かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ヒズボラ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Hitzeschleier ★ 2024/11/11(月) 15:39:23.35 ID:/9kux19H9
    【エルサレム=共同】レバノンで9月、親イラン民兵組織ヒズボラの戦闘員が所有するポケットベル(ポケベル)などの通信機器が爆発した事件で、イスラエルメディアは10日、ネタニヤフ首相が自国の関与を認めたと報じた。同日開かれた閣議での発言としている。ヒズボラは発生直後からイスラエルの工作だと断定していたが、イスラエルが認めるのは初めて。

    報道によると、ネタニヤフ氏は「ポケベル作戦と、指導者だったナスララ師の暗殺は、国防当局幹部らの反対にもかかわらず実行された」と語った。今月に解任したガラント前国防相を意識した発言とみられる。

    レバノンでは9月17、18日にヒズボラ戦闘員が保有するポケベルとトランシーバーが相次ぎ爆発。少なくとも39人が死亡し、約3千人が負傷した。イスラエル軍はその直後からレバノン南部や首都ベイルートへ大規模空爆を実施し、30日には侵攻に踏み切った。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB111K40R11C24A1000000/

    【イスラエル首相、レバノンのポケベル一斉爆発事件への関与を認める】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/29(日) 09:42:28.07 ID:J7jUAAi40 BE:271912485-2BP(1500)

    イスラエル軍によるヒズボラ最高指導者ナスララ師の暗殺作戦で戦闘機から80発以上の大型航空爆弾を投下(JSF)

    9月27日にイスラエル軍はレバノン首都ベイルート南部ダヒヤ地区を戦闘機で空爆し、大型のバンカーバスター(地下貫通爆弾)の大量投下により地上ビル6棟を巻き添えに吹き飛ばしながらヒズボラ本部の地下施設を粉砕、最高指導者ナスララ師を殺害しました。翌日の28日にヒズボラ側もナスララ師の死亡を認めています。
     イスラエル軍によると今回の暗殺作戦「セデル・ハダッシュ("סדר חדש"、新しい秩序)」は、市街地に80発以上もの1トン級大型航空爆弾(2000ポンド、約900キログラム)を投下する凄まじいもので、周辺への付随被害の抑制などを全く考慮していない、あまりにも苛烈な暴力の行使でした。

     - エキスパート - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0acf97f762b82bb03513e433f4c07b4d894889dd


    【イスラエル、たった一人を殺すためにバンカーバスター80発撃ち込む(もちろん周辺住民も巻き添え)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/18(水) 21:07:21.47 ID:YicjYMAI9
    [ベイルート 18日 ロイター] - レバノンで17日、同国に拠点を置く親イラン武装組織ヒズボラの戦闘員らが利用しているポケットベルのような通信機器の爆発が相次いだことを巡り
    レバノンの治安当局高官と別の関係者はイスラエルの情報機関モサドが数カ月前に、ヒズボラが発注した機器5000台の内部に爆発物を埋め込んだとの見方を示した。
    レバノン当局によると、通信機器の爆発に伴い少なくとも9人が死亡、3000人近くが負傷した。

    レバノンのマカリ情報相は爆発について「イスラエルによる攻撃」と非難。
    ヒズボラもイスラエルの責任だと非難し、「正当な罰」を受けるとして報復を示唆した。
    ヒズボラは18日付の声明文で「ガザとその人々、そしてその抵抗を支援するための活動を続ける」と表明した。

    ヒズボラのある幹部は、爆発はイスラエルとイスラム組織ハマスとのガザ紛争が勃発した昨年10月7日以来、ヒズボラにとって「最大の安全保障上の侵害」と指摘。
    米政府で以前、中東に関するインテリジェンスを担当していたジョナサン・パニコフ氏は「ヒズボラにとって、ここ数十年で最大の防諜上の失敗だ」と語った。

    レバノンの治安当局高官はこの機器のモデル「AP924」の写真を確認した。その上で、モサドによって機器が「製造レベル」で改造されたとし、「モサドはコードを受信する爆発物を搭載した基板を内部に埋め込んだ。
    どのような手段でも検知するのは難しい。どんな装置やスキャナーを使ってもだ」と語った。コード化されたメッセージが送られて同時に爆発物が作動し、3000台の機器が爆発したという。
    別の治安筋は最大3グラムの爆発物が機器内に隠され、数カ月間ヒズボラに検知されなかったと語った。

    続きはロイター
    2024年9月18日午後 2:21 GMT
    https://jp.reuters.com/world/security/KV2TEE6UCNNC5GTKMXMZEHI6UM-2024-09-18/


    【【ロイター】ヒズボラ通信機器爆発、イスラエルが端末5000台に爆発物=関係筋】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2024/08/25(日) 13:22:40.26 ID:VzMkvci59
     【エルサレム共同】レバノンの親イラン民兵組織ヒズボラは声明で、320発以上のロケット弾でイスラエルの11カ所の軍事施設を攻撃したと主張した。

    最終更新:8/25(日) 13:18
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4a10ca82cc264f959908167116d791f6a1becb9f

    【ロケット弾320発以上発射とヒズボラ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2024/07/29(月) 16:42:17.89 ID:wb+w+wYX9
    >>7/29(月) 10:47配信
    CNN.co.jp

    (CNN) イスラエルが占領するゴラン高原に対するロケット弾攻撃を受け、イスラエル軍は28日、イランを後ろ盾とするレバノンの武装組織ヒズボラの拠点を同日空爆したと発表した。この空爆で死傷者が出ているかどうかは現時点で分かっていない。

    これに先立つ27日の攻撃では、シリアとレバノンの国境に近いゴラン高原の町マジュダルシャムスに約30発のロケット弾が撃ち込まれ、イスラエル首相府によると子ども12人が死亡、44人が負傷した。同地域では再び全面戦争に発展しかねないとの緊張が高まっている。

    マジュダルシャムスを訪れたイスラエルのガラント国防相は、ロケット弾攻撃について「ヒズボラの仕業だ。彼らはこの代償を払うだろう」と強調した。

    一方、ヒズボラは、この攻撃への関与を「断固として否定する」と述べている。

    イスラエル外務省やCNNの取材に応じた住民によると、27日の攻撃で死亡したのはサッカー場で遊んでいた子どもたちだった。米国のブリンケン国務長官は28日、イスラエルの見方に同調し、ヒズボラのロケット弾攻撃だったことを示唆する「あらゆる痕跡」があると述べた。

    ゴラン高原はイスラエルが1967年の第3次中東戦争でシリアから奪い、81年に併合した。国際法と国連安保理決議では占領地とみなされている。同地にはアラブ系住民約2万人のほか、イスラエルのユダヤ人入植者約2万5000人が住んでいる。

    アラブ系住民のほとんどは自分たちをシリア人とみなし、イスラエルの市民権を拒んでいる。マジュダルシャムスの地元当局は28日、死亡した子ども12人はいずれもイスラエルの市民権を持っていなかったと指摘した。

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6509008

    【【国際】イスラエル軍、ヒズボラ拠点を報復攻撃 全面戦争の懸念強まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 香味焙煎 ★ 2024/01/06(土) 21:40:18.81 ID:yWbHPKY/9
    【カイロ=佐藤貴生】レバノンの親イラン民兵組織「ヒズボラ」は6日、イスラエルにロケット弾60発以上を発射し、イスラエル軍が応戦した。ヒズボラの指導者ナスララ師は5日、レバノンの首都ベイルートで2日にイスラム原理主義組織ハマスの重要幹部が無人機で殺害されたことに関し、イスラエルの攻撃だと非難、報復する考えを示していた。

    産経ニュース
    2024/1/6 21:26
    https://www.sankei.com/article/20240106-E7FTOQCY6BISXJBH5FKBSLMRII/

    【ヒズボラ、イスラエルにミサイル60発超発射 ハマス幹部殺害に報復】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/05/07(月) 06:06:36.02 ID:CAP_USER9
    30A327FC-B628-4E82-9745-9FA1C38A1569

    5月7日 5時15分
    中東のレバノンで、政治の混乱から延期されてきた総選挙が9年ぶりに行われました。イランの支援を受けるイスラム教シーア派組織ヒズボラ陣営が、どれだけ勢力を伸ばすかが焦点となっています。

    レバノンでは、隣国シリアで続く内戦の影響を受けた政治の混乱などにより総選挙が繰り返し延期されて、2009年以来行われていませんでした。

    9年ぶりに実現した今回の総選挙は国民議会の128の議席をめぐって争われ、6日、投票が行われました。

    レバノンでは、地域の覇権をめぐって対立を深める中東の大国イランとサウジアラビアが、それぞれシーア派とスンニ派を主体とする勢力を支援し、影響力を競い合ってきました。
    この数年は、イランを後ろ盾にするシーア派組織ヒズボラがシリアに戦闘員を送ってアサド政権を支援するなど、活動を活発化させています。

    今回の選挙では、ヒズボラ陣営がどれだけ勢力を伸ばしイランの影響力が拡大するかが焦点となっていて、サウジアラビアをはじめヒズボラと対立する隣国のイスラエルやアメリカは警戒しています。

    現在開票作業が進められていて、早ければ日本時間の7日にも大勢が判明する見通しです。

    ヒズボラ “正規軍上回る戦力” の民兵組織

    イスラム教シーア派組織、ヒズボラは1982年、レバノンに侵攻したイスラエルに抵抗する民兵組織として発足しました。
    軍事部門はイランの精鋭部隊、革命防衛隊の訓練を受け、戦力はレバノンの正規軍を上回るとも言われています。

    中東で初めて組織的に取り入れたとされる自爆攻撃によってイスラエル軍に大きな打撃を与えたほか、レバノンに駐留していたアメリカ軍も撤退に追い込み、イスラエルとアメリカはヒズボラを「テロ組織」に指定しています。

    一方、レバノン南部や東部などシーア派の住民が多く住む地域では、学校や病院を運営したり弱者の救済を行ったりして社会福祉活動にも力を入れ、草の根の支持を広げていきました。

    さらに1992年からは、国民議会に議員を輩出するなど合法政党としての政治活動にも乗り出し、現在の内閣にも閣僚を送り込んでいるほか、おととしには協力関係にあるアウン氏が大統領に就任したことから国政への影響力を一段と増しています。

    2011年に隣国のシリアで内戦が始まると大規模な部隊を送り込み、ともにイランを後ろ盾とするアサド政権を支援してきました。

    ヒズボラによる内戦への関与をめぐっては、国境地帯から過激派組織IS=イスラミックステートなどを排除しレバノンの治安を向上させたとして支持者たちが評価する一方、レバノンでISによる報復のテロが起きるようになるなどかえって治安を悪化させたと非難する声もあり、国内でも評価が分かれています。

    イスラエルは敵対するヒズボラが内戦に乗じてシリア国内で足場を固めることを警戒していて、たびたび越境してヒズボラの拠点に空爆を行っていると見られています。

    NHK 
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429101000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003 

    【【レバノン】9年ぶり総選挙 ヒズボラの勢力伸長が焦点 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル