を要する協議をせずに、米国への輸入品に課す関税率を一方的に通達する書簡を出す方が「ましだ」と話した。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250705-G5F3ZRMEYBOKBIPY6SHLBU664M/


2chの反応

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:29:12.81 ID:a6tK1Uba0
>>1
関税って
輸入元のアメリカの輸入会社がアメリカ政府に税金払うんだろ?

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:30:04.17 ID:XsU1ZoNA0
>>22
そして輸入品の価格に乗せて消費者に転嫁

159: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:55:36.58 ID:9FietexQ0
>>28
まぁ政府にはガッポリはいるよな

64: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:40:14.64 ID:m6cs0qXe0
>>1
入ってきたカネを懐へというアメ報道

82: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:43:32.69 ID:lClgB8k50
>>1
製造が国内回帰するまではアメリカ人への増税なんだよなw

85: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:43:53.75 ID:HgRXKKgT0
>>1
やっぱこいつ関税は外国が払うと思ってんじゃんwwww
どうすんだよアメリカ人

88: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:44:26.33 ID:yhBa4gpS0
>>85
何度言っても関税の仕組みを理解できないらしいからなぁ…

97: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:47:16.37 ID:1pXkavjG0
>>88
トランプは外資を追い出したいだけ
その口実が関税
外資がなくなればアメリカ企業がもっと儲かるってのがトランプの考え
理解して無い訳がないんだよ

149: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:54:15.05 ID:Rmmm0ieo0
>>97
アメリカ企業が無能な高給取りであるアメリカ人雇用を守れるかは甚だ疑問

138: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:53:09.49 ID:7/mGJFvK0
>>1
企業負担させるつもりかね
まあ、トヨタのような連中がアメリカのために苦しむのは気持ちがいいよ
車のせいで半導体や農業が泣いたんだよ、今度はお前らの番だ

151: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:54:25.28 ID:MVCXErDX0
>>138
主要産業だから国で補助金とか言う話よ

175: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:57:58.20 ID:7/mGJFvK0
>>151
半導体や農業は捨てたくせに優しいな

242: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:07:02.39 ID:d5sOn2HJ0
>>138
大規模小売店舗立地法で全ての米小売業者への道が開かれただかとブッシュ大統領も言っていた
イオンやセブンなど優秀な小売が返り討ちにしたが小売業も壊滅させられる予定だった

215: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:03:52.91 ID:w9hibGiz0
>>1
ひとつ確実にやれる正しい対抗策がある 『駄目リカ国民はもう世界の製品を全て廉価だけで生きていけ』
これはまさにトランプ自身が提言したことなのだ
「日本が購入した戦闘機は性能の3段4段落としたものを提供する」と言った
世界中が米国製品を不買運動すればいいし、米国へは今まで通りの値段でも性能を4段くらい落とした廉価を渡せばいい
トランプ自身も廉価大国を望んでるはずだ

390: ななし 2025/07/05(土) 21:30:07.88 ID:uUTq78aZ0
>>1
入ってこねーよ、関税だからw

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:25:26.92 ID:eVfafeMn0
https://twitter.com/2022meimei3/status/1941076925226594328
昨日発表された🇺🇸雇用統計で、トランプが進めてきた政策により、
米国内生まれの労働者数(正規の米国内の就労者)が過去最高に急増し、
外国生まれの労働者(不法移民就労者)が急減した事が分かりました。

(ry

トランプ就任以降、米国生まれの労働者の数は150万人急増したのに対し、
外国生まれ(主に不法移民)の労働者の数は100万人の減少です。

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:28:18.13 ID:n1UPZBzw0
>>3
本当ならすばらしいことだ

125: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:50:28.69 ID:hfBaCcyO0
>>3
別にいいけど人件費も跳ね上がってないか?

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:25:31.56 ID:RD9W6bsX0
関税で膨大なお金が入って来る=米国内に生産回帰しないってことじゃん

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:25:32.33 ID:LZM7yo/m0
米国に金が入る?
米国が払う?

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:27:04.32 ID:mN97D4g70
>>5
販売価格が上がったら、徴収税額は増えるな

117: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:49:47.23 ID:anmgTI8+0
>>5
国の金庫には入るな
国民の金庫からは出ていく

345: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:23:17.60 ID:Ctxg0srD0
>>5
米国民が払う

385: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:29:16.09 ID:Lh924tVj0
>>5
米国民が払った金が政府に入ってくる

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:26:07.26 ID:jEixFU/a0
当人が満足ならいいことだ☺

8: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:26:09.20 ID:pJiHaGsK0
そのお金はアメリカの消費者が払った金ではないのか

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:27:37.01 ID:Xw+XVBG60
何なのこの馬鹿

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:28:04.19 ID:c55YErdE0
その関税は実質アメリカ人が負担になるだけじゃね?

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:28:37.95 ID:dGtXTCgq0
いいじゃん
もう交渉せず放っとけばいい
我慢比べしようじゃないかアメリカvs百数十か国で
関税のツケを払わされるのは支援されなくなったアメ公低所得者層だし

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:31:03.14 ID:Qb3CwTQa0
>>19
その通り
向こうが困って、やっぱり話し合おうぜって言ってくる

58: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:38:31.14 ID:po1yYOu20
>>19
根比べだな

410: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:32:34.73 ID:3NWVJynI0
>>19
ついでに国債売り飛ばしちまえばいいのよ

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:29:02.74 ID:ccBt/qmm0
関税の仕組み知らないんだな
アメ公悲惨だな

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:29:18.22 ID:pi5xz+Cu0
関税ってアメリカ人が払うんだがw

トランプと取り巻きって知能障害何だな

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:29:32.42 ID:2i/A6/fu0
トランプのせいでアメリカ人は苦しむばかり

66: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:40:27.40 ID:BbehlLOz0
>>26
アメリカは雇用好調、失業率改善、インフレ改善
それでもヤフコメは負け惜しみでアメリカ国民は苦しむと言い続けてる

80: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:42:48.11 ID:M3wH5Ycv0
>>66
なんだかんだで相互関税は後回しにしてるからな。

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:31:03.89 ID:mN97D4g70
非難しても意味ないし、素直に関税分を売り渡し価格に直接添加すればいい
輸出側がかぶる必要はない

問題なのはiPhone等の海外販売価格がアメリカ国内価格に合わされてしまう場合
海外での販売価格が無駄に高くなる

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 20:31:45.49 ID:a6tK1Uba0
そやろ
アメリカの輸入会社が負担するのにトランプ何言ってんだろと
?になったわ

369: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:27:14.92 ID:q47gc8VR0
>>36
確かトランプが値上げは許さん値上げしたら関税もっと上げるとかドヤってた気がするが
日本の会社はそれを飲んじゃったようなニュースが出てたような
なおカナダとかは飲まなかったし逆に関税かけるぜってやったらそんなら関税下げるわってなrた
いうことほいほい聞いて相手に合わせるだけじゃ外交も商売もバカを見るのにな

383: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 21:29:01.98 ID:aXHiQK4b0
>>369
カナダはとっくにヘタれてるよ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村