かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ネアンデルタール人

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: oops ★ 2023/06/29(木) 00:26:44.96 ID:aIYQK8wV
    no title

    no title

    no title

    仏中部トゥール近郊のロッシュコタール洞窟で発見された指の跡による彫刻(2023年6月26日撮影)。(c)GUILLAUME SOUVANT / AFP

    no title

    仏中部トゥール近郊のロッシュコタール洞窟の彫刻について説明する考古学者ジャンクロード・マルケ氏(2023年6月26日撮影)。(c)GUILLAUME SOUVANT / AFP

    【6月28日 AFP】フランス・ロワール渓谷(Loire Valley)の洞窟で、ネアンデルタール人による5万7000年以上前の「彫刻」が発見された。フランスで見つかっている最古の洞窟彫刻となりそうだ。

    米科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」に先週掲載された報告によると、見つかったのは洞窟の柔らかい壁面などに指や道具で跡をつける「フィンガーフルーティング」と呼ばれるもので、現生人類ホモサピエンスが欧州西部へ進出する以前、つまりネアンデルタール人によるものだという。

    研究チームは、デザインは抽象的だが「明らかに意図的」に刻まれたもので、「ネアンデルタール人の行動に関するわれわれの知識に新たな、そして非常に重要な貢献」となる発見だと述べている。

    彫刻が残されていた仏中部トゥール(Tours)近郊のロッシュコタール(Roche-Cotard)洞窟は、1846年に発見された。しかし、所有者が数千年にわたって入り口をふさいでいた泥を1912年に撤去するまでは、ほとんど立ち入ることができなかった。

    大規模な発掘調査が開始されたのは2008年。彫刻は年代測定技術によって「5万7000年以上前、地層的に考えるとおそらく7万5000年前ごろのもの」と推定されている。

    2023年6月28日 20:55 AFP
    https://www.afpbb.com/articles/-/3470204


    ■論文
    The earliest unambiguous Neanderthal engravings on cave walls: La Roche-Cotard, Loire Valley, France
    https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0286568

    【【考古学】仏洞窟にネアンデルタール人の「彫刻」 5万7000年以上前】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 樽悶 ★ 2023/05/22(月) 21:07:58.78 ID:Hihf/3bL9
    「鼻は高いほうがいい!」と捉えている人は少なくないはず。事実、鼻整形やノーズクリップ、鼻プチ……など、高い鼻を目指すさまざまな方法が世の中にはある。

    今回、そんな鼻の高さにおける遺伝子的ルーツが明らかになったらしい。どうやら、ネアンデルタール人の遺伝子を受け継いでいると、鼻が高くなる傾向にあるんだそう。

    科学誌『Communications Biology』に掲載された研究では、ラテンアメリカ出身のヨーロッパ人、ネイティブアメリカン、先祖がアフリカ系の人の遺伝子を分析。対象人数は6000人にのぼるという。

    その結果、ネアンデルタール人に由来する遺伝子を多く持つ人は、鼻が高い傾向にあったようだ。

    なお、鼻を高くする遺伝子を持つ人は、祖先が寒い地域で生活していたと考えられているとのこと。というのは、鼻が高いと吸い込んだ空気を温めて加湿する効果が得られるからだ。

    つまり、ネアンデルタール人とホモ・サピエンスの交配で鼻を高くする遺伝子が継承され、寒冷な環境に適応する必要があった祖先に強く残り、それが現代人に受け継がれている、というわけなんだそう。

    今回の研究に日本人は含まれていないため、どれくらいの日本人が鼻を高くする遺伝子を持っているかは不明だ。

    日本でも鼻の高い人は、もしかしたらネアンデルタール人由来の遺伝子を継承しているかもしれない。

    2023/05/19
    https://tabi-labo.com/306603/wt-tall-nose-neanderthals
    no title


    ■ネイティブアメリカン系に”鼻高DNA”が強く現れていた

    今回の研究は、中南米の5カ国(ブラジル・コロンビア・チリ・メキシコ・ペルー)に在住するヨーロッパ系、ネイティブアメリカン系、アフリカ系の祖先を持つ6486人を対象としました。

    参加者の遺伝子データと顔写真の点間距離(下図)を比較し、顔の特徴と遺伝子マーカーがどう関連しているかを分析します。

    その結果、顔のかたちに関連する33カ所のゲノム領域が新たに発見されました。

    そしてネイティブアメリカン系の祖先を持つ人々は、ATF3と呼ばれるゲノム領域にネアンデルタール人由来の遺伝子が多く見つかり、さらに他のグループと比べて鼻が高い傾向にあることが判明したのです。

    これはネアンデルタール人特有の鼻の高さが、遺伝的な形質として発現していることを示しています。

    加えて、ATF3領域には「自然選択(生存に有利な形質が子孫に伝わり、不利な形質は捨てられる現象)」の兆候が見られ、鼻の高さが祖先たちに生存の優位性を与えていることが示唆されました。

    では、鼻を高くすることにどんなメリットがあるのでしょうか?

    (省略)

    鼻が高くて長い方が加湿や加熱の効果は大きくなり、冷たい空気が直接肺に流れ込むことを回避できるのです。

    よって、寒い地域では高くて長い鼻が、暑い地域では低くて短い鼻が自然選択されやすくなると考えられます。

    (省略)

    彼らの祖先はモンゴロイド(東アジア・東南アジア・南北アメリカなどに分布)であることが分かっており、その一群が約2万5000年前にアジアからシベリアに進出しました。

    そこからベーリング海を渡って北アメリカ大陸に入り、ネイティブアメリカンとなったのです。

    当時は最終氷期の最盛期に当たり、シベリアや北アメリカの寒さは極めて厳しいものでした。

    おそらく、その過酷な寒さを生き抜くためにネアンデルタール人由来の”鼻高DNA”が自然選択されて、ネイティブアメリカンのうちに残ったのでしょう。

    一方でネアンデルタール人のDNAは他にも、アフリカ以外に住む現代人の50%が持っており、日本人も約30%が保有していると言われています。(以下ソース)

    https://nazology.net/archives/126014

    【【人類学】「鼻が高い人」はネアンデルタール人の遺伝子を継承している? ネイティブアメリカンに”鼻高DNA”が強く現れていた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すらいむ ★ 2021/11/27(土) 13:05:39.47 ID:CAP_USER
    neanderthal

    ネアンデルタール人、ブルセラ症にかかっていた 生肉処理時に感染か 新研究

    (CNN) 太古の疾病を研究する科学者らはこのほど、動物からヒトへ病気が感染する「スピルオーバー(流出、異種間伝播)」の最も古い事例の一つを発見した。
     発症者はネアンデルタール人の男性で、生肉を食肉処理もしくは調理する過程で感染した公算が大きい。

    (略)

    CNN.co.jp 2021.11.26 Fri posted at 17:50 JST
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35180020.html

    【【人類学】ネアンデルタール人、ブルセラ症にかかっていた 生肉処理時に感染か 新研究】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すらいむ ★ 2021/10/18(月) 17:04:51.04 ID:CAP_USER
    ネアンデルタール人の俊敏な鳥の狩猟方法 研究したら素手で十分だった

     失われた狩猟技術が復活したようです。

     スペインの国立研究協議会(CSIC)で行われた研究によれば、ネアンデルタール人が行っていたであろう、素手で鳥を捕獲する技術を再現したとのこと。

     研究者たちは復活させた技術により最終的に、5525匹ものベニハシカラスを捕えることに成功しています。

     研究内容の詳細は『Frontiers in Ecology and Evolution』にて公開されています。

    (略)

    ナゾロジー 2021.10.17 Sunday
    https://nazology.net/archives/98101

    【【ナゾロジー】ネアンデルタール人の俊敏な鳥の狩猟方法 研究したら素手で十分だった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すらいむ ★ 2021/02/14(日) 17:06:09.73 ID:CAP_USER
    no title
    ネアンデルタール人の遺伝子を組み込み「人工培養したミニ脳」が作られる 現代人よりシワが多く早熟型だった

     ネアンデルタール人の遺伝子を持つ脳が復活したようです。

     2月12日に『Science』に掲載された論文によれば、化石から抽出した遺伝子を組み込むことで、人類の培養脳を「ネアンデルタール人化」させることに成功したとのこと。

     ネアンデルタール人化によって、培養脳は見た目を大きく変えただけでなく、神経細胞のつながり方や電気パターンにも多くの異変がみられました。

     研究成果は、絶滅してしまった人類種を再生するにあたり、重要なターニングポイントになると考えられます。

     絶滅した彼らの脳は、私たちとどんな違いがあったのでしょうか?

    (略)

    ナゾロジー 2021.02.12 Friday
    https://nazology.net/archives/82942

    【【脳科学】ネアンデルタール人の遺伝子を組み込み「人工培養したミニ脳」が作られる 現代人よりシワが多く早熟型だった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団 ★ 2020/10/02(金) 14:29:30.88 ID:jN+ohoVP9
    no title
    ドイツの研究チームは9月30日、新型コロナウイルス感染症の重症例の一部について、 ネアンデルタール人から受け継がれた遺伝子が関連している可能性があるとの研究結果を発表した。

    ネアンデルタール人の遺伝子の専門家らは今回、コロナ重症例との関連が指摘されるDNA鎖を調査。
    そのうえで、ネアンデルタール人から欧州人やアジア人に受け継がれたDNA配列と比較した。

    このDNA鎖は3番染色体の上で見つかる。新型コロナの重症化には、この配列の中の特定の多様性(バリエーション)が関連しているとみられている。

    マックス・プランク進化人類学研究所のスバンテ・ペーボ氏とヒューゴ・ゼバーグ氏は科学誌ネイチャーに掲載された論文で、 重症化リスクをもたらす遺伝子はネアンデルタール人から受け継がれたものだと説明。南アジア人の約50%、欧州人の約16%がこの遺伝子を持つと指摘した。

    ゼバーグ氏の声明によると、調査の結果、この遺伝子多様体(バリアント)は現生人類が6万年あまり前に ネアンデルタール人と交配した際に受け継いだことが判明。

    この多様体を持つ人が新型コロナウイルスに感染した場合、人工呼吸を必要とする可能性が3倍に増えるという。

    これまでの研究で、現生人類は数万年前にネアンデルタール人や近縁のデニソワ人と交雑したことが示されている。

    欧州人やアジア人のDNAのうち、約2%はネアンデルタール人にさかのぼることができると推定されている。

    CNN
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35160338.html


    【【調査】 ネアンデルタール人の遺伝子を持つ人が新型コロナに感染した場合、人工呼吸を必要とする可能性が3倍に増える】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル