かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:マムズタッチ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: @仮面ウニダー ★ 2024/07/21(日) 13:37:35.85 ID:bhI319Au
    no title


    今年4月、日本に進出した韓国のバーガー・チキンブランドのMom’s Touch(マムズタッチ)が、日本限定の新メニューを発売し、本格的な日本市場攻略を開始した。
    バーガーメニューのラインアップを拡大し、新たな需要を創出することで、日本でのヒットを作り出す計画だ。

    15日、マムズタッチは「ハニーガーリックサイバーガー」をローンチした。
    今年4月にオープンした日本直営1号店である渋谷マムズタッチでのみ販売する日本限定メニューだ。

    マムズタッチは「ハニーガーリックサイバーガーは甘い醤油ソースと韓国のニンニクの風味が調和するバーガー」と紹介した。
    韓国の味を感じつつ、日本人でも抵抗なく楽しむことができるように開発されたメニューだという。
    注文が入ってから調理するため、揚げたてサクサクなチキンパティを味わうことができる。

    マムズタッチは先月末、日本の消費者を対象に行ったアンケート結果から、ハニーガーリックサイバーガーの成功可能性が高いと判断し、発売を決定した。アンケート参加者175人のうち92%(161人)が「非常に満足」または「満足」と回答した。
    ハニーガーリックサイバーガーのローンチにより、マムズタッチが日本で提供するバーガーメニューは合計5種類に増えた。
    マムズタッチは日本で△サイバーガー △チーズサイバーガー △ダブルサイバーガー △本格焼肉バーガーなどを提供している。

    メニューのラインアップを着実に拡大させ、日本市場でのヒットを続けていこうとするマムズタッチの戦略と解釈される。
    先月、日本ではチーズがたっぷり入ったオリジナルチーズボール、
    さつまいもとチーズが組み合わさったさつまいもチーズボールなどを発表した。

    マムズタッチ渋谷店は運営40日間で累計顧客10万人、売上高1億円を達成した。
    「韓国のブランドが日本で成功するのは難しい」という業界の通説を覆し、日本市場に定着していると評価されている。

    コスパを重視する日本の消費トレンドに対応し、高品質の商品をリーズナブルな価格で提供するマムズタッチの戦略が成果につながったと分析されている。
    特に、定番メニューであるサイバーガー、ピリ辛で甘い特製ソースで味付けされたマムズ・スパイシーチキンなどが人気を博している。

    マムズタッチは「ハニーガーリックサイバーガーは甘い醤油ソースに韓国のニンニクと蜂蜜などを組み合わせたメニューで、日本人に親しみやすい味を持っている」とし、「今後もコスパと味を強調したメニューを続けて提供していく予定だ」と伝えた。

    2024-07-20 AM 09:40
    https://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/80646/

    【【韓国】 「マムズタッチ」、日本限定の新メニュー「ハニーガーリックサイバーガー」を発売!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2024/05/31(金) 06:47:01.77 ID:AWfowFOt
    https://www.wowkorea.jp/img/news/86/434599/330183_640W.webp

    韓国のハンバーガー・チキンブランド「マムズタッチ(Mom's Touch)」の日本直営1号店「渋谷マムズタッチ」は、オープンから40日で累計顧客10万人・売上高1億円を達成した。

    これは、売場別のひと月の売上基準でみると、
    現地のマクドナルド(2173万円)やケンタッキー・フライド・チキン(1228万円)を上回る数値である。

    渋谷マムズタッチは4月16日のオープンから現在まで、一日平均2500人の来客数を維持している。

    マムズタッチの関係者は「日本で急速かつ安定的に定着した背景には、味と最高の顧客経験を提供する核心的な運営方式があった」と説明した。

    実際、マムズタッチを訪れた顧客を対象にしたアンケートでは、顧客の96%以上が「再来」の意思を示した。

    また、X(旧ツイッター)ではマムズタッチがリアルタイム・トレンドにあがり、グーグルのレビュー評価では4.6を獲得し、渋谷トレンドリサーチが発表した「2024春・高校生最新トレンドランキング」でも、ネクストトレンドに選ばれている。

    Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96
    2024/05/30 16:58
    https://www.wowkorea.jp/news/read/434599.html


    【【韓国】 日本進出の「マムズタッチ」が40日で売上「1億円」…マック・ケンタッキーを「追い抜く」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2024/05/20(月) 07:07:13.73 ID:hCWleFKj
    ー前略ー
    NO.1って凄い。そこで韓国人に『MOM’S TOUCH』の話を聞いてみたところ意外な答えが返ってきた。

    ・韓国人の話
    マムズタッチはロケットニュース24の以前の記事でもレポートされているので、歌と別にマムズタッチの存在自体は知っていた私
    (中澤)。
    でも、食べたことも行ったこともないから、なんか韓国No.1バーガーが渋谷に上陸して話題っぽいというふんわりした認識しかなかった。

    no title


    No.1ということは人気なのだろう。と思いきや、渋谷を旅行中の韓国人によると「マムズタッチ? 別に美味しいもんじゃないよ」と
    意外な回答。みんな大好きだからNo.1なんじゃないの?

    ・え?
    そんな韓国でのマムズタッチの印象を教えてくれたのは、渋谷の飲み屋にいた韓国人姉弟。
    「日本に来てマムズタッチ行かないでしょ(笑)」とも。なぜなのか?

    姉弟「そこら中にあるからそりゃ知ってるけど、別にウマイってわけじゃないし、なんで日本で人気なのか分からない」

    ──「韓国No.1バーガー」という言葉から受け取るイメージとはちょっと違う反応。むしろ味が気になったので確認してみることにした。

    ・食べてみた
    平日16時くらいにマムズタッチ日本一号店に行ったところ、特に並ばず店に入ることができた。
    店員さんに聞いたところ一番人気は「チーズサイバーガー(単品570円セット900円)」とのこと。

    no title

    注文してみると、単品570円するだけあってかなり大きめ。特に……
    no title

    高さが違う。
    no title

    ペタッとしてない分、ハンバーガーの存在感が凄い。これは言うまでもなく挟まれているチキンの厚みなわけだが、
    食べてみるとこのチキンがちゃんとジューシーである。
    カリッとした衣の中にチキンの旨みが閉じ込められており、クオリティーは決して低くない。

    中でも韓国を感じたのはソースの味。まず感じるのが甘さなのだが、これがクリーミーな甘みでチーズと合わさると
    ハニーチーズみたいな味になる。
    ゆえに、チキンに合っているのだが、その甘みの後にピリピリした辛みがやって来るのが韓国っぽい。くるくる変わって楽しい味である。
    no title


    その甘みと辛みの振り幅はピカピカ光るネオンみたいだ。
    鮮烈な派手さは、韓国人のイメージを聞いてから改めて食べてみてもやっぱり目新しさを感じる。
    子供の頃、牛丼やハンバーガーを初めて食べた時のことを少し思い出した。あんなにウマイもんないと思ってたからな。

    ・吉野家現象か?
    そう言えば、私は元々、マクドナルドも吉野家も好きである。
    ただ、確かに海外に行ってまで、吉野家で食べたいとはあまり思わない。ふむふむ、これはおそらく吉野家現象だな。

    どうやら、韓国にはマムズタッチがそこら中にあるらしい。で、特別感は特にないと。日常に溶け込みすぎていて
    「ウマイ」「凄い」と言われると「普通だが?」「もっとウマイもんあるが?」となるヤツである。

    前述の韓国人はNo.1という表現に引っかかったのかもしれない。
    が、裏を返せば、それほど庶民の味になっているとも言えるのではないだろうか。

    日本に海外発と鳴り物入りでオープンする飲食店の中には、実は地元ではそんなに浸透していない店もあったりすると聞く。
    先の韓国人の発言は、マムズタッチがそういう類のものではないことを裏付けている。

    というわけで、韓国No.1バーガーと話題の渋谷のマムズタッチは、韓国人からするとありがたがるものではなく
    ガチ庶民の味である様子。ただ、それくらいの温度感であることを考慮すると普通にクオリティーの高い味だと思ったのであった。

    執筆:中澤星児
    Photo:Rocketnews24. 2024.5.19
    https://rocketnews24.com/2024/05/19/2282900/

    【【閑古鳥】 韓国人「別に美味しいもんじゃないよ」韓国No.1バーガーと渋谷で話題の『MOM’S TOUCH』って本当は……】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2024/05/15(水) 11:37:38.99 ID:/E67SkL9
    韓国ハンバーガーチェーン「マムズタッチ(Mom's Touch)」製品からビニール手袋が出てきた。会社側は証拠物を回収した後に立場を変えて、メディア取材が始まるとうそまでついていたことが発覚した。

    #【写真】ハンバーガーから出てきたビニール手袋
    no title


    15日、韓国メディア「聯合ニュース」の報道によると、京畿道城南(キョンギド・ソンナム)住在のAさんは先月19日、マムズタッチでハンバーガーの出前を頼んで食べているとき、中から調理時に着用する透明ビニール手袋を発見した。

    Aさんが店舗に連絡したところ店長が訪ねてきて確認すると言って問題のハンバーガーを回収していった。その後Aさんと相談もせずに配達アプリから注文を取り消して、Aさんにビニール手袋が出てきた経緯を確認して連絡すると約束した言葉も守らなかった。

    連絡を待っていたAさんが店長に連絡すると「ハンバーガーを作ったスタッフに聞いたがそんなはずはないといった。衛生手袋を使っていないという。料理を食べて腹をこわしたわけではないので補償することはできない」と言われたという。

    Aさんは客をないがしろにする対処に腹が立ち、同社の顧客センターに連絡をして抗議した。本社は数日後に調理の過程でスタッフのミスでビニール手袋が入ったと謝罪しながらも、料理を食べて事故が起きたわけではないため補償することはできないと話した。Aさんがメディアに情報提供すると言うと、顧客センター側は「事実に沿って情報提供すればいい」と返事をしたという。

    これに対してAさんはこのような事実を食品医薬品安全処に申告した。食薬処の通知を受けた管轄区庁は抜き打ちで店舗に対する調査を行い、Aさんが注文したハンバーガーを調理する過程でミスでビニール手袋が入ったことを確認した。

    店舗側は区庁の問題指摘に対して誤りを告白したという。区庁は「食品衛生法違反で行政処分を行う予定」としながら「営業者に類似の苦情が発生しないように衛生教育を実施して食品衛生管理を徹底するように行政指導を行った」と明らかにした。

    メディア取材が始まると本社はうそまでついた。Aさんにどくらいの補償金を望むのかと何度も要求したが、返事がないため補償できなかったとした。

    しかし、マムズタッチの店舗と本社はどちらもAさんに料理を食べて腹をこわさない限り治療費を補償するはできないと説明し、別途の金銭補償はできないと明確に明らかにしたことが分かった。

    マムズタッチ関係者は「内部報告過程で誤った内容が伝えられた」とうそを認めた。あわせて「顧客応対が不十分で長い間感じた顧客の不快な気持ちにも共感する。内部会議を開き、客を訪ねて謝罪と適切な補償を議論することにした。今後顧客応対で同じようなことが発生しないように内部プロセスを全体的に再点検する。店舗も本社次元の再教育と管理・監督を強化する」と明らかにした。

    中央日報日本語版 2024.05.15 10:55
    https://japanese.joins.com/JArticle/318660


    【【韓国】ハンバーガーからビニール手袋…マムズタッチ、証拠回収後に嘘をつき「食べて腹をこわさない限り補償できない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2024/03/11(月) 11:36:57.22 ID:0oK7e8aN
    【世宗聯合ニュース】韓国のハンバーガー、チキンブランド「MOM'S TOUCH(マムズタッチ)」は11日、海外初の直営店を4月に日本の東京・渋谷にオープンすると発表した。

    渋谷のスクランブル交差点に近い、ファストフード大手マクドナルドの店舗があった場所に直営1号店を構える。店舗面積は約418平方メートルで、座席数は200席。

    マムズタッチは昨年10月に渋谷でポップアップストアをオープンしていた。 

    今月13~15日には東京で開催される「フランチャイズショー・2024」に参加し、日本でのフランチャイズ展開を模索する。

    聯合ニュース 2024.03.11 10:20
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240311001100882
    no title

    【韓国NO.1ハンバーガー「マムズタッチ」が日本進出 来月渋谷に直営店オープン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: おっさん友の会 ★ 2023/10/23(月) 00:07:53.13 ID:mpxXlJqM
    K-POPにドラマや映画などのコンテンツをはじめ、今や新大久保が超人気スポットになるなど、日本を席巻している感のある「シン韓流」(by コージー中嶋)。
    韓国グルメも日本でも次々とブームを生み出したり、なかには定番として定着しつつあるものも。
    しかし、まだ日本に登場していなかった“韓流グルメ”の大本命があったみたいです! 韓国に旅行に行ったことがある人なら、現地で目にしたこともあるかもしれない?
    その名は「MOM‘S TOUCH(マムズタッチ)」。そのオープン内覧会にコージー中嶋が行ってきましたので、リポートさせていただきます。

    マムズタッチとは、ハンバーガーとチキンを中心とした韓国オリジナルのファーストフードチェーン。

    1997年に1号店をオープンして、韓国内では「ファーストフード店の店舗数No.1」(2023年6月)かつ「消費者が好むファーストフード店」調査でも1位を獲得しているそうです。

    ●マムズタッチがついに日本初登場!

    なぜ今まで日本になかったの? と思いますが、ついに日本に上陸! 東京に期間限定のPOP UPストアとして登場します。場所は渋谷109前の交差点。なんと地下1階から地上3階までの大型店です。POP UPストアなのにド派手なこと……。

    続きはBRAVO MOUNTAIN
    2023/10/22
    https://bravo-m.futabanet.jp/articles/-/124375?page=1#goog_rewarded

    【韓国No.1ファストフードが日本渋谷に上陸「マムズタッチTOKYO」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル