かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:共産党

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/10/20(水) 11:33:07.58 ID:CAP_USER9
    小池 晃(日本共産党)
    @koike_akira
    『しんぶん赤旗日曜版』次号に、「Dappi」衝撃の新事実が!
    ウソ情報で野党攻撃のツイートをばらまいていた「Dappi」運営企業の社長は、なんと自民党本部事務総長の親戚だった‼
    ぜひお読みください。

    no title


    https://twitter.com/koike_akira/status/1450619094080778241?t=Vcox5oj7CZuPT3s81juijQ&s=19


    【【パヨク】共産・小池氏『しんぶん赤旗日曜版』に衝撃の新事実が!「Dappi」運営企業の社長は、自民党本部事務総長・元宿仁氏の親戚だった!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 疣痔 ★ 2021/10/19(火) 18:31:49.88 ID:CAP_USER
    siiintab
    新型コロナ対応「習指導部は反省を」 共産・志位和夫委員長 

     共産党の志位和夫委員長が産経新聞のインタビューに応じ、今年世界を襲った新型コロナウイルスについて、中国の初動対応の誤りを指摘し、習近平国家主席ら中国指導部に反省を強く求めた。要旨は次の通り


     --尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での中国公船の活動が常態化している

     「力によって現状変更を迫る行動は、国連憲章などが義務付けた紛争の平和的解決の諸原則に反する覇権主義的な行動そのものであり、許されない」

     --尖閣をどう守るか

     「海上保安庁がしっかり対応する必要がある。その上で国際社会が『中国は国際法を順守せよ』との包囲網をつくり、外交の力で抑えることが一番大事だ」

     --日米安全保障条約廃棄、日米友好条約締結が共産の主張だが、尖閣を守る上で日米同盟は不可欠では

     「一定の時間がかかるが、将来の展望として国民多数の合意で日米安保条約を廃棄し、日米友好条約に変える。軍事同盟に頼らない解決方法がある。実践しているのはASEAN(東南アジア諸国連合)だ」

     --1990年代初頭に米軍がフィリピンから撤退すると、中国は南シナ海のミスチーフ(美済)礁に軍事施設を構築した

     「米軍が撤退したことが、南シナ海での中国行動の原因だという議論は、フィリピンではない」

     --沖縄から米軍が撤退しても海保で対応できるか

     「今、米軍が尖閣周辺に展開しているわけではない。海保できちんと対応する。そして先ほど述べた外交的な対応をすることだ」

    産経新聞
    https://www.sankei.com/politics/news/201229/plt2012290005-n1.html

    【【パヨク】共産・志位「日米安保を破棄して米軍を追い出す。中国のことは外交で解決する。尖閣は海保がなんとかしろ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャブおじさん(愛媛県) [US] 2021/10/13(水) 15:16:00.10 ID:bnizl4gQ0● BE:135853815-PLT(13000)

    総選挙募金へのご協力をお願いします
    2021年10月5日 日本共産党中央委員会

     歴史的な総選挙は、10月19日公示、31日投開票と決まりました。国会での議論を封殺し岸田政権のボロが出ないうちに選挙をやってしまおうという狙いです。

     日本共産党は、この動きを受けて立ち、この総選挙で、安倍・菅自公政治の総決算とチェンジを訴え、野党連合政権の実現に正面から挑戦します。ぜひ、総選挙募金へのご協力をお願いします。

    (略)

     日本共産党は、総選挙で全国11のすべての比例ブロックでの議席獲得、議席増をはたし、小選挙区では野党の選挙協力を成功させ、党の大幅議席増をめざします。
    今回の総選挙は、コロナ禍の下でのたたかいです。インターネット、SNSの大規模な活用など、新しい挑戦、開拓と工夫が求められます。そのためにも、大きな資金が必要です。
    もちろん、党として世界的にも異常に高額な供託金(1選挙区あたり比例区600万円、小選挙区300万円)や選挙費用も、一定の備えはしていますが、率直に募金をお願いしなければならないのが実情です。

    (略)

    しんぶん赤旗
    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-06/2021100602_02_0.html

    【【パヨクブーメラン】共産党「ネット・SNS大規模活用で大きな資金が必要です。総選挙募金へのご協力をお願いします」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: マスク着用のお願い ★ 2021/10/11(月) 18:52:32.44 ID:upJ1mEnf9
    sii1011

    共産・志位委員長、生方氏発言「許しがたい」

    共産党の志位和夫委員長は11日の記者会見で、立憲民主党の生方幸夫衆院議員(比例代表南関東ブロック)が北朝鮮による拉致被害者をめぐり「生きている人はいない」などと発言したことについて、「拉致されたご家族を何とか取り戻したいと願って活動している方々の心を甚だしく傷つける許しがたい発言だ。強く批判する」と述べた。

    2021/10/11 18:29
    産経新聞
    https://www.sankei.com/article/20211011-OY4VNBGJIFJVJDDPOQKKEYQQ6E/

    【【日本共産党】志位和夫委員長、生方幸夫氏発言、許しがたい発言だ。強く批判する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: マカダミア ★ 2021/10/11(月) 20:12:57.82 ID:aw44fGKe9
    大阪府議会
    北朝鮮による拉致問題の啓発活動を推進する決議案は11日の大阪府議会本会議に提出され、共産党など一部会派を除く賛成多数で採択された。政府の拉致問題対策本部などによると、拉致問題の啓発を目的とした地方議会での決議は全国で初めて。超党派の地方議員でつくる「北朝鮮拉致問題の解決を促進する大阪地方議員連絡会」(大阪拉致議連)は、府内全市町村議会での決議採択を目指す。

    府議会の決議案は大阪維新の会と自民、公明両党の主要3会派が4日、鈴木憲議長に提出した。その後、賛同する少数会派も提出者とすることを維新が提案し、全84議員のうち80議員が共同提出者となった。11日の本会議で共産は反対し、立憲民主党系の民主ネットは棄権した。

    決議には「北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための取り組みを推進する」と明記。被害者の横田めぐみさん(57)=拉致当時(13)=を題材にしたドキュメンタリーアニメ「めぐみ」の上映や、政府主催の北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクールへの参加など若年層向けの啓発活動推進に「積極的に関与する」ことを盛り込んだ。

    大阪拉致議連には、府議会と大阪市など38市町村議会に所属する300人以上の議員が参加している。大阪市議会は13日の本会議で同様の決議案を採決する予定。議連は参加議員がいない阪南市など5市町議会にも決議採択を働きかける方針だ。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ba973a7e3c15186edc83ea929d69479bf5d83e06

    【【北朝鮮の駒炙り出し】大阪府議会 拉致啓発推進決議を賛成多数で採択 共産は反対、立憲民主系の民主ネットは棄権へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/09/26(日) 11:28:56.97 ID:CAP_USER9
     0545695E-6D1E-4E4D-802E-4B93563A376C
     立憲民主党の枝野代表は25日、平野博文選挙対策委員長が小沢一郎衆院議員に次期衆院選での野党候補一本化に向けた調整を頼んだことについて、「平野氏から何の報告も受けていない」と不快感を示した。

     立民と共産の立候補予定者は約70小選挙区で重複する。共産の志位委員長は一本化にあたり、立民に政権合意と党首会談を求めている。枝野氏は「志位氏の意向は承知している。やるべきことがあればやっていきたい」と述べるにとどめた。

    読売新聞
    2021/09/26 10:43
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210925-OYT1T50210/

    【【パヨク】枝野代表「何の報告もない」と不快感…野党候補一本化、小沢氏への調整依頼に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2021/09/26(日) 01:28:29.72 ID:CAP_USER9
    2EFA780F-0068-49C0-84D2-9E78A9D8464C

    テレビ朝日の玉川徹氏が24日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」にリモート出演。、日本共産党・志位和夫委員長、日本維新の会・片山虎之助共同代表に直球質問をぶつけ、暴走した。

     この日は志位氏、片山氏と立憲民主党・江田憲司代表代行、国民民主党・玉木雄一郎代表の野党4党の代表が生出演し、コロナ対策などさまざまな党の政策を訴えた。

     玉川氏は最後に「与党が横暴するのは、野党が強くなればそんなことありえない。じゃあ野党はどうなったら強くなるのかといったら、もう数なんです、残念ながら。選挙は数を取らないとどうしようもないので、ホントは日本維新の会も政策協定やって野党が一本化するっていうのが僕はいいと思う」と熱く語り「ダメ?片山さん、できないの?」と、突然の質問。

     驚いた片山氏は「相談はしますけどね、なかなか一致しないね」と苦笑い。

     玉川氏は「相談して下さいよ!」とゲキ。「それからあと、共産党は例えば共産党っていう名前があんまり良くないんじゃないかと。これ変えられないんですか?」と、党の根幹に関わる質問を放った。

     志位氏も苦笑いで「これはね…私たちの理想の名前で、これはもともとはね、玉川さんね、ラテン語でコブニス、協同っていうところからきている。人々が力を合わせて生きていこうと。そこからコミュニズムとできてきている。ですから私たちの目指す共産主義っていうのは人間の自由、人間の解放、これをホント目指してる社会ですから、大事に使っていきたいと思ってます」と諭すように話した。

     なおも玉川氏が「それなら、日本共生の党とかにすればいい」と食い下がると、志位氏は「共産てところがいいとこで」

     玉川氏が「いいの?」と聞くと、志位氏は「一番要は、やっぱり生産をみんなで力を合わせてやっていくっていうところにある」と、にこやかながらも譲らなかった。

    9/24(金) 11:49 ディリースポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/600c0c09293c1faad7c1268e67d9a65ba4c15434

    【【パヨク】<玉川徹氏が暴走>共産党・志位委員長に「共産党という名前、変えられないんですか?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/09/22(水) 08:34:35.15 ID:CAP_USER9
    共産党の山添拓参院議員が鉄道営業法違反などの疑いで書類送検された。本人のツイッターによると、私設のいわゆる「勝手踏切」を渡ったということ。危険で国会議員なら慎むべき行為だ。しかし、勝手踏切は全国に1万7000カ所あり、日常的に人が渡る。そんな行為が警察沙汰になり、「共産党だから狙われた」「もっと処罰すべき人がいる」という声が出ている。人々が抱いた疑念に、警察のトップはどう答えるか。(荒井六貴、木原育子)

    ◆鉄道撮影で1秒横断
     東京・JR新橋駅から高崎線で埼玉県の熊谷駅に向かい、秩父鉄道を乗り継ぎ、2時間余り。長瀞町の樋口駅に着いた。単線の線路と並行し、北側に国道140号が通る。南側は木々に覆われ、遠くに山々が連なる。列車はあまり通らず、秋の虫の声が響く。秋晴れだった21日。思わずハイキングをしたくなった。
     山添さんのツイッターなどによると、昨年11月3日、この近くで勝手踏切を渡った。鉄道を撮影するために訪れ、「水路に渡し板がかけられていた箇所」を通って線路を横断した。その時間は1秒ほどだった。

    駅から線路沿いの農道を西に向かって200メートルほど歩くと、線路に向け「渡し板」が置かれていた。その先にも、同様の渡し板があった。山添さんの現場かどうか確定できないが、確かに渡し板はあった。
     ここで線路を横切ると、そこには畑がある。「渡ったらダメだと今回の件で初めて知った。これを渡って警察沙汰になるのはかわいそう」。その畑で農作業をしていた女性(74)は語る。
     女性の家は、鉄道ができる前からここに土地を持っていた。「渡れないと畑に行けなくて困る。警察にも踏切をつくるよう言ってるけど対応してくれない」と打ち明けた。

    ◆「撮り鉄」人気で問題発生
     このように住民が生活のために使う「勝手踏切」は、秩父鉄道が2020年に調査したところ、18カ所あった。地元の人だけでなく、電車撮影の愛好家、いわゆる「撮り鉄」も勝手踏切を便利に使ってしまい、問題を複雑にしている。

    秩父鉄道は埼玉県北部を東西に37駅約72キロを駆け抜ける。秩父の山を見渡し、沿線は自然豊か。そしてSLも走り、撮り鉄には人気。勝手踏切の近くは線路と畑などを仕切る柵や塀がなく、撮影に適しているようだ。
     そして、大勢が詰めかけると問題が起きる。
     秩父鉄道運輸部の担当者は「撮影する人が近隣の田畑に入って苦情が来たり、線路に近づいて列車が急ブレーキをかけたりしたことがある。進入禁止の看板を立てたり、警察にも見回りをお願いしている」と説明する。
     駅の近所の自営業女性(61)は「多いときで1カ所に30、40人ほどがいるときがある。狭い道路に車を止められ、迷惑したこともある」と訴える。
     線路反対側に畑を持つ野口進さん(91)も「カメラを設置する撮り鉄に畑の大豆を踏み倒されたことがあった。事故が起きたら大変で、命の危険もある」と苦り切る。とはいえ、その対策で勝手踏切を閉鎖されては困る。「線路を渡れないのは不便で難しい」

    ◆埼玉県警幹部「話せないが…摘発は多い」
     この日も貨物列車を撮影しようとカメラを構える人がいた。岡山県の会社員男性(52)は「迷惑にならないよう気を付けてはいる。地元の人が渡った時も摘発するのか。警察は注意するだけでいいのでは」と語る。
     なぜ山添さんは書類送検されたのだろうか。埼玉県警幹部は「山添さんの件は話せない。ただ撮り鉄が線路内に入ることは社会問題化しており、パトロールはしている。今回の現場付近では、撮り鉄の摘発件数は多い」とだけ説明した。

    ◆勝手踏切、全国に1万7千カ所
     国土交通省によると、2019年度、踏切は全国で3万3004カ所。1960年の7万1070カ所から半減した。ちなみに、踏切には自動遮断機が設置された「第1種」から踏切警標だけが設置されている「第4種」まで4タイプある。事故件数は年間200件超にもなる。

    いずれのタイプでもなく、正規の踏切にカウントされないのが、勝手踏切だ。近隣住民らが使い、日常的な生活路になっていった場所も多い。どれぐらいあるのだろうか。国交省の担当者は「勝手踏切には明確な定義がなく、鉄道事業者も踏切と認めていない。詳細な数字はお答えしかねる」と渋い。その割に、国会では説明している。
     国交省は鉄道事業者に任意で調査するよう求め、今年1月時点の数字をまとめた。衆議院国土交通委員会で質問した立憲民主党の津村啓介議員によると、モノレールしかない沖縄県を除く46都道府県に1万7066カ所の勝手踏切があった。同様の質問をした16年の1万9000カ所に比べてやや減った。


    東京新聞
    2021年9月22日 06時00分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/132323/

    【【パヨクマスコミ】「撮り鉄」の共産党議員の書類送検は「狙い打ち」か? 中村格・警察庁長官を直撃】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/09/19(日) 16:47:57.59 ID:CAP_USER9
    津村啓介
    @Tsumura_Keisuke
    #山添拓 代議士は「地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所」を渡ったそうです。

    これは典型的な #勝手踏切。

    国交省は国内に約17,000あることを国会で認めており、例えば江ノ島電鉄の沿線住民は、勝手踏切を横断しないと日常生活を送れません。

    #書類送検は不当 です。

    no title



    津村啓介
    @Tsumura_Keisuke
    日本では毎日、数万の人々が #勝手踏切 を横断しながら生活している。

    近代の産物である鉄道敷設。

    日本の伝統的な地域コミュニティは随所で分断されたが、踏切の電動化には1箇所1000万円以上かかる。

    ローカル線では到底ペイしないため、勝手踏切の存在は、事実上、#社会的に黙認されてきたのだ。

    https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1439473745903566849?s=19


    【【パヨク】立憲・津村氏、共産・山添氏書類送検「これは典型的な “勝手踏切”。住民は横断しないと日常生活を送れません。書類送検は不当」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Stargazer ★ 2021/09/18(土) 20:51:20.46 ID:uxkcm9kk9
     日本共産党の山添拓参院議員(東京選挙区)が、16日付けで埼玉県警から送検されていたことがわかった。山添氏は昨年11月3日、休日を利用し趣味の鉄道写真を撮るため長瀞町を訪れた際に、秩父鉄道の線路を踏切以外の場所で横断したことが軽犯罪法違反にあたるとの指摘を受けたという。

    (略)

    https://ksl-live.com/blog47938


    山添 拓 @pioneertaku84
    2020年11月3日、休日を利用して趣味の鉄道写真を撮りに行った際に、長瀞町の秩父鉄道の線路を横断したことが、埼玉県警秩父警察署から軽犯罪法違反であるとの指摘を受け、本年9月16日付で送検した旨の連絡を受けました。軽率な行為だったと反省しています。
    http://twitter.com/pioneertaku84/status/1439151513037803523


    山添 拓 @pioneertaku84
    私は、地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所を、列車が接近していない時間帯に、通行可能な道であるという認識のもとに、約1秒程度で渡りました。
    http://twitter.com/pioneertaku84/status/1439151540221087749


    山添 拓 @pioneertaku84
    これが渡ることが禁止された箇所であったという指摘については、素直に従い、すべての事情を説明し、反省する旨を記した上申書も提出しています。
     今後、二度とこのようなことのないようにいたします。
    http://twitter.com/pioneertaku84/status/1439151591991365634


    【【撮り鉄】共産党・山添拓議員が送検される→趣味の撮り鉄で秩父鉄道の線路を1秒で横断、地域住民が許可得ず設置した『勝手踏切』か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: potato ★ 2021/09/17(金) 22:19:57.87 ID:hOZ8jWI59
    yamamototarou
    http://twitter.com/reiwawakamono/status/1438103496989949960
    れいわ新選組若者勝手連 @reiwawakamono

    2021年9月15日 
    吉田照美のフルモチ

    吉田照美
    「今、ひるおびの八代弁護士の発言がネットで話題になってますが、山本太郎さんも耳にされましたか?」

    山本太郎
    「あの発言は確信犯に近いと思います。だって今、政治の世界で反社って言ったら、自民党と維新でしょ。」

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1438075808568864768/pu/vid/1280x592/hkR1vuuzjKzFD-AV.mp4


    【【パヨク】山本太郎「八代弁護士の発言は確信犯に近い。だって今、政治の世界で反社って言ったら、自民党と維新でしょ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ベクトル空間 ★ 2021/09/17(金) 13:16:07.92 ID:dkmWpAVk9
    uekawahousyou
    上川陽子法相は17日の記者会見で、共産党の「敵の出方論」に立った暴力革命の方針をめぐり、
    「現在においても共産党の方針に変更はないものと認識している」と述べた。

    時事通信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700568&g=pol

    【上川陽子法相 日本共産党の「暴力革命」認識変わらず】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みの ★ 2021/09/14(火) 19:52:51.02 ID:ZWYRGNwe9
    210914katou
    加藤勝信官房長官は14日の記者会見で、共産党の「いわゆる敵の出方論」に立った暴力革命の方針について、「変更ないものと認識している」と改めて政府の立場を説明した。これに対し、共産党の志位和夫委員長は「全く成り立つ余地のないデマ攻撃だ」と反論する談話を出し、政府見解について「到底許されない」と非難した。

    共産、現在も破防法対象団体 政府答弁書

     公安調査庁はホームページで、共産党について「革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする『いわゆる敵の出方論』を採用し、暴力革命の可能性を否定することなく現在に至っている」と指摘している。

    時事通信 2021年9月14日 17時47分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091400869


    【【パヨク発狂】加藤勝信官房長官、日本共産党は暴力革命の方針を変更していないとの認識を改めて示す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/09/14(火) 10:06:47.20 ID:CAP_USER9
    TBS
     TBS系の情報番組「ひるおび!」は13日、日本共産党に対するレギュラーMCの八代英輝弁護士の中傷発言について、アナウンサーが「先週の放送で、野党共闘のテーマを扱っている際に日本共産党について『まだ暴力的な革命というのを、党の要綱として廃止していない』という発言がありました。日本共産党の綱領に、そのようなことは書かれていませんでした。訂正しておわびします」と謝罪しました。

     しかし八代氏は「私の認識は閣議決定された政府見解に基づいたもの」などと正当化。「一方、日本共産党はそれをたびたび否定していることも併せて申し上げるべきでした。申し訳ありませんでした」とのべ、日本共産党綱領に書いていないことを発言した誤りには触れずに「今後はより正確に、バランスに配慮し、言葉に責任を持っていきたい」などと、“バランス”の問題に矮小(わいしょう)化しました。

    党広報部長が再度抗議

     日本共産党の植木俊雄広報部長は13日、TBS番組「ひるおび!」の担当者に電話で、八代英輝氏の日本共産党関連の同番組での発言(10日)についての番組側の表明(13日)は訂正・謝罪として受け止めたが、同日の同氏の発言は「謝罪・訂正になっていない」と指摘し、「公正・公平、真実を報道する番組として引き続き氏を起用するつもりなら、事実に基づかない発言をしたことへの氏の謝罪と訂正をさせるべきだ」と申し入れました。

     番組担当者は「八代発言について、改めて検証した上、検討します」と答えました。

    反共デマに反論 ネットに批判の声

     八代英輝弁護士が13日放送のTBS番組「ひるおび!」で、自身の日本共産党を中傷した発言(10日)についてまともに撤回・謝罪せず、政府の閣議決定に基づく発言だなどと正当化したのに対し、ツイッターでは「事実と違う政府見解をうのみにしているだけ」「野党をデマ攻撃し、与党に肩入れする大問題」など批判の声が上がっています。

     ジャーナリストの江川紹子氏は「自分の発言は政府の見解に沿ったもの、という『弁解』であって、共産党綱領にないことを『ある』とした虚偽コメントへの『謝罪』とは言えませんね」と批判しました。

     作家の中沢けい氏は「あれだけ共産党に対する明瞭なデマを流しておいて番組の中で謝罪も訂正もないとなれば、視聴者としてもテレビ局には厳重抗議、スポンサー企業にも不買運動などで意思表示したほうがいい」と指摘しました。

    しんぶん赤旗
    2021年9月14日(火)
    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-14/2021091402_06_0.html

    【【パヨク】八代氏の共産党デマ発言 党広報部長が再度抗議 ネットに批判の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/09/13(月) 17:13:57.00 ID:CAP_USER9
    no title
     TBSの情報番組「ひるおび!」の10日の放送で、レギュラー出演する八代英輝弁護士が日本共産党について「まだ暴力的な革命というのを党の要綱として廃止していない」と発言し、八代氏が13日の番組で「申し訳ありませんでした」などと発言したことについて、共産党の志位和夫委員長は同日、ツイッターを更新。「コメンテーターの発言は、『暴力的な革命を党の要綱として廃止していない』という虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」として、八代氏の謝罪に納得していないことを明らかにした。

     八代氏の10日の発言については、13日のひるおびで、アナウンサーが「日本共産党の綱領にそのようなことは書かれていませんでした。訂正しておわびします」と謝罪した。
     八代氏も「私の認識は閣議決定された政府見解に基づいたものでした。一方、日本共産党はそれをたびたび否定していることも併せて申し上げるべきでした。申し訳ありませんでした」と話した。
     しかし、志位委員長はこの発言について、「虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」とツイート。
     さらに、志位委員長はフリージャーナリストの江川紹子さんが「八代氏のは、自分の発言は政府の見解に沿ったもの、という『弁解』であって、共産党綱領にないことを『ある』とした虚偽コメントへの『謝罪』とは言えませんね」とのツイートを引用した上で、「江川さんのコメントに感謝します。日本の民主主義のためにもフェイクを横行させてはなりません」とつづった。 

    東京新聞
    2021年9月13日 16時51分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/130654


    【【パヨク】志位委員長は納得せず「虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」 八代弁護士の対応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みの ★ 2021/09/13(月) 16:32:05.66 ID:g6JkF5bc9

     八代英輝弁護士が13日、レギュラーMCを務めるTBS系情報番組「ひるおび!」(月~金曜午前10時25分)に生出演し、10日の同番組で共産党について発言した内容について、謝罪した。

     八代弁護士は「先週の私の発言ですが、私の認識は閣議決定された政府見解に基づいたものでした。一方、日本共産党はたびたび否定されていることも申し上げるべきでした。申し訳ありませんでした」と頭を下げ「テレビで発言する者として、今後はより正確にバランスに配慮し、言葉に責任を持っていきたいと思います」と話した。

    (略)

    日刊スポーツ 2021年9月13日 13時19分
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109120001303.html


    【【日刊スポ】八代英輝氏が暴力革命発言を謝罪「政府見解に基づいたものだったが、日共は否定している」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/09/13(月) 08:17:16.99 ID:CAP_USER9
    sii
     菅義偉首相が3日、一転して自民党総裁選に出馬しないと表明。衆院選が迫る中、「野党共闘」はどうなるのか。AERA 2021年9月13日号で、共産党・志位和夫委員長(67)に聞いた。

    *  *  *
    ──衆院選では、共産党は「野党共闘」を強くアピールしています。特に立憲民主党には、かねて「野党連合政権」を呼び掛けてきました。

     菅自公政権への批判が国民からこれだけ広がっていたわけですから、野党の姿勢も問われていると思います。

    ──「共闘」となると、政策はどうしていきますか。

     わが党は、新自由主義からの転換、気候危機の打開、ジェンダー平等、憲法9条を生かした平和外交、立憲主義の回復などを争点として訴えていきます。他の野党と、かなりの部分で方向性は一致すると思います。

    ──では、一致できない部分はどうしますか。特に日米安保条約に関しては、共産党は「廃棄」ですが立憲民主党は「日米同盟を外交の基本」としています。天皇制についても、共産党は「天皇制のない民主共和制」を目指し、一方の立憲民主党は「象徴天皇の維持」を掲げています。

     政党が違うのだから、政策が異なるのは当たり前です。不一致点は共闘には持ち込みません。共闘は一致点を大切にして前進させるという立場を堅持します。天皇の制度については、天皇条項も含め「現憲法の前文をふくむ全条項を守る」ということがわが党の立場であり、この点では一致するでしょう。

    ■閣内外の協力あり得る

     新自由主義からの転換で言えば、昨年5月、立憲民主党の枝野幸男代表とオンライン討論会でご一緒した時、枝野代表は、新自由主義から抜け出していくことが重要だと思っているとおっしゃっていました。この点でも方向性は共有できるのではないか。野党が共通で掲げる政策を大切にしながら、党独自の政策も大いに訴えていく。二段構えで進むというイメージです。

    ──政権交代をしたら、共産党は連立政権に加わりますか。

    「閣内協力」か「閣外協力」か、どちらもありうると一貫して言ってきました。話しあって決めていけばいいと思っています。

    ──では仮に、「閣内協力」となった場合、日米安保や天皇制ではどのような立場を取りますか。

     わが党から入閣した閣僚が、日米安保条約や自衛隊への対応などで政府の統一した立場に従った行動をとることは当然です。

    ──それにしても、2009年に民主党が野党から与党になった時、ここまで共産党は柔軟な姿勢ではなかったと思います。

     私たちが変わったことは間違いありません。今までは独自の道をゆくやり方でやっていましたから。しかしそれでは、あまりにひどくなった今の政治に対応できないと考えました。

     特に15年の安保法制の強行成立は、日本の政治にとって非常に大きな分水嶺(ぶんすいれい)でした。憲法9条のもとでは集団的自衛権は行使できないという憲法解釈を一夜にしてひっくり返し、自衛隊を米軍と一緒に海外で戦争できるようにするという、立憲主義の根本からの破壊でした。破壊された立憲主義を回復することは、国政一般の問題とは違う次元の問題として捉え、この年に共闘路線に舵を切ったのです。

    ■国民民主とも協力する

    ──党員からの反対は。

     この間、党大会や中央委員会総会など、節々で、党の方針を話しあって決めてきました。ですから、党の確固たる路線として進めています。

    ──とは言え、立憲民主党は「保守」を自認しています。その保守と、「筋金入りのリベラル」の共産党とが共闘を組むのは水と油のようにも映ります。

     1960年代から70年代の統一戦線は、共産党と社会党の統一戦線、革新統一戦線でした。今回は保守の方々と共産党との共闘が当たり前になっている。これは現政権がまともな保守ともよべない反動政権に堕していることを示していると思います。

    ──また、撤回はしましたが、国民民主党の玉木雄一郎代表は連合との政策協定に盛り込まれた「全体主義」が共産党を指すと述べるなど、国民民主党との間に溝を感じます。

     国民民主党とも協力してやっていきたいと思っています。「全体主義」発言については、玉木代表は事実上撤回されましたし、先日「協力してやっていきましょう」とお電話もしました。

     色々と難しい問題もありますが、大局に立った協力が大切です。菅自公政権に、これだけ多くの批判が噴き上がっているのですから。この政権を代えて、新しい政治をつくることで協力していくことが大切です。

    (略)

    AERA
    9/12(日) 8:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0a721cf1f33d09c15de23afdcfee52e11a4827

    【【共産】志位和夫委員長が「野党共闘」に本気 「国民民主党とも協力」政権交代目指す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ramune ★ 2021/09/11(土) 09:17:46.11 ID:YoheqVkt9

    TBS
    TBSは同局系情報番組「ひるおび!」(月~金曜午前10時25分)の10日放送で、レギュラーMCの八代英輝弁護士が共産党について発言した内容について、同日「発言は誤りでした」などとするコメントを発表した。

    番組では、衆院選での野党共闘の話題を取り上げた際に、八代弁護士が「志位委員長がつい最近、
    『敵の出方』という言い方をやめようとは言ってましたが、共産党は『暴力的な革命』というのを、党の要綱として廃止してませんから。
    よくそういうところと組もうという話になるな、と個人的には思います」と、共産党と連携する可能性がある野党について言及していた。

    同局は、八代弁護士の発言について「共産党の綱領には記載がなく、発言は誤りでした」とコメント。共産党に対して「真摯(しんし)に対応して参ります」と今後の対応を示した。
    また番組での対応については「月曜日の放送で対応することになります」と回答。関係者によると、月曜日の放送で謝罪するとみられる。

    共産党の志位和夫委員長は同日、自身のツイッターで、「TBS系『ひるおび!』で出演者が『共産党は暴力的な革命を廃止していない』などと述べたことに対し、
    党広報部植木部長は、局の担当者に抗議し、番組としての謝罪と訂正を求めました。
    担当者は『申し訳ない』とのべ、訂正については検討すると答えました。事実無根の卑劣なデマは絶対に許せません」と投稿していた。

    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12168-09101312/

    ■参考
    基礎知識:”要綱”ではなく”綱領”
    日本共産党綱領
    https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/

    志位和夫
    @shiikazuo
    10時間
    TBS系「ひるおび!」で出演者が「共産党は暴力的な革命を廃止していない」などと述べたことに対し、
    党広報部植木部長は、局の担当者に抗議し、番組としての謝罪と訂正を求めました。担当者は「申し訳ない」とのべ、訂正については検討すると答えました。
    事実無根の卑劣なデマは絶対に許せません。

    どんな場合でも、平和的・合法的に社会変革の事業を進めるということが、日本共産党の一貫した立場です。

    日本共産党(公式)稲穂? #政権交代をはじめよう
    @jcp_cc
    野党共闘をすすめて #政権交代をはじめよう とすれば、今回の #ひるおび の #八代英輝 弁護士発言のような、デマに基づいた誹謗中傷がこれからもでてくることでしょう。
    私たち自身がこうした卑怯なデマに厳格に対処していくのは当然ですが、ぜひみなさんも一緒に声をあげて頂けると大変心強いです。

    EMIL #比例は日本共産党
    @emil418

    12時間
    ひるおび!での八代英輝氏の「日本共産党は今でも
    暴力革命の方針をとっている」発言について

    田村政策委員長
    「本当に許されないフェイク」
    https://youtu.be/ppaI7LLx1u8


    kai  
    @hot3qu
    続き
    (ひるおび八代発言について)
    共産小池「自民党総裁選を面白おかしく取り上げておいて、これは酷い。これは共産党だけへの攻撃じゃなくて、野党共闘への攻撃でもあると思う。
    共産と野党と一緒に政治を変えようとする市民への攻撃
    https://t.co/3v6B5XVdyM?amp=1

    【【パヨク発狂】TBSひるおび八代弁護士「共産党の”要綱”に『暴力革命』を書いてる」とデマ発言 共産党が抗議 TBSもデマ認め対応へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: powder snow ★ 2021/09/08(水) 07:18:05.40 ID:x1vrMT2K9

    野党共闘を呼びかける市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)は8日、立憲民主、共産、社民、れいわ新選組の野党4党と次期衆院選の共通政策で合意する。

     調印式には、立憲の枝野幸男代表、共産の志位和夫委員長、社民の福島瑞穂党首、れいわの山本太郎代表が出席する予定だ。

     旧民主党の流れをくむ野党第1党と共産が「市民連合」を介した共通政策で合意して、衆院選に臨むのは初めてとなる。

     共通政策には、科学的知識に基づくコロナ対策の強化や消費税減税、原発のない脱炭素社会の追求、「コロナ禍に乗じた憲法改悪」への反対、森友・加計学園問題や桜を見る会に関する疑惑の真相究明などを盛り込む予定だ。

     一方、国民民主党は「原発のない」や「安保法制の違憲部分の撤回」の表現に党内に異論があるため、8日の調印式には玉木雄一郎代表が参加しないことになった。市民連合と個別に合意を結ぶかどうかの対応は、8日の役員会で引き続き協議する予定だ。

    朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASP97740MP97UTFK00R.html

    【【朝日新聞】市民連合主導の野党共闘 共通政策で合意 脱原発 憲法改悪反対 安保法制撤回 モリカケ追及】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2021/08/19(木) 09:02:42.59 ID:CAP_USER9
    CC51005A-C46C-4A5E-80DC-98DEBC4BC951
     
     国民民主党の玉木雄一郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選について、「今の政治を変えなければならない。野党候補を絞り込まなければ与党が勝ってしまう」と話し、共産党を含めた野党で「ある程度『戦術的な一体感』をもって臨んでいくことは不可欠だ」と述べた。

     共産との関係をめぐっては、玉木氏が7月15日、連合と結んだ政策協定にある「全体主義を排し」の文言をめぐり、「共産主義、共産党のことだ」と発言。共産が反発し、撤回を求めてきた経緯がある。

     玉木氏は記者会見で、この発言について、共産の志位和夫委員長と直接話したことを明らかにした。

     玉木氏によると、今月17日の野党4党による合同集会が終わった後、玉木氏は「共産主義は、ソビエトが典型だが全体主義と非常に親和性があったのは歴史的事実で、そういう政治体制になってはいけないという趣旨で申し上げた」と釈明。「日本共産党を同一視したことについては改めたい」と伝えた。志位氏からは「玉木さんは理解してくれていたはずなんだけどな」と指摘されたという。

     両氏はこの会話に先立ち、集会会場の壇上で「ひじタッチ」をした。(鬼原民幸)

    朝日新聞
    2021年8月18日 21時33分
    https://www.asahi.com/articles/ASP8L73FHP8LUTFK01P.html

    【【パヨクと組んだら存在意義無し】玉木氏、志位氏とひじタッチ 「戦術的一体感、不可欠」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル